2020/06/13/ (土) | edit |

656768787987 麻生さん
華字メディア・日本新華僑報網は5日、麻生太郎財務相の発言をめぐり、「死者数が少ないのは国民の民度とイコールなのか」とする記事を掲載した。

ソース:https://www.recordchina.co.jp/b813170-s0-c10-d0052.html

2020/06/13/ (土) | edit |

Flag_of_Australia オーストラリア 新型コロナウイルスの起源に関する国際調査を巡り深刻化した中国とオーストラリアの対立は収まる兆しが見えない。中国が経済報復ともいえる措置を取ったことに対し、豪州側は閣僚級での対話を呼びかけたが中国側は応じなかった。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20200612/k00/00m/030/249000c

2020/06/13/ (土) | edit |

ドイツ ドイツ政府は12日、新型コロナウイルスによる経済への打撃を緩和するため、日本の消費税にあたる付加価値税を7月から引き下げる方針を閣議決定した。

ソース:https://mainichi.jp/20200613/k00/00m/030/046000c

2020/06/13/ (土) | edit |

3_kantou6__tokyo.png 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う東京都の休業要請が12日、「第3段階」に緩和された。休業要請の緩和に合わせ、東京都は今後、感染への注意を呼びかける「東京アラート」を原則として発動しないことを決めた。別の手法を検討するとともに、休業要請の新たなルールも策定するとしている。

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/national/20200612-OYT1T50277/?r=1

2020/06/13/ (土) | edit |

building_food_family_restaurant.png 先ず、一連のコロナ禍を受けて明らかになったファミレス業界の動きを振り返ります。・ロイヤルホールディングスが不採算の続く「ロイヤルホスト」「てんや」など約70店舗を2021年度末までに閉店することを発表。内訳は非公表だが大部分が「ロイヤルホスト」と見られる。(5月14日)

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/78020e077263b2a43618ca12c83fb35dbf3c1eec

2020/06/13/ (土) | edit |

20200612-00036092-president-000-3-view.jpg ハンバーガーチェーン「モスバーガー」の閉店ラッシュが止まらない。この1年だけで34店減り、6年前と比べると134店が消えている。業績も計画にとどかず、上向かない。なぜ苦境から抜け出せないのか。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/62a19c19b12f4e2916ba84a4c36ac4e10f4d0bb4

2020/06/13/ (土) | edit |

吉村 洋文 大阪府は12日、新型コロナウイルスの専門家会議を開き、これまでの感染状況や対策についての検証を始めた。オブザーバーとして参加した専門家2人は感染のピークは3月28日ごろで、4月7日の緊急事態宣言に伴う休業要請などは効果が薄かったと指摘。吉村洋文知事は、次の感染拡大期には休業要請の範囲を狭めたい考えを示したが、変更には慎重な意見も相次いだ。

ソース:https://digital.asahi.com/articles/ASN6D6JVDN6DPTIL013.html?iref=comtop_8_02

2020/06/13/ (土) | edit |

souji_mask.png (ブルームバーグ): マスクの着用によって新型コロナウイルスの感染拡大を40%抑えられることが、ドイツの調査で示された。この調査はドイツ国内でマスク着用が奨励された地域での感染実態を基にまとめられた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/7fab4c8227187e21522d3859ee37cbbc985e84d1

2020/06/13/ (土) | edit |

安倍総裁
今や珍しくなくなったテレビ番組の「リモート出演」。コロナ禍でとられた苦肉の策だが、視聴者、専門家はどう見ているのか。頻繁に画面に登場する政治家に関してもアンケートを募った。

ソース:https://dot.asahi.com/wa/2020061000045.html

2020/06/13/ (土) | edit |

1_ mask アスツール株式会社は11日、同社が展開しているマスクや除菌商品といった通販での価格が検索できるサイト「在庫速報.com」において、6月10日にはマスク1枚あたりの最低価格が10円/枚となり、ほぼ新型コロナウイルス流行前の水準となったことを観測したと発表した。

ソース:https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1258250.html

2020/06/13/ (土) | edit |

b6862f5f.jpg 6月10日に『文春オンライン』がお笑い芸人・渡部建の不倫の第一報を報じると、翌11日発売の『週刊文春』ではさらに詳細な複数の女性との関係が掲載された。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200612-00000001-ykf-ent

2020/06/13/ (土) | edit |

ドイツ <ドイツでは、再生可能エネルギー由来の電力で水素を生成する「グリーン水素」が新たな動力源として有望視されている ......>

ソース:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93664.php

2020/06/13/ (土) | edit |

sasakinozomi.jpg
アンジャッシュ渡部建さんの妻である佐々木希さんが先ほど自身のInstagramに謝罪文を投稿した。 その内容は次の通り。


ソース: https://gogotsu.com/archives/57881

2020/06/13/ (土) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_日本は世界的に見ても長寿の国だ。日本人の平均寿命は毎年のように過去最長を更新しており、2018年は男性が81.25歳、女性が87.32歳だった。これに対して中国人の平均寿命は76.7歳と、世界の平均72.56歳を上回っているものの、日本との差はまだ大きいのが現状だ。では、平均寿命にこれだけの差が出てくるのはなぜなのだろうか。

ソース:http://news.searchina.net/id/1690208?page=1

2020/06/13/ (土) | edit |

konbini-1.gif 自民党は外国人労働者の受け入れに関する提言を近くまとめる。「特定技能」対象業種にコンビニエンスストアを追加するよう求める。新型コロナウイルスの感染拡大で解雇された場合の救済措置も盛り込む。政府が7月にまとめる経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に反映する。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60296810S0A610C2EA3000/

2020/06/13/ (土) | edit |

201010030850145c9 蓮舫 2019年9月の内閣改造で初入閣を果たした北村誠吾地方創生相(73)は、ちぐはぐな答弁を繰り返し、迷走しているとも指摘されている。今国会でも、担当する公文書管理を巡って、立憲民主党の蓮舫副代表(52)に突っ込まれ、立ち往生する場面があった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/593e88446869cc44aec55ac6385848382241dfc1

2020/06/13/ (土) | edit |

20200612at55S_p.jpg 任期満了に伴う東京都知事選(18日告示、7月5日投開票)で、小池百合子知事(67)は12日に記者会見を開き、再選を目指し無所属で立候補すると表明した。「政党推薦は求めず、都民の推挙を得るべく戦いに挑みたい」と強調。新型コロナウイルスの第2波に備えるため、選挙期間中は街頭演説などを控え、公務を優先する考えを示した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061200732&g=pol

2020/06/13/ (土) | edit |

takaichi-renhou.jpg 蓮舫「マイナンバーの目的は?」 高市総務大臣「民主党政権の時に作られた法律…蓮舫委員の方がお詳しいかも」 ネット「大臣、お見事

ソース:https://snjpn.net/archives/200786

2020/06/13/ (土) | edit |

001_putin_daitouryou.jpg ロシアのプーチン大統領は12日、国の祝日にあわせて行った演説で、北方領土を含む島々もあわせてロシアの領土だと強調しました。プーチン大統領が重視する憲法改正の是非を問う全国投票が来月行われるのを前に、国民の愛国心に訴えかけるねらいがあるとみられます。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200613/k10012469171000.html

2020/06/13/ (土) | edit |

images舛添
舛添要一前東京都知事(71)が、小池百合子都知事の学歴詐称疑惑についてエジプトの カイロ大が卒業を証明する声明を出したことに、「政治的で胡散臭い」と疑いの目を向けた。

ソース:https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202006100000113.html

2020/06/13/ (土) | edit |

mask_gauze_side.png 【ワシントン共同】新型コロナウイルス対策でマスク着用により、 イタリアで7万8千人、米ニューヨーク市で6万6千人以上の 大幅な感染防止につながったとする推計を、 米テキサスA&M大などのチームが11日、米科学誌電子版に発表した。

ソース:https://this.kiji.is/643990936998954081

2020/06/13/ (土) | edit |

枝野 DzcFW4L 来週17日までの国会の会期について立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルス対策などを議論する必要があり延長すべきだとしたうえで「閉会は感染症対策を放り出して逃げることにほかならず、逃げるなら政権を渡していただきたい」と述べました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200612/k10012468101000.html

2020/06/13/ (土) | edit |

2bb9d6cc.jpg
複数女性との不倫を報じられ、芸能活動自粛を発表したアンジャッシュ渡部建(47)がナビゲーターを務めるJ-WAVE「GOLD RUSH」の12日放送で、相方の児嶋一哉(47)が代役として出演。 

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a64b377f0da9f9bf957ec2e105ae4e5e506d53

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ