2022/04/26/ (火) | edit |

林芳正_150 韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領が日本に派遣した「政策協議代表団」は25日午前、林芳正外相と面会した。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/25/2022042580118.html

2022/04/26/ (火) | edit |

岸田外務大臣 岸田首相が26日夜、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行う方向で調整していることがわかりました。 ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、日本からウクライナへの支援などについて話し合うものとみられます。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/98b7fffd24d2aec28ac3ae1b7954ff6e6a6741c3

2022/04/26/ (火) | edit |

usa_.jpg
アメリカ、ウクライナに900億円の追加兵器支援。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/4424681c92d1f228b9c23d9682c64271b7bb2fa8

2022/04/26/ (火) | edit |

onodera.jpg 自民党安全保障調査会の小野寺五典会長は24日、フジテレビ番組で相手のミサイル発射拠点をたたく能力の必要性を訴えた。中国や北朝鮮によるミサイル開発の進展を念頭に「攻撃のされ方が変わった」と主張した。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA240RX0U2A420C2000000/

2022/04/26/ (火) | edit |

蓮舫a
立憲民主党の蓮舫前代表代行、辻元清美前衆院議員が24日、東京・目黒区内で夏の参院選へ向けてコラボ街頭演説を行った。

ソース:https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202204240000613_m.html

2022/04/26/ (火) | edit |

001_putin_daitouryou.jpg 【リビウ時事】ロシアのプーチン政権は、5月9日の旧ソ連の対ドイツ戦勝記念日で、ウクライナ侵攻で得られた「戦果」を誇示する方針だ。

ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2022042300360&g=int

2022/04/26/ (火) | edit |

志位 参院選で何が問われるか―。 志位氏は、「平和」と「暮らし」が大きく問われる選挙だとして、岸田政権に正面から太いところで対決する日本共産党の抜本的提案を縦横に語りました。

ソース:https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-25/2022042501_02_0.html

2022/04/26/ (火) | edit |

ロシア 海上保安庁は25日、安否不明者の捜索範囲が北方領土付近に広がる可能性があるとして、ロシア当局に文書などで伝達した。  海難救助に関する協定に基づく措置で、ロシア側は協力姿勢を示したという。

ソース:https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22064165/

2022/04/26/ (火) | edit |

イーロン・マスク
資産家イーロン・マスク氏は米ツイッターを440億ドル(約5兆6300億円)で買収することで合意した。ツイッターは非上場化される。

ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-25/RAWSKPDWX2PU01

2022/04/26/ (火) | edit |

経済ニュースロゴ 日銀は今月27日から開く金融政策を決める会合で、原材料価格の高騰を受けて、今年度・2022年度の物価の見通しを引き上げる方向で議論することにしています。また、急速に進む円安が経済や物価に与える影響についても議論する見通しです。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220425/k10013597171000.html

2022/04/26/ (火) | edit |

256px-Flag_of_Ukrainesvg.png
【動画】日本、ウクライナ外務省の支援国への感謝動画に名前無し


ソース:https://twitter.com/MFA_Ukraine/status/1518541669859274754

2022/04/25/ (月) | edit |

f3ce48e213f35c9f27482baac45c30d9_10205石原 タレントの石原良純(60)が24日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。在日ウクライナ大使館へ千羽鶴を贈る動きへの批判の声に「無駄とか無駄じゃないって話をしてもしょうがない」と述べた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/73915ae381b74acc62ec7d686dc928540b507138

2022/04/25/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ~前略~  岸田内閣の支持率は50%で、3月19日の前回調査の48%から横ばいだった。不支持率は34%で、前回(38%)から4ポイント減少した。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20220423/k00/00m/040/217000c

2022/04/25/ (月) | edit |

240px-Volodymyr_Zelensky_Official_portrait_cropped.jpg ウクライナのゼレンスキー大統領は23日夜、首都キーウ(キエフ)の地下鉄駅で記者会見し、米国のブリンケン国務長官とオースティン国防長官がキーウを訪問し、24日に会談すると発表した。ウクライナへの軍事支援や安全保障政策などを協議するという。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASQ4S23KNQ4SUHBI002.html

2022/04/25/ (月) | edit |

souji_mask.png 新型コロナウイルスの感染拡大から2年が経過し、比較的重症化しにくい変異株「オミクロン株」が流行する中、マスクをいつ外せるかに関心が集まりつつある。ライオンの調査では、コロナ終息後も日常的に着用したいと回答したのは4割弱で、マスク着用をやめたいと思っている人も多いようだ。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300345&g=cov

2022/04/25/ (月) | edit |

tajima_.jpg 元参院議員の田嶋陽子氏(81)が24日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(後1・30)に出演。在日ウクライナ大使館へ千羽鶴を贈る動きについて語った。

ソース:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/24/kiji/20220424s00041000631000c.html

2022/04/25/ (月) | edit |

240px-Volodymyr_Zelensky_Official_portrait_cropped.jpg 【AFP=時事】国連(UN)のアントニオ・グテレス(Antonio Guterres)事務総長が26日にロシアを、28日にウクライナを訪問する予定となっていることについて、ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は23日、ウクライナの前にロシアを訪問するのは「間違い」だと批判した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/94597d0c4fead54224237d4db60c182eda8fb0f7

2022/04/25/ (月) | edit |

sick_vaccine.png 大阪府が、先月下旬に新型コロナに感染した人のワクチン接種歴を分析したところ、 すべての世代で3回目の接種を終えた人の割合が少なかったことがわかりました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220424/2000060483.html

2022/04/25/ (月) | edit |

岸田外務大臣 「WEB3.0を岸田内閣の成長戦略のど真ん中に位置づけるべきです」 「おー、いいねー」 4月21日の昼前、総理官邸の応接室では岸田総理と木原官房副長官を6人の国会議員が囲んでいた。

ソース:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/29215?display=1

2022/04/25/ (月) | edit |

2f37f9e0尹錫悦 ユン・ソギョル 世界史的事件であるウクライナ侵攻開始後、米国が新たな国際秩序を作るために動き始めた。集団虐殺を行ったロシアとこれをほう助する国々を苦しい立場に追い込もうというバイデン米大統領の考えがはっきりとうかがえる。

ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/04/22/2022042280023.html

2022/04/25/ (月) | edit |

ひろゆき 世の中、「反メディア」の人たちがいます。 「テレビは嘘つきだ」 「新聞は間違いだ」と、メディアが情報操作をしていると決めつける人たちです。 陰謀論にハマっていく人が、よくこの考え方をしがちになります。 なぜなら、メディアの逆張りを信じるだけでいいから、頭を使わなくてラクなんですよね。

ソース:https://diamond.jp/articles/-/301809#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

2022/04/24/ (日) | edit |

q1ijjO9.png
ウクライナ政府が昭和天皇をファシズムの象徴として
ヒトラーやムッソリーニと並べる


ソース:https://twitter.com/Ukraine/status/1509860068271050796

2022/04/24/ (日) | edit |

ロシア ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から24日で2か月となり、プーチン大統領は旧ソビエトが第2次世界大戦でナチス・ドイツに勝利した来月の「戦勝記念日」に向け、ウクライナの東部や南部でロシア軍による攻勢を強めています。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220424/k10013596201000.html

2022/04/24/ (日) | edit |

小渕優子 自民党の有志議員で作る「出産費用等の負担軽減を進める議員連盟」(会長・小渕優子衆院議員)は、出産時に子ども1人あたり原則42万円が支給される「出産育児一時金」の増額を政府に提言する方針を固めた。

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220423-OYT1T50321/

2022/04/24/ (日) | edit |

ロンブー淳 マスク外す時期は来ないとな? 外で人が密集していない場所でも マスクをしなきゃなのかね? 飛行機、電車、公共の場所で人が多いところでは、これまで通りマスクをする予定ですが…マスクをしなくても良い場所を少しずつ増やしていっても良いのでは?

ソース:https://twitter.com/atsushilonboo/status/1517111719771869184?t=CjS2zMRDfCGznWJKoeO6Ow&s=19

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ