2022/09/29/ (木) | edit |

medical_mask03_schoolboy.png
日本人「マスク外す日」、永遠に来そうにない6理由 花粉症でマスクに「慣れ」等 コミュ力伝道師

ソース:https://toyokeizai.net/articles/-/621095?page=6

2022/09/29/ (木) | edit |

ロシア タス通信によると、ロシアのラブロフ外相は28日、第2次大戦の歴史をめぐり「日本の軍国主義の犯罪は時効がないものであり、忘れてはならない」と表明した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/b2814c3bd180f9ab152848c3b8470b43665117c8

2022/09/29/ (木) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_日中国交正常化から29日で50年となる。日中関係が冷え込んだまま迎える節目だが、内閣府の外交に関する世論調査からは、あるデータが浮かび上がる。  それは、若い世代ほど、中国への親近感が高いことだ。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASQ9X5V2QQ9XUHBI012.html?iref=comtop_7_02

2022/09/29/ (木) | edit |

大田区議の荻野稔氏が、2022年9月27日に執り行われた安倍晋三元首相の国葬会場付近で行われていたという安倍氏の顔写真を的にした「射的大会」に苦言を呈した。

ソース:https://www.j-cast.com/2022/09/28446751.html

2022/09/29/ (木) | edit |

Flag_of_Egyptsvg.png 松野博一官房長官は28日、首相官邸でエジプトのワジル運輸相と会談した。  ワジル氏は安倍晋三元首相の生前、カイロ国際空港周辺の幹線道路が「シンゾー・アベ道路」と命名されたことを紹介。松野氏は会談後の記者会見で「安倍元首相の日エジプト関係強化への貢献が高く評価されていることの証拠だ」と述べた。 

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/735eb9ee5645f7ae947dcef9cdeda37353a04d48

2022/09/29/ (木) | edit |

志位 共産党の志位委員長は27日、東京・永田町の国会議事堂前で行われた、安倍元首相の国葬に反対するデモに参加し、「国民の6割以上が反対を声を上げているにもかかわらず国葬を強行している」と批判した上で、「戦いはこれからだ」と訴えた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/611f3b9a41cd4c722f24be5f46af1aa202150de1

2022/09/29/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ 厚生労働省は全ての国民が加入する基礎年金(国民年金)の給付抑制を予定より早く止める検討に入る。「マクロ経済スライド」と呼ぶ抑制策を前倒しで終え、支給を今の物価水準で月5万円以上に保つ。会社員が払う厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせる。もともと少ない国民年金の減額を抑えて制度の信頼を守る狙いだが、小手先の見直しに批判も出そうだ。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA129MQ0S2A710C2000000/

2022/09/29/ (木) | edit |

20150307_okamura_33梅沢富美男
26日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、梅沢富美男が「区役所職員がコンビニでソフトクリームを食べている」というクレームを入れた人物をバッサリと斬った。

ソース:https://sirabee.com/2022/09/27/20162946086/

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ