2020/11/16/ (月) | edit |

夫の小遣いは如何ほどが妥当なのか。掲示板ミクルに11月上旬、「小遣いが月に1万3000円で、この中にお昼代が込みです」と嘆くスレッドが立った。スレ主の手取りは月25~30万円くらい、乳幼児が1人いるという。最初は1万と言われたが、現場仕事のため「水筒だけでは水分が足りない」と主張すると3000円加算された。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/19224608/

2020/11/16/ (月) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ[ワシントン 15日 ロイター] - トランプ米大統領は15日、民主党のバイデン前副大統領が勝利を確実にした大統領選の違憲性を示す「大型訴訟」を近く起こすと、ツイッターに投稿した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc26b2efe21516e8acedc3d32eb94a10f0fe829

2020/11/16/ (月) | edit |

街中の案内表示や自治体のホームページ(HP)などでおかしな英語や翻訳が多いとして、通訳や研究者の女性8人が改善を求めて「日本の英語を考える会」を発足させた。10月に会のウェブサイトを立ち上げ、情報発信を始めている。会長の鶴田知佳子・東京女子大学教授は「外国人に必要な情報を正しく提供できていない状況だ」と指摘する。【小林多美子】

ソース:https://mainichi.jp/articles/20201114/k00/00m/040/354000c

2020/11/16/ (月) | edit |

68881 河野外相 国の予算執行の無駄や事業の効果を点検する「秋の行政事業レビュー」は15日、再生可能エネルギーや薬価算定のプロセスなどについて議論し、公開検証の全日程を終えた。4日間で13分野を議論し、高速実験炉「常陽」(茨城県)の再稼働に「待った」をかける厳しい提言も出されたが、全体としては効率化や改善を促す程度にとどめる内容が目立った。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20201115/k00/00m/010/260000c

2020/11/16/ (月) | edit |

murayama.jpg 社会党委員長を経て、自民、さきがけ、社会の連立政権で首相を務め、社民党の初代党首でもある村山富市氏は14日、社民党の党大会を受けてコメントを出した。コメントの全文は以下の通り。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASNCG6SC8NCGUTFK00N.html

2020/11/16/ (月) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ 【ワシントン共同】トランプ米大統領は15日、ツイッターで、大統領選で勝利が確実となった民主党のバイデン前副大統領について「選挙が仕組まれていたので彼が勝った」と書き込んだ。敗北には触れていない。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/19227520/

2020/11/16/ (月) | edit |

england_box.jpg 英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は14日、英政府がガソリン車とディーゼル車の新規販売を禁じる時期を、従来方針の2035年から30年へと5年早める見通しだと報じた。温室効果ガスの排出量を50年までに実質ゼロにする目標の達成に向け、電気自動車(EV)の普及を推進する。

ソース:https://www.sankei.com/smp/economy/news/201115/ecn2011150002-s1.html

2020/11/16/ (月) | edit |

5__菅官房長官
スガ・ヨシヒデ(菅義偉)日本総理が慰安婦キリム碑を訪問して2015年韓日日本軍慰安婦合意により謝罪しなければならない、という主張が提起された。

ソース:https://www.mk.co.kr/news/world/view/2020/11/1171182/

2020/11/16/ (月) | edit |

20201115-00082870-futaman-000-1-view.jpg 『週刊少年ジャンプ』(集英社)での連載開始からまもなく26年を迎える鳥山明氏による国民的人気マンガ『ドラゴンボール』。原作の終了後も『ドラゴンボールGT』や『ドラゴンボール超』といったアニメの新作が放送され、2018年に公開となった劇場版アニメ第20作『ドラゴンボール超 ブロリー』は世界累計興行収入が1億ドルを突破。今なお、世界中のファンを魅了し続けている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/d62c5107c7c3ddd45c718723d997f679a366ad69

2020/11/16/ (月) | edit |

松本人志
ダウンタウンの松本人志(57)が15日、フジテレビ系「ワイドナショー」の中で、不倫が報じられた近藤真彦(56)について言及した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/e97be678399f8b6fe3cc5536403301a0f009b780

2020/11/16/ (月) | edit |

75歳以上の後期高齢者の医療機関での医療費の窓口負担をめぐり、現行原則1割から「一定所得以上は2割」に引き上げるとする政府方針をめぐり、日本医師会(日医)と経団連など経済界との間で攻防が激化している。日医が「『限定的に』しか認められない」と政府を牽制(けんせい)するのに対し、経済界は「原則2割」を主張。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/2c779296a8075fe0bc90fc552b7b59e59fbbd720

2020/11/16/ (月) | edit |

トランプ アメリカ米大統領選挙は13日、最後まで未開票だった南部ジョージア州をバイデン前副大統領が制し、獲得選挙人を306人として当選にダメ押しした。トランプ大統領は232人にとどまった。トランプ氏は依然敗北を認めず、法廷闘争を続ける構えだ。だが、各州で訴えが立て続けに退けられた上、訴訟を担当した法律事務所も撤退を決めるなどトランプ氏の抵抗に限界が近づいている。

ソース:https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21362

2020/11/16/ (月) | edit |

5__菅官房長官
共同通信社の世論調査によると、菅内閣の支持率は63.0%だった。前回10月の調査では60.5%。今回、支持しないと答えたのは19.2%だった。

ソース:https://this.kiji.is/700612652825347169

2020/11/16/ (月) | edit |

吉村 洋文
大阪府の吉村知事は15日、西村経済再生担当大臣と面会し、国の「GoToイート」キャンペーンの利用について、 府内においては4人以下に制限することを要望した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f8912719ab278a8b2d46af16f607e7579a491bed

2020/11/16/ (月) | edit |

枝野 DzcFW4L
新たな立憲民主党が結成されてから初めて県内を訪れた枝野代表。南相馬市で街頭演説をした後、相双漁協組合を訪れ 福島第一原発で増え続ける処理水について漁業関係者と意見を交わした。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0b4944ab7a636b06befef09f09893c3855d773

2020/11/16/ (月) | edit |

SUNTORY-MUGI-1-750x500_ 疲労回復に効果があるミネラルを豊富に含むことから、夏バテ防止の冷たい飲み物として老若男女に広く定着している「麦茶」。市場調査会社の富士経済によると、主にペットボトル入りで販売されている麦茶の市場規模(販売量ベース)は、2009年からの10年間でじつに4.5倍以上にも増えている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/e9608eff412f3cc7b308995b64440c69cb42be76

2020/11/16/ (月) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査によると、コロナ感染者が過去最多を記録した現状への不安を尋ねたところ「不安を感じている」は「ある程度」を含め84.0%だった。来年1月末までを実施期間としている観光支援事業「Go To トラベル」を延長する政府方針に対しては、反対が50.0%、賛成は43.4%。

ソース:https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/5497011.html

2020/11/16/ (月) | edit |

patiパチ パチンコのイメージは、いつの間にか「庶民の遊技」から「後ろ暗い業界」に変わった。世間でもイカサマが横行しているのでは? と考える人が多くなったように感じる。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/19224549/

2020/11/16/ (月) | edit |

20201115-00000513-san-000-5-view.jpg 【ワシントン=平田雄介】トランプ米大統領の支持者が14日、首都ワシントンに集まり、民主党候補のバイデン前副大統領の当選が確実となった大統領選で「不正投票が横行した」と訴え、ホワイトハウス近くの広場から連邦議会議事堂までの大通りを行進。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1891197e6775259485642ba70e551dc4ab2e35dc

2020/11/16/ (月) | edit |

1kannkoku韓国国旗韓国で、日本のサツマイモ「べにはるか」が無断で栽培され、広く流通している実態が明らかになった。既に韓国ではサツマイモ栽培面積の4割を同品種が占める。日本の農産物輸出の有望な品目・品種であるだけに、国内産地からは海外に売り込む際、競合することを心配する声も上がっている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/acbe4f472d9112ba650f9b34caeb9b9bdcfb81b8

2020/11/16/ (月) | edit |

甘利経済再生 バイデン氏の大勝が報じられているにも拘らずトランプ大統領は敗北を認めません。連邦法は選挙人投票日を「12月の第2水曜日の後の最初の月曜日」と規定しているので大統領.副大統領への選挙人投票は12月14日となります。敗北した候補の最高の演説は敗北宣言演説と言われています。そうあって欲しい。

ソース:https://twitter.com/Akira_Amari/status/1327864353513586688

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ