2018/07/16/ (月) | edit |

気象庁によりますと、今回の猛烈な暑さは、勢力の強い2つの高気圧が重なり合い下層から上層まで暖かい空気に覆われていることが原因で、この気圧配置は今月下旬まで続く見込みです。
ソース:NHK NEWS WEB
2018/07/16/ (月) | edit |

(15日の小泉純一郎元首相の講演後、小泉氏と)久しぶりだからメシ食おうちゅうことで、飲みながら食事をした。何としても原発ゼロを成し遂げたいという思いを強く感じた。野党が一つになって、原発ゼロ一本で勝負すれば必ず勝てるんだがなと話していた。
ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7J45STL7JUTFK003.html
2018/07/16/ (月) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00050020-yom-int
2018/07/16/ (月) | edit |

防衛省が国産開発を目指している次期戦闘機について、米国の軍用機メーカー「ロッキード社」が13日正式に提案した、ステルス戦闘機「F22」に基づく共同開発。そのせいで、今までの国内での開発費用がムダになるとの指摘が出ている。
ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/233415
2018/07/16/ (月) | edit |

国会議員歴49年で、衆参両院を通じて現役最長の小沢一郎氏(76)の存在感が増している。浮沈を繰り返して、いまは国会議員6人の小政党代表だが、政権交代への意欲は衰えない。来夏の参院選をにらんだ「野党結集」を訴えて野党幹部らに指南。15日には30年来の「旧敵」小泉純一郎元首相と和解した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000091-asahi-pol
2018/07/16/ (月) | edit |

朝日新聞社が14、15両日の世論調査で、西日本を襲った豪雨災害について、安倍内閣の対応を評価するか尋ねたところ、「評価する」は32%で、「評価しない」の45%を下回った。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL7H53SXL7HUZPS005.html
2018/07/16/ (月) | edit |

Appleがインド市場でiPhoneの販売に苦戦しています。2018年前半の販売台数は100万台を下回り、通年でも前年割れと見込まれています。最近は、販売関連部門の要職者が相次いで3人退職するなど、販売部門は混乱状態にあると報じられています。
ソース:https://iphone-mania.jp/news-218975/
2018/07/16/ (月) | edit |

森友・加計学園問題などで逆風が吹いた安倍内閣の支持率が、回復傾向を見せている。毎日新聞が6月23、24日に実施した全国世論調査の内閣支持率は36%。2月の45%にはまだ及ばないが、5月の31%からは明らかに回復している。いったいどういった人たちが再び内閣支持に戻ってきたのだろうか。【論説委員・平田崇浩】
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00000014-mai-pol
2018/07/16/ (月) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180715-00122045-soccermzw-socc
2018/07/16/ (月) | edit |

テレビ朝日「ANNスーパーJチャンネル」の気象キャスターなどを務めた気象予報士の荒木真理子氏が14日に更新したブログで、2歳の息子と飛行機で北海道に向かったところ、着陸4分前に息子が「降りたい!」と言い出し、隣の客から「うるさいんですよ!」と抗議を受けたことを明かした。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000101-dal-ent
2018/07/16/ (月) | edit |

アメリカのトランプ大統領は「貿易という観点で言うと、EU=ヨーロッパ連合はアメリカの敵だ」と述べました。貿易政策などをめぐって欧米の関係がぎくしゃくする中、トランプ大統領の発言はさらなる反発を呼びそうです。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180716/k10011534881000.html
2018/07/16/ (月) | edit |

文部科学省の私立大学支援事業をめぐる汚職事件で、前科学技術・学術政策局長の佐野太(ふとし)容疑者(58)=受託収賄(じゅたくしゅうわい)容疑で逮捕=の息子を不正に合格させたとされる東京医科大学(東京都新宿区)が、数年前まで毎年10人前後の受験生を不正に合格させていた疑いがあることが14日、関係者への取材で分かった。
ソース:https://www.sankei.com/affairs/news/180715/afr1807150002-n1.html
2018/07/16/ (月) | edit |

ソース:http://biz-journal.jp/2018/07/post_24012.html
2018/07/16/ (月) | edit |

未曾有の大水害にあたり、安倍政権が見せた初動の動きはあまりにもお粗末だ。現政権の「危機意識のなさ」は、初動の遅れだけではない。世耕弘成大臣を始め、各閣僚や自民党幹部たちは「先手先手の対応をしている」とうそぶく。しかし実際に、政府・与党が国会で何をしているかというと……カジノ法案の審議と水道民営化関連法案の審議だ。
ソース:https://hbol.jp/170476
2018/07/16/ (月) | edit |

自民党の石破茂元幹事長が政策や自らの政治に対する考えなどをまとめた著書「政策至上主義」(新潮新書)を14日に出版した。石破氏は秋の党総裁選に立候補する意向で、著書ではアベノミクスの問題点などを列挙。安倍晋三首相への対決色を鮮明にしている。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL7G35C1L7GUTFK001.html
2018/07/16/ (月) | edit |

2017年のAndroid搭載スマートフォン年間販売台数No.1メーカーだったシャープが、18年上半期(1月~6月)も首位をキープした。全国の家電量販店の実売データを集計した「BCNランキング」によると、シェアは25.9%。2位のソニーモバイルコミュニケーションズに6.1ポイントの差をつけて、トップに立っている。
ソース:https://www.bcnretail.com/market/detail/20180713_74690.html
2018/07/16/ (月) | edit |

小泉元総理大臣は、これまで政治的に対じしてきた自由党の小沢代表の主宰する政治塾でエネルギー政策をめぐって講演しました。このあと小泉氏は記者団に対し、小沢氏と協力して原発ゼロの機運を盛り上げていく考えを示しました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180715/k10011534611000.html
2018/07/16/ (月) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL7G3HPLL7GUHBI011.html
2018/07/16/ (月) | edit |

ソース:https://www.j-cast.com/kaisha/2018/07/15333840.html
2018/07/16/ (月) | edit |

俳優の斎藤工が15日、西日本豪雨で被害にあった広島県内で泥出しなどのボランティア作業に参加し、被災者が感謝の言葉をツイッターなどでつづっている。
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000095-dal-ent
2018/07/16/ (月) | edit |

ソース:http://news.joins.com/article/22802610
2018/07/16/ (月) | edit |

ソース:https://www.cnn.co.jp/usa/35122500.html
2018/07/16/ (月) | edit |

【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で、沖縄防衛局は14日午後11時ごろ辺野古にある米軍キャンプ・シュワブのゲート前に新たな柵を設置した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000020-ryu-oki
2018/07/16/ (月) | edit |

立憲民主党の枝野幸男代表は15日、政府・与党が西日本豪雨の後もカジノを中核とする統合型リゾート(IR)実施法案の審議を続けていることに関し、「(災害対応より)カジノを優先している。これ自体が十分、不信任に値する」と述べ、今国会に内閣不信任決議案を提出する考えを重ねて強調した。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071500261&g=pol
おすすめ新着記事!!
