2018/12/29/ (土) | edit |

これまで、日本側の主張に消極的に対応していた韓国国防部は同日、強硬な姿勢で対応に乗り出した。
ソース:http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2018122980010
2018/12/29/ (土) | edit |

自民党の政治資金団体・国民政治協会(国政協)が2017年に集めた企業・団体献金は約24億円で、政権復帰した12年から6年連続で増えた。
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15807871/
2018/12/29/ (土) | edit |

韓国海軍駆逐艦による自衛隊機への火器管制レーダー照射が、日韓のゴタゴタに新たな火種を加えている。言い逃れの余地がないほど証拠はそろっているが、韓国政府は苦しい言い訳を連ねている。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181229-00027176-president-soci&p=1
2018/12/29/ (土) | edit |

政府は来年5月1日の皇太子さまの即位に伴う改元に先立ち、来年4月中旬を軸に新元号を公表する方向だ。公表に合わせ、新元号を定める政令を閣議決定し、現天皇が署名したうえで公布する段取りも固めた。政府関係者が明らかにした。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00050117-yom-pol
2018/12/29/ (土) | edit |

海上自衛隊のP1哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けた問題。防衛省が公表したP1が撮影した13分の映像には、眼下の駆逐艦を監視中、突然照射され「FCコンタクト」(火器管制レーダー探知)」「砲はこちらに向いていない」などの音声が記録され、機内の緊迫した状況が収められている。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122900193
2018/12/29/ (土) | edit |

年末年始はゴルフ、映画鑑賞、読書とゆっくり栄養補給したいと思います。購入したのはこの三冊。
ソース:https://twitter.com/AbeShinzo/status/1078838064707825665
2018/12/29/ (土) | edit |

ハーバード大学の研究チームが、地球温暖化を抑止するために、太陽光を遮断するプロジェクトを始動させようとしている。太陽光を人工的に遮断し、地球の気温をコントロールすることは数十年前から考えられてきたが、実行に移されるのはこれが初めてだ。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15805167/
2018/12/29/ (土) | edit |

日本人の大半は、すぐにバレる嘘を平気でつき、前言を撤回して何も恥じない韓国側の心理が理解できないだろう。朝鮮半島は何千年間も、歴代の中華王朝に翻弄されてきた。「嘘」は生き残りに必要不可欠な技術であり、伝統なのだ。
ソース:http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181229/soc1812290003-n2.html
2018/12/29/ (土) | edit |

日産自動車の小型車「ノート」が、2018年の車名別国内新車販売台数で、軽自動車以外の自動車(登録車)として首位となる公算が高まった。日産車が首位になるのは初めて。ただ、前会長カルロス・ゴーン容疑者の逮捕や相次ぐ検査不正の発覚などが続き、企業イメージの悪化が続けば、今後の販売に影響を与えかねない。
ソース:https://this.kiji.is/451256329796682849
2018/12/29/ (土) | edit |

韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題をめぐり日韓の主張がぶつかる中、防衛省が「証拠」として当時の映像の公開に踏み切った。同省は防衛当局間の関係を一層冷え込ませると慎重だったが、韓国にいら立ちを募らせる安倍晋三首相がトップダウンで押し切った。日本の正当性を世論に訴える狙いだが、泥沼化する恐れもある。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122800890&g=pol
2018/12/29/ (土) | edit |

ビートたけしが28日、フジテレビ系「ビートたけしのオワラボ」(後11・40)に出演。最高月収は「7億円」と衝撃告白した。今年のニュースを取り上げたコーナーで、カルロス・ゴーン容疑者の話題から、最高月収を聞かれたたけしは「7億円ぐらい」と返答。スタジオの共演者が一斉に「え~っ!?」と驚く中、「だって税金3億5000万円持っていかれるよ」とけろり。
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15806737/
2018/12/29/ (土) | edit |

美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(73)が29日、自身のツイッターを更新。芸能人のCM出演を巡りツイッター上で激論を展開しているお笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔(38)へ「ウーマンくんに啓蒙します。CMは企業のイメージ向上を目的として作成されます。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000004-sph-ent
2018/12/29/ (土) | edit |

中居正広が28日、TBS系で放送された「中居正広のキンスマスペシャル」に出演。16年大みそかに解散したSMAPの幕引きについて「。(マル=句点)がつけられなかった」と後悔の思いを吐露した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000135-dal-ent
2018/12/29/ (土) | edit |

ソース:https://this.kiji.is/451309105949820001
2018/12/29/ (土) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15805485/
2018/12/29/ (土) | edit |

トヨタ「プリウス」は、改良型を発表したばかりですが、海外から気になる噂が入ってきました。何と、次期型は開発されず、今回のフェイスリフトが最終モデルとなる可能性があると言います。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15797724/
2018/12/29/ (土) | edit |

韓国国防省の報道官は、防衛省が当時の映像を公開したことに遺憾の意を示しました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181228/k10011762651000.html
2018/12/29/ (土) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181228/k10011762261000.html
2018/12/29/ (土) | edit |

作家の室井佑月氏はフランスの反政府運動を見て、「このままじゃいけない」と危機感を抱く。* * *燃料税を引き上げることにした政府に対し、反政府運動がフランス全土に広がっていった。燃料増税は見送ることになったものの、デモは拡大していった。マクロン政権が一部の富裕層ばかりを優遇し、その他大勢の労働者や低所得者に冷たいからだ。
ソース:https://dot.asahi.com/wa/2018122600011.html
2018/12/29/ (土) | edit |

国会やメディアで、あるいはネット上では、現政権支持者と「反・アベ」が対立する構図がこの数年続いているものの、与野党共に口にし、経済界も主張するのは「改革」の必要性である。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181228-00554270-shincho-soci
2018/12/29/ (土) | edit |

韓国海軍の駆逐艦が石川県・能登半島沖で海上自衛隊P1哨戒機に火器管制用レーダーを照射した問題。防衛省は「一定時間継続して複数回照射された」と声明を出し不測の事態を招きかねないと主張、韓国側の「哨戒機には一切照射していない」との言い分に不満を募らせている。
ソース:https://this.kiji.is/450988690430346337
2018/12/29/ (土) | edit |

内閣府は25日、日本の1人当たりの名目国内総生産(GDP)が2017年はドル換算で3万8348ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国中20位だったと発表した。為替相場が円安に振れたことが影響し、16年の18位から二つ順位を下げた。
ソース:https://this.kiji.is/450244286922556513
2018/12/29/ (土) | edit |

防衛省は、力仕事の負担を軽減する「パワードスーツ」や遠隔操作式の小型偵察機といったロボット技術の研究開発を進める。
ソース:https://www.sankei.com/photo/story/news/181228/sty1812280009-n1.html
おすすめ新着記事!!
