2020/02/12/ (水) | edit |

f96ebbaaa3b23858c31aa30b6289dc2a-m千原
1月29日にユーチューバーデビューを果たした『雨上がり決死隊』宮迫博之だが、そのタイミングや動画内容に批判の声が続出している。こういった宮迫の性質は、芸人仲間が以前から見抜いていたようだ。

ソース:https://myjitsu.jp/archives/107208

2020/02/12/ (水) | edit |

1kannkoku韓国国旗 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて韓国政府は11日、自国民に向けて日本など6つの国・地域への渡航自粛を要請した。感染者が増える日本とシンガポール、マレーシア、ベトナム、タイ、台湾が対象。保健福祉省は「中国以外の第三国を通じて国内にウイルスが流入するのを防ぐため旅行を自粛してほしい」としている。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55498560R10C20A2FF8000/

2020/02/12/ (水) | edit |

newspaper1.gifまた感染が確認された検疫官は3日に船内での検疫が始まった際、乗客らに健康状態を尋ねる質問票の回収などを担当していた。マスクや手袋を着用していたが、防護服は着用しないルールだったという。下船後に検疫所内で仕事をしていたといい、家族や同僚らについても濃厚接触者として健康状態を調べる。

ソース:https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55504740S0A210C2CE0000?s=1

2020/02/12/ (水) | edit |

kita19_.jpg 世界各国に拡散しつつある、新型コロナウイルスは、その感染力の高さにより、次から次へと人間から人間へ感染し続けている。ワクチンの開発が期待されているが、現時点で実用化されていない。そんななか、衝撃的なニュースが飛び込んできた。

ソース:https://buzz-plus.com/article/2020/02/12/new-coronavirus-and-north-korea/

2020/02/12/ (水) | edit |

newspaper1.gif
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、医療機関で使う化学防護服の発注が急増し、国内で品不足が起きている。最大手の米デュポンなどは感染者が急増する中国への供給を増やしており、日本向けを増やしにくい。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55494550Q0A210C2TJ2000/

2020/02/12/ (水) | edit |

20200212-OHT1I50075-L_.jpg 横浜名物の「シウマイ」で知られる崎陽軒が12日、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」などに差し入れを行っていたことが分かった。

ソース:https://hochi.news/articles/20200212-OHT1T50095.html

2020/02/12/ (水) | edit |

20200212at40S_t.jpg 【マンチェスター(米ニューハンプシャー州)時事】米大統領選の民主党候補指名争い第2戦のニューハンプシャー州予備選が11日投開票され、急進左派のサンダース上院議員(78)が勝利した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021200932&g=int

2020/02/12/ (水) | edit |

5dbffc98-アマゾン ロゴ 政府は今秋からスタートするIT(情報技術)システムのクラウド化をめぐり、人事・給与や文書管理など各省共通の基盤システムを米アマゾン・ドット・コム傘下のクラウド企業に発注する調整に入った。整備・運用にかかる費用は2026年度までで300億円を超える見通しだ。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55498840R10C20A2MM8000/

2020/02/12/ (水) | edit |

newspaper1.gif
政府は7月開幕の東京五輪を巡り、選手団や関係者が新型コロナウイルスに感染しないよう対策を徹底すると参加各国に説明し、理解と協力を求める方針だ。「安全で安心な五輪」(政府高官)を強調し、不安解消を狙う。

ソース: https://www.47news.jp/4510823.html

2020/02/12/ (水) | edit |

EQYX1pqU4AALMm8_.jpg 発売当時に日本全国で大フィーバーを巻き起こしたファミリーコンピューターの人気ロールプレイング・ゲーム(RPG)「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」(ドラクエ3)が10日、発売から32周年を迎えた。原作者のゲームデザイナー・堀井雄二さん(66)が当時を振り返り、ツイートした。

ソース:https://hochi.news/articles/20200210-OHT1T50112.html

2020/02/12/ (水) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 中国・湖北省の保健当局は11日、新型コロナウイルスによる肺炎で10日に103人が死亡したと発表した。これで同省内の死者数は974人、中国国内では1000人を超えた。また、10日には湖北省で確認された新たな感染は2097人で、同省内での感染者数は3万1728人に達した。

ソース:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/1000ho.php

2020/02/12/ (水) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_新型コロナウイルスについて、中国の専門家は、今月の半ばから下旬に流行のピークを迎え、その後、終息に向かうとの考えを示した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200212-00000021-nnn-int

2020/02/12/ (水) | edit |

imf_1.jpg 国際通貨基金(IMF)は10日、日本の経済情勢を分析する対日報告書を公表した。少子高齢化の影響で40年後の実質国内総生産(GDP)が25%下振れする可能性があると警告し、非正規労働者の技術訓練など労働市場の構造改革を求めた。2025年を目標とする財政健全化には「現実的な試算が役立つ」と日本政府の見通しに疑問を呈し、消費税増税や富裕層向けの資産課税を提案した。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55449630Q0A210C2EA2000/

2020/02/12/ (水) | edit |

Rodrigo_Duterte_2013 ドゥテルテ大統領 【マニラ時事】フィリピンのパネロ大統領報道官は11日、「訪問米軍に関する地位協定」を破棄したと発表した。ドゥテルテ大統領の指示による措置で、ロクシン外相も、在フィリピン米大使館に通知を送ったと明かした。両国関係に加え、南シナ海への中国進出をめぐる問題などに影響を及ぼす可能性がある。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021100430&g=int

2020/02/12/ (水) | edit |

0f32ad399427e248f69fea03efe8ae4e_17030さんま 明石家さんまが、2月8日放送の『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)で、島田紳助から電話があったことを明かした。紳助は1月13日、misonoのYouTubeチャンネルに登場。その件についてリスナーから聞かれたさんまは、「YouTubeに出て世間が騒いだんで、色気も出たのか、興奮状態気味に(紳助から)連絡がかかってきましたけど。酒飲んで、かかってきて」と明かす。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200211-00010008-flash-ent

2020/02/12/ (水) | edit |

20200211-00607861-shincho-000-view.jpg
他の人なら認められない……
「さかなクン」があの “ハコフグ帽子”を被って国会に出席


ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200211-00607861-shincho-ent&p=1

2020/02/12/ (水) | edit |

202002110000510-w500_0.jpg 乗客が新型コロナウイルスに感染したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を運営する、米国の船会社「プリンセス・クルーズ」が接岸する横浜・大黒ふ頭で11日、3日から検疫下にあり、船の滞在を余儀なくされている約3600人の乗客にエールを送る船が相次いで現れた。

ソース:https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002110000510.html

2020/02/12/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ政府は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための入国拒否について、中国湖北省に滞在歴のある外国人に加え、浙江省に滞在した外国人も対象とする方向で検討に入った。政府関係者が11日、明らかにした。浙江省でも感染が広がっていることを受けて判断した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021100507&g=pol

2020/02/12/ (水) | edit |

ロシア 横浜港に停泊している大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の船内で新型肺炎の感染が広がっている問題で、ロシア外務省のザハロワ報道官は10日、ロシアのラジオ番組で「日本の対応は混沌(こんとん)として場当たり的だ」と批判した。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN2C63XFN2CUHBI02C.html

2020/02/12/ (水) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 【ジュネーブ=杉野謙太郎】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は11日、スイス・ジュネーブで開いた記者会見で、新型コロナウイルスへのワクチン開発に18か月を要するとの見通しを示し、「利用可能な武器をすべて用いて、やれることをやらなければいけない」と語った。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00050000-yom-int

2020/02/12/ (水) | edit |

a3d5f9d7 国旗
財務省が10日発表した、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」は2019年12月末時点で1110兆7807億円となり、過去最大を更新した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00000057-jij-pol

2020/02/12/ (水) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
令和初めてとなる「建国記念の日」の11日、安倍総理大臣はメッセージを発表し、「困難な課題に果敢に挑み、輝かしい未来を切り拓いていく決意を新たにしている」としています。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/k10012280701000.html

2020/02/12/ (水) | edit |

newspaper1.gif
WHOのテドロス事務局長は10日、スイスのジュネーブで記者会見を開き、新型のコロナウイルスの感染状況に関して、「感染者の99%は中国国内で、パターンに大きな変化はない」という認識を示しました。

ソース:NHK NEWS WEB

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ