2020/04/30/ (木) | edit |

茂木外務大臣 茂木敏充外相は30日の参院予算委員会で、新型コロナウイルス感染症の 治療薬として効果が期待される国産の新型インフルエンザ薬「アビガン」 について、80カ国近くから提供要請を受けていることを明らかにした。

ソース:https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/200430/plt20043014520014-n1.html

2020/04/30/ (木) | edit |

0998474b200369a5daa58509d32733e7.jpg 「もう耐えられません。どうしたらいいのでしょうか」埼玉県に住むHさん(40代女性)から、Jタウンネットに一通のメールが寄せられた。道路で遊ぶ子供の叫び声と、それを注意せず一緒になって遊ぶ親に対して、勘弁してほしいと苦言を呈す内容だ。

ソース:https://article.yahoo.co.jp/detail/d909494f0d76a6c2af8483e584a9f03d6383b03b

2020/04/30/ (木) | edit |

index_20180227145535baf玉川 テレビ朝日の玉川徹氏が29日、「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)にリモート出演し、27日に発表された東京都の新型コロナウイルス感染者数が39人だったことについて、「(すべて)民間(医療機関)の検査の件数。土日は行政機関の(検査をしている)ところが休みになる」と発言したことについて、誤りだったして謝罪した。

ソース:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/29/kiji/20200429s00041000134000c.html

2020/04/30/ (木) | edit |

i020609255215874511225.jpg モーニングショーの岡田晴恵やニューヨークの病院で働いている医者や看護師が 「ニューヨークの今の惨状は2週間後の東京だ。地獄になる」と言っていたが、今日がその2週間後だ。 日本全国の死亡者数はこの4か月間で累計348名となった。東京の死亡者数は累計100名である。

ソース:https://www.gosen-dojo.com/blog/26230/

2020/04/30/ (木) | edit |

building_pachinko.png ダイナムグループのダイナム、夢コーポレーション、キャビンプラザ、日本ヒュウマップの4社は、新型コロナウイルス感染症の影響は企業や産業の規模にかかわらず甚大な損害を与えており、収束の目途もたたない状況にあるとして、国に対する助成強化の働きかけと経済支援の拡充を検討するよう求める要望書を都道府県知事に郵送したことを発表した。

ソース:https://yugi-nippon.com/pachinko-news/post-34845/

2020/04/30/ (木) | edit |

5__菅官房長官 「昨日の敵は今日の友」。権力闘争が繰り返される政界とはいえ、「最速ならば『6月、首相退陣』説が囁かれている」 (民放テレビ局記者)という。史上最長の宰相として「一強時代」を謳歌してきたものの、非常事態対応で 信頼を失った安倍首相は危機を収束できず退陣を余儀なくされることはあるのか。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/35d1ad1d4864dcc39ba265d462c40946ee1c8223?page=2

2020/04/30/ (木) | edit |

0c8 abesyusyou syuu 中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の5月22日開幕が決まる一方、日中両政府が新型コロナウイルスの感染拡大を理由に延期した習近平国家主席の国賓来日の時期のメドは立たない状況だ。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20200429/k00/00m/030/122000c

2020/04/30/ (木) | edit |

20200429-00010004-jisin-000-view.jpg
「新型コロナウイルスの影響で日本のハイパーインフレの危機はさらに増したと言えるでしょう。ハイパーインフレになれば円の価値が暴落し、みなさんの貯金は紙クズになってしまいます」

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200429-00010004-jisin-soci

2020/04/30/ (木) | edit |

15893907-s テドロス [ジュネーブ 29日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は29日、新型コロナウイルス感染症への対応を巡り、WHOは「迅速かつ断固たる態度で」行動したと擁護した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/b993c1c97d5f9603b0c3de095237bb96d74e11c7

2020/04/30/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ
政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や状況を見極めたうえで最終判断する。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58626910Z20C20A4MM8000/

2020/04/30/ (木) | edit |

a5f5d4aaf6277371e6440f255df963dd_22295坂上
俳優の坂上忍が29日、司会を務めるフジテレビ系の生番組「バイキング」で、収入が減った事業者に対する家賃の減免をめぐって、政府を批判した。


ソース:https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/29/0013306270.shtml

2020/04/30/ (木) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木 国民民主党の玉木雄一郎代表は29日、新型コロナウイルスの感染拡大が長期化する場合、消費税率を一時的に0%にする大胆な経済対策が必要だとの考えを示した。記者団に「消費税減税は最低でも必要だ。時限を区切ってゼロにすることも検討すべきだ」と述べた。

ソース:https://this.kiji.is/628056593926063201

2020/04/30/ (木) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 新型コロナウイルスの感染拡大で、業績悪化による解雇や雇い止めが急速に広がっている。 緊急事態宣言などで休業中の事業者も少なくなく、幅広い業種で新規求人は低迷し、再就職先探しは困難を極める。 感染終息の見通しが立たない中、失業者は「社会から見放されていく」と不安を募らせている。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00010001-doshin-soci

2020/04/30/ (木) | edit |

橋下
元大阪府知事の橋下徹氏(50)が29日、検討が始まった9月新学期制度の導入を強く支持し、 導入に懐疑的な態度を示した文部科学省元事務次官を非難した。

ソース:https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020042902100045.html

2020/04/30/ (木) | edit |

250272b2 小池 新型コロナウイルスの感染拡大をうけて臨時休校が続いている中、入学時期や新学期の開始時期を9月に変更すべきだという声があがっていることに関連し、東京都の小池知事は28日夕方、動画投稿サイトの「YouTube」で配信した動画の中で、「世界的にも9月にスタートというのは多くの国々がやっていて、グローバルスタンダードだ」述べました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200428/1000048151.html

2020/04/30/ (木) | edit |

house_omoi_loan.png 夫婦で合わせて月50万円の収入がありますが、 貯金がまったくありません。 これといって贅沢をしているつもりもないのですが 住宅ローンの残債が3500万円あります。 借入額は3800万円、頭金なしで購入しました。 現在1ヵ月分滞納しながら返済している状況です。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/72476ea5dfc091860dda538ec328dd29a5ec615b

2020/04/30/ (木) | edit |

BB13l3tA_.jpg コロナショックの影響が日本の労働市場に大きな影響を与えている。一時休業を余儀なくされたり、賃金カットだけでなく、景気も後退局面に入っていくことが避けられなくなった。不況期に注目されるのが、安定業種の代表格である公務員だろう。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200429-00338978-toyo-bus_all

2020/04/30/ (木) | edit |

sweden1.png 【ニューヨーク共同】新型コロナウイルス感染で都市封鎖などをしない独自の対策を進めるスウェーデン政府の感染対策リーダーが、同国首都では今後数週間以内に「集団免疫」を獲得できる、との見通しを示した。

ソース:https://this.kiji.is/628117974967370849?c=39550187727945729

2020/04/30/ (木) | edit |

小沢生活
間違いなく言えることは、この国がもはや全く先進国とは言えないということ。 https://t.co/ELpMzJkNtv — 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) April 21, 2020

ソース:https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1252715774810046464

2020/04/30/ (木) | edit |

newspaper1.gif
全国知事会は、緊急事態宣言の延長を国に求める緊急提言案について、29日中の結論を持ち越した。一部の知事から、全国一律での延長を求める点に関して慎重意見が出たため。

ソース:https://this.kiji.is/628135064422958177

2020/04/29/ (水) | edit |

Flag_of_World_Taiwanese_Congresssvg 台湾 新型コロナウイルスが爆発的に全国へ広がり、その勢いはまだ収まらない。その影響は台湾にも及んでいるが、現段階では押さえ込みが功を奏しているようだ。今多くの人が考えているアフターコロナ。コロナ終息後に何をするか、どこへいくかかもしれない。

ソース:http://news.searchina.net/id/1688987?page=1

2020/04/29/ (水) | edit |

index立川志らく 落語の立川志らく(56)が29日、レギュラー出演するTBS「ひるおび!」(月~金曜10・25)に出演。日本医師会の釜萢敏常任理事が28日の会見で、5月6日までの緊急事態宣言について部分的にも解除するのは困難との見解を示したことに言及した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000113-spnannex-ent

2020/04/29/ (水) | edit |

building_pachinko.png
各地でパチンコ店に対する休業要請が出される中、要請を受け入れた神奈川県のパチンコ店の経営者が取材に応じ、営業を続ける店舗に対し「業界全体のためにも休業に応じてほしい」と訴えた。

ソース:https://times.abema.tv/posts/7052068

2020/04/29/ (水) | edit |

fv_renewal_sp_02_.jpg 自民党の小野田紀美参院議員(37)は28日、自身のツイッターでパチンコに関する規制について決意表明した。 きっかけは大阪府の吉村知事が25日に 「緊急事態宣言下、行政の呼びかけも関係なくパチンコ店に押しかける。一律10万円配っても一緒。 パチンコの依存症問題に正面から取り組むべき。国はパチンコをギャンブルと認めず、何らの規制もない。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/6efedb201913ddf5f33cc6e6d4d6b3504b6bbc70

2020/04/29/ (水) | edit |

newspaper1.gif朝日新聞社は3月上旬から4月中旬に、憲法や政治意識について尋ねる全国世論調査(郵送)を実施した。自民党が党則を変え、安倍晋三首相が党総裁を4期目も続けることへの賛否を聞いた。全体では、「反対」が66%で、「賛成」の26%を上回った。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000116-asahi-pol

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ