2022/06/03/ (金) | edit |

68881 河野外相 厚労省のデータ改ざん、あの何かワクチンが登録が間違っていたというのがあって、これ反ワクチンの人たちに使われていますけども、 データを直したとしても、ワクチンの有効性が極めて高いというところには、何の変わりもありません。

ソース:https://www.youtube.com/watch?v=ELz3ZVADMKc#t=57m23s

2022/06/03/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ 経済産業省は27日、電力需給の逼迫が見込まれる今冬に大規模停電の恐れが高まった場合、大企業などを対象に「電気使用制限」の発令を検討すると明らかにした。違反すれば罰金が科される強制的な措置。また一般家庭などの節電が不十分な場合に備え、必要なら計画停電も円滑に発動できるよう、電力会社に準備状況を確認するとした。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/06430a9d50d8bc234ce1e51a4db9fd236afda952

2022/06/03/ (金) | edit |

ilm2009_03_011-s テレビ視聴 「民放のテレビ番組が、テレビコマーシャルで成り立っていることを知らない人はいないはず」。そう思っているのは、業界人だけかもしれない。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/e4b7c2115f6467ca9c65541c941cee94b984d93b

2022/06/03/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ 連合の芳野友子会長は2日、参院選に向け模索していた立憲民主、国民民主両党との3者共同の政策協定について、「3者そろって心合わせをしているので、それで十分だ」と述べ、見送る考えを示した。国民の玉木雄一郎代表との会談後に記者団の取材に答えた。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060200443&g=pol

2022/06/03/ (金) | edit |

ホリエモン_150 「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(49)が1日放送のインターネットテレビ局、AbemaTVのABEMA「デマ投稿を許さない」(水曜後10・30)にゲスト出演。インターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」創始者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(45)との関係性について語る場面があった。

ソース:https://www.sanspo.com/article/20220602-Q43OG6ZJTJFMRJYFSVQMYJEDWQ/

2022/06/03/ (金) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁歴代最長を記録した安倍晋三政権の遺産にどう向き合うか。時代の要請ともいえる議論で、自民党内の路線対立が表面化した。経済政策「アベノミクス」をめぐり大立ち回りを演じたのは、ほかならぬ安倍氏である。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ615RM1Q5VUTFK013.html

2022/06/03/ (金) | edit |

辛坊 辛坊治郎が6月1日(水)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。家電に限らず自動車など欲しい物がすぐ手に入らない異常な状況について実体験を語った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f8e3ed9b44e36adbb3d4f38be301a0b6d5d892

2022/06/03/ (金) | edit |

shopping_denshi_money.png 国内のキャッシュレス決済の割合が去年、初めて30%を超えました。経済産業省によりますと、去年の民間消費に占めるキャッシュレス決済の割合は2020年よりも2.8ポイント増えて32.5%となり、初めて3割を超えました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/4497ad42b36c98457a3c18e24b0984c791d0afeb

2022/06/03/ (金) | edit |

koike-3___ 大軍拡は国民の暮らしを押しつぶす―。ウクライナ危機に乗じた「敵基地攻撃能力」の保有と軍事費増に厳しく対峙(たいじ)する日本共産党の姿勢に期待と注目が集まっています。

ソース:https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-02/2022060201_02_0.html

2022/06/03/ (金) | edit |

政治ニュース ロゴ
(全文はリンク先を見てください) 衆議院予算委員会の集中審議で野党議員が 岸田総理を「鬼」「財務省の犬」などとののしり、 委員長に注意される場面がありました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/84a7c7d38ee90b657f00f4ba1085ce3361afcbd9

2022/06/03/ (金) | edit |

ロシア ウクライナで戦闘が激化している中、アメリカ政府が新たに7億ドルの軍事支援を行うと明らかにした。 これに対し、ロシアは「火に油を注ぐようなものだ」と批判している。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/d80556f868c9005553719795c66d89b25e07b4d2

2022/06/03/ (金) | edit |

岸田外務大臣 政府が31日に公表した経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の原案には、子育て支援、防衛力強化、脱炭素投資など長期的な歳出拡大につながる項目が並んだ。一方で、政策継続に不可欠な安定財源の確保については軒並み議論を先送り。岸田文雄首相も参院選を控え、国民や企業の負担増に口をつぐむ。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022053100998&g=eco

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ