2013/08/20/ (火) | edit |

newspaper1.gif
人の生きる世界を「浮世」と言い「憂(う)き世」とも書く。調べると後者の方が言葉としては古いらしい。つかの間の盆休みが終わり、週明けから憂き世に戻った方もあろう。たとえばそれは、机上に残ったままの仕事の山であったりする

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376962164/
ソース:http://www.asahi.com/paper/column.html?ref=com_top_tenjin

スポンサード リンク


1 名前: メンマ(新疆ウイグル自治区):2013/08/20(火) 10:29:24.79 ID:JHMVhChPP 

人の生きる世界を「浮世」と言い「憂(う)き世」とも書く。調べると後者の方が言葉としては古いらしい。つかの間の盆休みが終わり、週明けから憂き世に戻った方もあろう。たとえばそれは、机上に残ったままの仕事の山であったりする

▼国内を見まわせば、この山も憂いが深い。国の借金の山がとうとう1千兆円の大台を超えたと、盆休みの前に財務省が発表した。1万円札で1千億枚は、積み上げれば富士山どころか、あの国際宇宙ステーションの25倍の天空に届く

▼1万円札の福沢諭吉が、「暗殺は別にして借金ぐらい怖いものはない」と自伝で述べているのは皮肉なことだ。先進国で最悪という体たらくに大先達はご立腹だろう。しかも抜け出す道が覚束(おぼつか)ない

▼来春に消費税を上げても、赤字を減らす第一歩にすぎない。自民党税調会長の野田毅氏が「いまある制度を前提にしていけば、消費税はあっという間に25%までいきますよ」と文芸春秋9月号で述べている。社会保障費など歳出の絞り込みは待ったなしだ

▼まさに憂き世、歴代政権の責任は大きいがツケを子や孫に回したくはない。この秋は、消費増税に踏み切るか、見送るかの決断が政治のヤマになる。政権保身の算盤(そろばん)をはじいての先延ばしは、なしに願いたい

▼イソップに照らせば、日本人は自らをアリのように思っていたのに、気がつけば国全体でキリギリス化していた。そんな印象だろうか。刹那(せつな)的でない長い目が必要な時だと思う。政策にも、むろん経済にも。

asahi.com 2013年 8月 20 日(火)付
http://www.asahi.com/paper/column.html?ref=com_top_tenjin

2 名前: ダイビングヘッドバット(庭):2013/08/20(火) 10:30:06.83 ID:/y2SMNctP
高給鳥のおまいう

3 名前: ミッドナイトエクスプレス(庭):2013/08/20(火) 10:30:27.15 ID:5NLLs6bK0
キリギリス=ナマポ

5 名前: ドラゴンスープレックス(愛知県):2013/08/20(火) 10:31:45.68 ID:r2ZN33Ej0
むしろシロアリが混じってた

10 名前: タイガースープレックス(福岡県):2013/08/20(火) 10:34:21.32 ID:p2Qc3O+s0
貸してる分は?

12 名前: メンマ(大阪府):2013/08/20(火) 10:35:15.37 ID:kVJj6yz9P
この国のキリギリスはナマポで生活してるからな…

20 名前: パロスペシャル(神奈川県):2013/08/20(火) 10:37:43.23 ID:8UFuNkvC0
なんでブサヨって日本を貶める事ばっかり考えてんの?

そんなに嫌いなら中国にでも移住しなよ
どうせ日本の役に立った事なんか
一度も無いんだから




21 名前: スリーパーホールド(岐阜県):2013/08/20(火) 10:38:08.91 ID:8r6RoZKA0
シロアリが何か言ってる

34 名前: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/20(火) 10:42:12.44 ID:NDgFNV0P0
はあ?どこの世界に政府に1000兆円も貸し付けてる国民がいるんだよ
それでもまだ資産と生産力が余ってデフレでしゃーないって言ってるんだぜ
むしろ溜め込みすぎてるのにまだ働きたいって言ってる超アリじゃねえか

貴様らはその資産と生産力が日本市場で締め上げられて流出して来るところを
刈り取りたい国の手先だよな?

35 名前: ドラゴンスープレックス(愛知県):2013/08/20(火) 10:42:26.96 ID:6nLCrouF0
でも全然暴落しないんですけどね

36 名前: 頭突き(神奈川県):2013/08/20(火) 10:42:59.65 ID:W4q+erSR0
よっぽど朝日新聞は日本が憎いらしい

39 名前: アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/08/20(火) 10:46:12.92 ID:hG3qz2zw0
公務員の給料下げろよ

43 名前: メンマ(庭):2013/08/20(火) 10:48:03.66 ID:AxXhMI/3P
資産が借金として計上されているクソ会計。
国の借金をなぜか「国民一人当たり」などという
子供騙しのすり替えを弄して国民の借金と
印象操作する売国工作機関。

47 名前: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/20(火) 10:49:53.27 ID:/Jyb0Cl50
>>43
まぁ一人当たり700万の借金(金利1%)って、普通に数年で返せる額だし。

46 名前: フランケンシュタイナー(庭):2013/08/20(火) 10:49:25.25 ID:bluQcpey0
結局は全て高齢化が原因
で、この高齢化は本当に厄介でみな自分のせいとは思ってない
だから他人のせいにし、他人がなんとかすれば解決すると思ってる

事態は深刻だよ

53 名前: リバースネックブリーカー(神奈川県):2013/08/20(火) 10:56:47.00 ID:4ZoBQpI60
他の国にも反国家メディアってあるの?

60 名前: メンマ(庭):2013/08/20(火) 11:04:24.73 ID:AxXhMI/3P
>>53
日本のはかなり特殊だよ。ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムで
反日だけが生き残れる環境だったから。
戦後、日本を弱体化させるためにアメリカはアカを利用した。
でも日米を戦争に追いこんだのはアカだから、
アカはもともと反米。だから理解を難しくしてる。

64 名前: エルボーバット(dion軍):2013/08/20(火) 11:06:09.50 ID:xpi9Q1uR0
お隣なんて恐喝してばっかりじゃないですか
キリギリスの方がはるかにマシだろ

76 名前: ダイビングヘッドバット(庭):2013/08/20(火) 11:24:41.56 ID:md+IbuiSP
無知もここまで行くと清々しいw

77 名前: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/08/20(火) 11:27:05.53 ID:TOCHvs86P
アリ(国民)とキリギリス(政府)

80 名前: フライングニールキック(空):2013/08/20(火) 11:31:25.00 ID:5fWdUhsV0
>>77
ほんとこれ。
×国民一人辺りの借金
○国民一人辺りの貸付額

79 名前: メンマ(庭):2013/08/20(火) 11:29:37.15 ID:XlYiiJIIP
そろそろ韓国と中国から貸した金回収しようよ(´・ω・`)

81 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭):2013/08/20(火) 11:51:26.97 ID:ePW2jBIo0
今日の三橋貴明スレはここですか?

82 名前: 河津落とし(東京都):2013/08/20(火) 11:52:48.62 ID:exHxjCEh0
で、1000兆のうちどんだけ特アにたかられた額なのよ

83 名前: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/20(火) 11:52:48.80 ID:QzzEgMcb0
増税しか無いかもね
銀行が預金使って国際買ってるのに国民が
返すのもおかしな話だがな

86 名前: アンクルホールド(関東・甲信越):2013/08/20(火) 11:56:15.85 ID:CgIwS/FZO
官権の使い込みのせいで、ふゆがこせないでござる
(´・ω・`)

88 名前: チキンウィングフェースロック(神奈川県):2013/08/20(火) 11:58:45.72 ID:/ceJYUPN0
朝日は相変わらず偏向報道ばかりだな

89 名前: エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区):2013/08/20(火) 12:00:14.94 ID:R/jQNqwbO
成金政府だからしょうがない

105 名前: エルボードロップ(内モンゴル自治区):2013/08/20(火) 12:17:07.96 ID:3qGLcLK2O
借金返す為に、まず新聞の消費税を50%に値上げだな

111 名前: 張り手(愛知県):2013/08/20(火) 12:25:37.68 ID:bLPXvahR0
生活保護をやめて原発再開すれば年間20兆円の
財政収支プラスになるわけだが

113 名前: レッドインク(静岡県):2013/08/20(火) 12:27:16.53 ID:nsmQI85w0
>>111
東電に責任押し付けて財産没収すればもっと浮く

117 名前: メンマ(庭):2013/08/20(火) 12:28:24.25 ID:pyGBHpLoP
>>111
本当になるの?
社会保障費用はなまぽ以外にもいろいろあるんだぞ

122 名前: レッドインク(静岡県):2013/08/20(火) 12:34:03.49 ID:nsmQI85w0
>>117
なるわけ無いだろw
原発事故の責任による借金だけで1000兆いくレベル
東電という一企業に押し付ける以外に無い
実際に責任があったんだしな

126 名前: テキサスクローバーホールド(関東・東海):2013/08/20(火) 12:38:31.09 ID:MaY//gC0O
>>122
まず1000兆ってとこに突っ込みどころだけど
そんな額、社債発行したところで利回りだけでとんでもない額になるわけで
償還不可能だから結局破産するしかないわけだが
おまえゆとりか?

116 名前: エクスプロイダー(中国地方):2013/08/20(火) 12:27:58.87 ID:VNrWhYEB0
敗戦からわずか60年ちょっとで今の生活ができてるんだぜ。
数十年前までは食い物さえロクになかった。
おれのガキの頃でも牛肉とかなかなか口に出来なかった。
海外旅行といえばハワイ。それも夢のレジャーだった。

それが今やなんでも美味いものが腹いっぱい食える
みんなクーラーの効いた部屋でパソコンができる
国民の殆どが携帯持ってる
新幹線や鉄道、空港、高速道路が行き渡ってる
どこへ行っても街は清潔で衛生的
昔は貧乏な農家は食えなくて娘を売りに出してたが、
いざとなればナマポがある

こんな国が借金せずに出来るわけがねえだろ。
借金がどうの言うのなら、数十年前の暮らしが
できるのかと問いたい。

134 名前: メンマ(神奈川県):2013/08/20(火) 12:47:46.50 ID:+qRXXH8QP
キリギリス=年金暮らしの老人、だろ。今の老人は自分が
積み立てた以上の年金を受け取ってるのだから。

135 名前: エクスプロイダー(三重県):2013/08/20(火) 12:47:57.41 ID:2H3oUguh0
ちなみにアメリカの債務総額は62兆ドル(約6000兆円)
年金、医療保険制度など社会保障にかかる『非公式』な
債務を含めれば211兆ドル(約2京円)


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 488771 ] 名前: 名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:00
>刹那(せつな)的でない長い目が必要な時だと思う。政策にも、むろん経済にも。

でも安倍叩きはやります、朝日新聞です  

  
[ 488777 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 13:05
朝日とか毎日とか未だに解約してない人達って何なの?
そんなにその新聞おもしろい?  

  
[ 488779 ] 名前: 名無し  2013/08/20(Tue) 13:06
バランスシートを見なさい、朝日さん。  

  
[ 488780 ] 名前: 名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:09
何でこんな売国サヨク新聞が日本の世論を牛耳ってるの?  

  
[ 488783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:12
朝日が憎いだけで叩いてるだけの意見とかほんとどうでもいいな  

  
[ 488785 ] 名前: 名無し  2013/08/20(Tue) 13:14
で、キリギリスはしょうがねえなあ。
ところでキリギリスに千兆貸した、
アリはどこのどいつなんだい?  

  
[ 488786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:14
外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html

【危険人物・菅官房長官】堺屋太一氏とワタミを推したのはこの人。平蔵の子分? 維新のスパイ?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3805.html  

  
[ 488787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:15

やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html

【激ヤバ拡散】再生エネルギー買い取り制度で電気料金が高騰 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html

中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html

反原発運動の正体
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html  

  
[ 488788 ] 名前: 名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:15
父「何年か前、自分たちでわざと貴重な珊瑚にKYと彫って日本人のモラルの低下を
嘆いた記事をぬけぬけと書いたゲ スな新聞社があってな……」
子「えーっ、なにそのク ズ! 信じられない!!」

語り継いでいきましょう。  

  
[ 488790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:17
それでも自分らにかけられる税は安くしろという寄生虫  

  
[ 488792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:19
▼イソップに照らせば、朝日新聞は自らをアリのように思っていたのに、気がつけば会社全体でコウモリ化していた。そんな印象だろうか

▼イソップに照らせば、朝日新聞は自らをアリのように思っていたのに、気がつけば会社全体でオオカミ少年化していた。そんな印象だろうか  

  
[ 488794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:19
最近マスコミが日本の借金ガーとか言ってても
また財務省のCMやってるな、くらいしか思わなくなったな。  

  
[ 488796 ] 名前: 名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:21
>>488783
なぜ、朝日が憎まれるのか
理由を考えてみたら宜しかろ?

その朝日は阿部を憎んで叩いてる訳だし  

  
[ 488797 ] 名前: 名無し  2013/08/20(Tue) 13:21
外国だと、右でも左でも基本愛国なんだけど
日本のサヨクは基本売国でかなり特殊
徹底的にレッドパージ出来なかったのが痛い  

  
[ 488799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:22
マスコミこそがキリギリス
マスコミこそがシロアリ
自分のことを棚に上げて何を言っているだか・・・恥ずかしくないのかマスコミは。  

  
[ 488801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:23
大学生勉強しないやつ多いよな。まわり遊んでる奴だらけ。
勤勉と言われてたが気づけばそんな事なくなってた。  

  
[ 488802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:23
国民が貸してるんだから問題ない!

それなら何で自民党は増税するんですかね
ずっと国債刷ってればいいじゃないっすか
増税で景気も後退するんだし  

  
[ 488803 ] 名前: ぬぬし  2013/08/20(Tue) 13:24
どうにかしなきゃならないけどさ、ギリシャみたいに国連の組織来ないよね。
  

  
[ 488810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:28
まーた高橋洋一と三橋貴明が激怒するネタを。
売国反日左翼はウソつきつづけて日本の足を引っ張るだけだね。存在価値なし  

  
[ 488811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:30
外国へのODAや在や留学生へ生保や援助金やる為に日本人に借金させてるんだよ
外国に流す金をゼロにして外国から金を取り返して在の財産を没収すれば日本の借金は無くなる
  

  
[ 488812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:30
そんなにやばいなら中韓への貸付金返してもらえばいいんじゃね  

  
[ 488813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:30
軽減税率の導入なんて言わず、新聞社もしっかり税金払ったらいいじゃない。  

  
[ 488815 ] 名前: 名無し  2013/08/20(Tue) 13:31
ワァ~大変だ~
外国人の生活保護やめて外国人留学生への無償のお金やめて中国へのODA廃止、韓国へのたかり支援をやめないとね!
あちゃ~大変だ!早く外国人は追い出せ!  

  
[ 488817 ] 名前: 名無しi3  2013/08/20(Tue) 13:35
朝中韓へおこずかいみたいなの全廃にしていいね^^!  

  
[ 488818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:35
アリ(ハチ目アリ科)の代表みたいな面してさえずってんじゃねえぞ
このシロアリ(ゴキブリ目シロアリ科)が。  

  
[ 488819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:35
日本の借金って、外国から借りてるんじゃなくて日本国民から借りてる借金だから問題ないって誰か言ってたな。んで、外国にもたくさん貸してるらしいし。  

  
[ 488820 ] 名前: ななし  2013/08/20(Tue) 13:37
相変わらず国民が国に貸し付けてる金を国民が背負ってるという意味不明の論理展開をしているのか

朝日はハングル版だけ出版してればよろしい  

  
[ 488821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:37
日本がキリギリスなのは百歩譲って認めよう。
だが、そうだとするならば冬をまたいで世代交代するはずの老いたキリギリスが未練がましくいつまでも現世にしがみついているのか。

国政の老害ども。お前らの話だよ。  

  
[ 488822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:37
新聞に軽減税率の導入をとか言ってる新聞社が
『借金で日本が大変!!!』って言っても説得力ないんですが  

  
[ 488823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:37
在 日がナ マ ポで食いつぶしてっからだろが、このアカ新聞!
叩くなら在 日を叩け!どこの国の新聞だ!
俺らは在 日養うために税金払ってんじゃねぇんだぞ!こら!
支 那・朝 鮮への無駄な支援もやめるよう叩けや!
金与えて恨み節を吹き込まれたんじゃたまったもんじゃねぇ!
  

  
[ 488827 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/20(Tue) 13:43
とりあえず外国人の生活保護はなくせ  

  
[ 488828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:45
例えば、会社法で大会社の定義は資産5億以上か又は負債200億以上となってます。
負債200億でも大会社です。
なぜですか?負債だけ見る訳じゃないからですね。

負債がそれだけあるなら資産もあるということです。

政府は子会社の日銀が輪転機持ってますし。  

  
[ 488833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:50
だったら朝日はまず脱税をやめるべきだし、脱税していた自分を徹底的に攻めて追及して暴露本を自社から出すぐらいのことはやるべきだろう。売上はもちろん全額寄付で  

  
[ 488834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:52
君らに広告料くれる某自動車会社から没収すればすぐ返せる。  

  
[ 488835 ] 名前: 名無し  2013/08/20(Tue) 13:52
キリギリスはボスに金預けた上でブラックであくせく働き子供も作らない  

  
[ 488836 ] 名前: 名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:52
とりあえずお前らが偉大なる福沢諭吉先生の名前を利用するな。先生の言葉に全く耳を貸さなかった癖によ。  

  
[ 488837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:53
日本は祝日すんげー多いもんな
週二休と祝日休める人はキリギリスだよ

実際は休めない人が多いから問題なんだけどね  

  
[ 488838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:54
まあ、ナマポに寄生する奴等はキリギリスだけど、借金1,000兆の貸主は日本国民なんだから根本から認識がズレている記事だな。  

  
[ 488839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:55
朝日に経済関連の記事は荷が重すぎるよ。読む値なしの内容しか書けないレベルじゃないか。この手の話題で一度でも読者を納得させられるものを書いてから国の批判をしてみろ。1000兆円でタイヘンダーって言ってるが、前だったら900兆でも800兆でも日本はオワリダーってやってたんじゃないのか?  

  
[ 488840 ] 名前: ななしー  2013/08/20(Tue) 13:56
民間からの国債売却(返済)は増えず、貸付延長(借り換え)による買い入れと新規購入が増加するため年々国債残高はつみ上がります。

財-務省とマ-スゴ-ミの言う日本は破綻する、一人当たりの借金がぁぁあというのは騙すため日本の信用の高さを言い換えているだけです。

破綻するとかジンバ-ブエを越えるとか、投資リスクが高ければ利率は上昇し国債残高は減少します。(誰も損をしたくないので)

この時期にまたこれを言い始める理由は、消費税率を上げるため(税収が上がれば財務省の発言力が高まる)の布石を打ってきているのかな。
あと円高要因ですのでどこぞの国が嬉しがります。(この辺が合わさっているんでしょうね)  

  
[ 488841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:56
この借金ってすごく経済的に良く出来た不景気回避策なんだよね。
他国より非常に多い一般人の預貯金に対して銀行は企業にお金を貸したりして差額で利子をはらったりしていた。それが不景気になって企業がお金を借りなかくなった状態で
銀行を維持するためにはお金の運用先が必要になる。それを国債でまかなうことになった。
一方他国ではこの運用をサブプライムローンや他国債でまかなったため
サブプライムやユーロ危機の影響をもろにかぶった。日本は影響が限定的だった。
企業がお金を借りるような状況を作る、貯蓄をしなくても大丈夫な社会情勢をつくる、発行した国債の使い道など問題は数多くあるが不景気を乗り切りリスクを最小で抑えた素晴らしい政策。  

  
[ 488842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 13:58
とりあえず日本を貶めたいにだという朝日の薄汚く強い思いは伝わった。朝日は日本から出ていくべきだと思うよ。  

  
[ 488843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:00
じゃあ社会保障とかもうやめにしようぜ
医療費は10割負担 生活保護無し 年金無し
消費税は30%で

払えない奴は強制労働でいいや   

  
[ 488845 ] 名前: 名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:02
麻生さんが言ってた、日銀が国債引き受けて償還して通貨量増やせば良いんだよ。デフレ退治にもなる。財源確保なら経済成長すれば良い。増税は景気が過熱したときにすれば良い。余分な支出削減のために外国人への生活保護打ち切りは必要だとは思うが。  

  
[ 488847 ] 名前: 禁句ですが・・  2013/08/20(Tue) 14:04
ハイパーインフレで吹っ飛ばすしかない。

そうすれば殆どその価値と重さは蒸発する、
爺婆の貯金と一緒に

これ以外ない。
景気がよくなると、金利アップと更にお金が株式に流れるので
景気ではもうムリ。  
プロなら知っている。

割り食うのは、貯金溜め込んだ年寄り。それで良し。
ただし、日本経済~世界経済も一回ぶっ飛ぶが
その後、楽しもうぜ? 
いやIMF占拠、ユダヤペットとなるのか?

憂い人〃★  

  
[ 488848 ] 名前: gg  2013/08/20(Tue) 14:05
※488841
激しく同意、俺が言おうとしてたことです。

売国アカヒは「その借金誰に返すの?」という視点が抜けてるんですよね
まさに偏向アカヒ日本国を衰退させることしか考えていない。
  

  
[ 488849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:06
キリギリスの起源は東京人だな v-42  

  
[ 488851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:08
それは大変だぁ〜
こんな新聞に金払ってる場合じゃないわ
  

  
[ 488852 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 14:08
そうだな、借金が1000兆もあるから、増税するときに新聞だけ免除なんてありえないよな。
新聞は知識の泉だから増税免除しろ、欧米ではそうしてる!などと主張する新聞業界は醜いキリギリスだな。
  

  
[ 488854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:11
※488847
高橋洋一曰く
ハイパーインフレを起こす為には、国民一人当たり約10億円の定額給付金が必要だそうだが
本当にそんなのやるのw?  

  
[ 488855 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 14:11
朝日新聞には新日鉄にご迷惑をお掛けした責任を取らせなきゃな。
電凸隊出動!

  

  
[ 488856 ] 名前: k  2013/08/20(Tue) 14:13
日本のマスメディアはまず幼稚でおまゆうなことばかり言いいやがる。そして圧力団体のロビー活動にすぐに屈していいなり。マスコミのサラリーマン化といって非難するときもあるがサラリーマンは自分の首を絞める事はしない。マスコミは確実に自滅の道を歩んでいる。  

  
[ 488858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:13
国の借金が1000兆円超えたといっても、企業も含めた日本の金融資産が5600兆円以上あるのはスルーですか?  

  
[ 488859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:14
日本の借金って、他人から金を借りるというより、身内で金を融通しあうと表現するのが正解かな  

  
[ 488862 ] 名前: 学  2013/08/20(Tue) 14:18
差し引きして計算すると

日本は圧倒的に世界一の純資産を持ってる国ナンバー1
だとわかってるがなw 政府の借金を全部打ち消して貯金が500兆円以上余る。つまり純資産!
世界第二位は中国で日本の半額以下
アメリカは 悲しいかな 資産ゼロ!どころか
日本と同じぐらいの金額のマイナス(つまり大借金だけ)

世界中の国々の中で圧倒的に一番金持ちなのが日本。
これが事実なのよ。経済勉強しましょうね。朝日w  

  
[ 488865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:27
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
食品安全基準、医療、金融、保険、著作権、労働、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象

産経アンケート テーマ「TPP問題」 「政府の説明不十分」94% 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html  

  
[ 488867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:33
俺は自分の事を虫けらだなんて考えながら生きてないよ?
自分が虫程度の存在だって薄々感づいてるからこんな記事が書けるんだねぇ  

  
[ 488870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:36
リフレ派 激おこ 必至  

  
[ 488872 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 14:38
>日本人は自らをアリのように思っていたのに、気がつけば国全体でキリギリス化していた。

日本政府に金を貸しているのも日本人なんだけどね。  

  
[ 488873 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 14:40
JAバンクとかが補助金の一部を農家から徴収し、
農家の設備投資の原資として利用してる。
他の税収不足分も、同じように、
どっかの金持ちの懐に貯まって、
実経済が廻るように、使われている。
日本の経済が大きくなれた要因で、
徴収の仕方を間違えると、景気後退、経済縮小が起きる。
外国の経済学者は、早く常識化してくれよ。
  

  
[ 488874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:42
その借金の国債の多くは国民の財産でもあるんですけど
  

  
[ 488876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:45
日本人は貯金するのが好きな国民だけど、国民が銀行に預金をすればとうぜん銀行は預かり金が積みあがる。朝日流に言えばこの銀行の預かり金も「預金者に対する銀行の借金」なわけだけど、はたして銀行の資金量が増えることは問題とされるのか?

そして、同様に、この日本人が預けた銀行の膨大な預かり金を元に安定投資として国債が買われて、朝日が言う「国の借金」が積みあがっているわけだけど、一方において、日本は対外的には圧倒的な「貸し手」、20年連続の世界一の債権国(貸し手側)。
国が国民が堅実に稼いだ金を積みあげた膨大な資金を元手に、世界最大の貸し手になっている状態がはたして、はたしてほんとうに「問題」なのか?

出所が健全な金なら、それは「借金」と言うより、銀行の預かり金と同じで、国の資金量が潤沢ということでは?
  

  
[ 488877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:46
キリギリスに餌をもっとやるように言っている連中が?笑えるな  

  
[ 488878 ] 名前: 名無しさん  2013/08/20(Tue) 14:48
マスゴ.ミのことですね
あ、キリギリスに失礼か^^

マスゴ.ミはゴキブリでしたね  

  
[ 488882 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/08/20(Tue) 14:59
>116 いまどきのご家庭は卵かけごはんなんか食べてる薄給重労働だ
我々が生きて来た高度経済社会・バブル世代とは事情が違うんだよ
較差が進み過ぎて驚くほど質素か貧乏なんだ。すでに数十年前の生活レベルであることを自覚されたし。

現在は高齢化社会だが人間には寿命があるからいつまでも高齢化ではない。
いずれその世代はごっそり抜け落ち世代間のバランスを崩す。
政府は数十年先の社会のあり様を考えているだろうか。  

  
[ 488883 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/20(Tue) 15:02
税制優遇措置を受けている新聞社がよく言うわ
その他の業界にない優遇ですよ
世を憂うならその他の業界のように普通に税金を払え
優遇された分のカネはお前らキリギリスが集ってる分だ
何かを造り出す訳でもなく人様の不幸が飯の種の癖に
言論ヤクザがg  

  
[ 488884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 15:04
貸し手が日本国民で、借り手が日本政府。
そして、日本政府はその資金を元手に20年連続の世界最大の債権国(貸し手)として世界各国に金を貸し付けている。
バランスシートは、貸し借りはほぼ国内でまかなわれ、それに海外からの膨大な金融金利収入がリターンしてきている状態。さらに、流動分を借金して運用する一方で国の巨大な資産はいまだ手付かずのままそっくり残っている。

この状態が日本国としていったいどこが問題なの?
むしろこの状態のまま国の総体としてのバランスシートの規模を大きくしていくべきなのでは?  

  
[ 488885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 15:05
記事の内容は既に発表されている事と虫の話。
政府に騙されるなと言いたいのか?
朝日、叩かれ過ぎて何でも良くなったか?
捏造慰安婦の事書けよ。
お前達に日本を憂う資格はない。弁えろ。  

  
[ 488895 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 15:22
日本の発展だけやヤダ!  

  
[ 488897 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/20(Tue) 15:24
朝日新聞が解体されて関係者全員が国賊として処刑されるのが国民の願いです  

  
[ 488899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 15:28
ん?なんで朝日は負債から資産引かないで計算してるの?
政府資産総額は629兆円もあるんだけど  

  
[ 488901 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/20(Tue) 15:32
天声人語だけは読むって人も読者の中に居るだろうから
つまんないこと吹き込むなよなぁ。  

  
[ 488904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 15:40
そもそも借金しないと発展しない資本主義モデルがおかしいんじゃねえの  

  
[ 488908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 15:45
ますます中韓ごときに金あげてる場合じゃないね(ニッコリ  

  
[ 488911 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 15:48
朝日新聞は蠅(ハエ)でしょ。
「五月蠅い」と書いて「うるさい」と読むし
腐った物や臭い物に群がって喜んでるし・・・  

  
[ 488914 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/20(Tue) 15:52
朝日新聞の記事は読む価値なし。  

  
[ 488919 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/20(Tue) 16:07
朝日新聞だけ倍の税金払ってもらおう。


  

  
[ 488927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 16:18
だから、1000兆円は内債で、他の国のそれとは違うと、何度言ったら・・・  

  
[ 488928 ] 名前: 名無しさん  2013/08/20(Tue) 16:19
まあ不測の事態に備えて資産の半分の4000万は金で持ってるけどな  

  
[ 488935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 16:29
とうに開き直って記事書いてるくせに、
日本を憂えるような捏造記事は書くべきではない。
内政干渉である。

  ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' .,:; ヘ_∧ ∩
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д@>/ー
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・ '゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>*** /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|
     |     .|
  

  
[ 488941 ] 名前: 名無しさん  2013/08/20(Tue) 16:40
西隣は蝿と蝗だしな・・・蟻の周りはやばすぎる  

  
[ 488942 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/20(Tue) 16:42
この手のスレは勘違いしてる奴が多いな

日本が破綻しないのは、いずれ国債を返せるという信用があるから(実際に返せるかどうかとは別問題)
この信用がなくなった瞬間、日本国債は紙切れになる
つまり、日本政府の借金にも一応限界はある

とはいえ税収が増え続けるなら、返せるという信用で無限に借金できる
今の日本の問題は国債残高だけが増えて、GDPと税収が増えないことだ  

  
[ 488943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 16:43
政府の資産は600兆円以上ですがね
経常収支は常に黒字ですがね

なんでここだけ切り取るのかねぇ
政府・企業・家計の資産の合計で見ないと  

  
[ 488945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 16:45
朝日新聞は一体どこの国の立場で言ってるのかね?  

  
[ 488949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 16:57
良く分らん。小沢は済州の出じゃなかったか?キリギリスはコリアンだろうに。
それと80~90年代に膨らんだ省庁分を削ればいいのでは?  

  
[ 488952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 16:59
そもそも売国勢力を「左翼」と称することは左翼に失礼
本来左翼とは「国の発展」を急進的手段によって成そうとする勢力のことなんだから  

  
[ 488953 ] 名前: 名無し  2013/08/20(Tue) 17:01
朝鮮日報新聞社、ちじめて「朝日新聞社」冗談とも思えないピッタリ感。社旗はこれまた韓国の好きな旭日旗。反日記事みれば、どう考えても、日本の新聞社ではない。  

  
[ 488961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 17:21
紙切れになるなら円が安くなって万々歳だろw  

  
[ 488965 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 17:38
朝日は経済オンチだな。
国の借金=国民の借金、ではない。
国の借金は、日本国民が政府に貸してやってるもの。
「国民一人あたり借金〇〇円」などという言い方は間違い。
正しくは「国民一人あたり〇〇円を国に貸してやってる」ということ。  

  
[ 488966 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 17:39
なんで政府の借金を国の借金であるかのように書くんだろうな
日本の借金なんて書き方すると、まるで外国から借りてるみたいにすら見えるわ  

  
[ 488968 ] 名前:    2013/08/20(Tue) 17:40
マクロ経済をアリとキリギリスに当てはめるのはナンセンスだろ。
ミスリードなんだろうな。むしろ国民の押し貸しに近い状態なのに。  

  
[ 488969 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 17:41
日本は金がなくて大変だから、もう中韓には援助できないなw  

  
[ 488975 ] 名前:        2013/08/20(Tue) 17:54
特亜ODA止めて財政再建しようぜw  

  
[ 488995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 18:20
朝日は国民から借りていることをわかっているのに、記事を書いている卑しい新聞社  

  
[ 488998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 18:22
朝日は国民全員に喧嘩売ってんのか? あ?  

  
[ 488999 ] 名前: あ  2013/08/20(Tue) 18:23
日本は借金がたくさんあるから、助けてもらう為に新聞社には増税をしようw  

  
[ 489003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 18:34
借金まみれで大変な国なのに、幅広く税を負担し合おうと言っているくせに、超高給取りの巣窟たる新聞会社様は減税をご所望との事。庶民感覚は何処に?  

  
[ 489008 ] 名前: まゆ  2013/08/20(Tue) 18:44
>公務員の給料下げろよ
⇒…いや。今は公 務員よりマスコミだろ。新 聞社とかテ レビ等、放送 関係の方が給料高い。それと、議 員な。
一般の公 務員なんか微々たるもんよ。  

  
[ 489015 ] 名前: 親父  2013/08/20(Tue) 18:56
日本を騙して落とし入れてるアカヒが要らんこと言ってるんじゃないよ
ミンしゅのときも同じような批判したか?
もう少し時間が経てば世代交代して、反日くソ新聞は無くなるからな  

  
[ 489018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 19:02
安部ちゃんに3000円のカツカレーとか喚き散らした朝日新聞
でも、朝日新聞の社員食堂には5000円のカツカレーが平然と並んでる現実  

  
[ 489020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 19:03
割とギリギリっすってか  

  
[ 489025 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/20(Tue) 19:07
そうだよ、日本は借金で大変なんだよ。やばいやばい。
だから、借金を返すためにもマスコミ税や偏向報道特別課税とか作った方がいいと思う。  

  
[ 489060 ] 名前:    2013/08/20(Tue) 20:17
刹那的でない長い目、が必要だというなら余計現政権を叩きのめすようなまねはすべきではないなww
いつになったら彼らは自分の足元を見つめられるようになるのか?  

  
[ 489061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/20(Tue) 20:17
お前らが一番の極楽とんぼだけどな。  

  
[ 489065 ] 名前: 毛  2013/08/20(Tue) 20:20
確かに問題かも。
これが日本の実力なら円はあと2割くらい安いのが妥当だね。  

  
[ 489129 ] 名前: 名無しさん  2013/08/20(Tue) 21:21
そもそもマクロ経済の数字をミクロ経済に当てはめて「おまえはキリギリスだ」とか、見当違いもいいところだろ  

  
[ 489159 ] 名前: (´・ω・`)  2013/08/20(Tue) 21:44

なんでわからないかなぁ・・・・国債発行額1000兆円で大半を日本人が取得。

つまり日本人の貯金なんですけどww
国から確実に返してもらえる低金利の貯金ねw

それよか朝日新聞の記者はこんな金融の事も知らないの?
知らないのになぜ堂々と間違いを書けるの?恥ずかしい・・・

そういう方向に日本国民をミスリードさせようと必死なわけ?
既に日本の新聞とは言えないんだから、内乱罪で逮捕しろ!!
中韓なら内乱罪で逮捕するだろ?母国と同じ仕打ちでいいんじゃない?

言論の自由はあるが内乱罪画策は罪ですよ???
  

  
[ 489209 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 22:39
朝日新聞の勧誘のおっさん。
心身疲弊したような声で勧誘とか、やる気なさすぎ。  

  
[ 489255 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/20(Tue) 23:19
金利がすこぶる好調

そういう点を堂々と無視してこういうことをこともあろうに全国紙がやってのけるという・・・  

  
[ 489291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 00:05
20兆円産業のパチンコ屋を全部取り潰して、国営カジノにすればいいじゃん
元々不法占拠+実質違法賭博で日本人から巻き上げた金なんだから、
過去に遡って懲罰、文句があるなら身包み剥いで国外追放&再入国禁止  

  
[ 489298 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/21(Wed) 00:12
じゃ、中国ODA即時停止な。
あと、IMF貸し出し分も全部返却。
国連分担金も払わない。
年金も停止。どうせ、役人が使い込んだんでしょ?
生活保護は、ルール厳格化。不法滞在者への支給はもってのほか。一時帰国金のみ貸し付けて送り返せ。
以上。  

  
[ 489319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 00:28
オッケー
新聞に課税しよう  

  
[ 489328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 00:39
なるほど、ツケを子や孫に回したくはない。
朝日新聞さんのいうこともごもっともだと思う。
なら、新聞に対する軽減税率なくてもいいよね?
軽減税率なんて日本の借金返済には邪魔だしね。
いやー さすが社会の木鐸たる朝日新聞さんは日本の誇りやでー(棒  

  
[ 489422 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 04:26
人手を使って紙媒体の情報を毎日届けてもらうのは
たしかに身に過ぎた贅沢かもしれない。
国民は朝日の言葉に耳を傾けるべきだな。

  

  
[ 489510 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/21(Wed) 08:04
新聞税、確かに国を助けるために必要だ。ぜひ推進したい。  

  
[ 489579 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 09:55
若者の多くはアリだと思うが
キリギリスが増えたのか要求額が増えたのかどっちだろな  

  
[ 489815 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/21(Wed) 14:47
まじかよ
そんな偉そうに言うなら朝日新聞だけ消費税500%でいいんじゃね
社員の所得税は950%住民税は50%な
余裕だろ?  

  
[ 489982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 17:55
なんて言えばいいのやら
アリのつもりのキリギリスっていうか
身の程にあわない社会保障のために苦しいつもりでも浪費してるんだよな
自覚はアリなのに実態はキリギリスと言うね  

  
[ 490006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 18:20
売国新聞  

  
[ 490520 ] 名前: 炎上する名無し  2013/08/22(Thu) 02:31
売国新聞から金毟り取ればいいんだろう、韓国がやってる事だ  

  
[ 491467 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/22(Thu) 21:47
むしろ日本人が金使わず貯金に回してるのが原因なんだけどね。
いいかげんブサヨは日本の足引っ張るの止めろよ。沈む時はお前らも一緒なんだぞ。
いい加減にしろ。  

  
[ 622658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/12/27(Fri) 14:39
貯金に該当する部分が1000兆を超えてるんですが…  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ