2023/01/18/ (水) | edit |

e8b0c030 鈴木宗男 日本維新の会の鈴木宗男議員が16日、更新したブログで、ウクライナ人が何人亡くなったというニュースは出るのに「ロシア人が何人死んだというニュースは出ない」と疑問を投げかけた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/a7142c009abb269878da26c78a23e93c085ff63a

2023/01/18/ (水) | edit |

経済ニュースロゴ 日銀は、18日まで開いた金融政策を決める会合で、▽短期金利をマイナスにし、▽長期金利をゼロ%程度に抑える大規模な金融緩和策を維持することを決めました。長期金利の変動幅についてもプラスマイナス0.5%程度と、前回の会合で修正した内容を維持しました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230118/k10013952791000.html

2023/01/18/ (水) | edit |

sick_vaccine.png ワクチンはコロナ禍における感染拡大の切り札と目されてきた。しかし、ここへきて目を覆いたくなるデータが次々に報告されている。接種率が高い国こそ、感染者数が増加している。ワクチン接種について、もう一度考える時期にきているのかもしれない──。

ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20230116_1832281.html?DETAIL

2023/01/18/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ 政府は、新型コロナウイルスの法律上の位置づけを、この春にも引き下げるとともに、屋内でのマスク着用を原則不要とする方向で調整を進めている。 複数の政府関係者によると、新型コロナの感染症法上の位置づけについて、この春にも季節性インフルエンザ並みの「5類」に引き下げる方向で調整している。

ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/472500

2023/01/18/ (水) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 中国が最近の日米首脳会談などを通じて米国との密着を強化している日本に対し批判した。 中国官営グローバルタイムズは16日、「日本が米国の戦略路線に従えば自身を『アジアのウクライナ』にする危険がある」という題名のコラムを掲載した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/67d248313db8d24c260ecb41248bcf50c62af0e4

2023/01/18/ (水) | edit |

yamamototaro.jpg れいわ新選組の山本太郎代表は16日、国会内で会見し、うつ病の悪化によって昨年10月から議員活動を休職していた水道橋博士参院議員(比例代表)が議員辞職したことを発表した。この日、尾辻秀久参院議長宛てに辞職届を提出し、承認された。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/96311039f0d5eecc11298f1ff05150a1d544477d

2023/01/18/ (水) | edit |

656768787987 麻生さん 自民党の麻生太郎副総裁は15日、福岡県飯塚市であった国政報告会で「原発で死亡事故が起きた例がどれくらいあるか調べてみたが、ゼロです」と述べた。関西電力美浜原発(福井県)で計11人が死傷した蒸気噴出事故などが起きており、発言の真意を問う声が上がりそうだ。

ソース:https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1040750/

2023/01/18/ (水) | edit |

ひろゆき
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(46)が16日、自身のツイッターを更新。「日本の生産性が低い理由」について私見を記した。

ソース:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/16/kiji/20230116s00041000196000c.html

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ