2018/09/17/ (月) | edit |

0914_busuu.jpg (社)ABC協会の調査によれば、直近の18年7月度では、読売が838万部、朝日が584万部、毎日が273万部、日経が240万部、産経が146万部にまで落ち込んでいる

ソース:https://www.data-max.co.jp/article/24936

2018/09/17/ (月) | edit |

img_0古賀茂明
自民党総裁選挙期間をロシア・ウラジオストックで行われた東方経済フォーラム(9月11~13日)出席のための訪ロ日程と重ねたのは、安倍晋三総理にとっては、名案だったのかもしれない。

ソース:https://dot.asahi.com/dot/2018091600014.html

2018/09/17/ (月) | edit |

img_484324_14732357_2TBS.jpg
自民党総裁選をめぐり選挙管理委員会が主催した街頭演説会で、秋葉衆院議員が「安倍総理に国の舵取りを担って頂きたい」と訴え、公平性の観点から問題視する声が上がっています。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180917-00000009-jnn-pol

2018/09/17/ (月) | edit |

1kannkoku韓国国旗 2018年9月16日、中国メディアの海外網によると、韓国・ソウル新聞はこのほど、中国人留学生の大量流入を受け、韓国の大学生の間で「中国人嫌悪」が広がっていると報じた。

ソース:https://www.recordchina.co.jp/b644792-s0-c30-d0054.html

2018/09/17/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
【モスクワ共同】ロシアのペスコフ大統領報道官は16日放映のロシア国営テレビのインタビューで、プーチン大統領が12日に前提条件なしの年内の日本との平和条約締結を安倍晋三首相に提案したことに関連し、安倍氏本人からの反応はなかったと語った。

ソース:https://this.kiji.is/414211991550444641?c=0

2018/09/17/ (月) | edit |

ロシア 【9月16日 AFP】ロシア軍は15日、現在行っている同国史上最大規模の軍事演習の一環として、日本海(Sea of Japan)沿岸で上陸作戦を想定した訓練を実施した。この訓練は、日本政府が同海沿岸部におけるロシア軍の増強を懸念するなかで行われた。

ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3189783?cx_part=latest

2018/09/17/ (月) | edit |

001-31テコンVvsマジンガーZ
韓国サイトが「ロボット韓日戦、テコンVvsマジンガーZどっちが勝つ?」という企画を行った。どちらも40年近い歴史がありお互い強い人気を誇るロボットアニメであると説明。

ソース:http://gogotsu.com/archives/43139

2018/09/17/ (月) | edit |

a3d5f9d7 国旗 高齢者人口が最多更新

敬老の日を前に総務省が16日発表した人口推計(15日時点)によると、70歳以上が前年から100万人増の2618万人で、総人口の20.7%を占め、国民の5人に1人に相当する割合を初めて超えた。高齢者(65歳以上)は44万人増の3557万人となり、過去最多を更新。うち女性が2012万人と2千万人台に達し、男性の1545万人を大きく上回った。

ソース:https://this.kiji.is/413971024061744225

2018/09/17/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍候補
「ネットがあるから様々な情報をマスコミだけではなく情報を取って自分の頭で考えてもらいたい。若者から我党が支持されているのに対しマスコミは現状を維持だけだと言ってますが、それは絶対違う。情報を取って自分で判断している」

ソース:https://snjpn.net/archives/67820

2018/09/17/ (月) | edit |

9f8f2c78.jpg 今や漫画は、日本が世界に誇るカルチャーの一つ。少年少女から大人向けの漫画誌まで発売され、内容も学園ものからスポーツ、バトル、ギャグ、社会派など、ありとあらゆるジャンルがあり、これだけクオリティが高いのは、世界でも日本ぐらいといわれている。

ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1522412/

2018/09/17/ (月) | edit |

e8da68ecd7483dde8d63300bcff82443 枝野
ワシントンを訪れている立憲民主党の枝野代表は、一連の日程を終えて記者会見し、今回の訪問で日米同盟を重視しさらに深めていきたいという党の姿勢を伝えることができたと成果を強調しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180915/k10011631441000.html

2018/09/17/ (月) | edit |

1kannkoku韓国国旗
韓国政府がコーヒー専門店内での使い捨てコップの使用を禁じたことで、個人用タンブラーの使用が増加する中、タンブラーは持ち込むもののコーヒーを注文せずに居座る「ノーオーダー(No order)族」が増えている。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/09/14/2018091401838.html

2018/09/17/ (月) | edit |

nn180916-2109400370_.jpg 欅坂46の平手友梨奈(17)が16日、日本テレビ「行列のできる法律相談所」(日曜後9・00)に出演。映画「響―HIBIKI―」の監督に発した、衝撃のひと言が明かされた。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180916-00000198-spnannex-ent

2018/09/17/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は16日のNHK番組で、ロシアのプーチン大統領が12日に極東ウラジオストクでの国際会議「東方経済フォーラム」で、前提条件なしの年内の平和条約締結を提案した後、2人でやりとりを交わし、北方領土問題を解決して平和条約を締結するのが日本の原則だと直接反論したことを明らかにした。

ソース:https://this.kiji.is/414001729870054497

2018/09/17/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ
政府・自民党が2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて検討する国全体の時間を夏季だけ早めるサマータイム制導入について、財界で反対論が強まっている。五輪の暑さ対策として効果が疑問視される一方、企業は無用な負担を強いられるからだ。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20180916/k00/00m/020/118000c

2018/09/17/ (月) | edit |

9__石破 茂__ ■自民党員調査で安倍氏に投票するが55%

共同通信社は14、15両日に自民党員・党友を対象にした調査を実施し、総裁選での投票先を尋ねたところ、安倍晋三首相が55.5%、石破茂元幹事長が34.9%だった。安倍氏は7、8両日の前回調査から5.5ポイント減、石破氏は6.3ポイント増。

ソース:https://this.kiji.is/413613343908938849

2018/09/17/ (月) | edit |

car-o-w.png
東名高速道路で昨年6月、あおり運転をされて追い越し車線に無理やり停止させられた夫婦が亡くなるいたましい事件があった。この追突死事故で「自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)」などの罪で起訴された被告に、横浜地検が予備的訴因として「監禁致死傷罪」を追加したことが7日にわかった。

ソース:https://wezz-y.com/archives/58633

2018/09/17/ (月) | edit |

小泉進次郎
姑息なはぐらかしは、いよいよ親父そっくりになってきた。自民党総裁選で安倍首相と石破元幹事長のどちらを支持するのか、その動向が注目されていた小泉進次郎筆頭副幹事長だが、結局、支持表明からは逃げた。予想されたこととはいえ、自分の意思を明言することもできないとは政治家としてあまりに情けない。

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/237633

2018/09/17/ (月) | edit |

newspaper1.gif
首都圏のマンションは局地的な不動産バブルが続き、新築のみならず中古の価格も高騰しているが、「それも限界に達してきた」と指摘するのは住宅ジャーナリストの榊淳司氏だ。新築の完成在庫が増え、中古の値崩れが始まる──いよいよマンション市場は“踊り場”にさしかかっているのかもしれない。

ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20180916_762547.html

2018/09/17/ (月) | edit |

001石破_1 自民総裁選 初の地方演説会 両候補が論戦 京都

自民党総裁選挙は、安倍総理大臣と石破元幹事長そろっての初めての地方演説会が、京都で行われました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180915/k10011631661000.html

2018/09/17/ (月) | edit |

8 konbini___ コンビニエンスストア各社が加盟する日本フランチャイズチェーン協会は、政府が創設に向け議論を進めている外国人労働者の新しい在留資格「特定技能」の対象に、コンビニを追加するよう要望する方針を明らかにした。現状は「単純労働」とみなされ対象外とされているが、「複雑な高度技能」と訴えることで実現を目指す。人手不足の打開策になるか注目される。【今村茜】

ソース:https://mainichi.jp/articles/20180915/k00/00m/020/193000c

2018/09/17/ (月) | edit |

Moon_Jae-in_in_2017 文在寅 ムンジェイン
ムン・ジェイン大統領は16日、「最近、国民の皆様は、特に小商工人や自営業者、仕事を求めている若者たちが困難な時期を過ごしておられる。再び希望を抱いて夢を取り戻すことを願う」と述べた。

ソース:https://news.naver.com/

2018/09/17/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
20日投開票の自民党総裁選に立候補している安倍晋三首相(総裁)と石破茂元幹事長は16日、NHK番組で論戦を交わした。首相は、北方領土問題を棚上げして年内の日ロ平和条約締結を提案したプーチン大統領の発言が波紋を広げていることについて、「一部の発言で右往左往してはならない」と強調。

ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2018091600218&g=pol

2018/09/17/ (月) | edit |

さかなクン
さかなクンに聞きました!「サンマの内臓がおいしい理由は?」


ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15309841/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ