2020/06/03/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ 新型コロナウイルスで需要が落ち込んだ旅行や外食産業などの需要喚起策「Go Toキャンペーン事業」の委託先の選定を巡り、経済産業省が委託費の上限を3095億円としていることが明らかになった。野党は巨額の税金投入だと批判し、追及する構えだ。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20200602/k00/00m/010/245000c

2020/06/03/ (水) | edit |

1kannkoku韓国国旗 2020年6月1日、韓国・聯合ニュースは、韓国政府が日本政府に対し対韓輸出規制措置の撤回を求めたことと関連し、日本が「誠意のある回答」をしていないと伝えた。これを受け韓国政府が近く立場を表明するという。

ソース:https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=808425&ph=0&d=0144

2020/06/03/ (水) | edit |

バイデン米副大統領 (ブルームバーグ): バイデン前米副大統領は2日、経済的機会および刑事司法における不公平が黒人を不当に苦しめており、これが全米に広がる抗議活動の底流にあると指摘。議会は11月の選挙を待たずに、この是正に着手しなくてはならないと呼び掛けた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200603-17516010-bloom_st-bus_all

2020/06/03/ (水) | edit |

藤原紀香 5月13日、テレビ東京の「家、ついて行ってイイですか?」に自宅からリモート出演していた片岡愛之助(48)に呼ばれ、しずしずと登場した藤原紀香(48)。「自宅紀香いいね!」というMCの矢作兼のコメントに控えめに笑顔を送ると、すぐに画面からフェードアウト。突然の共演だったが、ばっちりメイクで決め、腕にはパワーストーンが――。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/553e89f46783bf767667c7d4018c9c70e63c24f5

2020/06/03/ (水) | edit |

409164_526461_2525.jpg 最近の様々な海外サッカーチームで「戦犯旗」を使って謝罪をする事態が多くなっている。 事実、「戦犯旗」という単語は辞典の登録された標準語ではない。日本の帝国主義を象徴する「旭日旗」を筆頭に第二次世界大戦を起こした国家を象徴する国旗を称する言葉が変化して作られた単語だ。

ソース:https://www.mhns.co.kr/news/articleView.html?idxno=409164

2020/06/03/ (水) | edit |

山口那津男 公明党の山口那津男代表は2日の記者会見で、中国の全国人民代表大会(全人代)で国家安全法の香港導入方針が採択されたことに関し「一国二制度は今後50年にわたってそれを保証するという国際約束でもある。国際的な信頼ということも配慮いただきたい」と訴えた。

ソース:https://www.sankei.com/politics/amp/200602/plt2006020008-a.html

2020/06/03/ (水) | edit |

高須克弥院長 美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが2日、愛知県の大村秀章知事をリコールするため政治団体を立ち上げたと発表した。国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」をめぐり、「税金から補助を与えるのが一番許せない」と述べた。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN627D8GN62OIPE024.html?ref=tw_asahi

2020/06/03/ (水) | edit |

68881 河野外相
河野防衛大臣、ブルーインパルス飛行費用は「約360万円」
批判メールに詳細説明

ソース:https://snjpn.net/archives/199312

2020/06/03/ (水) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 日本政府は、トランプ米大統領が主要7カ国首脳会議(G7サミット)の参加国拡大を打ち出した真意をつかめず、困惑を深めている。米国はロシアやインドなど4カ国を加えることで「中国包囲網」を構築する狙いとみられるが、日本はさらなる米中対立の激化を懸念。恒久的に参加国が拡大すればアジア唯一の参加国としての日本の立場も揺らぎかねない。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20200602/k00/00m/010/197000c

2020/06/03/ (水) | edit |

41b40bfe47d057d71c8f7c1e8d56544c87feb47a1443677045とんねるず 今年でコンビ結成40年を迎える『とんねるず』が、ついにテレビから消えそうだ。 「唯一のコンビでの出演番組『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)の特別編が、ゴールデンウイークの特番として5月3日に放送されたのですが、世帯平均視聴率は第1部が8.5%、第2部が9.2%で、いずれも2ケタを割り込んでしまったため、“次はなくなった”とウワサされているのです」(芸能記者)

ソース:https://npn.co.jp/article/detail/200004602

2020/06/03/ (水) | edit |

志位 共産党の志位和夫委員長は2日の記者会見で、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が新型コロナウイルス感染症に対応する医療従事者に感謝の意を示すために東京都心を飛行したことについて「どういうプロセスで決まって、何を目的にやったのか」と述べ、経緯の説明を求めた。共産党は綱領に「自衛隊の解消」を明記しているが、志位氏は直接的な批判はしなかった。

ソース:https://www.sankei.com/politics/amp/200602/plt2006020029-a.html

2020/06/03/ (水) | edit |

3_kantou6__tokyo.png
東京アラート発動で「色が赤く変わる」と言われているレインボーブリッジを取材したら、お台場にはカップルたちが殺到中。

ソース:https://this.kiji.is/640543022416675937?c=599765012114179169

2020/06/03/ (水) | edit |

ロシア 【モスクワ=小野田雄一】先進7カ国(G7)の枠組みをロシアや韓国などを加えて拡大すべきだするトランプ米大統領の提案について、露外務省のザハロワ報道官は「中国の参加なしでは世界的に意味のある取り組みを行うのは不可能だ」とし、否定的な見解を示した。見解は2日、露外務省の公式サイトに掲載された。

ソース:https://www.sankei.com/column/news/200602/clm2006020008-n1.html

2020/06/03/ (水) | edit |

20200602-00000530-san-000-1-view.jpg 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は2日午前の記者会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で中国当局の船が同日までに50日連続で確認されたことに関し「極めて遺憾だ。このような状況を深刻に考えている」と述べた。「東シナ海の安定なくして、日中関係の真の改善はない」とも語った。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200602-00000530-san-pol

2020/06/03/ (水) | edit |

611116110014646400_1.jpg 北朝鮮メディアが韓半島地図を壁に掛けた河野太郎、日本防衛相執務室の写真に「大脳の状態が疑われる」と強く非難した。

ソース:http://m.kmib.co.kr/view.asp?arcid=0014646400

2020/06/03/ (水) | edit |

05327ca0 大村 愛知県の大村秀章知事は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で打撃を受けるアーティストを支援するため、作品購入の特別枠を設けることを発表した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/53506cddd42bd5f83104e81e4caccb9ab91c3e37

2020/06/03/ (水) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 米ミネソタ州で黒人男性が白人警官から暴行を受け死亡した事件を巡り抗議デモが拡大する中、 トランプ大統領は国民に結束を呼び掛けるどころか「急進左派がデモを背後で操っている」などと敵意をむき出しに対立をあおっている。

ソース:https://www.chunichi.co.jp/article/65647

2020/06/03/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴマイナンバーを活用した現金給付の迅速化に向け、自民党が1日まとめた法案は、口座情報の収集に個人の同意を得ると明記した。政府・与党は、国が資産状況などの口座内容を把握することに国民の抵抗感は強いとみている。目的は給付作業の効率化で、個人情報の把握ではないと明確にすることで、懸念を払拭(ふっしょく)したい考えだ。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060100924&g=pol

2020/06/03/ (水) | edit |

20200601-00000153-dal-000-2-view.jpg
立憲民主党の蓮舫副代表が1日、ツイッターを更新。政府が4月から配布を始めた全世帯向け布マスク、通称“アベノマスク”への不満を投稿した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/2fa051edcb64cfd1a4c3208a77dfa3d11a1ba09a

2020/06/03/ (水) | edit |

3_kantou6__tokyo.png 新型コロナウイルスの感染者数が急増していることから、東京都が、都民に警鐘を鳴らす「東京アラート」を発動する方針を固めたことが分かりました。このあと開かれる対策本部会議で決定します。

ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3994400.html

2020/06/03/ (水) | edit |

7高市総務相 高市早苗総務相は2日の記者会見で、悪質なネット投稿の情報発信者を特定しやすくするルールの見直しについて 「7月の段階でできるだけ全体像を示す形で提言をいただく」と述べた。いまの開示ルールを見直す法整備の方向性を来月中にまとめる方針だ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/02df9abfb93c9a4cc09d635b90cfee3f8716c270

2020/06/03/ (水) | edit |

吉村 洋文 美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(75)が愛知県の大村秀章知事(60)の解職請求(リコール)運動を起こすことが1日、分かった。高須氏はこの日、名古屋市内で2日に記者会見すると自身のツイッターで発表。「吉村知事のご臨席の栄を賜れれば克弥望外の喜びであります」と大阪府の吉村洋文知事(44)に呼びかけた。

ソース:https://www.sanspo.com/geino/news/20200602/pol20060200010001-n1.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ