2022/04/02/ (土) | edit |

ロシア 中村逸郎氏 ロシアは
「ロシア、インド、 中国で欧米に対抗する三国同盟“3G”をつくろうとしている」

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/362ef1f97faaf4c55ac86689cba62144cceb4821

2022/04/02/ (土) | edit |

a3d5f9d7 国旗 【日本共産党】

今の日本はプーチン政権と同じではないか。戦争反対を訴えるだけで「国家の敵」とみなされる。

ソース:https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-01/2022040101_06_0.html

2022/04/02/ (土) | edit |

001_putin_daitouryou.jpg
ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアのプーチン大統領の支持率が、およそ4年ぶりに80%を超えたと独立系の世論調査機関が発表しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220402/k10013563961000.html

2022/04/02/ (土) | edit |


<仲間に見捨てられたロシア兵が報酬120万円を受け入れ、戦車を差し出して投降。ウクライナはほかにも、身の安全と報酬を約束した説得戦略を展開している>

ソース:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/120-5_1.php

2022/04/02/ (土) | edit |

岸田外務大臣 プーチン大統領は31日、ロシア産天然ガスの代金は4月1日以降は同国通貨ルーブルで支払う必要があり、従わない場合は供給を停止するとの法令に署名した。一方、G7はルーブル建て支払いを拒否しており、日米欧に対するガス供給が停止される可能性が高まった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f338d1916885097557a73f1f3c3a4a17a50baa9f

2022/04/02/ (土) | edit |

money_10000_shibusawa.png 財務省は1日、2022年度の紙幣の製造計画を発表した。日本の資本主義の父とされる実業家の渋沢栄一が図柄の新1万円札の製造を本格的に始め、22年度に6億枚をつくる。24年度上半期めどの発行に備える。津田梅子が図柄の新5千円札は7千万枚、北里柴三郎の新千円札は8億3千万枚を製造する。

ソース:https://nordot.app/882608365862944768?c=39546741839462401

2022/04/02/ (土) | edit |

256px-Flag_of_Ukrainesvg.png ロシアによる侵攻が続くなか、駐日ウクライナ大使が会見を行い、「日本には国際的な安全保障の改革を期待する」と述べました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1ad530586bb7cfe281694e50a97854a1eb221980

2022/04/02/ (土) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
停戦交渉が重ねられているロシアとウクライナ。西側諸国が手をこまねいている中、日本にできることはないのだろうかー。 そこで度々名前が挙がるのが、安倍晋三元総理大臣だ。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/308bc816f7f8cd6bd3856cd5742216d4b1cf6803

2022/04/02/ (土) | edit |

3_kantou6__tokyo.png 東京都は4月1日、都内で新たに7982人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220401/k10013563121000.html

2022/04/02/ (土) | edit |

8ff864cf セブン セブンーイレブンが弁当など一部の商品を最大15%値上げする。 対象となるのは弁当や総菜など約60品で、2%から15%程度。4月4日から順次、値上げすると発表した。

ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/341242?display=full

2022/04/02/ (土) | edit |

ロシア ロシアのプーチン大統領は3月31日、徴兵に関する大統領令に署名した。4月1日から7月15日の間に新たに13万4500人を招集する。ロシアメディアによると、規模は例年並み。

ソース:https://www.sankei.com/article/20220401-G2DKZIYWBFLV7PU32OAFZCW3H4/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ