2013/08/12/ (月) | edit |

96436da5489703bc93d40812c47279a2.jpg【「やられたら倍返しだ」――。】

“家族で一緒に見るドラマ”が主流の日曜夜9時。この時間帯では“異例”とも言われる「銀行」を舞台にしたドラマ、「半沢直樹」が人気を博している。視聴率は今年の連ドラとしては最高視聴率をたたき出している。ドラマの演出を手掛ける(映画で言う監督にあたる)福澤克雄氏に、「半沢直樹」のヒットの理由、魅力について聞いた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376309036/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/7946083/

スポンサード リンク


1 名前: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県):2013/08/12(月) 21:03:56.35 ID:b8Xnow7m0

「やられたら倍返しだ」――。
“家族で一緒に見るドラマ”が主流の日曜夜9時。この時間帯では“異例”とも言われる「銀行」を舞台にしたドラマ、「半沢直樹」が人気を博している。視聴率は今年の連ドラとしては最高視聴率をたたき出している。

ドラマの演出を手掛ける(映画で言う監督にあたる)福澤克雄氏に、「半沢直樹」のヒットの理由、魅力について聞いた。

■平均視聴率15%を目指していた

――「半沢直樹」の大ヒットをどう見ていますか?
まったくの「想定外」でした。びっくりしています。僕らは最終回で20%を取ろうとしていたのです。「半沢直樹」は、これまでのドラマ界の常識で考えると、登場人物に女性が少なく、わかりやすく視聴率を取れるキャラクターもおらず、恋愛もないという「ないないづくし」。

それに銀行という“男”の世界が舞台です。セオリーどおりなら、ドラマのメインターゲットと言われる女性は「見ない」ということになりますよね。

だから、当初は、12~13%から初めて、徐々に視聴率を上げて、最終回で20%。プロデューサーと「平均15%取りましょう!」と誓い合っていたくらいです。でも、いざ、フタを開けてみたら、女性が見ていた。テレビの常識がいかに適当だったか、マーケティングというものがいかにアテにならないか、ということでしょう。これまでの「●●がないから視聴者は見ない」という常識は、逆に言えば、「これだったら食いつくだろう」と視聴者に対してある種の「上から目線」じゃないですか。刑事物がヒットしたら、皆、刑事モノに殺到しているでしょう。

だから、「半沢直樹」は、最後は自分が面白いと思うものを作るしかないと思ったわけ。それしかないと。だから、今は2カ月、家に帰らずに撮影と編集をしています(笑)。

http://news.livedoor.com/article/detail/7946083/

2 名前: バズソーキック(山形県):2013/08/12(月) 21:04:42.42 ID:ZrqxKDav0
それだよ視聴者が求めてるものは

5 名前: エルボードロップ(SB-iPhone):2013/08/12(月) 21:05:40.29 ID:W2Yut9Wni
数値に囚われた結果がこういう社会になるんだ

6 名前: スリーパーホールド(茸):2013/08/12(月) 21:06:30.47 ID:2zOMTFiWP
むしろそういうのが要らない

7 名前: グロリア(東日本):2013/08/12(月) 21:06:31.23 ID:akK/4oUc0
自分が面白くないものは人も面白くない

12 名前: 河津落とし(WiMAX):2013/08/12(月) 21:08:17.26 ID:m1lyexmC0
女性はジャニーズだかなんだかのいい男に飽きてきてるんだろ

21 名前: チェーン攻撃(埼玉県):2013/08/12(月) 21:10:38.02 ID:ObIifMco0
視聴者に媚無い物は 面白い

22 名前: エクスプロイダー(関東・甲信越):2013/08/12(月) 21:10:47.84 ID:1u7YGsWxO
スイーツドラマはお腹一杯

32 名前: 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/08/12(月) 21:13:15.66 ID:y7WAkkHhP
恋愛とかいらんから

37 名前: マシンガンチョップ(兵庫県):2013/08/12(月) 21:16:07.53 ID:SSI2Qrhp0
つっても社宅の女社会の人間関係はいらなかった

43 名前: フェイスクラッシャー(鳥取県):2013/08/12(月) 21:18:15.79 ID:z3DgvNSq0
答えでとるがなwww

46 名前: カーフブランディング(愛知県):2013/08/12(月) 21:18:29.77 ID:xUaFdzkp0
堺雅人が完全に来てるからだわ
他のやつが主演ならまた違った結果になってた



62 名前: ヒップアタック(宮崎県):2013/08/12(月) 21:24:23.76 ID:G7vHj9B30
マジで久しぶりに全話見てるわ
香川照之の悪役ハマってるな

64 名前: フロントネックロック(静岡県):2013/08/12(月) 21:25:42.87 ID:+gEvGQjA0
最近は医者ものが多すぎてちょっと辟易している

66 名前: シューティングスタープレス(関西・北陸):2013/08/12(月) 21:26:44.92 ID:Md1N/aQQO
女は突き放したらついて来るんだよ
女について行ってもしょうもないわ

71 名前: ハーフネルソンスープレックス(東日本):2013/08/12(月) 21:27:29.20 ID:h3x7vZ+S0
同じく女が出ない刑務所モノとか名作多いしな

73 名前: ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/08/12(月) 21:27:53.34 ID:n/Om5wr40
ま、半沢にしても相棒にしても最初っから
恋愛好きの女性層は完全に切って制作してたのが
受けたんだろうな。
おっさん向けドラマが数字が取れる?
当たり前じゃん。人口的にスイーツ女より
オッサンのほうが多いんだもん

307 名前: アイアンクロー(やわらか銀行):2013/08/12(月) 23:30:03.83 ID:oHSl5mH40
>>73
うちのオカンは相棒大好きだ。
くだらない恋愛もののドラマは見ないって言ってるな。

79 名前: ジャンピングカラテキック(長野県):2013/08/12(月) 21:28:39.16 ID:rqRs145W0
まあ次の枠には活かされないんですけどね(ニッコリ

89 名前: 腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/08/12(月) 21:30:16.09 ID:iKaUIc0T0
漫画でも同じことが言えるな

92 名前: かかと落とし(西日本):2013/08/12(月) 21:30:59.35 ID:sX4Pxia+O
テレビつまんないのはやはりそういうことなんだな

99 名前: 毒霧(大阪府):2013/08/12(月) 21:32:49.25 ID:hWplROV30
フジは米倉で銀行ドラマやりそうだな

111 名前: ナガタロックII(北陸地方):2013/08/12(月) 21:36:53.97 ID:kcrNE7qK0
>>99
米倉はテレ朝ドラマで確変しやすい。
フジドラマで主演やると面白くないドラマになる。
相性みたいなのがあるんだろうね。

105 名前: スリーパーホールド(神奈川県):2013/08/12(月) 21:34:37.39 ID:XK+D0XhuP
特撮とたいして変わらん作りだと思うがそれがいいのか?
まあ他のドラマはもっと酷いが

107 名前: 魔神風車固め(WiMAX):2013/08/12(月) 21:35:29.89 ID:avYoDxg1P
常識を疑えととはまさにこのことか・・

108 名前: ラダームーンサルト(東京都):2013/08/12(月) 21:35:57.56 ID:sn2wjEzf0
香川の悪役はハマるといいね

116 名前: ダイビングエルボードロップ(東海地方):2013/08/12(月) 21:39:33.67 ID:uxmClQqVO
時代劇で花の慶次やれば当たる
あんな熱い男臭い話はない

148 名前: ランサルセ(茸):2013/08/12(月) 21:50:56.04 ID:WWe8Agro0
男目当てで作る→意外に女も見る
女目当てで作る→男は見ない

153 名前: スパイダージャーマン(山陽地方):2013/08/12(月) 21:52:03.62 ID:r+w7x5tCO
あのオカマ国税局は数字狙いの分かりやすい
キャラクターじゃないのか

来週からモロ師岡さん出なくなってショック
まあ2回しか見てないが

157 名前: ナガタロックII(北陸地方):2013/08/12(月) 21:53:46.21 ID:kcrNE7qK0
>>153
最近、何回か見かけてる気がする。
元はお笑いの人なんだっけ?

169 名前: ツームストンパイルドライバー(愛知県):2013/08/12(月) 21:57:06.55 ID:qeg0r0Bu0
女だけど恋愛者は興味ないよ (´・_・`)

185 名前: ラ ケブラーダ(東京都):2013/08/12(月) 22:05:06.13 ID:N8Iyqwfa0
二番煎じが面白くないのは当たり前

188 名前: パイルドライバー(神奈川県):2013/08/12(月) 22:06:20.58 ID:eiXJ8aP90
おまえらがやいのやいの言ってるから昨日途中から見た
なんか追及してて追及された方が謝ってて
結局許したのかなんだかわからん状態で、
赤井が出てきて「たまには正義も勝つ」だか
なんだか言ってて誰それが栄転して?
で、最後になんか廊下で睨み付けてんだが、
過去の借金取りに。そこで終わった
なんだかわからんかったが、次あたり、
過去のつるべのエピソード期待で見てみるわ

196 名前: ミッドナイトエクスプレス(和歌山県):2013/08/12(月) 22:12:27.10 ID:51RHeHvP0
下手に視聴者にゴマするふりをするよりずっといいわ

208 名前: 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2013/08/12(月) 22:17:23.22 ID:b4LZwGis0
けど、火曜サスペンスとか女性ターゲットやん
西村京太郎シリーズとか・・・鉄オタおっさんものが多いけど・・
人気よね
オバチャンに時刻表ネタとか平気でぶち込んでるやん・・
まあ、刑事ものくくりなんかもしれんけど

216 名前: カーフブランディング(やわらか銀行):2013/08/12(月) 22:20:50.60 ID:uBXHgjU50
27時間テレビで答えが出たじゃねーか
つまりそういう事だよ

217 名前: シャイニングウィザード(大阪府):2013/08/12(月) 22:21:30.81 ID:DpbZekJs0
女の好みも変わってきてるんだよ

225 名前: シューティングスタープレス(岐阜県):2013/08/12(月) 22:28:24.01 ID:1pnBLQ9M0
上戸いらねえ

227 名前: アトミックドロップ(関西・東海):2013/08/12(月) 22:28:49.52 ID:zU1CMSaCO
同調圧力がすごいな。女が多そうw

261 名前: オリンピック予選スラム(dion軍):2013/08/12(月) 22:44:51.03 ID:wvjx9NrN0
昨日初めて観た
不覚にも面白かった

268 名前: フロントネックロック(静岡県):2013/08/12(月) 22:48:47.33 ID:+gEvGQjA0
リーガルハイも恋愛要素皆無で面白いけど、あれは
妙にリアルを追求してて爽快感はあまり無いな

273 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県):2013/08/12(月) 22:52:04.39 ID:W52u62nh0
腐女子って、こういうの好きそうだもんな。

276 名前: ダブルニードロップ(岐阜県):2013/08/12(月) 22:54:07.08 ID:WPD7jCdh0
いまさらかよww気づくのおせーよw

321 名前: ウエスタンラリアット(静岡県):2013/08/12(月) 23:46:09.84 ID:9gMkqEhp0
ドラマを見ない俺が半沢は見た。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 481505 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/13(Tue) 00:07
女性層とかは気にしなくてもいい
面白いものを作れば、自然とかっこいい男に女性は萌えてくれるんだよ
イケメン好き女子は移り気なんで、話題になれば勝手に見てくれる。  

  
[ 481510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:13
F1層、F1層って連呼してたフジが今このザマなんだから
もっと早く気付けたろ  

  
[ 481513 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/08/13(Tue) 00:16
男とか女じゃなくて、単にキャラが強烈だったからだろ。

女王の教室とか家政婦のミタとかみんなそうじゃん。
  

  
[ 481517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:20
他人の恋愛なんて見て何が面白いんだ?

奥さん関連はいらなかった。早送りしてるわ。  

  
[ 481518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:21
物作りがわかってねーよな。
いいものを作れば必ずスポンサーがつくんだってば。

逆に、この層向けにこんなのをやろう…みたいな狙いを絞っちゃうと、スケールが小さくなって面白味がなくなる。結果、視聴率も取れない。

いいもの、面白いものを作るべきなの。物作りの原点だな。  

  
[ 481519 ] 名前: 名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:22
フジでやってた堺雅人主演のリーガルハイを見たら面白かった。
新垣結衣が上野樹里の互換女優になっていて演技も良かった。
何より、水戸黄門が随所に配置されていたのがオッサンには嬉しい。
作品の好みとしては半沢直樹が上ではあるが、配役としてはリーガルハイに軍配をあげたい。  

  
[ 481520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:23
イケメンが出れば話が女向けじゃなくても男女共に見るだろ
そんなドラマが過去にはいくらでもあったのに何故いつまでも気づかなかったのか  

  
[ 481526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:30
ジャニドラマとかもう時代遅れだろ
  

  
[ 481527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:31
話題になってるから見たんだけど、どこが面白いのかサッパリわからない。
まあ初回から見てないせいなんだろうと思うが、ストーリーさえもサッパリ。
悪いがオレには理解できないわ。  

  
[ 481532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:35
視聴者を舐めてるからこんな簡単な事にも気付かない。  

  
[ 481537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:38
作り手がよほど特殊な人間でない限り、作り手がおもしろいと思う物を同じようにおもしろがる奴は沢山いるはず。
当たり前の話だけど、創作の王道はこれだろ。  

  
[ 481539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:38
電通の正体 wiki
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
ビデオリサーチは電通の関連会社であり、電通が同社の株を34%所有する大株主
  

  
[ 481543 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/13(Tue) 00:43
ごり押しが無くて、話が面白かったらウケると思う。  

  
[ 481544 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/13(Tue) 00:44
おもしろいものは面白いからみんなが見る
つまんねーものはつまんねーから誰も見ない。それだけだ  

  
[ 481546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:45
恋愛要素が万人に受ける時代は終わったよ  

  
[ 481550 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/13(Tue) 00:51
マーケティングが、社内の予算獲得の為のものになっている。
そんな会社は多そうだよね。  

  
[ 481553 ] 名前: 名無し△!  2013/08/13(Tue) 00:52
あまちゃんと半沢が楽しみ  

  
[ 481557 ] 名前: あや  2013/08/13(Tue) 00:57

私は女ですが、1話から食い付きましたよ。

混沌とした現代、社会での人間関係でお約束のように理不尽な事に対して我慢せねばならない事も多々あります。

ここのスレを毎日読んでは隣国の言いぐさに「こなくそっ!」と自分ではどうにもならん事で、やり場の無い苛立ちが増したりと…

普段あまりTVドラマは見ませんが、久しぶりにスカッとするドラマ。ああいうふうに行動的に窮地を脱する手だてを見いだし「してやったり!」とやってみたいなどと、(実際は上司に口答えなどしようものなら、これは即クビだろうなんて場面もありますが)あの音楽と共に高揚感が増してドキドキしますね。

10倍返しだっ!って言ってみたいよね。
ねぇ?安倍さん。
  

  
[ 481558 ] 名前: 名無しさん  2013/08/13(Tue) 00:58
どこにブルーオーシャンがあるか見分けが付かない低能な連中が、たまたまブルーオシャンを見つけただけ。能力の無い連中のマーケティングにありがちな話だ。  

  
[ 481564 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/13(Tue) 01:05
自分が面白いと思うものは見てる人も面白いって言ってもな
身内ネタとかは全く面白くないから勘違いすんなよ?  

  
[ 481567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 01:07
男も女も おっさん思考回路
  

  
[ 481569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 01:09
むしろ腐女子に受けるタイプのエゴイスティックな主人公だろうが

気難しい有能なオッサンが女関係でだけ困る展開なんてのも海外ドラマなら女向けに鉄板だし、そうでなくても男女関係なく、敵が多少マヌケなぐらいでも爽快な成功談が常に売れ線になっている

そもそもなんで女子力(笑)なんてのに選択と集中をかけちゃったの? 集中戦略って弱者の戦略だよね? ランチェスター的に考えて

あらゆる段階で認識がおかしい  

  
[ 481574 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/13(Tue) 01:17
私は堺雅人に食いついて1話の再放送から録画して見て、面白いと思ってるけど、
人によってはこの話は面白くないかもとかそんな話じゃなくて、

テレビ局の人の認識のズレがすごいわ。
視聴者が何を求めてるのか全くキャッチする能力もなくしたまま続けてるっていうのが。
電波もったいない。  

  
[ 481575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 01:18
ジャニーズ吉本抜きがいかに美味しいかそろそろ理解して欲しい  

  
[ 481582 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/13(Tue) 01:23
恋愛物なんて速攻で切るから全く見ないわ  

  
[ 481583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 01:23
マンガとか小説とかなら
作り手が多い上に個人の趣味で挑戦的な作品が作れるけど
ドラマとか映画とかだとコケると大損失だからな
まあ保守的になる気持ちもわかる
にしても近年のドラマとかはひどすぎた
王道に王道を重ねるか、売れた原作のドラマ化ばっかり  

  
[ 481584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 01:26
40過ぎたら、女もオッサンみたいなもんかも  

  
[ 481589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 01:34
>「これだったら食いつくだろう」と視 聴者に対してある種の「上から目線」じ ゃないですか
いやそれ上から目線じゃないだろ、むしろそれを念頭に考えるべき  

  
[ 481594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 01:48
ジャニにもこみちを使ったあげくに失敗して
「僕たちは面白いと思ったが視聴者にはレベルが高すぎた」とか言い出したこち亀ってドラマがあってな  

  
[ 481600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 02:01
ちゃんとした台本に大人の事情の大根使わないで真面目につくればそれだけで充分なんだよ
TBSはこないだのとんびも良かったし調子良いね  

  
[ 481602 ] 名前: 名無しさん  2013/08/13(Tue) 02:09
女に媚びてない作風で好感が持てる

愛之助最高だわ。変な女と付き合ってるやつって印象しかなかった  

  
[ 481603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 02:09
いまだに宣伝でゴリ押しすれば大根満載のク.ソつまんねえ話でもウケルと思ってるゴ.ミの感覚が古すぎんだろ  

  
[ 481604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 02:12
>>481250
何言ってんだこのブスw  

  
[ 481608 ] 名前: 名無し  2013/08/13(Tue) 02:17
創作物において受け手に対して媚びない作品は作成者のオナ二一になるか大成功すると相場が決まってる  

  
[ 481610 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/13(Tue) 02:26
でも、母親の友達のおばちゃん達も結構見てるわ
骨のあるドラマ作れば見るでしょ
「仁」もそんな感じだったし  

  
[ 481611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 02:33
テレビ局が考える女向けのドラマより半沢の方がよっぽど女受け良いわ
これは周りの女連中も皆面白いって言って観てる  

  
[ 481639 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/13(Tue) 03:39
ジャニーズと吉本とアイドルはもうお腹いっぱいだわ。  

  
[ 481643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 03:45
要するに普通に作ったって事だろ
つまんないのを作るのをやめてみた結果じゃねえかw  

  
[ 481650 ] 名前:    2013/08/13(Tue) 04:07
女性視聴者=恋愛物が大好き と思ってる段階で勘違い
  

  
[ 481681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 05:51
「女性をターゲットとしたマーケティングを行います」「女性の力を活用します」←これほどまでにくだらない主張はちょっと他に思いつかないけど、この手の言葉は本当によく聞く。
でも、彼らの想定する女性っていわゆるスイーツ女なんだよね。  

  
[ 481685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 05:55
薄気味悪い朝鮮顔の役者がいないから見てる  

  
[ 481702 ] 名前:     2013/08/13(Tue) 06:22
そもそも「女ってこんなの好きなんだろ~?」
って狙って全部はずしてることを顧みてほしい。
想定してる女性像が脳弱すぎあるいは古臭さすぎる。


  

  
[ 481714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 06:46
恋愛ものやジャニーズ好きな女は少数派
そんなもんターゲットにするマーケティングが間違ってる
つかおっさんしか出演してない相棒受けてる時点で気付けよと
とおっても相棒が成宮になってから不評らしいが
スイーツ狙いは見てもらうどころかむしろ嫌われるんじゃね  

  
[ 481744 ] 名前: pppppp  2013/08/13(Tue) 07:32
変なタレントとかスイーツとか芸人とか使ってつまらんドラマ作ってるって自覚ないんかいな。  

  
[ 481745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 07:33
恋愛いらない。
原作改変して無理やり恋愛絡めるやつは一番むかつく。
てめえのオリジナルでやれって思うわ。  

  
[ 481757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 07:47
旨い料理は引き算って言うよね。

アレもコレも突っ込めばスポンサーへのプレゼンで受けは取りやすいだろうけど、
それで面白いドラマが出来るかというと、微妙なんだな。

ましてや、ジャニーズやらAKBやらゴーリキーやらをゴリ押しして
ドラマと配役が不整合を起こすようであれば、そりゃ面白くなくなるのも当然だわ。
  

  
[ 481795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 09:00
女ですが、他人の恋愛ゴッコなんてどうでもいい。  

  
[ 481797 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/13(Tue) 09:03
ワタミのブラック企業の様な実話を参考に、死者を何人も出している企業を題材にして、ドラマを作ってほしいな~~!  

  
[ 481829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 09:49
>ワタミのブラック企業の様な実話を参考に、

おれも脚本作りに協力する。
弱い小さいリーダーが、どうやって地獄を呼び寄せ、放置し、逃避するか、を。
それは他人ごとで、ないことを。  

  
[ 481830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 09:49
ベタな勧善懲悪の時代劇も復活して欲しい。
お約束でもなんでも、最後に悪党が懲らしめられてスカッとするから。  

  
[ 481880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 11:06
まあ今更日本のドラマは俺は見ないけどね。  

  
[ 481922 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/13(Tue) 12:14
ま、とりあえず最低限自分達が面白いと思うものを作ってみてよ。  

  
[ 481925 ] 名前:    2013/08/13(Tue) 12:19
日本の男は「男向け」「おっさん向け」という一大ジャンルを
ちゃんと確保してるアメリカ・イギリス・中国のドラマを見てて、
日本のドラマなんてとっくに切り捨ててるので、たかが半沢が
一つ出た程度で騒ぐのって女だろうな。

どうせまた女向けをせっせと量産するだけで、日本には
「男向け」「おっさん向け」なんてジャンルは絶対に生まれることは
決して無いんだから。  

  
[ 481927 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/13(Tue) 12:23
香川さんが弥太郎さんばりのわざとらしい演技をしているのが面白い。  

  
[ 481929 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/13(Tue) 12:27
本当になんで当たったのか理解出来てないんだろうな
これが今のテレビ業界の無能さを表してる  

  
[ 481942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 12:50
今まで自分が見て面白くないと思うもの作ってたのかよ  

  
[ 481948 ] 名前: 名無しさん  2013/08/13(Tue) 13:17
女が甘ったるい恋愛ものばかり好むと思っていたのか。
ドラマだろうが映画だろうが漫画だろうが小説だろうが
男女関係なく、面白いものは面白いんだよ。  

  
[ 481960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 13:52
何らかのウケ狙いの作品は、そういう「ウケ狙い」の臭いがする。
その臭いだけで「ああ、またか。つまらなそうだなあ」って思う。

典型的な例が今のハリウッド映画。
ウケ狙いの臭いがする作品ばかりで見る気がしない。

逆に、ウケ狙いをなるべく避け、何かにこだわって作った作品は、
数十秒画面を見ただけで、キラリと光るものを感じる。
それで、話が面白ければ、どんどん引き込まれていく。  

  
[ 481961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 13:55
女なめてんの?恋愛があろうが無かろうが面白かったら見るって  

  
[ 481976 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/13(Tue) 14:42
うちの母親が面白いよって俺に勧めてきたんだが・・・  

  
[ 482017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 15:45
出演者ありきでドラマ作っても脚本が面白くなかったら見向きされないよ
ゲームでもそうでしょ?
FFが売れなくなったのはキャラ造形に走りすぎて脚本が面白くないからだよ
恋愛要素なんて、女でもごく一部にしか需要ないよ  

  
[ 482022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 15:58
わかってないね
女は女が大嫌いなんだよ
女が見たいのは男、男が見たいのも男  

  
[ 482047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 17:10
まあ来週は恋愛のない世界陸上なんだけどね。
だから女性は見ないっと。  

  
[ 482107 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/13(Tue) 19:36
男のドラマっていうと「沈まぬ太陽」とか「クライマーズハイ」とか「ハ ゲタカ」とかか。
やっぱなんかしら明確なビジョン持ってる人間が作る作品て面白いんだよな。
ちょっと気になってきた。見てみようかな。  

  
[ 482123 ] 名前: 場末のTBS  2013/08/13(Tue) 19:51
でも残念10話で終わりだってさ
選挙で飛び、世界陸上で飛び飛び
10月から堺雅人の別ドラマ予定入ってるから延長もできず
望みはスペシャルか劇場版のみ
相変わらず空気読めない低火えす。  

  
[ 482134 ] 名前: 名無しさん  2013/08/13(Tue) 20:23
母も私も女だが刑事ものは好きだし白い巨塔も見てたし大河好きな歴女だし
なんでそんな【女=恋愛好き】という偏見があるのかわからない。
働く女はどっちかというと男脳になってると思う。

原作だと2話と3話が逆みたいな流れなのに、アレンジの仕方が秀逸だね。
序盤から窮地に立たされるのは原作通りでもあるけど
普通のドラマだったら2話くらい捏造して引き伸ばしてから
「いよいよ絶体絶命…!」と持っていきがちなのに
もったいぶらずに潔くサクサク進めてくれるのは気持ちいい~☆  

  
[ 482196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 21:51
俺の家族女ばっかだけど、全員日本の地上波には見切りつけてるわ
ドラマは海外のしか見ない、寒流は和製ドラマ以上の廃棄物だから論外だと。
だからBSやCSで、海外ドラマや古い日本の再放送ドラマ、ドキュメンタリとか教養番組を見てる。  

  
[ 482204 ] 名前:    2013/08/13(Tue) 22:01
つーかジャニーズじゃなくてちゃんと役者を出せって話だろ  

  
[ 482252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 22:36
娯楽はあきに勝てない。どれだけ面白い漫画でも廃れるのはそのため。
重要なことは決してつまらなくなった・質が低下したという訳ではないこと。  

  
[ 482260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/13(Tue) 22:41
女が関わる文化は衰退する
女に媚びる文化は衰退する

女→男になるのがテレビとは思わなかった  

  
[ 482279 ] 名前: 名無しさん  2013/08/13(Tue) 23:04
恋愛ドラマもイケメンもおなかいっぱい、もういらんっつーことよ
だいたい日本で最もドラマを見る層はおばちゃんなのに
女性=恋愛、イケメンという公式をあてはめるのが間違ってる
おばちゃんはそういうのもう卒業してんだからさぁ  

  
[ 482351 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/08/14(Wed) 00:05
そもそも何で女性が恋愛好きとかになってんだろうな?
ただ、ひとつ思い当たるのはバブル期~90年代のトレンディードラマで視聴率が凄かったから完全にTV局が勘違いしたせいがでかいのかもしれない
というかここ最近で何回か恋愛とかジャニ、お笑い芸人を排除してヒット飛ばした作品もある中でまーだわかってなかったというのが凄いよw
ジャニやお笑い芸人は事務所的に圧力がすげーのかもだけどな  

  
[ 482366 ] 名前: 名無しさん  2013/08/14(Wed) 00:13
男くさい、恋愛臭のないドラマだから受けたんだろう。
今の世情を反映して女々しい甘ちゃんのストーリーは女子も見飽きてると思う。
韓流ドラマの後遺症じゃねえの。  

  
[ 482483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/14(Wed) 03:07
まぁ、飽きるからな。
とはいえ半沢にしてもまともな人間はドラマなんて見てる暇あるわけもなく、
フィクションとして消費する層をターゲットにするしかないのは確か
半沢は見てるわー、なんていってるヤツはたいてい落ちこぼれ  

  
[ 482610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/14(Wed) 08:38
男(サラリーマン) 半沢がスカッとさせてくれるのでストレス解消になる
女 男の仕事の世界というものを見てみたい

ぼくのかんがえたにんきのわけ  

  
[ 482633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/14(Wed) 09:25
半沢の部下の中西役、中島裕翔はジャニーズなんだけど  

  
[ 483068 ] 名前: 名無しさん  2013/08/14(Wed) 20:29
ま~、セオリーがあるなら乗りたいのが人情ってもんだが、
虎穴に入らずんば、とも言うしな。  

  
[ 483199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/14(Wed) 22:26
面白いものを作れば受けるのに
視聴率ありきで視聴者に歩み寄ってつまらないものができる  

  
[ 487300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/18(Sun) 19:53
世の中の仕組み


男が男だけで楽しむ場所を作る

面白いので人も増えてくる

女、子どもが寄ってくる

女子供が自分たちの住みやすいように主張し始める

マスコミや女目的の男が嗅ぎつける

男が去っていく

その分野が完全に腐る

一番初めに戻る

テレビもまだまだ捨てたもんじゃないということか?  

  
[ 489369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 02:10
本領を存分に発揮したモンの方が面白いのは当たり前。
当たり障りがないのは、転じてキレがないのと同じ。  

  
[ 490558 ] 名前: あ  2013/08/22(Thu) 04:11
恋愛物ってなんで今も作られてんだろうね
オチわかってんのに、皆見てるのかな?
半沢以前8年はドラマ見てないからあんま
たいしたことも言えないけども  

  
[ 527277 ] 名前:          2013/09/26(Thu) 20:38
女の好みも変わってきたとかいう無理に女入れてくる奴何なの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ