2021/01/14/ (木) | edit |

菅義偉首相は13日、就任以来が推進してきた入国緩和政策を全面停止することを打ち出した。「ビジネス往来」再開を掲げた緩和政策に基づいて日本に入国した外国人のうち、中国、ベトナム、インドネシアの3カ国国籍の人が合計で約7割を占めていたことが、出入国在留管理庁(入管庁)の集計で分かった。3カ国からの入国者の在留資格は、「留学」「技能実習」が計8割強に上った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/yonemotofumiaki/20210114-00217491/

2021/01/14/ (木) | edit |

小沢一郎a 立憲民主党の小沢一郎衆院議員が14日、公式ツイッターに新規投稿。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の対象地域拡大について、菅義偉首相が13日に会見したが、質問する記者の手が上がっていながら「次の日程」を理由に41分で打ち切られたことを受け、「なぜ総理は逃げるのか」などと苦言を呈した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/09baba3b9f9203ddd815dbb9e3993670f37fe9b4

2021/01/14/ (木) | edit |

吉村 洋文
吉村:僕の中では感染者っていうのは、やっぱりそれに感染して、ほかに感染させる力がある状態で、PCRで陽性っていうのは、陽性者はあくまでもPCRで陽性になった人っていうのが陽性者であって、それはイコール感染者ではない。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/86cfe8a9458c03e688ea117259baf96e149df9f4

2021/01/14/ (木) | edit |

Katsunobu_Kato_cropped_2_John_Kerry_Shinzo_Abe_Fumio_Kishida_Katsunobu_Kato_and_Hiroshige_Seko_20130415加藤厚生労働大臣 加藤勝信官房長官は14日の会見で、新型コロナウイルス拡大について菅義偉首相から国民へのメッセージが伝わりにくいとの苦言が出ていることについて質問を受け、「指摘はもっともだ」と認め、「それを踏まえてどういうメッセージを発信していくのか心掛けたい」と述べた。

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/79875

2021/01/14/ (木) | edit |

豊田章男
菅義偉首相が所信表明で「脱炭素社会」を掲げ、日本も2030年代半ばに新車販売で「ガソリン車ゼロ」を達成することを目標に設定した。

ソース:https://biz-journal.jp/2021/01/post_200474.html

2021/01/14/ (木) | edit |

a3d5f9d7 国旗ここ数年、政府や自治体、大学、企業などの努力もあって、スタートアップやベンチャー企業に対する社会の認知度が高まり、設立数も徐々に増えている。しかし、イノベーションのリーダーであるアメリカに比べるまでもなく、中国に比べても依然盛り上がりに欠けているのが実情だ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/939e841f0e76179c2d52d1de698dc9add8f86947?page=1

2021/01/14/ (木) | edit |

3_kantou6__tokyo.png 【速報】

東京都、新たに1502人感染 1月14日

ソース:https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.html

2021/01/14/ (木) | edit |

茂木外務大臣 茂木敏充外相は13日、米国のトランプ大統領支持者による連邦議会議事堂乱入について「選挙の結果を暴力で覆すことは断じて許されない」と非難した。その上で「米国民がバイデン次期大統領の下、困難を乗り越え、再び団結することを切に願っている」と述べた。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011301340

2021/01/14/ (木) | edit |

17c67cea サイゼリヤ 政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、 堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、 「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/130601

2021/01/14/ (木) | edit |

03_d70da28414c0a01ffcbda41ff687b51e7b9da5b1西村経済再生担当相 西村康稔経済再生担当相は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い首都圏4都県に発令した緊急事態宣言をめぐり「誤解もあるが、昼間も含め外出自粛をお願いしている。特に午後8時以降の外出自粛をお願いしているが、昼食はみんなと一緒に食べてもリスクが低いということではない」と述べ、昼間も外出を自粛するよう呼びかけた。

ソース:https://www.sankei.com/smp/politics/news/210112/plt2101120041-s1.html

2021/01/14/ (木) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_新型コロナへの対応をめぐり中国への不満が渦巻くなか、2020年10月、欧米や東アジアなど14カ国を対象にした世論調査で対中感情が急激に悪化していることが浮き彫りになった。では中国の人々は世界各国をどう見ているのか。

ソース:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95337.php

2021/01/14/ (木) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 新型コロナウイルスのほうが季節性インフルエンザよりも入院患者の致死率が3倍高いという研究結果を、フランス国立保健医学研究所などのグループが発表した。人工呼吸器が必要な患者や、集中治療室の平均滞在日数も新型コロナが2倍になった。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14761049.html

2021/01/14/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ
政府は13日、新型コロナウイルス対応を話し合う与野党との連絡協議会で、 感染症法改正により、入院拒否の感染者に対して1年以下の懲役または 100万円以下の罰金を想定していると説明した。

ソース:https://this.kiji.is/721985680068526080?c=39550187727945729

2021/01/14/ (木) | edit |

mig 羽鳥
13日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)で、感染が拡大する新型コロナウイルスについて特集した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8ab1fb69bca64a71eeba1821685187754a64ef

2021/01/14/ (木) | edit |

vietnam.jpg 大阪市内で電動アシスト自転車などおよそ60台を盗んだとして、警察がベトナム人の元技能実習生らのグループを 摘発したことが捜査関係者への取材で分かりました。 「コロナで帰国できず生活費を稼ぐためだった」などと供述しているということです。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210113/2000039738.html

2021/01/14/ (木) | edit |

Katsunobu_Kato_cropped_2_John_Kerry_Shinzo_Abe_Fumio_Kishida_Katsunobu_Kato_and_Hiroshige_Seko_20130415加藤厚生労働大臣 加藤勝信官房長官は13日の記者会見で、東京五輪・パラリンピックの今夏開催へ準備を続ける考えを強調した。新型コロナウイルスの世界的流行を踏まえ、再延期や中止を想定した検討を行っているか問われ「競技スケジュールや会場が決定され、関係者が一生懸命対応されている。新型コロナ対策を万全にし、準備を進めたい」と述べた。

ソース:https://this.kiji.is/721942324691173376

2021/01/14/ (木) | edit |

a5f5d4aaf6277371e6440f255df963dd_22295坂上 小倉智昭アナウンサー(73)が13日、キャスターを務めるフジテレビ系情報番組「情報プレゼンター とくダネ!」(月~金曜・前8時)にスタジオ生出演し、3月26日の放送をもって同番組が終了することを発表した。1999年4月の放送開始から22年の歴史に幕を下ろす。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/a5055de7aa312d56275144b3540a5f6f66fa9943

2021/01/14/ (木) | edit |

0f96ebc0d118df525687e25a4ff1e628 トランプ アメリカのトランプ大統領は、連邦議会にみずからの支持者らが乱入した事件について、 責任はないという考えを示すとともに、さらなる騒乱が起きた場合は大統領を弾劾する手続きを 進める民主党に責任があると強調しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012811271000.html

2021/01/14/ (木) | edit |

枝野 DzcFW4L
立憲民主党はカジノ問題対策本部の第1回目の会議を12日に開催し、カジノを含むIR(統合型リゾート施設)の誘致について関係地域と連携し対応していくことを確認しました。

ソース:https://cdp-japan.jp/news/20210112_0509

2021/01/14/ (木) | edit |

64438af1NHKロゴ NHKは13日、2023年度に受信料を約1割値下げする方針を固めた。 外部の有識者でつくる最高意思決定機関の経営委員会を経て、同日発表する21~23年度の中期経営計画に盛り込む。

ソース:https://www.sanspo.com/geino/news/20210113/sot21011313100003-n1.html

2021/01/14/ (木) | edit |

331d694f 石破茂 自民党の石破茂元幹事長が、東京など1都3県で新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が始まった今月8日、福岡県内で大人数の会食に参加していたことが13日、分かった。週刊文春がウェブサイトで報じた。石破氏は「国民の皆さまへの十分な配慮が足りなかった。深くおわび申し上げたい」とのコメントを発表した。

ソース:https://this.kiji.is/722039462721323008?c=39550187727945729

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ