2019/10/05/ (土) | edit |

政権発足から来月で2年半となり、早くも折り返し地点を迎える文在寅(ムン・ジェイン)大統領の「国民との疎通」に関する否定的な評価が、前向きな評価よりもやや多いことが明らかになりました。
ソース:http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=73532
2019/10/05/ (土) | edit |

関西電力役員らの金品受領問題で、立憲民主党などでつくる野党追及チームは5日、大阪市の関電本店を訪れた。関係者と直接会い、真相解明への協力を求める考えだったが、関電側は「担当者がいない」と説明し、面会は実現しなかった。
ソース:https://this.kiji.is/553038712604591201
2019/10/05/ (土) | edit |

フィギュアスケート・羽生結弦のものまねで一時ブレークした「羽生ゆずれない」(現在の芸名はあいきけんた)が4日、TBS系で放送された「爆報!THEフライデー」にVTR出演。芸名を変えることになった騒動について、涙で謝罪した。今年2月に「あいきけんた」に改名している。
ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17183692/
2019/10/05/ (土) | edit |

「パートナーに配慮して……」。4日に始まった東京五輪・パラリンピックのボランティアの研修で、東京都と大会組織委員会からこんな呼びかけがあった。パートナーとは、国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会に協賛金を払っている企業。協賛社以外の商品を持ったり、服を着たりしないでほしいというお願いだ。
ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASMB4644JMB4UTQP02V.html
2019/10/05/ (土) | edit |

ソース:https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-09-21/2019092101_02_1.html
2019/10/05/ (土) | edit |

日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2020年に向けて国際宇宙ステーション(ISS)にヒューマノイドロボットを送り出す計画だ。ガガーリン宇宙飛行士訓練センターが報告した。
ソース:https://jp.sputniknews.com/science/201910036722789/
2019/10/05/ (土) | edit |

ソース:https://www.afpbb.com/articles/-/3247874?cx_amp=all&act=all
2019/10/05/ (土) | edit |

共産党の志位委員長は、党の議員団総会で、「野党が共闘して取り組むべき重要な課題が山積みとなる中、消費税が最大の争点だ。先の参議院選挙で野党は増税中止を公約に掲げて戦っており、減税を目指して共闘するのは当然の責任だ。5%への減税が野党の共通政策になるよう力を尽くしたい」と述べました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191004/amp/k10012112651000.html
2019/10/05/ (土) | edit |

全20か国が出場する「ラグビーワールドカップ2019日本大会」の開幕から約2週間。日本はロシアと強敵・アイルランドに連勝し、盛り上がりを見せている。
ソース:https://j-town.net/tokyo/news/localnews/295673.html?p=all
2019/10/05/ (土) | edit |

大村知事、いつのまにか僕のDMを拒否してる。政治家は民の言葉に耳をかたむけるのが基本ではないのか?こんなことしてると支援者いなくなるよ。(略)
ソース:https://snjpn.net/archives/160949
2019/10/05/ (土) | edit |

自民党の二階幹事長と石破元幹事長が今夜、都内のホテルで会談しました。テレビ東京の取材に対し、関係者が明かしたところでは、会合で石破氏は、「自分は安倍総理大臣から嫌われているから意見を言っても聞き入れられない。
ソース:https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_187250
2019/10/05/ (土) | edit |

NHKから国民を守る党の立花孝志党首は4日の記者会見で、参院埼玉選挙区補欠選挙(10日告示、27日投開票)に豊田真由子前衆院議員の擁立を検討していることを明らかにした。豊田氏の知人を介して打診しているという。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019100401108&g=pol
2019/10/05/ (土) | edit |

共産党の志位和夫委員長は4日の記者会見で、戦前の日本による提案が国際人権規約につながったとした安倍晋三首相の所信表明演説について「これほど厚顔無恥な世界史の歪曲(わいきょく)はない。歴史への無反省が表れた」と批判した。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20191004/k00/00m/010/168000c
2019/10/05/ (土) | edit |

国民民主党の玉木雄一郎代表は4日、自身のツイッターで、同党の関健一郎衆院議員からオーストラリア視察のお土産として、先住民アボリジニの「戻ってこないブーメラン」をプレゼントされた様子を動画で公開した。
ソース:https://www.sankei.com/smp/politics/news/191004/plt1910040020-s1.html
2019/10/05/ (土) | edit |

ソース:http://news.jtbc.joins.com/article/article.aspx?news_id=NB11889430
2019/10/05/ (土) | edit |

日本維新の会の松井一郎代表=大阪市長=がツイッター投稿で、消費税率10%への引き上げに対して野党が猛反発している中、旧民主政権首脳が含まれていることを皮肉った。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000067-dal-ent
2019/10/05/ (土) | edit |

ソース:https://www.afpbb.com/articles/-/3247984
2019/10/05/ (土) | edit |

岡山県総社市の共産党の市議会議員が、ことし8月、入院すると偽って議会を欠席し、豪華客船の観光ツアーに参加していたことがわかりました。議員はうその発覚を免れようと、病院の資料などまで偽造し、議会に示していたということで、4日、辞職願を提出しました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191004/k10012112921000.html
2019/10/05/ (土) | edit |

やはりあの件を掘り返されてしまった…。次長課長の河本準一が9月26日に自身のブログを更新。電車内で配慮が欠けた言動を見せた中年サラリーマンに怒りを露わにした。
ソース:https://netallica.yahoo.co.jp/news/20191004-66118282-asajo
2019/10/05/ (土) | edit |

日本の茂木敏充(モテギ・トシミッス=写真)外務大臣が3日、我が国の開天節(建国記念日)を記念して駐日韓国大使館が東京で主催した祭日の行事に参加しなかった。冷え切った韓日関係を反映しているものと見られる。
ソース:http://www.segye.com/newsView/20191003510956
2019/10/05/ (土) | edit |

8月に韓国文化体育観光部の公務員が「今は親日こそが愛国だ」という文章をFacebookに投稿した人物が懲戒処分を受けた。文化体育観光部の2級公務員である局長だったこの人物はFacebookの投稿を理由に罷免、いわゆる懲戒解雇処分となった。
ソース:https://news.v.daum.net/v/20191003205817589
2019/10/05/ (土) | edit |

おぎやはぎの矢作兼(48)が、引っ越しを依頼した業者のスタッフにクレームを入れたというエピソードを語った。矢作は3日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」で、新築マンションに引っ越したことを報告。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-10040368-nksports-ent
2019/10/05/ (土) | edit |

最大の挑戦は、急速に進む少子高齢化です。今月、三歳から五歳までの全ての子どもたちの幼 児教育、保育の無償化が実現しました。小学校、中学校九年間の普通教育無償化以来、七十年ぶりの大改革です。来年四月からは、真に必要な子どもたちの高等教育も無償化いたします。
ソース:https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2019/1004shoshinhyomei.html
おすすめ新着記事!!
