2019/06/22/ (土) | edit |

1kannkoku韓国国旗
韓国大統領府は、28日と29日に大阪で開催される主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)での文在寅(ムン・ジェイン)大統領の会談計画を21日、発表した。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/06/22/2019062280002.html

2019/06/22/ (土) | edit |

b759b32978d8c1a78eaa4d84db2fc405.png
ツイートを共有する、フェイスブックを更新する、インスタグラムに写真を載せるといった行動は「時間クレーター」の元凶だ(「時間クレーター」とは、一瞬の時間を使うだけと思ってすることが起こす大きな時間のロスのこと。

ソース:https://diamond.jp/articles/-/205248

2019/06/22/ (土) | edit |

6fd7b_1591_21c8a6d2699fc4650c68b7eea7c0c07c.jpg
ジャストシステムは6月19日、「Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2019年5月度)」の結果を発表した。調査は今年5~6月に実施し、Fastaskモニターの17~69歳の男女1100人から回答を得た。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/16654770/

2019/06/22/ (土) | edit |

_107481864_eb537c22-4817-4c01-9a01-374b57f0b198.jpg 米紙ニューヨーク・タイムズは20日、ドナルド・トランプ米大統領が同日、米軍偵察機を撃墜したイランに対する報復爆撃をいったん承認してから、間もなく中止していたと報じた。米東部時間21日朝にはトランプ氏自身が、報道内容を確認するツイートを連投した。

ソース:https://www.bbc.com/japanese/48715280

2019/06/22/ (土) | edit |

bike_helmet_man.png
ベトナムは日系企業の進出先として注目を集めているが、中国企業のベトナム投資も活発になっているようだ。しかし、中国メディアの今日頭条は19日、ベトナムの首都ハノイのバイク・自動車市場には「中国が割り込めない」として、その理由について説明する記事を掲載した。

ソース:http://news.searchina.net/id/1679934?page=1

2019/06/22/ (土) | edit |

a3d5f9d7 国旗
韓国最高裁が日本企業に元徴用工への賠償を命じた判決を巡り、日本政府は21日、差し押さえられた日本企業の資産が売却された場合、対抗措置とは別に韓国政府に賠償を求める方針を固めた。外務省幹部が明らかにした。日本側は賠償とともに、立法措置などによる判決の無効化も求める方向だ。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000074-mai-pol

2019/06/22/ (土) | edit |

6356376s.jpg 香港政府、廃案受け入れを表明

【香港共同】香港政府は21日、「逃亡犯条例の改正作業は完全に停止した」とし、改正案が廃案となる事実を受け入れると表明した。

ソース:https://this.kiji.is/514791986123228257

2019/06/22/ (土) | edit |

a3d5f9d7 国旗
この2年間に最低賃金を30%近く引き上げた韓国は最低賃金政策の世界的な失敗例という海外メディアの指摘があった。韓国が最低賃金を急激に引き上げたため、平均賃金に対する最低賃金が過度に高くなり、副作用が膨らんだと分析された。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000017-cnippou-kr

2019/06/22/ (土) | edit |

3f38f22長島昭久
民主党政権で防衛副大臣を務めた長島昭久衆院議員=東京21区、当選6回=が近く自民党入りする方向で調整していることが分かった。現在は無所属で、衆院会派「未来日本」に参加している。自民党東京都連幹部も既に了承した。来週にも二階俊博幹事長に入党を申請する。党関係者が21日、明らかにした。

ソース:https://this.kiji.is/514786194850759777

2019/06/22/ (土) | edit |

1kannkoku韓国国旗日本を訪れる韓国人観光客が3カ月連続で減少したことが分かった。日本観光庁の統計によると、5月に日本を訪問した韓国人観光客は60万3400人と、前年同月比で5.8%減少した。3月は同比5.4%減、4月は11.3%減だった。

ソース:https://japanese.joins.com/article/653/254653.html

2019/06/22/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
政府は10月に開く海上自衛隊観艦式で、安倍晋三首相が乗る観閲艦に「いずも」型を起用する方向で調整に入った。空母化への改修が決定した海自を象徴する護衛艦に首相が乗艦することで、防衛力強化や「自由で開かれたインド太平洋」を国内外に発信する狙いがある。政府関係者が20日、明らかにした。

ソース:https://www.sankei.com/politics/news/190621/plt1906210001-n1.html

2019/06/22/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ
厚労省は5年ごとに年金の「財政検証」を行なう。100年先までの保険料収入と給付の見通しを試算、制度を点検し、新たな改革を追加することを目的とするが、6月中に公表されるとみられていた検証結果の公表は先送りされた。参院選前にその全容を知られるのは具合が悪いということだろう。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190621-00000003-moneypost-bus_all

2019/06/22/ (土) | edit |

38vSU0w.jpg
強制徴用賠償判決に関連し、韓国政府が今月19日に発表した「韓日企業賠償方案」に対して、日本政府が事前に説明を聞くやその場でに拒否していたことが分かった。

ソース:https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=254715&servcode=a00§code=a10

2019/06/22/ (土) | edit |

20190621at80S_p.jpg 共産党は21日、参院選公約を発表した。老後資金「2000万円不足」を指摘した金融庁報告書をきっかけに年金生活への不安が広がっていることを踏まえ、物価や賃金の上昇に応じて年金支給額を抑制する「マクロ経済スライド」廃止を明記するなど、「減らない年金」への制度改革を柱に据えた。中小企業の賃上げを支援し、最低賃金を全国一律1500円まで引き上げる目標を打ち出した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062101228&g=pol

2019/06/22/ (土) | edit |

EoOwtP2.jpg 日本・ソフトバンクの孫正義会長(62)が来月初めに韓国を訪問する。孫会長は青瓦台(チョンワデ、大統領府)を訪れ文在寅(ムン・ジェイン)大統領と会談し、サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長などの主要な韓国企業家との交流も推進すると伝えられた。2016年9月末韓国を訪れ、朴槿恵(パク・クネ)大統領と李副会長に会って以来約3年ぶりだ。

ソース:https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=254721&servcode=a00§code=a10

2019/06/22/ (土) | edit |

トランプ アメリカ 地上配備型ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画を巡る防衛省の適地調査が、ズサンすぎると猛批判を浴びている。東北の調査地点19カ所のうち9カ所で、山を見上げた角度を示す「仰角」が過大に計算されていた上、秋田・男鹿市付近の山の標高が3メートル低く報告されていたことも発覚。

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/256520/

2019/06/22/ (土) | edit |

1kannkoku韓国国旗 いわゆる“元徴用工“を巡る問題で、“司法の判断には介入できない“としてきた韓国政府が19日、「日韓の企業が拠出する財源で元徴用工らに補償する」という新たな案を日本政府に提示した。しかし菅官房長官は「韓国の国際法違反の状態を是正することにならず、この問題の解決策にはならないと考えている。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00010017-abema-kr

2019/06/22/ (土) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 奈良や京都には世界遺産に登録されている歴史ある木造建造物が数多く存在し、中国人も含めて世界から訪れる観光客が後を絶たない。中国メディアの今日頭条は16日、中国では「唐の文化を見たければ日本の京都を訪れよ」と言われることがあるほどだと紹介する記事を掲載した。

ソース:http://news.searchina.net/id/1679950?page=1

2019/06/22/ (土) | edit |

20190621-00000003-moneypost-000-view.jpg 厚労省は5年ごとに年金の「財政検証」を行なう。100年先までの保険料収入と給付の見通しを試算、制度を点検し、新たな改革を追加することを目的とするが、6月中に公表されるとみられていた検証結果の公表は先送りされた。参院選前にその全容を知られるのは具合が悪いということだろう。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190621-00000003-moneypost-bus_all&p=1

2019/06/22/ (土) | edit |

37増税
政府は21日の臨時閣議で、経済財政運営の指針「骨太方針」を決定した。予定通り10月に消費税率を10%へ引き上げる方針を記し、内需底上げに力点を置いた。

ソース:https://this.kiji.is/514746378053960801?c=39546741839462401

2019/06/22/ (土) | edit |

a3d5f9d7 国旗
政府は21日の臨時閣議で、経済財政運営の指針「骨太方針」を決定した。予定通り10月に消費税率を10%へ引き上げる方針を記し、内需底上げに力点を置いた。その一環となる「就職氷河期世代」の集中支援では、安倍晋三首相直轄の司令塔組織を設けると表明。

ソース:https://this.kiji.is/514746378053960801?c=39546741839462401

2019/06/22/ (土) | edit |

a3d5f9d7 国旗
【ニューヨーク共同】国連経済社会局は17日、65歳以上の人口に対する25~64歳の人口の比率を示す「潜在扶養率」が、2019年には日本が世界最低の1.8を記録したとの統計を発表した。少子高齢化の影響で、年金加入者である生産年齢層の負担が増している現状が浮き彫りになった。

ソース:https://this.kiji.is/513385092632282209

2019/06/22/ (土) | edit |

newspaper1.gif 堺・永藤市長が「給与減額率縮小」を議会で提案

堺市の永藤英機市長は就任後初めての臨時議会で、市長の給与の減額率について前市長時代の5割から3割に縮小する特例条例案を提出しました。

ソース:https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190621/GE000000000000028300.shtml

2019/06/22/ (土) | edit |

20190621-00010005-friday-000-4-view.jpg
東京が梅雨入りして間もない6月上旬の夜。麻布十番(港区)の路上に、楽しそうに歩く女性たちの姿があった。すれ違った通行人が、驚いて二度見するのも無理はない。一行は、朝ドラ『なつぞら』でヒロインを演じている広瀬すず(20)と姉の広瀬アリス(24)、そして二人の母親らしき女性だったのだから。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190621-00010005-friday-ent

2019/06/22/ (土) | edit |

20190621-00000007-jij-000-view.jpg 【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は20日、今月末の大阪での20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせて開催予定の安倍晋三首相との首脳会談を前に「シンゾウもわれわれも皆(日ロ関係の)完全な正常化と平和条約締結を望んでいる」と述べた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000007-jij-int

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ