2018/07/23/ (月) | edit |

20180723-00000005-jct-000-1-view.jpg 剛力彩芽を追い込んだ「大先輩」たち 外野のインスタ批判に「すごく醜い」

女優・剛力彩芽さん(25)の初ロマンスが、まさかの騒動に発展している。剛力さんはインスタグラムで、スタートトゥデイ・前澤友作社長とのプライべート写真らしきものを公開。一部ネット上で批判も浴び、複数のタレントがラジオ番組などで「そこまでおおっぴろげにしないでほしい」と話した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000005-jct-ent

2018/07/23/ (月) | edit |

20180723s00041000252000p_view.jpg 「とんねるず」の石橋貴明(56)がインターネットテレビ局「AbemaTV」に初出演することが23日、分かった。芸能界一の“強運の持ち主”を決める4時間の特別番組「石橋貴明プレミアム―芸能界カジノ王決定戦―」。8月19日午後6時から放送予定。

ソース:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/23/kiji/20180723s00041000250000c.html

2018/07/23/ (月) | edit |

1kannkoku韓国国旗 韓国の李洙勲(イスフン)駐日大使は23日、東京・霞が関の外務省に河野太郎外相を訪ね、西日本豪雨の被災地への義援金100万ドル(約1億1千万円)の目録を渡した。李氏は「被災地域が早急に復旧し、日本のみなさまが幸せな日常の生活を取り戻せるよう祈念している」と話した。河野氏は「復旧の助けとなるよう、しっかり対応したい」と謝意を述べた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6290875

2018/07/23/ (月) | edit |

newspaper1.gif ◆安倍政権支持の中核は「若い世代」

2017年10月の総選挙で比例区の投票先として自民党を選んだのは、世代別に見ると10~20代で52%、30代で43%、40代で42%。50代以上はどの世代も30%台で、若い世代が一貫して高い。とりわけ、18~19歳の男性は55%、20代の男性が54%と突出しています。

ソース:https://www.businessinsider.jp/post-171738

2018/07/23/ (月) | edit |

0180722at22_p.jpg 【パリ時事】美食の街パリの駅構内で、日本の駅弁を販売する「小江戸へどうぞ」が人気を集めている。焼き魚や鶏の空揚げなど庶民的な弁当が並び、常連客は「日本にいるよう」と口をそろえる。経営するのは、高校時代の大阪留学でホストファミリーのお母さんが毎日作ってくれた弁当の味が忘れられないエステル・ミケルさん(43)。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072200192&g=int

2018/07/23/ (月) | edit |

c_AS20180721004180_comm.jpg 深刻な経営難に陥っているJR北海道は、赤字の5路線5区間(311・5キロ)を廃止する方針を固めた。全路線の営業距離の1割強にあたる。沿線自治体の同意を得たうえでバスに転換する。国鉄時代に決まっていた路線の整理以来、最大規模の廃線に踏み切り、国の財政支援を受けながら経営再建を進める。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL7P5HWBL7PIIPE023.html

2018/07/23/ (月) | edit |

e8da68ecd7483dde8d63300bcff82443 枝野
立憲民主党、国民民主党など野党6党派は7月20日、内閣不信任案を提出した。立憲民主党の枝野幸男代表は同日午後、衆議院本会議で不信任案の趣旨説明を行い、その中で「私こそ保守本流」と発言し、話題を呼んでいる。

ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=56976

2018/07/23/ (月) | edit |

K10011540471_1807192013_1807192022_01_03.jpg もはや災害と言っても過言ではない連日の猛暑。7月18日だけでも全国で2000人以上が熱中症の疑いで病院に搬送され死者は8人に上りました。こうした中で公表された2年後の東京オリンピックの競技スケジュール。「この時期の開催、本当に大丈夫なの?」 ネット上にあふれる声です。(ネットワーク報道部記者 伊賀亮人・高橋大地)

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180719/k10011540471000.html

2018/07/23/ (月) | edit |

AS20180723001309_commL.jpg
パナソニックは、新型のスティック掃除機「パワーコードレス」を8月30日から売り出す。大型のファンを採用し、従来の同社製スティック掃除機より吸引力を2倍に強化した。本体に植物由来の軽量素材を使い、重さは2・5キロ。店頭想定価格は充電スタンド付きモデルで9万円前後、スタンドなしで7万5千円前後。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL7N5CXXL7NULFA01V.html

2018/07/23/ (月) | edit |

pop240extremelyspicy.jpg
激辛ラーメン店に長い行列ができることは珍しい光景ではなくなった。世はまさに激辛ブームの真っ只中と思われているが、実は異変が起きている。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180723-82351545-trendy-bus_all

2018/07/23/ (月) | edit |

103 猛暑 岐阜 多治見40度5分 東京 青梅40度3分 埼玉 熊谷40度 観測

気象庁によりますと、午後1時前までの最高気温が岐阜県多治見市で40度5分に達しました。また、東京・青梅市で40度3分、埼玉県熊谷市で40度ちょうどを観測しました。関東甲信地方で40度以上の気温が観測されたのは、5年前の平成25年8月11日に甲府市で40度6分を観測して以来です。

ソース:NHK NEWS WEB

2018/07/23/ (月) | edit |

2N7WJGZE_400x400-thumbnail2 本田
サッカーの本田圭佑の朝鮮学校サプライズ訪問には驚いた。拉致問題解決に向け、日朝首脳会談に意欲を見せながら、事態を1ミリも動かせない安倍首相を尻目に、民間交流に意気込みがあるようだ。関係者の間では電撃訪朝プランも浮上している。

ソース:https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-060538/

2018/07/23/ (月) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 米紙ワシントン・ポスト電子版は21日、非核化をめぐる北朝鮮との交渉が進展していないことに関し、トランプ大統領が最近、側近らに、いらだちを示し始めたと報じた。トランプ氏はこれまで米朝交渉の不調を報じるメディアや、攻撃する民主党関係者らを批判。「協議は非常にうまくいっている」などとして表向きは楽観姿勢を貫いていた。

ソース:https://www.sankei.com/world/news/180722/wor1807220011-n1.html

2018/07/23/ (月) | edit |

mig野田聖子
9月に行われる自民党総裁選挙に立候補したいという意向を示している野田総務大臣は、民放のBS番組の収録で、改めて立候補に意欲を示したうえで、20人の推薦人の確保に向けて、地道に政策を訴えていく考えを示しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180722/k10011544131000.html

2018/07/23/ (月) | edit |

origin_1 e sports
【ローザンヌ(スイス)共同】国際オリンピック委員会(IOC)は21日、コンピューターゲームの腕前で勝敗を競う「eスポーツ」と五輪の今後をテーマにしたフォーラム(公開討論会)をスイスのローザンヌで開き、ゲーム業界関係者やプロのeスポーツ選手と意見交換した。市場拡大が続く新たな分野の参入へ本格的なアプローチをスタートさせた形だ。

ソース:https://this.kiji.is/393710901733917793

2018/07/23/ (月) | edit |

kp250 北朝鮮 韓国の中央銀行「韓国銀行」は22日までに、北朝鮮の経済成長率は昨年、マイナス3・5%を記録し、今年はさらに悪化する可能性があるとの分析を示した。 3.9%増を記録した2016年からは大幅な後退で1997年以降では最悪の水準となっている。北朝鮮は同年、国内各地で食糧不足に起因する飢饉(ききん)に襲われ、経済成長率は推定でマイナス6・5%としていた。

ソース:https://www.cnn.co.jp/business/35122832.html

2018/07/23/ (月) | edit |

newspaper1.gif
いまどきの就活生が会社を選ぶ最大の決め手は「残業が少ないこと」だという。なぜ最近の新人社員や就活生は働くことの熱量が低いのか。人事ジャーナリストの溝上憲文氏は「大学時代に6割の学生がブラックバイトを経験していることが労働環境優先の企業選びの大きな要因」と分析する。どんな経験が学生を委縮させているのか――。

ソース:http://president.jp/articles/-/25686

2018/07/23/ (月) | edit |

sekiguchi____.jpg DAPPIさんのツイート

関口宏「反対がこんなにいるのに法案が通る…はぁ…」橋谷能理子「諦めてはいけないですよ!」サンデーモーニングが政権批判に偏った偏向報道をしてるかよくわかるやりとり

ソース:https://snjpn.net/archives/59817

2018/07/23/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
日本経済新聞社とテレビ東京による20~22日の世論調査で、安倍内閣の支持率は45%となり、前回の6月下旬の52%から7ポイント下落した。不支持率は6月の42%から47%に上がった。不支持率が支持率を上回るのは2カ月ぶり。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33263910S8A720C1MM8000/

2018/07/23/ (月) | edit |

newspaper1.gif
入学式などで起立して君が代を歌わなかったことが、退職後の再雇用を拒まれる理由になるのか。東京都立高校の元教諭22人が都に損害賠償を求めていた訴訟で、最高裁が1、2審判決を覆し、原告側の訴えを退けた。判決は、原告らの行為が、式典の秩序や雰囲気を一定程度損ない、式典に参列する生徒への影響が伴うことは否定し難いと指摘した。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20180722/ddm/005/070/046000c

2018/07/23/ (月) | edit |

images松井一郎 松井一郎さんのツイート

しかし、IR法案に対するメディアの偏向報道は酷いもんですねー。特にTBSは外資に儲けさせるならパチンコ屋さんに頑張って貰いたいと言う始末、おいおい!君達は依存症の懸念でカジノ反対だったんでしょ。日本の依存症患者の多数はパチンコなんですけどね。

ソース:https://snjpn.net/archives/59844

2018/07/23/ (月) | edit |

経済ニュースロゴ ◆介護サービス業倒産が史上最多!「成長産業」のはずがなぜ?

日本人の寿命が伸び、高齢者がどんどん増えている。それに伴い、介護サービス業の需要が高まるなか、事業者の倒産がなぜか史上最多を記録する勢いだという。

ソース:https://www.j-cast.com/kaisha/2018/07/21334086.html?p=all

2018/07/23/ (月) | edit |

publicdomainq-0007292gfy.jpg 自民党の学校耐震化・施設整備等促進議連(会長・河村建夫衆院議員)は20日、安倍晋三首相を首相官邸に訪ね、熱中症で愛知県の男子小 学生が亡くなったことを受け、全国の学校でエアコンの設置を急ぐよう要望した。首相は「子どもたちの命と安全を守るのは私の責務だ」と応じ、補正予算編成も視野に財政措置を検討する考えを示した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072000741&g=pol

2018/07/23/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁世論調査、安倍内閣支持率は43%

共同通信の世論調査によると、安倍内閣の支持率は43.4%で、6月16、17両日の前回調査から1.5ポイント減った。不支持は41.8%だった。

ソース:https://this.kiji.is/393656186694648929?c=39546741839462401

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ