2021/05/02/ (日) | edit |

吉村知事 大阪府の吉村洋文知事(45)が1日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルス変異株の感染急拡大が続くインドからの入国者について強制隔離の必要性を説いた。「現在、N501Y変異株を目の当たりに対応している立場として、私権制限をしてでも、 日本人を含めインドからの入国者を強制隔離すべきだ」と主張した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/412fe95e932e0ab21ccd6c4870cc87ada297187b

2021/05/02/ (日) | edit |

5__菅官房長官菅義偉首相は、新型コロナウイルスの影響が懸念される東京五輪・パラリンピックの開催可否の基準について、 23日の記者会見などで京都新聞社を含む3人の記者から同様の質問をされたが、すべて明確な回答を避けた。 自身が基準を持っているかどうかも答えず三たび「スルー」した格好。IOC(国際オリンピック委員会)が決定すると原則論に終始する姿勢に、識者から批判も上がっている。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f04a1f440ae07455fe69b50debc1a5882ad237ba

2021/05/02/ (日) | edit |


チケット販売大手の「ぴあ」創業者、矢内広社長(71)は1日までに共同通信のインタビューに応じ、 新型コロナによるイベントの開催制限で業界全体の入場料収入が8割消失したとの推計を明らかにした。

ソース:https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/05/02/kiji/20210501s00042000713000c.html

2021/05/02/ (日) | edit |

0c9365fa-s 東京オリンピック <よっちゃんのスポーツ徒然草>

どうしてもふに落ちない。政治家(もちろん与党だが)の東京オリンピック(五輪)パラリンピック開催への執着だ。 管総理の「コロナに勝った証としての開催」を筆頭に、東京五輪パラリンピックだけは、何の根拠もなく開催へ突き進む。 政治家に一体、何の“得”があるのだろうか。

ソース:https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202105010000303.html

2021/05/02/ (日) | edit |

10032912432サムスンロゴ
米アップルが今年1-3月期の世界スマートフォン市場で売上高の半分近くをさらった。サムスン電子はアップルよりも1700万台多くスマートフォンを販売したが、売上高はアップルの40%前後にとどまった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f507a9f18ecf6518172970c40859b6b218b8f150

2021/05/02/ (日) | edit |

5__菅官房長官 菅義偉首相は30日、東京五輪・パラリンピック組織委員会が日本看護協会に依頼している 大会期間中の看護師500人派遣について、「現在休まれている方もたくさんいると聞いている。 そうしたことは可能だ」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2021043001205&g=pol

2021/05/02/ (日) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 共同通信社は30日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査結果をまとめた。新型コロナウイルスなどの感染症や大規模災害に対応するため、緊急事態条項を新設する憲法改正が「必要だ」とした人が57%、「必要ない」は42%だった。内閣権限強化や私権制限が想定される緊急事態条項新設を容認する声が反対意見を上回った。長引くコロナ禍が影響したとみられる。

ソース:https://this.kiji.is/760984453550964736?c=39546741839462401

2021/05/02/ (日) | edit |

england_box.jpg 英中部リバプールで4月30日、新型コロナウイルス検査で陰性を確認した約3000人が参加するダンスパーティーが開かれた。「密状態」の大規模イベントの安全性を調べる英政府の試みで、久々に若者らがマスクを着用することなく踊りを楽しんだ。英メディアが伝えた。

ソース:https://www.sankei.com/world/news/210501/wor2105010014-n1.html

2021/05/02/ (日) | edit |

5__菅官房長官
コロナ感染急拡大による東京などへの緊急事態宣言発令で、7月下旬開幕予定の東京五輪・パラリンピックの開催に一段と不透明感が増している。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/850f06b0be3239f6daada5a616b96f82ae72e9db

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ