2021/01/13/ (水) | edit |

経済ニュースロゴ 1月7日に発出された2度目の緊急事態宣言で、企業の大規模なリストラの発生が現実味を帯びてきた。人事ジャーナリストの溝上憲文氏は「失業対策の国の財源が枯渇しつつあり、業績低下の企業も体力をそがれた状況での再宣言。昨秋の調査で3社に1社が『1年以内に雇用維持できなくなる』と回答しており、リストラが前倒しされる恐れがある」と指摘する――。

ソース:https://president.jp/articles/-/42280

2021/01/13/ (水) | edit |

a3d5f9d7 国旗「税金が高すぎる」──キャリコネニュース読者からは日々、収入の額にかかわらず税金が高いことへの怒りの声が非常に多く寄せられている。神奈川県在住の20代男性(年収800万円台)は、 「外国人ですが、日本で働いて、高い税金を払うだけで何もかも恩恵を受けられません。それでは優秀な人は日本ではなく欧米に行っちゃいますね」 と述べている。(文:林加奈)

ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=108481

2021/01/13/ (水) | edit |

250272b2 小池 東京都の小池百合子知事は13日、都庁で報道陣の取材に応じ、緊急事態宣言の再発令後の新型コロナウイルス感染防止策について、「午後8時以前だったらいいんだ、という話ではなく、不要不急の外出はお控えください、というのが、この緊急事態宣言の肝」と呼び掛けた。

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/79626

2021/01/13/ (水) | edit |

丸山穂高 丸山穂高衆議院議員(36)が13日、ツイッターで西村康稔経済再生担当相のコロナ対策に異論を唱えた。 西村担当相は新型コロナ感染拡大を受け、12日の会見で夜8時以降の外出自粛とともに、 夜の飲酒を伴う食事に加え「昼食・ランチもみんなと食べればリスクはある」などと発言した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c8990611afaa4ee2eaa4c760c2f4d476cac9229c

2021/01/13/ (水) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ
新型コロナウイルスの変異種の拡大が止まらない。 「英国型」は49の国と地域、「南アフリカ型」は19カ国で確認された。 ブラジルで発生したとみられる新たな変異種も日本で見つかった。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB124JY0S1A110C2000000

2021/01/13/ (水) | edit |

志位 日本共産党の志位和夫委員長は11日、北九州市で開かれたオンライン演説会で、政府が11カ国・地域からのビジネス関係者などの入国受け入れを一転、継続する方針を示していることを批判し、日本共産党として、全世界を対象に速やかに入国停止の措置をとるべきだとして水際対策の強化を政府に要求することを表明しました。

ソース:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-12/2021011201_02_1.html

2021/01/13/ (水) | edit |

03_d70da28414c0a01ffcbda41ff687b51e7b9da5b1西村経済再生担当相 西村康稔経済再生担当相は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言に関し、ランチを含めて極力外食を控えるよう呼び掛けた。宣言の対象地域では飲食店に対し、午後8時までの営業時間短縮を要請しているが、「昼間も外出自粛をお願いしたい。昼に皆とご飯を食べていいということではない」と語った。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011201149&g=pol

2021/01/13/ (水) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ
新型コロナウイルス感染症の法的な位置付けについて、実施できる措置が最も多い「新型インフルエンザ等感染症」に分類する方向で政府が感染症法の改正を検討していることが12日、分かった。

ソース:https://this.kiji.is/721673423781806080

2021/01/13/ (水) | edit |

1kannkoku韓国国旗 コロナ禍の年末年始は、韓国でも慌ただしく過ぎていった。文在寅(ムン・ジェイン)政権が誇った徹底的な検査による「K防疫」が絵空事だったこと、K防疫の公報に多額の税金がつぎ込まれたこと、そして売買契約が遅れているワクチンをめぐる騒ぎのなかで、文大統領の支持率がとうとう30%代半ばをさまようようになった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210112-00063593-jbpressz-int

2021/01/13/ (水) | edit |

たむらけんじ
お笑い芸人のたむらけんじ(47)が、芸人が政治について発言することを批判する一部の声に反論し、政界進出に関する声にも反応した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/e75cf4bac783c1a74339d9fd0debf2865f9a57e6

2021/01/13/ (水) | edit |

東京都医師会の尾崎治夫会長が記者会見を開き、「医療体制はほとんど限界だ」と強い危機感を示しました。東京都医師会・尾崎治夫会長:「(コロナ患者専用の)4000床のなかでも3300から3400は埋まっている。今後の体制をどう作るのかに対して、ほとんど限界に近い部分もある」

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/5d3a4540c1dffe1ea279d02452bc6419da19b343

2021/01/13/ (水) | edit |

au kddi KDDIは3月、データ容量20ギガ(ギガは10億)バイトで月額2480円(税抜き)の新しい携帯料金プランの提供を始める。 NTTドコモとソフトバンクが導入予定の同容量プランと比べて500円安く、携帯大手で最安となる。 菅義偉政権の携帯料金引き下げ要請を受けた大手3社の対応がひとまず出そろう。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ124X80S1A110C2000000

2021/01/13/ (水) | edit |

20210112-00000344-oric-000-1-view.jpg 最新の週末映画動員ランキング(興行通信社調べ)が12日に発表された。公開から12週連続1位だったアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(昨年10月16日公開)を抑え、今月8日より公開されたアニメ映画『銀魂 THE FINAL』が1位となった。(※9日~10日の集計)

ソース: https://news.yahoo.co.jp/articles/211257f2ab8ec48d65c002187a57b0715d97145a

2021/01/13/ (水) | edit |

0a07b6c8-s.jpg 若者の”車離れ”が叫ばれるようになって久しいが、お金の問題をクリアすることができれば所有しておきたい、と思っている人も多いだろう。

ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=108490

2021/01/13/ (水) | edit |

migビルゲイツ
菅義偉首相は12日、米マイクロソフト共同創業者で慈善家のビル・ゲイツ氏と電話会談し、新型コロナウイルス対策をめぐり意見交換した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1139a45036f35d92939b193fc09d2ce352dc0c

2021/01/13/ (水) | edit |

tR6wOGd.jpg 今年1月5日、登録車と軽自動車などを合計した「ブランド別新車販売台数」が発表され、国内メーカーではスズキが63万842台で2位となった。2019年まで2位だったホンダは61万9132台で3位。スズキの2位は統計が残っている1993年以来初の快挙だという。

ソース:https://bestcarweb.jp/news/234410

2021/01/13/ (水) | edit |

Moon_Jae-in_in_2017 文在寅 ムンジェイン
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は11日、「CPTPP(環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定)への加入を積極的に検討する」と明らかにした。

ソース:https://s.japanese.joins.com/Jarticle/274295

2021/01/13/ (水) | edit |

枝野 DzcFW4L 立憲民主党の枝野幸男代表は12日の党役員会で、新型コロナウイルスの感染状況が急速に悪化する大阪府など関西3府県を緊急事態宣言の対象に追加する政府方針に触れ、政府と3府県知事の対応がいずれも遅かったとして「常識と外れたところで知事や国が動いている」と批判した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011200617&g=pol

2021/01/13/ (水) | edit |

index_20180227145535baf玉川 12日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)では、新型コロナウイルスの感染拡大により1都3県で緊急事態宣言が発出されている中、午後8時までの時短営業要請に応じた飲食店へ支払われる一日当たり上限6万円の協力金について報じた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/875c55c205cc8ae2d2cdaf860c6f876574da8f55

2021/01/13/ (水) | edit |

9409aca0二階
新型コロナウイルスの猛威を前に、打つ手打つ手が「後手に回った」と批判を浴びる菅義偉首相。 人の動きを止め、強力な感染拡大防止策に集中できないのは、経済への打撃が計り知れないためだ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/3556fde543f64055ddf730ec2c500d5e07473531

2021/01/13/ (水) | edit |

三浦瑠麗 三浦 不倫に対する世間の風当たりは強まるばかり。私はよく「不倫を擁護するな」と批判されますが、その前にそもそもなぜ他人の家庭に口を突っ込むんだと。

ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01121058/?all=1

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ