2018/10/07/ (日) | edit |

8a7eb_1643_473df26b0c3e5141d0ffd8afb44eda55.jpg
自民党上層部から禁じられているのか、「SNSでの発信はできない」と語ったが、講演では饒舌だった 「(広島で講演した際)会場の皆さんに『(豪雨の被害は)大丈夫ですか』と問いかけますと、『あなたが大丈夫ですか』と。フフフフ。ご心配をおかけしておりますけど、見ての通り、ワタクシ大丈夫でございます!」

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15410837/

2018/10/07/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_IT分野を中心に中国企業の台頭が著しい。世界最大の中国市場で「勝ち組」となった企業が日本進出を果たしているいま、日本企業は中国企業の下請けになってしまうのか? 『二〇二五年、日中企業格差』(PHP新書)著者で、中国問題をライフワークとする近藤大介氏が最新情勢をレポートする。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00010000-voice-bus_all

2018/10/07/ (日) | edit |

10868771.jpg 「貴乃花が安倍首相と極秘に会い、来年夏の参議院選挙に出る」

こんな噂が永田町を駆け巡っているそうだ。にわかには信じられないが、この話に「相撲協会への意趣返し」という意味合いが付け足されると、若干の真実味が加わってくる。

ソース:https://president.jp/articles/-/26385?display=b

2018/10/07/ (日) | edit |

旭日旗 <アンカー>

戦犯旗を付けて済州(チェジュ)観艦式に来ると言っていた日本海上自衛隊の『旭日旗議論』は結局、不参加宣言で決着しました。しかし自衛隊を軍として認識する観点が変わらない限り、日本の厚かましい態度も変わらないだろうと指摘されています。

ソース:http://www.obsnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=1118928

2018/10/07/ (日) | edit |

吉村 洋文
慰安婦像の設置を主導した団体が反論「大阪市長は真実を恐れている」 | ついに姉妹都市の解消にまで発展…▼記事によると…・1957年から続いてきた大阪市とサンフランシスコ市の姉妹都市提携が、今月2日、解消された。この騒動は地元紙「サンフランシスコ・クロニクル」はもちろんのこと、英国の「ガーディアン」紙や「BBC」でも報じられるなど、国を越えて話題になっている。

ソース:https://snjpn.net/archives/71508

2018/10/07/ (日) | edit |

2018092600006_1.png
ああいうかたちで、4月末に新潟県知事を辞めた現在の私が、他人に何かを言う資格がないことは、私自身がよく分かっておりますし、「物言えば唇寒し」で、それ自体、非常に気がひけることです。

ソース:https://webronza.asahi.com/politics/articles/2018092600006.html

2018/10/07/ (日) | edit |

旭日旗 済州島で開かれる観艦式で、韓国では戦犯旗とされる旭日旗を掲げないよう韓国政府が要請したのに対し、降ろして行くことは絶対ない」「自衛艦旗は法律で掲揚することになっている」と語った。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/10/05/2018100500874.html

2018/10/07/ (日) | edit |

5425976.jpg 覆面画家バンクシーの最も有名な作品の一つ「赤い風船に手を伸ばす少女」が、ロンドンのオークションハウス「サザビーズ」で落札された直後に「自滅」した。デイリー・ミラー紙が報じた。

ソース:https://jp.sputniknews.com/incidents/201810065426016/

2018/10/07/ (日) | edit |

K10011661851_1810062003_1810062022_01_02.jpg 7日から日本を訪れるベトナムのフック首相が6日、NHKなどの取材に応じ、中国が南シナ海で人工島の軍事拠点化を進めていることについて「地域の平和と安定、航行の自由を守るため、日本には責任と役割を果たしてほしい」と指摘し、日本の積極的な関与を期待する考えを示しました。

ソース:NHK NEWS WEB

2018/10/07/ (日) | edit |

孫正義 孫正義氏、ZOZO前澤氏の行動力うらやむ マツコも驚き「これ、すごいことよ!」

タレントのマツコ・デラックス、トヨタ自動車の豊田章男社長が6日、都内で行われた『東京モーターフェス2018』内でスペシャルトークショーを開催した。サプライズゲストとして、トヨタと共同出資会社の設立を発表したソフトバンクグループの孫正義社長が登場。

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15408449/

2018/10/07/ (日) | edit |

arimoto2-1 有本香 これまでの経緯 村本大輔 1950年代、反米基地闘争が燃えさかることを恐れた日本とアメリカが、当時まだアメリカの施政下にあった沖縄に多くの海兵隊の部隊を移した、沖縄に集約したって記事。 46都道府県の人はこの事実、読むべき記事。 この裏とった人頑張ったね 1950年代、反米基地闘争が燃えさかることを...

ソース:https://snjpn.net/archives/71517

2018/10/07/ (日) | edit |

20181007-00549658-shincho-000-1-view.jpg
女優の広瀬すずが立つ傍を、数百の学生が全速力で走り抜ける。広瀬がナレーションで、〈さあ 世界をもてなそう〉と語り、〈ボランティアを募集します〉と、叫ぶ声を重ねる。9月26日から始まった東京五輪ボランティア募集のPR動画だ。組織委と都は、合計11万人のボランティアを約2カ月半の募集期間で集める計画を立てている。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181007-00549658-shincho-soci

2018/10/07/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_中国で6日、国際刑事警察機構(ICPO、本部フランス・リヨン)の孟宏偉(もう・こうい)総裁が中国に一時帰国後、行方不明になったニュースをNHK海外放送が報じた際、画面が突然真っ黒になり放映が中断した。ニュースは孟氏が中国当局に連行され、調査を受けていると伝えた香港紙の報道を紹介、異例の事態で今後の推移が注目されると指摘する内容だった。

ソース:http://www.sankei.com/world/news/181006/wor1810060019-n1.html

2018/10/07/ (日) | edit |

newspaper1.gif
東京・築地市場(中央区)が10月6日に最後のセリを終え、83年の歴史に幕を下ろす。11日から豊洲市場(江東区)の営業が開始されるが、問題は山積したままだ。

ソース:https://dot.asahi.com/wa/2018100600008.html?page=1

2018/10/07/ (日) | edit |

2018100401273_0.jpg
今年1-9月にコンビニエンスストア、ファストフード店などがインターネット上に掲載したアルバイト求人が前年同期に比べ13%減少したことが分かった。公式統計に反映される労働市場だけでなく、若者のアルバイトでも働き口が急減した格好で、政府の最低賃金引き上げによる影響ではないかとの見方が出ている。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/10/04/2018100401293.html

2018/10/07/ (日) | edit |

216143e2.jpg 日本、欧州、北米の男女2人ずつのフリーで争われ、男子で10年バンクーバー五輪7位の織田信成さん(31)が176・95点をマーク。今大会の記録は国際スケート連盟(ISU)非公認となるが、この日、宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が出した186・96点、18年オンドレイ・ネペラ杯でロシアのコリャダがマークした177・55点に続く、“今季世界3位”の高得点で、会場がどよめいた。

ソース:https://www.hochi.co.jp/sports/winter/20181006-OHT1T50071.html

2018/10/07/ (日) | edit |

coco壱番屋
カレーチェーン「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋(愛知県一宮市)は5日、12月に欧州1号店をロンドンに開き、独仏にも出店をめざすと発表した。中国や東南アジアを中心に160超の海外店を出してきたが、欧州でも日本式カレーの売り込みを加速する。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASLB55GY5LB5OIPE01Q.html

2018/10/07/ (日) | edit |

newspaper1.gif
今年1月の長崎県庁舎移転で、新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに、県が約830万円を業者に支払っていたことが4日、県監査委員の本年度定期監査結果で分かった。県監査事務局は「県民目線でみれば職員でできなかったのか。約830万円をかける必要性自体が疑問」と指摘した。

ソース:https://this.kiji.is/420755598620984417?c=39546741839462401

2018/10/07/ (日) | edit |

1kannkoku韓国国旗 旭日旗の掲揚をめぐり韓国と葛藤が生じていた日本が10日の「2018大韓民国海軍国際観艦式」に海上自衛隊艦艇を派遣しないことを決めた中、韓国海軍は遺憾の立場を表しながらも両国間の関係に影響があってはならないと強調した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00000003-cnippou-kr

2018/10/07/ (日) | edit |

福田元首相 ■福田康夫元首相、南京事件「数の問題ではない」 群馬で講演

福田康夫元首相は5日、日中国交正常化45周年と日中平和友好条約締結40周年を記念し、群馬県渋川市内で講演。中国やアジア諸国との関係などについて「世界中とお付き合いしていくことがこれからの日本の生きる道だ」と訴えた。

ソース:https://www.sankei.com/politics/news/181005/plt1810050026-n1.html

2018/10/07/ (日) | edit |

newspaper1.gif
Microsoftは6日、Windows 10 October 2018 Update(バージョン1809)のロールアウトを一時停止したことを明らかにした(Windows 10 update history、 Windows Centralの記事)。スラドのコメントでも出ているが、バージョン1809ではアップグレード時にユーザーのファイルが消失する問題が報告されていた。

ソース:https://m.srad.jp/story/18/10/06/0848221

2018/10/07/ (日) | edit |

吉野家_
人手不足が深刻さを増す中、従業員の負担軽減につなげようと、大手牛丼チェーンの「吉野家ホールディングス」は、およそ4割の店舗を客が料理を自分で運ぶセルフサービス方式に切り替えることになりました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181005/k10011660381000.html

2018/10/07/ (日) | edit |

illust2242.png 新たな成長戦略の策定に向けて、政府は課題の一つとしている「移動弱者」とも呼ばれる過疎地域などの高齢者への支援を念頭に、自動ブレーキなど運転操作を支援する機能のついた自動車に限定した、新たな免許の創設を検討する方針です。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181006/k10011660721000.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ