2018/07/02/ (月) | edit |

米オバマ政権で昨年一月まで国務次官補を務めたトーマス・カントリーマン氏が都内で本紙の取材に応じ、日本が核燃料サイクルの一環でプルトニウムを大量に保有していることについて、「国際安全保障上の懸念となっている。特に核不拡散を目指す北朝鮮に核兵器を所有する理由を与える心配がある」と指摘。
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201807/CK2018070202000145.html
2018/07/02/ (月) | edit |

調査チームは1700作品もの小説を分析し、物語を6つのタイプに分類した。この分類は、世界中で愛されている作品にも当てはまるのだろうか。米国の小説家カート・ボネガットは、自らの人類学の修士論文を「私が行った、文化に対する最も美しい貢献」と説明している。
ソース:http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44286945
2018/07/02/ (月) | edit |

スペインを相手に金星を挙げたロシア代表だが、試合前にはウラジミール・プーチン大統領から激励の連絡を受けていたようだ。イギリス国政放送『BBC』は「プーチンからの電話が効いたのか」と報じている。
ソース:https://www.excite.co.jp/News/soccer/20180702/Gekisaka_248757-248757-fl.html
2018/07/02/ (月) | edit |

静岡・沼津を舞台にした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のマンホールを傷つけたとして、静岡県警沼津署と県警サイバー犯罪対策課などは2日、器物損壊の疑いで、埼玉県春日部市の男子高校生(17)と東京都練馬区の男子高校生(16)を逮捕した。同署は認否を明らかにしていない。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-00000543-san-soci
2018/07/02/ (月) | edit |

格安スマートフォン(スマホ)各社が米アップルのスマホ「iPhone」の中古品入手に躍起になっている。iPhoneは日本のスマホ市場の約5割を占めており、顧客の獲得には必須だ。大手キャリアが新品を独占的に販売するなか、格安勢がこぞって頼るのが中古品。iPhoneの有無が競争力に直結するだけに、奪い合いの様相も呈してきた。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32427780Z20C18A6X11000/
2018/07/02/ (月) | edit |

ベルギーメディアや関係者は日本代表をどう見る?
通過点ムードの要因となる2つの弱点/W杯(抜粋)
ソース:http://www.sanspo.com/soccer/news/20180701/jpn18070112450017-n1.html
2018/07/02/ (月) | edit |

コンビニで酒類を販売する際の年齢確認に激高し、レジの液晶パネルを壊したとして、兵庫県警宝塚署は1日、器物損壊の疑いで宝塚市に住む建設作業員の男(46)を現行犯逮捕した。同署によると、男は「手の甲で強めにたたいたら割れた」と供述。「俺は何回もここで酒を買っているのに、なんで毎回せなあかんねん」と話したという。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000012-kobenext-l28
2018/07/02/ (月) | edit |

かぜの治療の際、60%を超える医師が、患者が希望すれば抗生物質などの抗菌薬を処方しているという調査結果がまとまりました。抗菌薬は使用量が多くなるほど、薬が効かない「耐性菌」を増やすことにつながり、専門家は「かぜには抗菌薬が効かないことを広く知ってもらう必要がある」と話しています。
ソース:NHK NEWS WEB
2018/07/02/ (月) | edit |

<W杯>日本のベスト16進出、試合の終わらせ方に
中韓からも 非難集中、「これがサムライ精神か」
ソース:https://www.recordchina.co.jp/b619949-s0-c50-d0059.html
2018/07/02/ (月) | edit |

学校現場の長時間労働が深刻化し、教員の負担軽減が課題となる中、全国47都道府県と20政令指定都市のうち、26都道府県と9市で公立の小中高の教員が、定数に対し少なくとも計600人不足していたことが1日、各教育委員会への取材で分かった。5月16日時点で各教委が持つデータを共同通信がまとめた。
ソース:https://www.daily.co.jp/society/main/2018/07/01/0011405633.shtml
2018/07/02/ (月) | edit |

2日(日本時間3日)に決勝トーナメント1回戦でベルギーと対戦する日本代表の西野朗監督(63)が1日(同2日)、ロストフ・アリーナで公式会見に臨んだ。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000170-spnannex-socc
2018/07/02/ (月) | edit |

文正仁(ムン・ジョンイン, 67)大統領統一・外交・安保特別補佐官は「紙切れに過ぎない条約や協定より、平壌(ピョンヤン)をはじめ北朝鮮の主要都市にマクドナルド・ハンバーガーの店舗が開設され、スターバックスが入って米国と日本、ヨーロッパの観光客数万人が北朝鮮を旅行する状態がはるかに戦争を予防して平和を保障してくれるだろう」と話した。
ソース:http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201807011411001&code=910303
2018/07/02/ (月) | edit |

「俺は昨日の日本のサッカーは気に食わないっていうのがあるんでね」「ベスト16にいったのことは大正解やから、西野監督は大正解のプレーをチョイスなされたんですけど、向かっていってほしかった。
ソース:https://news.mynavi.jp/article/20180701-657868/
2018/07/02/ (月) | edit |

一生懸命働いても給料は上がらず、残業は増える一方…多くの労働者が抱える悩みだろうが、昨今議題にあがりやすいのが保育士たちの労働環境だ。「はてな匿名ダイアリー」に投稿されたエントリーが注目を集めている。
ソース:https://sirabee.com/2018/07/01/20161686296/
2018/07/02/ (月) | edit |

日本と2日に決勝トーナメント1回戦を戦うベルギーのマルティネス監督が、西野監督の采配を“擁護”した。試合前日の公式会見で最初に飛び出したのは、自国についてではなく1次リーグ最終戦・ポーランド戦での日本の終盤の戦い方についての質問。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000169-spnannex-socc
2018/07/02/ (月) | edit |

9月の自民党総裁選への出馬に意欲を示す野田聖子総務相は1日、「しっかり大臣職を続けていきたいと思っている。これは両立できることだ。安倍晋三首相から駄目出しが来るまではちゃんとやる」と述べ、安倍内閣の閣僚を続けながら総裁選に挑む考えを示した。地元・岐阜市内のホテルで記者団の質問に答えた。
ソース:https://www.sankei.com/politics/news/180701/plt1807010012-n1.html
2018/07/02/ (月) | edit |

【AFP=時事】米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)は6月30日、米当局者の話として、北朝鮮が核兵器の備蓄数と製造施設の一部を米国に隠蔽(いんぺい)している可能性があると報じた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000027-jij_afp-int
2018/07/02/ (月) | edit |

近年、多くの中国人が日本を訪れるようになった。中国人旅行客の間で人気が高まっているのが「日本ならではの体験」であり、温泉など日本でこそ体験できることを楽しみたいという中国人は多い。また、「食」も人気のコンテンツの1つであり、中国では若者を中心に日本の食文化を気に入る人が増え、日本食を扱う飲食店も増えている。
ソース:http://news.searchina.net/id/1662359?page=1
2018/07/02/ (月) | edit |

安倍晋三首相は6月30日、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産への登録について「心からうれしく思う。世界の宝を大切に守り、魅力を世界へ発信する決意を新たにしたい」との談話を発表した。同時に「日本独自の信仰のかたちを物語るものであり、世界に類を見ない人類の遺産だ」と強調した。
ソース:https://www.sankei.com/life/news/180701/lif1807010012-n1.html
2018/07/02/ (月) | edit |

米国のレストランで最もチップを払いたがらないのは、ミレニアル世代(18~37歳)だという。「いつもチップを払わない」人はこの世代の10%である一方、より年上の世代では3%であることが分かった。
ソース:https://forbesjapan.com/articles/detail/21840?cx_art=trending
2018/07/02/ (月) | edit |

日本代表は7月2日、ロシア・ワールドカップ(W杯)決勝トーナメント1回戦ベルギー戦に臨む。30日にベースキャンプ地カザンでトレーニングを行ったなか、MF本田圭佑が「弱点はピックアップしている」とベルギーを分析。本田の発言を受けて、西野朗監督は「頼もしいですね」と信頼を寄せている。
ソース:https://www.football-zone.net/archives/117623
2018/07/02/ (月) | edit |

ワールドカップの決勝トーナメントがいよいよスタート。日本は明日ベルギーと対戦するが、米国のスポーティングニュースは「ワールドカップの16強優劣、予測、選択」の見出しで決勝トーナメント1回戦に関する記事を発信。その中で日本対ベルギーの対戦を「可能性がないということはないが、シミュレーションではベルギーが95%近くで有利となっている」と伝えた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000001-wordleafs-socc&p=1
おすすめ新着記事!!
