2020/08/08/ (土) | edit |

ジムロジャーズ ロジャーズ氏がかねて、口を酸っぱくして訴えてきたのは、日本の人口減少問題。日本は子供を増やさない限り、今後、生活水準が落ちていくのは必至と明言している。人口減少を食い止めるには積極的に移民を受け入れることが重要だが、「日本の閉鎖性」や日本人の“外国人嫌い”な傾向が足枷になるという。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200804-00191298/

2020/08/08/ (土) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 米トランプ政権 香港政府トップらに制裁

アメリカのトランプ政権は7日、声明を出し、香港政府のトップ、林鄭月娥行政長官をはじめ、香港政府や中国政府の高官など11人に対し、アメリカ国内の資産を凍結する制裁を科したと発表しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200807/k10012557681000.html

2020/08/08/ (土) | edit |

小倉 トクダネ フジテレビ『とくダネ!』の司会を務める小倉智昭氏が、コロナ禍で多くの人がお盆帰省を諦めたことについて『自分のことしか考えない』と発言。これに視聴者から 「本当に自分の事しか考えてなかったら帰省したいよ!」「家族が感染するリスクとかを考えて何が悪いの?」といった反発の声が寄せられています。

ソース:https://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_27869

2020/08/08/ (土) | edit |

gr9AbnQ.jpg キム・ジョンウン国務委員長が7日土にまみれた黒スポーツユーティリティ車( SUV)で、北朝鮮の住民たちに会うの写真が公開さされた。朝鮮中央 TVはこの日、正規放送最初の注文でキム・ジョンウンが参加した黄海北道ウンパ群デチョンリ視察ニュースを5分余りにわたって伝えた。

ソース:https://n.news.naver.com/mnews/article/366/0000567887?sid=100

2020/08/08/ (土) | edit |

東出昌大 杏(34才)と東出昌大(32才)が8月1日、連名で離婚を正式発表した。世間を騒がせた東出の不倫発覚から半年以上を経て、ついに結末を迎えた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ff8043d637025853dfccff2872a27afb7f2bb276

2020/08/08/ (土) | edit |

e38090e4b8ade59bbde383bbe78e8be6af85e5a496e79bb8e38091 王毅
王毅国務委員兼外交部長は5日、インタビューを受けた際、「中国は、対立を扇動したり、分裂を引き起こしたりする行いに反対し、人類運命共同体を構築していくべきであると主張する」と述べました。     

ソース:http://japanese.cri.cn/20200805/f65194c2-a482-7fd5-136e-7c1bd98cac0f.html

2020/08/08/ (土) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米大統領は6日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を運営する「北京字節跳動科技(バイトダンス)」について、「米国の安全保障、外交政策、経済への脅威だ」として、同社との取引を45日後から禁止する大統領令を出した。

ソース:https://www.sankei.com/smp/world/news/200807/wor2008070027-s1.html

2020/08/08/ (土) | edit |

李登輝氏 台湾の李登輝元総統の死去を受け、超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の会長を務める自民党の古屋圭司元国家公安委員長らが7日、国会内で記者会見を開き、弔問団を9日に日帰りで派遣することを明らかにした。団長は森喜朗元首相が務め、蔡英文総統との会談も申し入れている。

ソース:https://www.sankei.com/smp/politics/news/200807/plt2008070012-s1.html

2020/08/08/ (土) | edit |

政治ニュース ロゴ竹本直一科学技術担当相は7日の記者会見で、大阪府の吉村洋文知事が新型コロナウイルス対策として、「ポビドンヨード」成分を含むうがい薬の使用を呼び掛けたことについて「責任ある立場にある方はあくまでもエビデンス(根拠)を踏まえて発言するのがあるべき姿だ」と批判した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080700638&g=pol

2020/08/08/ (土) | edit |

photo4室井 全国に緊急事態宣言が出ていたとき(4月17日から5月6日)、人と人との接触削減など、対策をしない人について6割の人がそう思っているんだとか。三菱UFJリサーチ&コンサルティングが、1万人のインターネット調査をしてわかったことだ。 『接触8割削減』『3密の回避』などという行動をとらない人に対し、『腹立たしさを覚える』人が61%もいた。

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/276991

2020/08/08/ (土) | edit |

5__菅官房長官 菅義偉官房長官は7日の記者会見で、6日に広島市で開かれた安倍晋三首相の会見終了時に質問を続けた朝日新聞記者の腕を官邸報道室の職員がつかんで質問を制止したとの同社の見解を否定した。「速やかな移動を促すべく職員が注意喚起した。腕をつかむことはしていない」と述べた。職員が記者の身体に接触したかどうかについては明言を避けた。

ソース:https://this.kiji.is/664311579038418017

2020/08/08/ (土) | edit |

9d2f8_782_059614f2_49b79cf7.jpg マツコ・デラックスが毎回あてもなく気ままに夜の街を徘徊し、そこで出会った人々と交流をする『夜の巷を徘徊する』(テレビ朝日系、毎週木曜24:15~ ※一部地域を除く)。8月6日は、空想地図作家と地図談義で盛り上がった。

ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18697757/

2020/08/08/ (土) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 欧州各国が新型コロナウイルス封じ込めのための規制を緩和する中、ドイツとフランス、スペインで 1日当たりの感染者数が過去数カ月で最大の伸びを示している。

ソース:https://europe.nna.jp/news/show/2078737

2020/08/08/ (土) | edit |

宮根miyane
7日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、新型コロナウイルスの感染再拡大について特集した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c8ea22b9216fc398ac4cfabfa7eb7cc2a99a771e

2020/08/08/ (土) | edit |

1kannkoku韓国国旗2020年8月6日、韓国・京郷新聞は、韓国政府が日本のイネ品種を韓国の田んぼから「追放」する事業を展開すると報じた。 記事によると、韓国・農村振興庁は同日、韓国で栽培されているアキバレ、コシヒカリ、ヒトメボレなど日本の品種を韓国の品種に代えていく方針を示した。

ソース:https://www.recordchina.co.jp/b826418-s0-c10-d0058.html

2020/08/08/ (土) | edit |

newspaper1.gif
新型コロナ対策を助言する厚労省の専門家組織は、3月以降に欧州から入ったウイルスの一部が変異した別系統の種類が6月中旬から国内に広がっていると指摘した。

ソース:https://this.kiji.is/664105722984039521

2020/08/08/ (土) | edit |

newspaper1.gif18歳と19歳の少年が起訴された場合に、少年法でこれまで禁止されてきた実名報道を可能とするなどとした骨子を法務省の法制審議会の部会が取りまとめたことについて、日弁連=日本弁護士連合会は、「少年の社会復帰を極めて困難にする」として反対する声明を出しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200807/amp/k10012556251000.html

2020/08/08/ (土) | edit |

トランプ アメリカトランプ米大統領政権のマイク・ポンペオ国務長官が、中国の通信キャリアとクラウドサービス企業を米国から締め出し、中国製スマートフォンへの米国製アプリのインストールを阻止し、中国によるグローバルな海底ケーブルへの侵入を阻止するという「Clean Network」プログラムを発表した。

ソース:https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2008/07/news060.html

2020/08/08/ (土) | edit |

20150307_okamura_33梅沢富美男
俳優の梅沢富美男(69)が6日、日本テレビ系の生番組「情報ライブ ミヤネ屋」に出演し、新型コロナウイルスをめぐる政府の対応に憤った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/979a2637e9873cc69e7dfb10c17237b741c6e7a6

2020/08/08/ (土) | edit |

9_okinawa.png
沖縄県の関係者によりますと7日、県内で新たに100人が新型コロナに感染したことを確認したということです。今日までの県内の累計感染者数は884人となりました。

ソース:https://twitter.com/Trainfo_NEWS/status/1291626010912276480

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ