2018/07/09/ (月) | edit |

台湾の外交部は、西日本を中心に記録的な豪雨で大きな被害が出ていることを受けて、 日本円にして2000万円の義援金を寄付すると明らかにしました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011525211000.html
2018/07/09/ (月) | edit |

ファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOの前澤友作社長(42)が9日、自身のツイッターを更新し、西日本豪雨の被災者支援に名乗りを上げた。
ソース:https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180709-OHT1T50108.html
2018/07/09/ (月) | edit |

記録的な豪雨に見舞われた西日本では、9日も懸命の救助活動が続いている。しかし、被害が甚大な地域では、いまだ状況の確認が難航しているところもある。政府は8日に続き、非常災害対策本部会議を開き、被災者の生活再建に全力をあげる方針を確認した。
ソース:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00395983.html
2018/07/09/ (月) | edit |

台湾当局が6月に打ち出した、プラスチック製ストローの使用を禁じる規制案が波紋を呼んでいる。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14982960/
2018/07/09/ (月) | edit |

自民党の石破茂元幹事長は8日、鳥取市で開かれた自身の国政報告会で講演し、災害対応を一元的に担う防災省の新設を、9月の党総裁選の政策に掲げる意向を表明した。石破氏は「これは絶対にやらなければならないことだ。公明党からも賛同を得ている」と訴えた。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070800315&g=pol
2018/07/09/ (月) | edit |

“生きる目的の喪失”は、現代日本が抱える大きな問題である。ジャーナリストの田原総一朗さんが指摘する。「誰かの役に立っているという実感が得づらい現代は、人間にとって生きる目的が見つかりづらい時代です。家庭内でも職場でも仲間内でも必要とされず、孤独感をつのらせた結果、自ら死を選ぶ若者が多い。今回の小島容疑者も、そんな若者たちの1人だといえる」
ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20180709_715552.html
2018/07/09/ (月) | edit |

ソース:https://jp.reuters.com/article/venezuela-barter-idJPKBN1JV0SW
2018/07/09/ (月) | edit |

経済産業省は日本の新たな自動車戦略で、2050年ごろに世界で販売する日本の乗用車をすべて電気自動車やハイブリッド車といった「電動車」にする目標を盛り込む方針です。
ソース:NHK NEWS WEB
2018/07/09/ (月) | edit |

「国民1万人がガチ投票!アイス総選挙2018」が8日、テレビ朝日系で放送され、「明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ」が見事1位に輝いた。
ソース:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/08/kiji/20180708s00041000597000c.html
2018/07/09/ (月) | edit |

参議院の定数を6議席増やすことなどを盛り込んだ自民党提出の法案について、7割が「反対」していることがJNNの世論調査でわかりました。
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3416621.html
2018/07/09/ (月) | edit |

立憲民主党の枝野幸男代表と自由党の小沢一郎代表は8日、東京都内で会談した。西日本を中心とする豪雨災害を受け、政府・与党は9日以降の国会審議を中断し災害対応を優先すべきだとの考えで一致した。会談には立憲の福山哲郎幹事長も同席した。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070800482&g=pol
2018/07/09/ (月) | edit |

ここ数年、スマートフォンによる証券取引が活発になってきた。従来のネット証券会社が手掛けるスマホ用アプリにとどまらず、アプリ専業をうたう証券会社も登場した。フィンテックベンチャーの「Finatext」は2017年、大和証券グループと提携し、スマホ取引専業の証券会社を設立した。また、LINEと野村ホールディングスは今年、合弁会社LINE証券の設立を発表、準備会社を立ち上げた。
ソース:https://dot.asahi.com/aera/2018070500070.html
2018/07/09/ (月) | edit |

自民党の石破茂元幹事長は8日、鳥取市で開かれた自身の国政報告会で講演し、災害対応を一元的に担う防災省の新設を、9月の党総裁選の政策に掲げる意向を表明した。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070800315&g=pol
2018/07/09/ (月) | edit |

ソース: http://www.webcg.net/articles/-/39076
2018/07/09/ (月) | edit |

中国メディア・今日頭条は6日、「日本人のソウルフードと言うべきこの食べ物を、地球上で最も愛しているのは中国人だ」とする記事を掲載した。
ソース:https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180708/Searchina_20180708005.html
2018/07/09/ (月) | edit |

ソース:NHK NEWS WEB
2018/07/09/ (月) | edit |

立憲民主党の枝野代表と福山幹事長、自由党の小沢代表が会談し、国会や来年の参議院選挙で緊密に連携することを確認したことが日本テレビの取材でわかった。
ソース:http://www.news24.jp/articles/2018/07/08/04398090.html
2018/07/09/ (月) | edit |

ソース:https://this.kiji.is/388653710546846817
2018/07/09/ (月) | edit |

石破は正論を言うと評価を頂くが、そうであるだけに風当たりは強い。本当のことを言うと、出る杭は打たれるというが、出る杭が抜かれることもあり、本当に風当たりは強い。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL785TKPL78UTFK00C.html
2018/07/09/ (月) | edit |

自民党の石破茂元幹事長が7日、新潟県柏崎市の田中角栄元首相の記念館や生家を訪れた。参院議員だった父の死後、田中氏に背中を押されて政界入りした石破氏にとって、田中氏は「師」だ。石破氏はゆかりの場所をめぐり、田中氏に思いをはせ、秋の党総裁選への「決意」を新たにした。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL775WFBL77UTFK004.html?iref=sp_poltop_all_list_n
2018/07/09/ (月) | edit |

ポンペオ米国務長官は8日、日韓両外相との共同記者会見で、7日までの訪朝の際、北朝鮮が完全非核化を再び約束したと述べた。
ソース:https://this.kiji.is/388534917770429537
2018/07/09/ (月) | edit |

(略)なぜ無党派層の中で支持の揺り戻しが起きたのだろうか。ここからは推測になるが、森友・加計問題への関心が薄まっていると考えるほかない。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00000014-mai-pol
2018/07/09/ (月) | edit |

ソース:https://dailynk.jp/archives/112838
2018/07/09/ (月) | edit |

英国のメイ首相は六日、特別閣議を開き、欧州連合(EU)離脱の基本方針を決めた。通商面では離脱後もEUの規則に合わせ、新たな「自由貿易圏」の構築を目指す。英政府として初めて公式に、環太平洋連携協定(TPP)への参加意思も表明。日系自動車メーカーなど産業界に配慮する方針にかじを切ったが、具体策の詰めが難題となる。
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201807/CK2018070802000122.html
おすすめ新着記事!!
