2023/01/16/ (月) | edit |

2023〜24年度の生活保護費について、厚生労働省が、世帯構成別に据え置きか増額の方針を決めた。物価高を考慮したという。ただ、それに先立ち、生活保護の基準見直しを議論した同省の部会では、多くの世帯で引き下げにつながりかねない検証結果が出ていた。弁護士ら支援団体は、検証方法を改めるよう求めている。

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/225473

2023/01/16/ (月) | edit |

images習近平 中国の不動産市場は、さらに破滅的な局面を迎えるだろう。元凶は、他ならぬ習近平国家主席である。 習近平は’20年半ばから「不動産バブル潰し」を掲げてデベロッパーの資金調達に厳しい規制をかけた。不動産市場のカネの動きを握り、中央集権体制をさらに高めようとする狙いがあったが、裏目に出た。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/b8cb6a8b43c488390ec00a36550130629a585dce

2023/01/16/ (月) | edit |

656768787987 麻生さん 自民党の麻生太郎副総裁は15日、福岡県飯塚市で講演した。ロシアの外務次官が岸田政権は軍事化の方向に移行しつつあると反発を示したことを巡り「いいことだ。抑止力が上がったということで、(日本とは)戦えなくなりつつあると言っている」と述べた。戦わずに勝てるのが勝利だとも語った。

ソース:https://nordot.app/987259890733187072

2023/01/16/ (月) | edit |

岸田外務大臣
NNNと読売新聞が今月13日から15日まで行った世論調査で、岸田内閣を「支持する」と答えた人は前回12月の横ばいの39%でした。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/747b3c966471065a02655aa58e9a22e62b7ed40f

2023/01/16/ (月) | edit |

takuhai_truck_man_nimotsu.png ドライバー不足に悩む運送会社は多い。 大阪府泉北郡で鋼材輸送を展開する運送事業者では、大型ドライバーの採用を考えているが、「ここ3か月、人材を募集しても、まったくと言っていいほど反応がない」と驚きを隠せない。

ソース:https://weekly-net.co.jp/news/150823/

2023/01/16/ (月) | edit |

岸田外務大臣 いわゆる“防衛増税”をめぐり、今後、どのように国民に理解を得ていくか問われた岸田総理は「内閣総理大臣として、国民の生命、暮らし、事業を守るために防衛力を抜本的に強化していく、そのための裏付けとなる安定財源は将来の世代に先送りすることではなく、今を生きる我々が将来世代への責任として対応すべきものであると考えた」とその意義を訴えました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/60eda54c23e790617494cdf7f9b1d1adc9ce2fa9

2023/01/16/ (月) | edit |

バイデン米副大統領 【ワシントン=阿部真司】岸田首相は、就任から1年3か月で念願の米ワシントン訪問を果たし、バイデン大統領との信頼関係の強さをアピールした。米政府は中国に対抗するために日本の防衛力強化を歓迎しており、歓迎姿勢は首相へのもてなしにも表れた。

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230114-OYT1T50276/

2023/01/16/ (月) | edit |

母子世帯を語る際、一緒に語られることが多いのが「貧困」。なぜ、母子世帯が困窮するかはその就業形態にあります。 64.6万の母子世帯のうち、就業者は53.1万世帯で、会社勤めは50.2世帯。そのうち正社員は26.2万世帯、派遣社員は2.3万世帯、パート・アルバイトが20.7万世帯。完全な失業者も2万8,316世帯います。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/00a8d9498c08972215eac353ef53797174dd5ffb?page=2

2023/01/16/ (月) | edit |

ルーピー1
「日本政府が『無限責任』、すなわち最後まで責任を取るという点を明示し、問題を必ず解決するという意志を表明しなければいけない」。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/b0fe5f5a4d0c579a91aa03e1206ce471b0cf102a

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ