2020/06/21/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ 新型コロナウイルスの影響で深刻な打撃を受けている観光需要を喚起するため政府が実施する「Go Toキャンペーン」について、赤羽国土交通大臣は、NHKの「日曜討論」で早ければ8月のはじめから事業を開始し、来年春にわたって実施して観光業を支援する考えを示しました。

ソース:NHK NEWS WEB

2020/06/21/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗「遊びに行くなら屋内より屋外を選ぶ」「料理に集中、おしゃべりは控えめに」――。新型コロナウイルスの感染予防対策として、政府が提示した「新しい生活様式」に沿った呼びかけを、街のあちこちで聞くようになった。感染抑止のためなのだから仕方がない。ポストコロナの新生活を始めよう。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASN6N54S3N6HUPQJ006.html

2020/06/21/ (日) | edit |

甘利経済再生 自民党の甘利明税制調査会長は時事通信のインタビューで、来年10月に衆院議員の任期満了を迎えることを踏まえ、その1年程度前となる今秋にも安倍晋三首相が衆院解散・総選挙に踏み切る可能性があるとの認識を示した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として自民党内にも消費税減税を求める意見が出ていることに対しては、「あり得ない」と強く否定した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062000311&g=elc

2020/06/21/ (日) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 【ワシントン共同】トランプ米大統領は20日、米国の新型コロナウイルスの感染者が世界最多となっているのは検査実施数が多いからだと不満を示し、関係部門に「頼むから検査ペースを遅らせてくれと頼んだ」と明らかにした。南部オクラホマ州で開いた大統領選の集会で述べた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/62753f5647a9f3370913057aea0ae69016d5cbdc

2020/06/21/ (日) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁毎日新聞と社会調査研究センターは20日、全国世論調査を実施した。河井克行前法相と妻の案里参院議員が公職選挙法違反容疑で逮捕されたことについて、安倍晋三首相の責任は「重い」との回答が59%を占め、「重いとは言えない」は32%だった。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20200620/k00/00m/010/116000c

2020/06/21/ (日) | edit |

0c9365fa-s 東京オリンピック 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は、延期された2020年東京五輪が来夏開催できない場合、中止せざるを得ないのは理解できると述べた。

ソース:https://www.bbc.com/japanese/52765266

2020/06/21/ (日) | edit |

main_77f90763a9bb13b334ed073f9dc16e4a.png movは6月19日、「新型コロナと緊急事態宣言解除」に関する調査結果を発表した。 調査は6月上旬にネット上で実施し、同社運営の「訪日ラボ」を利用する92人から回答を得た。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/18443131/

2020/06/21/ (日) | edit |

256px-John_R_Bolton_offi ボルトン大統領補佐官cial_photo  ワシントンの政界を大きくひっくり返したジョン・ボルトン元ホワイトハウス国家安保補佐官の回顧録がソウルにも衝撃を与えている。2年前に華々しく始まったが、今はつい先日からストップ状態にある米朝非核化外交をめぐり、これまでうわさの次元にとどまっていた数々の疑惑が事実だった可能性が高まった。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/06/20/2020062080015.html

2020/06/21/ (日) | edit |

news_20200618205057-thumb-645xauto-179835.jpg 東京都知事選(2020年6月18日告示、7月5日投開票)に立候補した政治団体「スーパークレイジー君」代表の 西本誠氏(自称:スーパークレイジー君)が、18日に東京・渋谷駅前で街頭演説をおこなった。

ソース:https://www.j-cast.com/2020/06/18388264.html?p=all

2020/06/21/ (日) | edit |

政治ニュース ロゴ
総務省はオンライン授業など新型コロナウイルス感染症への対応を進めるため、全国への光ファイバー回線の整備計画を2年前倒しし、2021年度末までにほぼ全世帯で利用できるようにする。

ソース:https://this.kiji.is/646986199167566945

2020/06/21/ (日) | edit |

20200620080422-9402e53d_.jpg 毎年、梅雨時に住民を悩ませるコバエが、岐阜県多治見市内で局地的に大量発生している。 学校では教室への侵入を防ぐため、全ての窓やドアを閉めたいが、今年は新型コロナウイルスの感染防止対策で換気が求められる。 コロナ対策とコバエ対策をどう両立するか。

ソース:https://www.gifu-np.co.jp/news/20200620/20200620-249705.html

2020/06/21/ (日) | edit |

20200621-00000001-jnn-000-thumb.jpg 北朝鮮の国営メディアは、韓国を批判するビラの散布に向けた準備が進められていると伝えました。「報復の聖戦」だと位置付ける北朝鮮に対し、韓国側は、中断を求めています。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200621-00000001-jnn-int

2020/06/21/ (日) | edit |

jal_logo2.jpg
日本航空が7月初めに、ほぼ全社員に対して1人15万円程度の特別支援金を支給する方針を固めたことが20日、分かった。


ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/18448710/

2020/06/21/ (日) | edit |

a3d5f9d7 国旗
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除された日本。 安倍首相は“日本モデル”の勝利としたが、海外メディアもこの“日本モデル”を取り上げている。


ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f25ac4cda555f3844da370b7d943ec641aeb215e

2020/06/21/ (日) | edit |

250272b2 小池
東京都知事にふさわしいと思う人を選んでもらった。 都知事選(7月5日投開票)で国政政党の支援を受けている5候補を選択肢に挙げたところ、 現職の小池百合子知事と答えた人が51%を占めた。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/18448361/

2020/06/21/ (日) | edit |

グレタ 【ロンドン共同】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(17)が20日放映の英BBC放送のインタビューで、新型コロナウイルスの拡大で各国指導者らが突然、科学に頼るようになったとし「新型コロナが科学の役割を変えた」と述べ、地球温暖化問題でも科学を重視するよう訴えた。

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/36894/

2020/06/21/ (日) | edit |

newspaper1.gif韓国政府が6月2日、日本による半導体素材3品目の輸出規制強化について世界貿易機関(WTO)への提訴手続き を再開すると発表した。昨年11月に日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄とともに「停止」していたもので、日 本側は強く反発した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3d469ceb6951faa1bbe30c7aff789d36e4821b

2020/06/21/ (日) | edit |

15893907-s テドロス 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は19日の記者会見で「パンデミック(世界的大流行)が加速している」と懸念を表明し、米大陸や南アジア、中東で大規模な感染拡大が続いており「世界は危険な新局面に入った」と各国に最大限警戒するよう呼び掛けた。

ソース:https://this.kiji.is/646818337328956513

2020/06/21/ (日) | edit |

250272b2 小池
任期満了に伴う東京都知事選(7月5日投開票)で、再選を目指す現職の小池百合子知事(67)が20日、 公式ツイッターで募集した質問に回答する動画を自身のユーチューブで公開した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c247b25b53866e97e6ef4ad4ef2d8ab47b2cf8cb

2020/06/21/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_防衛省は20日、奄美大島(鹿児島県)沖の日本の接続水域を18日午後、他国の潜水艦が潜航したと発表した。国籍は公表していないが、政府関係者によると中国海軍のものとみられる。自衛隊の護衛艦などが警戒を続け、20日午前には接続水域の外に出ていることを確認ている。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASN6N4K1FN6NUTIL00D.html?iref=sp_new_news_list_n

2020/06/21/ (日) | edit |

spn_spnbiglb-20200620-0115-002-p-0_thum800.jpg
ゆきぽよことタレントの木村有希(23)が20日、「胸いっぱいサミット!」で、複数の女性との不倫スキャンダルで活動自粛中の アンジャッシュの渡部建(47)についてコメントした。 渡部には、妻で女優の佐々木希(32)との間に1児がいる。

ソース:https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0620/spn_200620_6532497853.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ