2019/01/13/ (日) | edit |

共同通信社が12、13両日に実施した全国電話世論調査によると、厚生労働省の「毎月勤労統計」の不適切調査問題を受け、政府統計を「信用できない」との回答は78.8%に上った。「信用できる」は10.5%。根本匠厚労相の対応や説明に「納得できない」は69.1%、「納得できる」は18.0%だった。
ソース:https://this.kiji.is/457075674457719905
2019/01/13/ (日) | edit |

ロンドンブーツ1号2号の田村淳(45)がいよいよ決断したのかもしれない。かねてから噂されていた政界進出の話がここにきて再燃しているのだ。
ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1650181/
2019/01/13/ (日) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15865915/
2019/01/13/ (日) | edit |

日本トップリーグ連携機構会長・川渕三郎「65年の日韓請求権協定で韓国は経済復興を果たした。国際法で決めた協定を無視した韓国は以ての外。日本は今まで遠慮しすぎてた。もっと主張すべきで世界にアピールしないと。『国際法を守れ』と厳しく言う、そういう付き合いをするべき」
ソース:https://twitter.com/blue_kbx/status/1084257425035874305
2019/01/13/ (日) | edit |

ソース:https://response.jp/article/2019/01/10/317867.html
2019/01/13/ (日) | edit |

ソース:https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000145103.html
2019/01/13/ (日) | edit |

サイト「Vouchercloud」がノーベル賞受賞者数と国民の平均IQ、学校の成績といった3つの評価基準で評価した国のランキングで、日本が首位に輝いた。
ソース:https://jp.sputniknews.com/japan/201901135799747/
2019/01/13/ (日) | edit |

世論調査―質問と回答〈11、12月実施〉
ソース: https://www.asahi.com/articles/ASM1965D4M19UZPS008.html?iref=comtop_latestnews_03
2019/01/13/ (日) | edit |

【大前仁(モスクワ)、光田宗義】河野太郎外相とロシアのラブロフ外相は14日、日露平 和条約締結に向けた交渉のためモスクワで会談する。交渉でロシア側は、北方領土が第二次大戦の結果としてロシア領になったとするロシア側の歴史認識について、日本の考えを表明するよう求めていく方針であることが判明した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00000059-mai-int
2019/01/13/ (日) | edit |

これは1月7日、玉城デニー県知事のTwitterでの言葉。安倍首相が6日の日曜討論に出て、普天間は返還されるだの、辺野古への土砂投入前にサンゴや希少な生物を移動させただの、堂々と嘘ついたことに対しての。
ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245183/
2019/01/13/ (日) | edit |

安倍首相は防衛戦略的には専守防衛は大変厳しいと、敵基地攻撃を可能とする護衛艦の空母化を決めた。私は日本が専守防衛の能力を超えた戦略を持つことに反対する。安倍政権のように周辺諸国を皆敵と考えるのではなく、いかに周辺諸国との信頼醸成を図るかが大事である。東アジア共同体が1つの答えだ。
ソース:https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1081371625193332736
2019/01/13/ (日) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190112/afr1901120027-s1.html
2019/01/13/ (日) | edit |

ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3203607?cx_part=latest
2019/01/13/ (日) | edit |

民法改正で成人の年齢が18歳に引き下げられてから(施行は2022年4月)、はじめての成人式を迎えようとしている。しかし、約3割は「行きたくない」と感じているというデータもある。「成人式に行きたくないのはあなただけではありません」。自らも不登校経験者で成人式を欠席した、不登校新聞編集長の石井志昂さんはそう呼びかける。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190108-00000042-sasahi-life
2019/01/13/ (日) | edit |

超党派の日韓議員連盟会長を務める額賀福志郎元財務相らは11日、来日中の姜昌一韓日議連会長らと東京都内で会食した。出席者によると、韓国国内の元徴用工をめぐる訴訟などを踏まえ「互いに力を合わせ、この難局を乗り切る」ことを確認した。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019011101347&g=pol
2019/01/13/ (日) | edit |

ソース:https://mainichi.jp/articles/20190112/k00/00m/010/250000c
2019/01/13/ (日) | edit |

ソース:https://www.agrinews.co.jp/p46388.html
2019/01/13/ (日) | edit |

ソース:https://taishu.jp/articles/-/62857?page=1
2019/01/13/ (日) | edit |

トマトの相場が低迷している。1月上旬の日農平均価格(各地区大手7卸のデータを集計)は1キロ260円と、過去5年平均(平年)の3割安。暖冬の影響で生育順調で、潤沢な入荷となっているためだ。サラダなどの需要が弱まる時期で、市場内の在庫も多く荷動きは鈍い。ただ、なり疲れなどで下旬には出回りが落ち着きそう。卸売会社は「相場は徐々に持ち直してくる」と見通す。
ソース:https://www.agrinews.co.jp/p46379.html
2019/01/13/ (日) | edit |

大阪都構想の是非を問う住民投票をめぐり、前大阪維新の会代表の橋下徹氏は12日、関西テレビの番組で、松井一郎・大阪府知事(維新代表)と吉村洋文・大阪市長(維新政調会長)がそれぞれ辞職して出直し選に打って出る場合、知事と市長を両氏がくら替えして立候補するとの観測を示した。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASM1D4GTZM1DPTIL01B.html?iref=comtop_8_07
2019/01/13/ (日) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00444468-nksports-spo
2019/01/13/ (日) | edit |

ほんこん「(文在寅会見)どの口が言うのか。支離滅裂でレーダー照射も突っ込み所満載。あんな近いのに無線が入れへんとかおかしいやろ。それだったらポンコツやで向こうの船。野党は何で言えへんのか、もっと強気でいけよって。一枚岩にならんと、何でこんな平和ボケなんかな」
ソース:https://snjpn.net/archives/90157
2019/01/13/ (日) | edit |

安倍首相は10日、イギリスのメイ首相と会談し、EU(ヨーロッパ連合)からの「合意なき離脱」を回避するよう求め、離脱後の日英関係をより緊密なものにしていくことを確認した。両首脳は、日本とイギリスの関係が「次の段階に引き上げられた」として、経済、安全保障の分野で連携を強化していくことで一致した。
ソース:https://www.fnn.jp/posts/00409481CX
2019/01/13/ (日) | edit |

小野寺さん「日本のEEZで日本の哨戒機が普通に飛んでいた。本来そこで操業してはいけない北朝鮮の漁船がいて、そばに韓国の軍艦と海上警察の船がいた。おかしいじゃないですか。それを何だろうと見ている日本の哨戒機になぜこんなに敏感に反応するのか。動機について不信感を持っている」
ソース:https://twitter.com/N74580626/status/1083701415350956032
2019/01/13/ (日) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15862772/
おすすめ新着記事!!
