2020/06/10/ (水) | edit |

b6862f5f.jpg お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建(47)が、芸能活動自粛することを所属事務所のプロダクション人力舎が10日、発表した。

ソース:https://www.oricon.co.jp/news/2164115/full/

2020/06/10/ (水) | edit |

dom2006100007-m1.jpg 共同通信が6日に配信した、「日本、中国批判に参加拒否」「香港安全法巡る共同声明」「習主席訪日実現へ配慮か」「欧米諸国から失望の声」との見出しが付いた記事について、菅義偉官房長官は8日の記者会見で「米国や英国などの関係国は、わが国の対応を評価しており、『失望の声が伝えられる』という事実はない」などと否定的見解を示した。

ソース:https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200610/dom2006100007-n1.html

2020/06/10/ (水) | edit |

e38090e4b8ade59bbde383bbe78e8be6af85e5a496e79bb8e38091 王毅 中国の王毅外相は、中国の姿勢をこう要約している。「われわれは他国にけんかを売ったり、いじめたりすることは決してないが、それと同時に原理と度胸も持ち合わせている」「国家の名誉と尊厳を守るためなら、悪意ある中傷には必ず反撃する」https://t.co/wlD0knNs4M — AFPBB News (@afpbbcom) June 8, 2020

ソース:https://twitter.com/afpbbcom/status/1270090773694951425?s=21

2020/06/10/ (水) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁安倍晋三首相は10日の衆院予算委員会で、中国による香港への国家安全法制導入決定を巡り、先進7カ国(G7)で共同声明の発出を目指す意向を表明した。日本政府が憂慮の意を示した経緯に触れ「一国二制度を前提に、声明を発出する考え方の下にG7の中で日本がリードしていきたい」と述べた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200610-00000043-kyodonews-pol

2020/06/10/ (水) | edit |

バイデン米副大統領
【ワシントン時事】11月の米大統領選に向けた各種世論調査で、民主党のバイデン前副大統領が共和党のトランプ大統領へのリードを広げている。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200610-00000014-jij-n_ame

2020/06/10/ (水) | edit |

fax__ 日本ではごく普通の光景であっても、外国人の立場からすると「奇異」に感じられる習慣や文化は少なくないようだ。日本で今なお使われる「FAX」もその1つであるようで、中国メディアの今日頭条はこのほど、「先進国であるはずの日本でいまだにFAXが存在し、使用されているのは驚き以外の何ものでもない」と紹介する記事を掲載した。

ソース:http://news.searchina.net/id/1690143?page=1

2020/06/10/ (水) | edit |

newspaper1.gif 【ウィーン共同】新型コロナウイルスの大流行を受け、500年超の歴史を誇るオーストリア伝統の「ウィーン少年合唱団」が窮地に追い込まれている。運営費用の大半を賄うコンサートが相次ぎ中止になっているためだ。こうした状況が続けば破綻の恐れもあり、ホームページなどで支援を呼び掛けている。

ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18394936/

2020/06/10/ (水) | edit |

岸田外務大臣
北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父、横田滋さんの死去を受けて遺族の早紀江さんらが記者会見を行った9日、与党からは拉致問題解決への決意の言葉が相次いだ。

ソース:https://www.sankei.com/politics/news/200609/plt2006090025-n1.html

2020/06/10/ (水) | edit |

経済ニュースロゴ 新型コロナウイルスの影響で解雇や雇い止め(見込みを含む)にあった働き手が2万人を超えたことが、厚生労働省が9日に公表した集計でわかった。直近の5日時点で2万933人に上り、足もとでは飲食業で増加が目立つ。5月は1カ月で約1万3千人増えたが、1万人を超えてからは半月で1万人増えており、雇用情勢が急速に悪化していることを示している。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN696HP2N69ULFA037.html

2020/06/10/ (水) | edit |

Moon_Jae-in_in_2017 文在寅 ムンジェイン
「真の謝罪に至っていない」 文大統領は一連の発言の最後の方で、こんな事を話していた。「慰安婦運動は今でも現在進行形です。被害者の傷は全て治癒されなかったし、真の謝罪と和解に至っていませんでした」

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/2878655fd2ee93c3dc335874709adb32bf166922?page=2

2020/06/10/ (水) | edit |

K10012464511_2006091837_2006091848_01_03.jpg 香港への国際的な支援について考える催しが都内で開かれ、香港の民主活動家の周庭さんは中国による「国家安全法制」の導入について、「国際社会が香港の問題を見ているというメッセージを中国政府に送ることが大事だ」と述べ、日本に協力を呼びかけました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200609/k10012464511000.html

2020/06/10/ (水) | edit |

b6862f5f.jpg お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建(47)が、テレビ局などに対して、出演自粛を申し入れたことが報じられた。背景には、女性問題があるとみられる。

ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20200609_1569291.html

2020/06/10/ (水) | edit |

250272b2 小池
小池百合子都知事の「学歴詐称疑惑」が一部メディアで指摘されるなか、渦中にあるエジプトのカイロ大学が「小池氏が1976年に卒業したことを証明する」との声明を出しました。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200609-00000037-ann-int

2020/06/10/ (水) | edit |

n_korea01_ 北朝鮮は2020年6月9日の12時より、南北間の通信フェリーを完全に遮断し、対南を「敵対事業」、つまり敵視戦略と電撃宣言した。

ソース:https://gogotsu.com/archives/57728

2020/06/10/ (水) | edit |

tsujimoto.jpg
9日の衆院予算委員会で、立憲民主党の辻元清美幹事長代行が安倍晋三首相との質疑で、安倍政権を「広告代理店内閣」とやゆした。持続化給付金の支給事務に大手広告代理店が関わっていることに引っかけたもので、久々に「辻元節」が飛び出した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060900785&g=pol

2020/06/10/ (水) | edit |

a3d5f9d7 国旗読売新聞社と韓国日報社が5月22~24日に実施した共同世論調査で、現在の日韓関係が「悪い」との回答は日本で84%(前回2019年調査83%)となり、調査を始めた1995年以降計16回の調査で、2014年の87%、15年の85%に次いで3番目に高かった。

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20200608-OYT1T50245/

2020/06/10/ (水) | edit |

9409aca0二階 自民党の石破茂元幹事長は8日、二階俊博幹事長と国会内で会談し、石破派の9月の政治資金パーティーでの講演を依頼した。二階氏は「行こう」と受諾したという。「ポスト安倍」に意欲を示す石破氏と、党の実力者の二階氏との連携の足がかりとなる可能性もあり、注目が集まりそうだ。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN686SK1N68UTFK00M.html

2020/06/10/ (水) | edit |

1kannkoku韓国国旗 韓国政府は9日、南北共同連絡事務所や軍同士の通信回線による定時連絡を9日午前に試みたが、北朝鮮が電話に出なかったと明らかにした。

ソース:https://this.kiji.is/642892074694181985

2020/06/10/ (水) | edit |

shopping_denshi_money.png 日本では都市を丸ごと最先端テクノロジーの研究開発・実践の場とする「スーパーシティ」の構想が進んでいる。その実現に向け、改正国家戦略特区法が参議院本会議で可決され、この夏からスーパーシティに指定する自治体の選定が始まる予定だ。

ソース:https://toyokeizai.net/articles/-/354402

2020/06/10/ (水) | edit |

a3d5f9d7 国旗 日本の輸出規制に対する韓国政府の世界貿易機関(WTO)提訴手続き再開、徴用工関連の日本企業差し押さえ資産現金化手続き再始動などで韓日対立が激しくなる状況に対し、日本政府内で「韓国の強硬姿勢は理解できない」という反応が出ていると毎日新聞が9日に報道した。

ソース:https://japanese.joins.com/JArticle/266837

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ