2019/01/31/ (木) | edit |

経済ニュースロゴ
カシオ計算機は31日、創業以来初めて早期退職者を募集すると発表した。募集人数は200人程度を想定しており、社員2900人のうち、国内営業部門や間接部門の約700人が対象となる。事業規模に合わせた人員へ適正化する。広報担当役員は「業績は好調なので手厚い退職支援が可能だ」としている。

ソース:https://this.kiji.is/463619695347860577?c=39550187727945729

2019/01/31/ (木) | edit |

2019013180003_0.jpg 「賃貸 権利金なし」--。ソウルの江南地区で最も人気がある商圏とされるカロスギル(街路樹通り)の大通り沿いにある空き店舗物件にはそう書かれた紙が張ってあった。電話してみると、面積120坪の店舗物件で、管理費込みで月2640万ウォン(約259万円)だった月額賃料を2200万ウォンまで引き下げたが、先月デザート店が閉店して以降は借り手がつかないのだという。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/31/2019013180003.html

2019/01/31/ (木) | edit |

newspaper1.gif
国連安全保障理事会の専門家パネルは、北朝鮮が洋上で船から船に積み荷を移す「瀬取り」をおよそ150回にわたって行うなど、制裁決議に違反する行為を繰り返しているとする報告書をまとめました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190130/k10011796811000.html

2019/01/31/ (木) | edit |

1kannkoku韓国国旗
2019年1月28日、韓国メディア・デイリー韓国によると、韓国観光公社がSNSで「日本風カフェ」を紹介し、批判を浴びている。

ソース:https://www.recordchina.co.jp/b681235-s0-c30-d0058.html

2019/01/31/ (木) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木 国民民主党・玉木雄一郎代表(発言録)

野党が力を合わせてやる大義がある(旗印は)、情報公開だ。政権交代することが最大の情報公開。今、役所が(情報を)出さない。なんで出さないかというと、「出すな」と上から言われているからですよ。だったら新しい権力で、「出しなさい」という権力をちゃんと取って、全てを公開していけば、みんなモヤモヤしていることは、きれいに解消する。(BS日テレの番組で)

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM1Z7XFBM1ZUTFK01P.html

2019/01/31/ (木) | edit |

1kannkoku韓国国旗 企業が感じる体感景気がますます冷え込んでいる。今月の景気見通しが36カ月ぶりの最低水準まで落ちたのに続き来月の見通しはさらに悪化した。特に来月の製造業見通しは9年9カ月ぶりの最低を記録した。

ソース:中央日報

2019/01/31/ (木) | edit |

2019013199070348.jpg
毎月勤労統計をめぐる問題に関連して厚生労働省は三十日、二〇一八年の実質賃金が実際はマイナスになる可能性があることを認めた。これまで同年の実質賃金の伸び率は、公表済みの一~十一月分のうちプラスは五カ月(対前年同月比)あったが、専門家が実態に近づけて試算したところ、プラスはわずか一カ月だけで、通年でも実質賃金は前年より減っている見通しだ。

ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019013190070348.html

2019/01/31/ (木) | edit |

1901231700_1-714x476__.jpg さる22日、メディアに「釈明コメント」を発表した小室圭さん(27)。が、いぜん秋篠宮家の長女・眞子さま(27)との「結婚問題」に明るい兆しは見えない。そんな折、驚愕の事実が――。小室さんの母・佳代さんが、あろうことか陛下への“謁見”を要求しているというのだ。

ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2019/01310800/

2019/01/31/ (木) | edit |

53958ae2 岩屋防衛相 岩屋毅防衛相が剣が峰に立たされている。海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射問題で、どうも毅然(きぜん)とした姿勢を示せず、逆に、韓国に「海自機が低空威嚇飛行をした」「日本が謝罪しろ!」などと言われ放題なのだ。自衛隊員の命が危険にさらされているのに、加害者が被害者ヅラする異常事態を放置していいのか。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000004-ykf-soci

2019/01/31/ (木) | edit |

tsujimoto.jpg
厚生労働省の統計不正問題をめぐって、立憲民主党など野党6党派の国会対策委員長が会談し、調査を行った「特別監察委員会」の独立性の担保が不十分だとして、メンバーを替えて、調査をやり直すべきだといった意見が相次ぎました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190130/k10011796301000.html

2019/01/31/ (木) | edit |

01-52 kankoku kitachousen
韓国政府が昨年、北朝鮮に343トン規模の石油製品を北朝鮮に送っていたことが国連に報告されていなかったことが判明した。国連の決議案によると、加盟国は北朝鮮に供給される、または販売される石油製品を30日ごとに制裁委員会に報告しなければならない。

ソース:http://gogotsu.com/archives/47679

2019/01/31/ (木) | edit |

bsm1901300500003-f1.jpg ヨーグルト風味のアイスキャンディーにガリガリとしたヨーグルト風味のかき氷を入れた。ヨーグルトパウダーを使用し駄菓子のような風味を再現した。70円(税別)。販売中。

ソース:http://www.sankeibiz.jp/business/news/190130/bsm1901300500003-n1.htm

2019/01/31/ (木) | edit |

橋下
韓国政府を攻めるための「直接証拠」である電波情報を開示せず、ウヤムヤのままレーダー照射事件の幕引きを図る安倍政権。これでは日本側の完敗だと橋下徹氏は憤る。では、どうやれば外国政府とのケンカに勝てるのか? 大阪府知事時代の経験を公開する

ソース:https://president.jp/articles/-/27399

2019/01/31/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ
毎月勤労統計の不適切調査問題を巡り、厚生労働省は30日の野党合同ヒアリングで、18年1~11月の実質賃金の伸び率が大半でマイナスになるとの野党の試算について「同じような数字が出る」との見解を示した。この試算は1年前も調査対象となった事業所と比べた参考値。厚労省は名目賃金の参考値は公表したが、実質賃金は検討中として明らかにしていない。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40657880Q9A130C1EAF000/

2019/01/31/ (木) | edit |

f_12023891.jpg
ビジュアル系バンド「SHAZNA」のボーカルとして一世を風靡(ふうび)した歌手のIZAM(46)が30日放送の日本テレビ系「1周回って知らない話」に出演し、就職活動をしていることを明かした。

ソース:https://www.daily.co.jp/gossip/2019/01/30/0012023887.shtml

2019/01/31/ (木) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木 与党、玉木氏のタブレット使用認めず=衆院代表質問

30日の衆院本会議で行われた安倍晋三首相の施政方針演説に対する各党代表質問で、国民民主党の玉木雄一郎代表が用意した原稿をタブレット端末で読もうとしたところ、与党の反対で認められなかった。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019013001079&g=pol

2019/01/31/ (木) | edit |

a3d5f9d7 国旗
グローバル・ファイナンス誌がサイトで世界で最も治安のいい国のランキングを発表した。ランキングの決定には軍事紛争の勃発の危険性、市民の安全を脅かすレベル、経済発展のレベル、自然災害の起きる危険性などが考慮された。その結果、最も安全な国は

ソース:https://jp.sputniknews.com/life/201901305867812/

2019/01/31/ (木) | edit |

201010030850145c9 蓮舫
立憲民主党の蓮舫副代表(51)が29日、ツイッターを更新し、麻生太郎財務相(78)を糾弾した。28日に開幕した通常国会では厚生労働省による統計不正問題が焦点となっている。しかし、一連の問題を調べる特別監察委員会のヒアリングに厚労省の官房長が同席していたことが明らかになり、調査に疑念が生じる事態となった。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15944265/

2019/01/31/ (木) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
内閣府は30日、中長期の経済財政に関する試算で物価上昇率が2%に達する時期を「2022年度以降」と明示した。安倍晋三首相の自民党総裁任期が満了する21年9月までに、2%は達成できない見通しとなる。幼 児教育の無償化や携帯通話料金の引き下げが物価上昇率を抑えており、景気を優先する政府の姿勢を反映した試算といえる。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40674630Q9A130C1EE8000/

2019/01/31/ (木) | edit |

fc2blog_2019013101554032f.jpg
2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は30日、五輪の一般チケットの価格を発表した。最高額30万円(税込み)の開会式や陸上競技などで、A~E席の最大5種類のチケットを用意。家族連れら幅広い層のニーズに応える数千円のチケットも準備した。公式サイトで19年4月以降に販売がスタートし、大会に向けた機運の高まりも期待される。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4066127030012019CC1000/

2019/01/31/ (木) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_貿易問題などをめぐるアメリカと中国の閣僚級協議が始まるのを前に、中国の程永華駐日大使がNHKのインタビューに応じ、「自由貿易の規則を守りながら話し合いで問題を解決し、世界が共に繁栄できる努力を日本もしてほしい」と述べ、問題の解決に向けて日本にも協力を求めました。

ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190130/k10011796641000.html

2019/01/31/ (木) | edit |

小沢生活
国民民主党の玉木代表と自由党の小沢共同代表は30日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、野党結集や政権交代への意欲を語った。玉木氏は、自由党との合流について「これから具体的な政策協議を行って、さらに連携を強めていく。急いでやりたい」と述べた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00050136-yom-pol

2019/01/31/ (木) | edit |

valentinesday_choco_box.png
パワハラにつながる恐れがあるかもしれない。バレンタインデーに従業員の間でチョコレートのやり取りを禁止する会社が増えているようだ。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/15950522/

2019/01/31/ (木) | edit |

20190130-00464243-nksports-000-view.jpg
パチンコホール大手5社が30日、都内でパチンコ依存対策への共同声明を行った。「遊技を提供する立場として、依存対策となる予防のためのアプローチに注力し、安心して楽しめるパチンコを提供する」といった趣旨の声明を、ダイナム藤本達司代表取締役(58)が発表した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00464243-nksports-soci

2019/01/31/ (木) | edit |

1kannkoku韓国国旗 韓国と北朝鮮が昨年、北朝鮮の開城に開設した南北共同連絡事務所で使う石油精製品について、韓国が国連安全保障理事会の制裁決議で義務付けられた輸出の届け出を見送っていたことが30日分かった。

ソース:https://this.kiji.is/463326989953041505?c=39546741839462401

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ