2018/10/18/ (木) | edit |

20181018-00010007-sp_ctv-001-view.jpg 石油価格の高騰が続いています。街中のガソリンスタンドでは毎週値上げ。ハウス栽培農家も、燃料費の高騰に頭を悩ませていました。私たちの生活を直撃する値上げ、今後どうする?

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00010007-sp_ctv-l23&p=1

2018/10/18/ (木) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
【パリ=中村智隆】安倍晋三首相は17日午後(日本時間同日夜)、フランスのマクロン大統領と会談し、海洋進出を強める中国を念頭に海洋安全保障分野での協力強化を申し合わせた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000642-san-pol

2018/10/18/ (木) | edit |

2121706_201810180776475001539806411c.jpg
俳優の岡田准一(37)主演で、数々のベストセラー小説を世に残した作家・山崎豊子(1924-2013年)の代表作『白い巨塔』(新潮文庫)が、新たにドラマ化されることがわかった。山崎豊子作品初出演となる岡田は「やるからには財前五郎を味わい尽くす」と意気込む。同ドラマは、平成から新たな元号に変わる2019年に、テレビ朝日開局60周年記念作品として5夜連続で放送予定。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000338-oric-ent

2018/10/18/ (木) | edit |

photo4室井
作家の室井佑月氏が日本に広がる同調圧力を嘆く。*  *  *安倍首相は国民にどう思われようが関係なくなってきてない? 第4次安倍改造内閣のメンバーの顔ぶれを知ってそう思った。いいや、正直いうと喧嘩を売られているようにさえ感じた。

ソース:https://dot.asahi.com/wa/2018101700027.html

2018/10/18/ (木) | edit |

newspaper1.gif
先月末の沖縄県知事選で示された民意を無視し、新知事との対話の土台を崩すことになる。容認できない。沖縄の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設について、防衛省がきのう、県による辺野古沿岸部の埋め立て承認撤回への対抗措置をとった。

ソース:https://www.asahi.com/articles/DA3S13728161.html

2018/10/18/ (木) | edit |

d_11740992.jpg
社会学者の古市憲寿氏が18日、フジテレビ系「とくダネ!」で、17日のコンサートを“契約上の理由”で急きょ中止した沢田研二について「政治的パッションのある方なんで、来年あたり選挙とかでるのかなあ」と感想をもらした。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000041-dal-ent

2018/10/18/ (木) | edit |

0004336060_001_20181017134221612.jpg 去る11日に開かれた済州(チェジュ)国際海軍観艦式で、自国旗を掲げて欲しいという我が方の要請を拒否し、旭日旗に固執した日本が最終的に参加を拒否して、国内の反日感情が一層深まった。日本は旭日旗は海上自衛隊旗なので降ろせないと固執したが、公海上ではない海上観閲に参加する軍艦は、敢えて軍旗を付ける必要はない。

ソース:https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=277&aid=0004336060

2018/10/18/ (木) | edit |

DprbdnTVsAYM5Bw.jpg 17日に放送された女優・新垣結衣(30)主演の日本テレビ系ドラマ「獣になれない私たち」(水曜・後10時)第2回の平均視聴率が8・5%だったことが18日分かった。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000038-sph-ent

2018/10/18/ (木) | edit |

sports_syougi_taikyoku.png
日本の将棋人気が世界に広がるなか、中南米など6カ国の将棋愛好者による初めての国際大会がアメリカで行われました。

ソース:https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000137932.html

2018/10/18/ (木) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 【ワシントン=永沢毅】トランプ米大統領は16日、AP通信とのインタビューで、11月の中間選挙で与党・共和党が下院で過半数割れして敗北した場合でも自らに責任はないとの認識を示した。選挙後に自身の責任論が出ないように予防線を張ろうとしたとみられる。民主党が下院で過半数を得て大統領の弾劾手続きに踏み出したとしても「うまく対応する」と自信を示した。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36588270X11C18A0FF2000/

2018/10/18/ (木) | edit |

newspaper1.gif
他人が所有する雑木林から野生のクルミを盗んだとして、神奈川県警津久井署は17日、相模原市中央区の無職の男(38)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。「地球に生えているものを採って何が悪い」と容疑を否認しているという。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000002-asahi-soci

2018/10/18/ (木) | edit |

9__石破 茂__
自民党の石破元幹事長は、ラジオ番組で、憲法改正をめぐり党執行部が臨時国会に改正案の「たたき台」を示すことを目指していることについて、「何の意味があるのか」と批判した。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15459495/

2018/10/18/ (木) | edit |

tuimoto1______ 右にしか打てない打者しかいない

24日に召集される臨時国会を前に、野党6党派の国会対策委員長らが会談。

ソース:https://snjpn.net/archives/73545

2018/10/18/ (木) | edit |

usa_.jpg世界競争力報告、米国が10年ぶりに1位 日本は5位[ワシントン/ジュネーブ 17日 ロイター] - 世界経済フォーラム(WEF)が17日発表した2018年版「世界競争力報告」によると、米国が10年ぶりに1位に返り咲いた。評価方法の変更が順位を押し上げたとみられる。

ソース:https://jp.reuters.com/article/usa-economy-competitiveness-idJPKCN1MR04F

2018/10/18/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ
来週から始まる臨時国会を前に立憲民主党など野党の党首らが16日夜に会合を開き、連携して安倍政権に対峙(たいじ)していくことを確認した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181017-00000001-nnn-pol

2018/10/18/ (木) | edit |

a3d5f9d7 国旗政府は16日、韓国政府に求めていた文在寅(ムン・ジェイン)大統領の年内訪日を断念する方針を固めた。慰安婦問題に関する日韓合意(2015年12月)の履行や海上自衛隊の旭日旗掲揚問題を巡る摩擦が表面化。韓国政府が北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)・朝鮮労働党委員長の訪韓に向けた調整に追われていることもあり、年明け以降に改めて訪日時期を調整すべきだと判断した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000003-mai-int

2018/10/18/ (木) | edit |

entertainment_music.png 日本レコード協会(東京・港)の発表によると、2018年(6月末時点)の全国の音楽CDレンタル店数は2043店となり、前年比6%減った。店舗数の減少は21年連続。ピーク時の1989年(6213店)と比べ、3分の1の水準に落ち込んだ。定額聞き放題の音楽配信サービスが広がり、CDレンタル店への逆風は続く。2千店割れは時間の問題だ。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36544260W8A011C1000000/

2018/10/18/ (木) | edit |

newspaper1.gif 大会ボラ 応募4万7000人に

2020年東京オリンピック・パラリンピックの大会ボランティアは、募集開始から3週間がたち、募集人数の半分以上となるおよそ4万7000人の応募がありました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181017/0020111.html

2018/10/18/ (木) | edit |

tsujimoto.jpg
立憲民主党の辻元清美国対委員長は17日、第4次安倍晋三改造内閣で留任した麻生太郎副総理兼財務相を「日本一の無責任男じゃないか」と批判した。


ソース:https://www.sankei.com/politics/news/181017/plt1810170035-n1.html

2018/10/18/ (木) | edit |

靖国神社本殿 【北京時事】中国外務省の陸慷報道局長は17日の記者会見で、安倍晋三首相が靖国神社に真榊(まさかき)を奉納したことについて「靖国神社は侵略戦争に直接的な責任を負うA級戦犯をまつっており、日本側の間違ったやり方に断固反対する」と批判した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000093-jij-cn

2018/10/18/ (木) | edit |

newspaper1.gif
派遣労働者の39.6%が今後、正社員で働きたいと考えていることが17日、厚生労働省の「2017年派遣労働者実態調査」で分かった。派遣は雇用が不安定とされており、安定した働き方を求める人が多いようだ。

ソース:https://this.kiji.is/425222785352828001?c=39546741839462401

2018/10/18/ (木) | edit |

K10011674991_1810171706_1810171730_01_04.jpg スマートフォンが高度な機能が増えてだんだん大きくなる中、反対に機能を絞り込み小ささと薄さを追求した、名刺サイズの携帯電話が登場しました。NTTドコモが来月下旬から発売するのは、縦9センチ、横5センチのカード型の携帯電話です。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181017/k10011674991000.html

2018/10/18/ (木) | edit |

gaso01.jpg
資源エネルギー庁が17日発表したレギュラーガソリンの店頭価格(15日時点)は、全国平均で1リットル当たり159円60銭だった。前週より2円10銭上昇し、2014年11月4日時点以来、約4年ぶりの高水準に達した。米国による対イラン制裁の発動を懸念した原油高が要因。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000108-jij-bus_all

2018/10/18/ (木) | edit |

K10011673371_1810161407_1810161418_01_02.jpg 北海道根室市から北方領土を視察した国民民主党の玉木代表は、記者団に対し、領土問題の早期解決に向けて、歯舞・色丹の2島を先行して返還するようロシア側に求めていくことも検討すべきだという考えを示しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181016/k10011673371000.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ