2013/08/15/ (木) | edit |

docomo__.jpg
韓国製では勝てない?! 迷走ドコモがサムスンを切り 
富士通、シャープで再勝負


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376494627/
ソース:http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130814/wec13081422500005-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前: フォーク攻撃(チベット自治区):2013/08/15(木) 00:37:07.22 ID:LK0wXQQvT

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130814/wec13081422500005-n1.htm

韓国製では勝てない?! 迷走ドコモがサムスンを切り 
富士通、シャープで再勝負

2013.8.14 22:49 [west経済]


 NTTドコモが冬商戦向けに発売するスマートフォン(高機能携帯電話)で、販売促進費を重点的に投入する機種として、新たに富士通とシャープ製の端末を選定する方向で調整に入ったことが14日、分かった。

 ドコモは夏商戦で「ツートップ」としてソニーと韓国サムスン電子の端末を重点機種とし、実質値下げした。冬商戦ではサムスン製は外れる可能性が高いという。ドコモの動きは、経営再建中のシャープには追い風となりそうだ。

 ドコモは冬商戦でも機種を絞り込んで優遇販売する方針だが、富士通、シャープ、ソニーの3社の端末を「スリートップ」として展開するかどうかなどの具体策はまだ流動的だ。

 富士通とシャープの製品は電池の持続性などで評価が高く、長時間使える端末の販売を目指すドコモの方向性と合致する。

2 名前: リバースパワースラム(西日本):2013/08/15(木) 00:37:38.66 ID:GBYjifLB0
その頃パナソニックは。

4 名前: ラダームーンサルト(東京都):2013/08/15(木) 00:38:00.14 ID:+JvkMsVx0
総務省激おこなんだろw

8 名前: シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/15(木) 00:43:44.83 ID:SJcr/K6t0
三社ともIGZO液晶だから?

9 名前: 断崖式ニードロップ(千葉県):2013/08/15(木) 00:43:49.03 ID:CR9nywVY0
むしろシャープ救済の布石としてのツートップだったのかも

10 名前: ストマッククロー(東京都):2013/08/15(木) 00:44:42.51 ID:ymFfAMRzP
そのシャープはサムスンじゃないのか?



5 名前: ストマッククロー(大阪府):2013/08/15(木) 00:38:38.41 ID:s/me57GIP
メーカー側から縁切られるんじゃないの?

15 名前: デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2013/08/15(木) 00:51:24.49 ID:CkTVi/A00
>>5
不治痛はドキュモしか出せない グループだから

57 名前: バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/08/15(木) 02:09:04.03 ID:gx+j0oku0
>>15
うちのアローズちゃん禿やで

12 名前: ツームストンパイルドライバー(宮城県):2013/08/15(木) 00:48:06.52 ID:I9uM/W4R0
シャープはまだなんとかつかえるレベルだが
アホーズの不具合だけは絶対に許さない

13 名前: フェイスロック(兵庫県):2013/08/15(木) 00:48:29.68 ID:i9JldbQD0
携帯界のドンジリの癖に偉そうだよね。

19 名前: 稲妻レッグラリアット(関西・東海):2013/08/15(木) 00:58:50.48 ID:uh0fqNmHO
朝鮮大好きドコモがサムスン切るかなあ

21 名前: イス攻撃(関東・甲信越):2013/08/15(木) 01:03:11.05 ID:NezyuuOYO
諦めてAQUOS PAD買おうと思ったのにどうしよう……。

23 名前: ダブルニードロップ(栃木県):2013/08/15(木) 01:05:55.91 ID:5cIvn4o50
NECみたいに離れていくのを阻止する目的と
嫌韓感情でのクレームの多さじゃない?
でも、サムスンOSへ向けた一時的な目くらましだと思うが

27 名前: ムーンサルトプレス(東京都):2013/08/15(木) 01:09:40.36 ID:20Dg8KUD0
てか普通に全部平等に出せよ

32 名前: セントーン(神奈川県):2013/08/15(木) 01:13:35.00 ID:UG+zGNeK0
つくづく思うんだが韓国企業と
提携して発展した会社って有った?
韓国企業と提携して酷い目に
あった企業しか記憶に無い

33 名前: 河津落とし(西日本):2013/08/15(木) 01:17:27.81 ID:fTdJiM4aO
ガラケーでサムスン使ってたが
ツールのカレンダーに祝日がでないの
祝日とか出て当たり前だと思ってたから
半年ぐらい気づかないで難儀した。
あれほど不便はなかった。サムスンは二度と使わないと思った。

35 名前: 河津落とし(やわらか銀行):2013/08/15(木) 01:20:49.69 ID:heYIH62X0
ソニー「この中に…裏切り者がいる」
富士通「!?」
シャープ
「!!!!??」

41 名前: ファルコンアロー(静岡県):2013/08/15(木) 01:28:50.67 ID:1HBIQm2h0
もはや売国企業ってイメージしかないわドコモなんて

43 名前: ドラゴンスリーパー(青森県):2013/08/15(木) 01:31:26.63 ID:0w5HXPgE0
スナドラARROWSはなかなか評判いいらしいけど

47 名前: シューティングスタープレス(兵庫県):2013/08/15(木) 01:34:00.95 ID:OpU/o1tNP
日本代表みたいにソニーの1トップでいいだろ。

56 名前: ムーンサルトプレス(西日本):2013/08/15(木) 02:04:19.76 ID:ey9viEx00
手遅れだよカス

61 名前: ムーンサルトプレス(静岡県):2013/08/15(木) 02:35:15.49 ID:1IqercJo0
大不評のシャープ905を未だに使ってるんだが、
こういうの見てるととてもじゃないが
スマホに変える気が起こらんわ
ソフトバンクはどこ行っても回線パンクしてて
使えたもんじゃないし、AUもあいぽん使うには
不便となると、このケータイがぶっ壊れたら
どこに行けばいいんだか

62 名前: 超竜ボム(千葉県):2013/08/15(木) 02:45:36.78 ID:Kp9PdXXS0
>>61
俺は通話はFOMA、通信はスマホの二台持ち

64 名前: ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/08/15(木) 02:51:33.08 ID:MeZle7Kw0
あのさ!
ガラケー+ipadが最強じゃね!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 483523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 06:04
サムスンを切ったといっても代わりに入れたシャープがサムスン化してるからな  

  
[ 483526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 06:08
64
その通りかもしれん  

  
[ 483528 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 06:09
ソフトバンク買うよりはいいだろう。
孫正義は日本人のフリをした反日主義者だぞ。  

  
[ 483534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 06:18
冬モデルを出す前に経営陣の一層一新が必須  

  
[ 483535 ] 名前: あ  2013/08/15(Thu) 06:18
シャープは韓国企業でしょ?  

  
[ 483539 ] 名前:    2013/08/15(Thu) 06:25
本スレ最後の書き込みが正解だな
ガラケの無駄な機能削った新作作れ  

  
[ 483540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 06:26
ドコモは余計な事すんな。
携帯ぐらい好きに選ばせろ。
必死さと迷走ぶりが、マックの原田みたいだぞ。  

  
[ 483541 ] 名前: ななしー  2013/08/15(Thu) 06:27
docomo・・・・・。
SOFTBANKwwww。
って反応しかできない。  

  
[ 483542 ] 名前: 名無しさん  2013/08/15(Thu) 06:27
スマホいらね
ガラケー出せや  

  
[ 483543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 06:30
あのさ!
ガラケー+ipadが最強じゃね!

これに気づいたらダメだろ!
自分はその方向で考えてるけどね  

  
[ 483547 ] 名前: 名無し  2013/08/15(Thu) 06:49
俺はすぐ気付いたよ
iPhone3sの次はガラゲーにしてNexus7にしたもん。  

  
[ 483554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 06:58
※483543
スマホは携帯にしては大きすぎるがWeb見には小さい中途半端な製品だからね。  

  
[ 483556 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 06:59
最近MNPでガラケからガラケに買い換えた俺
Wimax使ってる身としてはスマホを持つ理由がまるで無い  

  
[ 483559 ] 名前: うのが大っ嫌い  2013/08/15(Thu) 07:02
韓国製はダメ! 品質が最悪。出火ばかり起こす。  

  
[ 483572 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/08/15(Thu) 07:33
シャープは100億でIGZO技術を中国に流したらしいが  

  
[ 483575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 07:38
単に製品の出来が悪いからというだけやろ
カタログスペックは凄いのに  

  
[ 483578 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 07:41
>>韓国企業と組んで発展したい日本企業ってあったか?

あるよ。
正確には発展したというより、潰れるのを回避した。
上に出てるシャープや、電機製品用の部品メーカーとかはサムソンの発注があるから潰れなかった。
特に部品メーカーにとっては、すぐに自分の都合で取り消す日本電機メーカーより
安くても大量の安定発注のサムソンは、マシなのです。
自動車業界でいうトヨタと同じ、買い叩かれるけど、発注取り消さんからマシ。

俺は、その部品メーカーに勤めている人間。
お前らが考えている以上に日本の電機メーカーは、下請けイジメばっかで
すぐに発注取り消すから、贔屓する意味ないんだよ。  

  
[ 483579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 07:42
電化製品はやはり母国の日本製だよね、韓国製なんて車も食品も家電も品質が悪い。
ただ韓国は安売りの売り方が上手いだけで、日本は富裕層をターゲットに品質で売ればよいと思う。  

  
[ 483580 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 07:43
※483578
あ、連投になるけど。

サムソンが信用できるって訳じゃないよ。
こいつらも、すぐに発注取り消すけど。
日本の電機メーカーも同レベルだから大量注文してくるとこに依存するってこと。  

  
[ 483581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 07:43
ドコモの技術部門は寒損採用に反対してたけど、ドップリ接待受けた営業部門が
ゴリ押しして採用に踏み切った、なんて話があったが少しは改善されたのか?

・・・されてないんだろうなぁ・・・  

  
[ 483582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 07:44
切り替えるのはいいが、経営陣も切り替えろよ
今の経営陣クビにして、やり直せよ  

  
[ 483583 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 07:44
シャープは下請け苛めの優等生。
100万発注して見積もりをとり、30~50万で引取りを拒否してくる。  

  
[ 483594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 08:03
nexusってサムスン製のイメージが強かったんだが
調べてみたらnexus7はASUS製なんだな

ガラケーからガラケーにNMPで変える位なら
NMPでスマホと新規ガラケーで同時契約割引受けた方が安く済みそう
ドコモの電波入りにくいとか月6G以上使うなら別だが  

  
[ 483600 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 08:15
俺の会社(電機部品メーカー)で起きた実際の話

約8年前

某日本電機メーカー「この部品売れ筋の携帯の部品だから生産増やして」

ウチ「無理っす」

某日本電機メーカー「んじゃ、イニシャルコストは半分負担すっから工場新しく立てましょ。
断ったら、お前んとこから一切買わねえから。」

工場稼働2年目で唐突に発注全停止
某日本電機メーカー「あの工場の部品もういいや、運用コスト?知らねえよ」

サムソン「価格が半分なら買ってもいいよ^^」

ウチ「利益が全く出ねえ・・・でも発注内よりマシか・・・」

こんなのをそこらじゅうでやってる。
日本の電機メーカーは下請けメーカー全般から全く信用されてません。  

  
[ 483607 ] 名前: 駄目人間名無しさん  2013/08/15(Thu) 08:23
下請けもかなり潰れただろ  

  
[ 483615 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 08:37
社員の首を切るのが自慢のパナソニックとシャープ。
こいつらに日本の家電と名乗る権利はない。
短期的な経営しかできないパナとシャープ。
俺はテレビ買うなら東芝だよ。
パナとシャープの首切り会社は嫌いだ。切るなら、一緒に経営者の首切れよ。  

  
[ 483618 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 08:39
シャープは潰していい会社。
ソニーやパナは役立たず。
東芝、日立こそ発展して欲しい。  

  
[ 483621 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/15(Thu) 08:46
株主の突き上げが一番答えてるんだろうな
まぁ、ドコモポイントの改悪でどっちにしろ駄目だと思うけど  

  
[ 483631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 09:06
シャープなんてもはや韓国製だろ
マジで潰れろク ソドコモ  

  
[ 483638 ] 名前: 汚えええ  2013/08/15(Thu) 09:18
シャープなんて避けてるけど TVが 扱いにくくてうんざりだ  東芝にしてる
  

  
[ 483639 ] 名前: 名無しさん  2013/08/15(Thu) 09:19
経営のトップを変えたら?  

  
[ 483643 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/15(Thu) 09:23
>社員の首を切るのが自慢のパナソニックとシャープ。

松下は昔からまねしたと呼ばれ韓国的だったからなぁ
シャープは昔はよかったんだけど最近はなぁ
X68000のころがシャープの最盛期だろうなぁ
  

  
[ 483644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 09:24
>>64
まさにこれ。  

  
[ 483645 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/15(Thu) 09:24

でもシャープは見どころのある製品をいくつも作り出してるから
経営陣はくそでも見どころのある会社だから
シャープと松下は経営陣を総入れ替えしたほうが良いとおもう
その合間を縫って経営陣に韓、国系が入らないようにだけ注意  

  
[ 483649 ] 名前: 名無しさん  2013/08/15(Thu) 09:30
シャープはもういらないわ。サムスンよりはマシ程度。
SONYと富士通のツートップでいいよ。
というかツートップって他の企業を潰しただけのような気もするけど。
まぁもともと、無理に続けず撤退したほうが良かったのかもしれないけど。  

  
[ 483652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 09:36
中小下請け風情が
でかい口叩くなよ  

  
[ 483656 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 09:44
オレのAUがらけー最強  

  
[ 483658 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/15(Thu) 09:50
なんだかんだ一番潰れて欲しいのはサムスンだけどな。  

  
[ 483659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 09:52
シャープとパナはいらない企業
東芝と日立を応援していきましょう
三菱系とパイプがあるのも魅力  

  
[ 483663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 09:57
携帯業界は全部いっぺん死んでこいって奴らばっか
  

  
[ 483666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:02
先日、カキフライ買ったら、韓国産だった。かなりショック、、、
間違わない限り、韓国のものは買わないよ。  

  
[ 483667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:02
性能的には電話はガラケー、ネットはパッドだわな
ぶっちゃけスマホなんて、持ち運びやすさ以外はどっちつかずの性能だからな  

  
[ 483668 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 10:03
AUガラケー+iPad  

  
[ 483669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:06
ARROWSは不具合が大分改善されたらしい
ツートップ戦略がなければARROWSにしたと思う
結局XPERIAに買い換えたが最新機種が安く手に入るならそうするよ
選択の幅が広がるならもう少し買い換え待てばよかった  

  
[ 483670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:06
つーか、日本もそろそろSIMフリーにしろよ
それで万事解決だろうが

そうなって困るのはキャリアだけなんだからさ  

  
[ 483671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:08
ウィルコム  

  
[ 483675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:15
まともなガラケーを出せよ。買い替えらんないだろ!
ブルートゥースと防水、QWXGAの液晶があればいい。
SH-10Cの再販でもいい。スマホはでか過ぎて邪魔。
  

  
[ 483676 ] 名前: アジア万歳!  2013/08/15(Thu) 10:15
ドコモは消費者の選択の自由を奪う戦略取ったから他社に負ける。

     機能や技術提供よりも利益優先の戦略は必ず、消費者から見捨て

     られる。ドコモ経営陣は総入れ替えが必要!   

  
[ 483677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:17
なおまにあわんもよう  

  
[ 483678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:17
ギャラクシーだろ?
あんなでかいの使いづらいわ
携帯としても使うのに  

  
[ 483684 ] 名前: 名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:30
>64
正にその通りだと思う今日この頃。


俺としてはやはり日立に頑張ってもらいたい。  

  
[ 483685 ] 名前: 名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:33
どーせツートップだのスリートップだの言っても、実際に発売されたらGALAXYにはSamsung自ら高額なインセンティブを出して本体一括ゼロ円+CB30000円、ドコモからは月々サポートが毎月3500円付いて…みたいな状況になって3円維持古事記の養分になるんだろうなwww  

  
[ 483693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:42
なんか今更感が・・・・。
失った信用や信頼、企業イメージって取り戻すのは大変だよな。  

  
[ 483698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 10:58
かといって、冬商戦に明るい見通しがない。
そもそもなんでこんな迷走しているの?
それってメーカーのせい?
悪いのはメーカーだと、商戦のたびに言い訳をして、気がついたら瀬戸際まで来ていたってことにならないことを祈るよ。
  

  
[ 483709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 11:10
パナはちょっと決断を急ぎすぎちゃったのかな?w
なんだかんだでまだドコモはシェア42%位あるからなぁ
もうちょいシェア率下がれば流石に上の連中も動くだろうし
業界全体的に面白くなってくると予想してみる  

  
[ 483713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 11:14
もうドコモは無理なんだよ、ただでさえ信用回復は難しいことなのに、くそみたいな国とガッチリ組んでからの手のひら返しじゃ永遠に信用回復は不可能。  

  
[ 483740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 11:59
富士通のスマホはなぁ・・シャープもすでにサ ム チ ョン化したし、
支 那にも身売りしたかと?もう松下と京セラくらいかな?
・・ってか、ドコモ自体が落日だけど?  

  
[ 483767 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 12:28
未だ7年前のガラケー使ってるオレ最強  

  
[ 483771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 12:35
家族がシャープが身売りする直前に機種変したけど、シャープのIGZO液晶は綺麗だよなぁ。
あれのタブをネクサスの価格オーバーくらいで出せばいいのに。

あと下請けイ/ジ/メはともかく、俺が知ってる限りじゃ、サ/ム/チ/ョ/ンから100億くらい?融資受けたのと、
旧技術を支/那に売り払った、あとは副社長がク/ソ/売/国/奴くらいなんだけど、
シャープ関連に関しちゃチ/ョ/ンも同義というレベルで、やたらと必要以上に叩いてるヤツが多くて、それが逆に気になるんだけど(笑)。

単に勘だけだし、気のせいならいいんだけどさ、「それでも今のところ、中韓が技術を盗りたい日本企業」であるとは思うんだよね。
確かに売/国/奴いるし、一度身売りすりゃずるずる崩される可能性も高いとは思うし、
サ/ム/チ/ョ/ンに身売りするくらいなら、ホンハイに身売りすりゃ良かったのにとは思うけど、
シャープ関連見てるといつも感じるこの違和感は何だろうな、気持ち悪いw

だからといって、買おうという気にならないほどチ/ョ/ンへの嫌悪感が酷い潔癖症日本人気質なのも自分でアレだが、
ここで立ち直ってくれないと、実際潰れて「本当の中韓企業」になっちゃうよなぁ、という危機感もある。
買わないのは簡単だけど、どーすりゃいいのかねw  

  
[ 483774 ] 名前: ら  2013/08/15(Thu) 12:38
XPERIA使ってるが…文字変換機能が使えなくなってる…先月まで初代を使ってたがあからさまに劣化してる…学習機能も無いのか?
いちいち一語変換って…韓国クオリティってやつか?
  

  
[ 483781 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/15(Thu) 12:51
無理してスマホ使ってるオッサン見てると素直にガラケー使えば良いのにって思う  

  
[ 483817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 13:40
企業イメージって大事よね。
自国企業が円高不況で困ってる時には切り捨てて、自社の売上落ちたらまた方向転換。利益追求企業としては正しいのかも知れないが、日本企業が台湾などの親日国に評価されるのは日本的義理人情の部分も多いんじゃない?困ったときに助けてくれたとかさ。
ドコモは売国の烙印を押さざるを得んよ。

ってドコモの6thガラケ使ってるが…。次もガラケの白ロム買うつもりでsimカード無料のうちに交換しといたよ。
スマホは要らないけどタブをsim有りに変えてイオンsimにでもするかなー。

ジャパンディスプレイの1ミリ液晶まだー?  

  
[ 483829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 13:55
5年くらい前から未だにシャープのガラケーだけど困らないな
まあ電池が長時間持って通信がスムーズで月額トータル2000円~3000円で済むプランがあるスマホがあったら買うけどある?  

  
[ 483831 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/15(Thu) 13:57
>シャープは100億でIGZO技術を中国に流したらしいが

そんなこと言ったらシャープはiフォンの基幹となる技術を共同開発という形でアップルに横流ししたわけだがw  

  
[ 483837 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/15(Thu) 14:04
>通信がスムーズで月額トータル2000円~3000円で済むプランがあるスマホがあったら買うけどある?

スマホの通信をすべてWiFiにして最低限の契約形態なら3000円で行ける
会社にいるときはWiFiだしコンビニもWiFiだし家もWiFi
勝手に通信する分は切っておけばいいし
もし必要な場合でも無料通信で何とかなる
もし3G使いすぎても5000円ってキャップがあるから安心だし
スマホの方で設定してれば警告が出るからね
都市部に住んで会社に通ってる人間はWiFiで十分カバーできる

  

  
[ 483870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 14:57
日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4739.html

反原発運動の正体
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html  

  
[ 483898 ] 名前: 名無しさん  2013/08/15(Thu) 15:48
※483554
だな。フィーチャーフォンとタブレットの組み合わせの方が普通にお勧め。  

  
[ 483940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 16:36
ムーバメーカーF以外総崩れorz  

  
[ 483962 ] 名前: 名無しさん  2013/08/15(Thu) 16:58
もうおそい
サムスンとか関係なくドコモとかありえん状態  

  
[ 484056 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/15(Thu) 18:45
ツートップ戦略自体が、あまりに売れず日本国内シェア最下位のサムスンの底上げのために企画されたものだからな
トップ商品に持ってくることで、一番売れてる、買わなきゃ損よと誤認させようとした。
ところがこれにより国内二社が撤退、おまけに肝心のサムスンはやっぱり売れず、売り上げ報告をソニーと抱き合わせて誤魔化そうとするも失敗って流れだからな。
ドコモは国内企業から半分以上敵認定されてるわ。  

  
[ 484060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 18:48
この期にdocomoを盛大に買ってサムスンに引導を渡すべきでは?
売れなきゃまた戻ってくるぞ  

  
[ 484062 ] 名前: 名無し  2013/08/15(Thu) 18:50
auだが携帯が4年目になろうとしている
新しい機種には変えたくないがソロソロ何かと不具合が増えてきている
9月10日から安心サポートが無くなるらしい
修理が唯でなくなる
新機種に切り替えて安心サポートプラスがつくと安く修理ができると言っていた
今の携帯が使い慣れているし日本製だしと愛着がある
販売促進の戦略に乗せられるのは癪
ドコモで日本製を出すのなら考えようか思案中
サポートはどうなのかな  

  
[ 484066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 18:54
>韓国企業と提携して発展した会社って有った?

提携先と許力して何かを成し遂げる、ではなく
提携先を利用してパクリまくることが韓国での意味の「提携」だから
諸言語と同じ用法で解釈する方が悪い
  

  
[ 484067 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/15(Thu) 18:54
 韓国を背負っているサムスンのイメージが悪すぎるから
大きな層で拒否反応が出るくらい分らなかったのかな
嘘ついてねつ造ばかりする国の製品だと、すぐ壊れてアフターサービスも最悪
な可能性予見するだろ消費者は、信頼と信用を軽視する限り韓国企業を日本の消費者は受け入れないね 受け入れさせるためには竹島と仏像を返して、反日教育を止め従軍慰安婦は嘘でしたと謝罪しないとビジネス以前の問題だよ  

  
[ 484082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 19:22
>>64
元々スマホはニッチ用途の過渡期の製品なんだから当然の判断。
モバイル向けDRAMの需要を拡大するための尖兵に過ぎんのよ。  

  
[ 484208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 22:03
意図して生活からインターネットを切り離せる
ガラケー+タブレット派が最強だね。
スマホアプリを作っている人が言うのも何だけど。  

  
[ 484279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/15(Thu) 22:55
8月中旬までの販売実績
ソニー「エクスペリア」130万台前後(100%)
サムスン「ギャラクシー」70万台前後(53.85%)
  

  
[ 484496 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/16(Fri) 02:00
ガラケー+タブレット が確かにいいんだけど
ガラケーはガラケーで進化して欲しい。買いたいものがない。
高画質デジカメに電話機能+音楽プレーヤー みたいなのが欲しい。  

  
[ 484595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/16(Fri) 05:14
DoCoMoだけどガラゲーで充分。サムスンとか買うわけないしな。1人割切れたらAUに移るつもり。DoCoMo離れ凄いみたいだしね。  

  
[ 484686 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/16(Fri) 08:16
良いことだね。

まぁドコモに代えることは一生ないけどw  

  
[ 484691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/16(Fri) 08:28
二つ折りとPCだけど今の携帯が使えなくなったらどうしよ。
まだこの先製造してくれるかね。  

  
[ 484709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/16(Fri) 09:15
※484208
同意だな
ブクマを全部消すだけでいいんだから   

  
[ 485102 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/16(Fri) 17:50
今回のサムスンとの提携はまったく問題ないとか言い張ってたがやっぱり法則発動か  

  
[ 485155 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/16(Fri) 18:47
サムスン切るのは良いけどさ、なぜよりによって富士通を選んだ!?ISW13Fの兄弟機FX-06だかで散々問題ばかりだったっじゃんw

なんで地雷を踏む抜く真似をするんだかwwwwww
本当にドコモが経営再建する気あるのかすげえ疑問w  

  
[ 485158 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/08/16(Fri) 18:53
これでiPhone出せば考えられる顧客流出の原因は一応クリアしたといえる。  

  
[ 485163 ] 名前: ライダイハン  2013/08/16(Fri) 19:03
反日スマホを切ったのは評価します。  

  
[ 485171 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/16(Fri) 19:10
サムチ ョン買うのは自己責任だよなw

恥ずかしいからかわねーけど
  

  
[ 485272 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/16(Fri) 20:44
ドコモのシャープならサムスン製だろうな 買わないからどーでもいいわ  

  
[ 485731 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/17(Sat) 08:53
ガラケーという言葉が嫌いだ。企業戦略に乗せられているみたいで。
ケータイでええやん。
新しくケータイ出せ。スマホじゃ要らん機能が多すぎる。  

  
[ 486596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/18(Sun) 05:52
冬・次期以降モデルの発表前に経営陣は総辞職しなければ、示しがつかない。

まず、売国した責任をとれ!!  

  
[ 486602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/18(Sun) 06:02
新ガラケーをだせ!!!!!!!!!!

ほんで、ドコモ経営陣は退陣せよ。  

  
[ 487232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/18(Sun) 17:39
シャープは昔、PHSでスマホのはしりみたいの出してたのにこの出遅れ感w
先進的な製品作りはいいんだけど、肝心の商品の完成度がちょっとなぁ。  

  
[ 487429 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2013/08/18(Sun) 22:36
もうサムソンのスマホは最悪状態。不具合続出だし、爆発事故まで出てる。その上ベンチソフト対策をしてるようでベンチ以外では性能が発揮されない事も判明済み。売り上げ激減。みんな騙されてたわけ。
性能では富士通。電池持ちはシャープ。ブランドはソニー。安いの?HTCで。サムソンならLGでもハイウェイでもZTEでも一緒。  

  
[ 487651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/19(Mon) 06:39
富士通もやっと諦めてSnapDragonになったし、性能は安定するのでは?
変わってなければ、組み立ても日本のはずだし。

まあ不安定なのはOS起因のことが多いんだけど。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ