2013/08/21/ (水) | edit |

poos_1d.gif
今年度の小学生の数が前の年より8万7000人余り減って過去最少となったことが文部科学省の調査で分かりました。一方で体などに障害があり特別支援学校に通う子どもは増えていて、文部科学省は特別支援教育への理解が進んだためではないかとしています。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377045996/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130821/k10013914021000.html

スポンサード リンク


1 名前: 16文キック(茸):2013/08/21(水) 09:46:36.63 ID:YSDmLLluP ?PLT(20000) ポイント特典

今年度の小学生の数が前の年より8万7000人余り減って過去最少となったことが文部科学省の調査で分かりました。一方で体などに障害があり特別支援学校に通う子どもは増えていて、文部科学省は特別支援教育への理解が進んだためではないかとしています。

文部科学省が毎年、全国すべての小中学校や高校などを対象に行っている調査によりますと、ことし5月現在の小学生の数は667万6948人で前の年より8万7671人減って調査を始めた昭和23年以降、最も少なくなりました。中学生も1万6462人減って353万6201人となり、過去最少を更新しました。いわゆる第2次ベビーブームの世代と比べると、4割余り少なくなっていて少子化が進んでいることがうかがえます。一方、体などに障害があり特別支援学校に通う子どもは13万2568人と前の年より2574人増え、これまでで最も多くなりました。文部科学省は、「早い時期からの就学相談を充実させて特別支援教育への理解が進んだこともあって、抵抗なく通学できるようになったのが背景の一つではないか」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130821/k10013914021000.html

14 名前: レッドインク(群馬県):2013/08/21(水) 09:57:00.31 ID:fhQDqkLJ0
ロシアよりまし

18 名前: ラ ケブラーダ(東京都):2013/08/21(水) 09:58:38.99 ID:waNJ4rTS0
若い奴らの所得が増えなきゃ無理

19 名前: ハイキック(静岡県):2013/08/21(水) 09:59:05.33 ID:P3zmpVFs0
繁栄の後には衰退あるのみ

21 名前: マシンガンチョップ(東京都):2013/08/21(水) 09:59:46.20 ID:X9lQEwIK0
そりゃテレビもジジババ向けばっかりになるわ

37 名前: ネックハンギングツリー(茸):2013/08/21(水) 10:07:12.55 ID:pbOB9cYd0
金もない

4 名前: ダイビングヘッドバット(岡山県):2013/08/21(水) 09:50:50.07 ID:rrEliAzZ0
そりゃーそうだよ
まともに働いてたら朝9時くらいから
夜10時とかまで毎日働いて
土日も出勤したりする
結婚するどころじゃないわ
仕事だけでクタクタだ




25 名前: トペ コンヒーロ(関西・北陸):2013/08/21(水) 10:00:50.73 ID:a1COQoEFO
サヨク「そうだ、移民を入れよう、アジアの人材を(中国韓国の)」

35 名前: ローリングソバット(兵庫県):2013/08/21(水) 10:06:31.81 ID:IhwzDYNr0
晩婚化、働き方、お金

色々あるけど、改善もしくは維持するには何が必要だろうか

38 名前: ミドルキック(沖縄県):2013/08/21(水) 10:08:02.77 ID:Im8IOkfD0
俺が小学生の頃全校生徒合わせると
1200人以上居た学校が今は300人以下とかで驚く

44 名前: フロントネックロック(神奈川県):2013/08/21(水) 10:10:47.10 ID:S1jE+Ibu0
お前らエリートのはずなんだから子供作れよ

47 名前: チキンウィングフェースロック(関東・甲信越):2013/08/21(水) 10:12:05.96 ID:EclD2o3K0
人類の人口はこれからも増え続けるから
日本人が減るのは自然の摂理

52 名前: スターダストプレス(三重県):2013/08/21(水) 10:14:14.61 ID:qMcGoztD0
政府が金くれるなら結婚したい

55 名前: 32文ロケット砲(静岡県):2013/08/21(水) 10:15:34.06 ID:b7Prd9Rt0
>>52
結婚したら国からお祝い金が出る制度を作るべき

57 名前: ストレッチプラム(香川県):2013/08/21(水) 10:16:26.34 ID:lGYKsh+A0
>55
偽装結婚と偽装離婚が増えるだけだろ

58 名前: フロントネックロック(神奈川県):2013/08/21(水) 10:16:47.24 ID:S1jE+Ibu0
>>55
偽装結婚が捗るな

66 名前: メンマ(catv?):2013/08/21(水) 10:20:38.85 ID:DRcYkxYg0
経済的な理由で結婚はしたくてもできない人が多い

69 名前: ファルコンアロー(宮城県):2013/08/21(水) 10:22:05.21 ID:LfqknCsn0
お先真っ暗のこの時代に子供生むなんて
子供がかわいそう

78 名前: 逆落とし(三重県):2013/08/21(水) 10:32:28.70 ID:TiBC/CR60
俺の周り結婚すら出来ない奴ばかりだわ・・・

79 名前: 頭突き(兵庫県):2013/08/21(水) 10:32:37.27 ID:rZKNXmA40
移民とか来ても働く場所ねえから
みんななまぽ化するんだろ?

91 名前: ドラゴンスープレックス(東京都):2013/08/21(水) 10:46:14.99 ID:2cUxNVMK0
子育てに金がかからなくなれば少しは
上向いてくるんじゃね?

95 名前: ストレッチプラム(静岡県):2013/08/21(水) 10:49:45.22 ID:lnnIjj+e0
こんな狭い国に1億3千万とか多すぎ
世の中ロボットだらけになるんだから人口は3割減でも問題ないだろ
少子化で都合が悪いのはギリギリ逃げ切り世代から
バブルちょい経験世代
これからを担う20~30代はとっくに諦めてるし老害が
消えるのを静かにじっと待ってるだけ

96 名前: リキラリアット(埼玉県):2013/08/21(水) 10:50:07.22 ID:ZtDidJlb0
老人減らせばいいじゃん
そもそもこんな小さな国に1億5千万人は多い

99 名前: 毒霧(家):2013/08/21(水) 10:52:02.76 ID:NpnXpmxk0
日本は少子化じゃねぇ
老人が多すぎるんだよ
少子化対策より老人介護禁止にすべき

100 名前: キドクラッチ(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 10:52:11.77 ID:ngRRng3m0
団塊ジュニアが量産されすぎ&医療の発達で
今の老人が増えすぎなだけだろ
これから50年後の人口が日本の適正人口だよ

104 名前: メンマ(catv?):2013/08/21(水) 10:54:11.94 ID:DRcYkxYg0
国の形的にはニュージーランドと同じで人口は5、6倍だからな

105 名前: ヒップアタック(愛媛県):2013/08/21(水) 10:54:42.15 ID:yDwieRVV0
ベビーブームが来なかったからとっくに詰み
いびつな人口分布のまま減少していくしかない


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 489732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 12:46
原因があって結果がある
安定した雇用があれば解消するよ。ってか実際に小学校新設した地域もある。所得がガリガリ削られて将来増える見込み無いデフレなんだから
だからまずはデフレ脱却してくこと  

  
[ 489733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 12:46
嫁さんいるけど子供は無理には求めてないわ~

金銭的にもギリギリだし何よりこれからもっとお先真っ暗な世の中になる気がするし

2人で身の丈にあった生き方してくつもり~  

  
[ 489736 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/21(Wed) 12:50
外国人の生活保護だとか移民とかやめて
そーいうのに使われていたお金をしっかり日本人の少子化にあてれば  

  
[ 489738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 12:50
ま、個人主義を礼賛して皆が好き勝手に生きれば少子化は止まらないよ。
バブルの一時期を除けば遥かに現在の方がゆとりがあって恵まれてるのに「子供が産めない」というのは正確に言えば「自分の好きな事をやって趣味を全うしてネットして好きな時間に好きな事をやるのと両立させて」子供を産むことが出来ないってだけだし。  

  
[ 489739 ] 名前: ゼロウィン  2013/08/21(Wed) 12:53
スレ見ても金くれ金くれの乞/食だらけで、こりゃ金バラ撒きのミ/ンスが政権取るわけだ。
なんか呆れて来るな(;´Д`)  

  
[ 489741 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 12:57
一番多い段階ジュニアが子作りせんかったのが原因だよな
氷河期で仕事が無く、ある程度不況から脱出しても新卒採用だけ増やして中途が増えず
フリーター派遣ばっかだもの
そりゃ結婚すら出来ないって  

  
[ 489744 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 12:59
>>[ 489738 ]
少子化に充てるってか移民がやってるような仕事を日本人で回せば全てうまくいく  

  
[ 489745 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/21(Wed) 13:00
中国人と韓国人と北朝 鮮人を移民させるしかない
byマスコミ  

  
[ 489747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:01
※489738
少子化は世界中の先進国でも起きてるんだよ。
どこでも同じように出生率は移民を除いて激減してる。

>>正確に言えば「自分の好きな事をやって趣味を全うしてネットして好きな時間に好きな事をやるのと両立させて」子供を産むことが出来ないってだけだし。

などという間の抜けた断定は的はずれも良いところだ  

  
[ 489749 ] 名前: (-ω-`)  2013/08/21(Wed) 13:13
希望のない将来、異性をとりあえずdisる風潮に飲まれた人たちがいっぱい、広がる格差。これじゃ少子化して当たり前だわ  

  
[ 489750 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/08/21(Wed) 13:16
簡単な話
堕ろすのを禁止すれば良いだけ  

  
[ 489753 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/21(Wed) 13:19
若い奴らに金が来ないんだもん
いくら若者の性が乱れてたって結婚できなきゃ出産しない女の方が多いよ

政府はトンチンカンな対策しかしないしな
まあ移民受け入れのためにわざと対策取らないようにしてるんだろ  

  
[ 489754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:20
今の少子化少子化言われてる先進国社会って
人類史上初の個体数平衡状態に近づいてるんじゃないかって
最近思うようになった  

  
[ 489755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:21
団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?

あなた方の可愛い孫達が大人になり、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。

可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。

可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。

可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。

孫の生き血を啜るのが楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。  

  
[ 489756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:21
女と結婚してもなんも面白くないだろ
養ったって文句いわれるわ、メシマズだったり
一人の方がずっと気楽だわ  

  
[ 489757 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:24
女が我が儘。健康な女性は20代前半から30までに2人以上は産み終わるほうが身体にもいい。男も牙を抜かれたみたい。これは誰の思惑通りなの? 米?中韓?日本の左?  

  
[ 489758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:25
コンドーム販売禁止だ!  

  
[ 489759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:28
金なし時間なし、老人たっぷり

考えなししか子供を作らんよ  

  
[ 489761 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:32
少子化じゃないじゃん、無駄に年寄りが長生きしすぎ。後世のために市んでもいいって老人を安楽しさせられる法律作れば。私は長生きしたら、時期がきたら安楽ししてもいいと思ってる。生き過ぎても迷惑じゃん。  

  
[ 489762 ] 名前: 名無し  2013/08/21(Wed) 13:33
そう?先進国が今のような生活を送れる様になって1世紀もたってないって。日本だけじゃなくどこも産めよ育てよ状態であったから人口も維持出来たかと思う。プライバシーや何やら最近じゃない。豊かな生活だって最近の事。

少子化対策とかより一次産業と高付加価値産業の二本立てで少ない人数でやっていけるようにしないと。
いつまでも成長を続けるなんてムリでしょう。
だってアフリカまで来たら、拡大経済なんて終わるだろうし、成長戦略のその先を見通して貰わないと国民の食の為に戦争や侵略が必要悪となってしまうのでは。  

  
[ 489763 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:35
女性優遇政策のツケだろ。
先進国の少子化は大体が女性を優遇してる。
少子化になってない例外のアメリカは唯一女性を公平に扱ってる。
女性が男性を養うって文化はアメリカにしかないからだ。  

  
[ 489764 ] 名前: 名無し  2013/08/21(Wed) 13:39
所得が減って老人負担が増える今の若年世代が子供まで抱え込んだら確実に破産する  

  
[ 489766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:45
どうしたものかな
とりあえずゼロウィンみたいな奴を姨捨山に捨てることから始めようか  

  
[ 489769 ] 名前: 見ざる聞かざる関わらず  2013/08/21(Wed) 13:51
子供を夫婦で作り
家族で育てる、健全な家庭に相当額の補助金を出せばよい。
子供は欲しいが経済的に2人目以降は無理と言う家庭は多い。  

  
[ 489770 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:52
なぁに、デフレ脱却して景気が回復すれば少しずつ改善してくさ



悲観で凝り固まるのは一番宜しくないよ  

  
[ 489772 ] 名前: 名無し  2013/08/21(Wed) 13:53
その補助金をどこから持ってくるねん  

  
[ 489775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:54
子供産む人は別に社会に貢献とか国民としての義務とかでわがままを我慢して作るわけじゃないし
そんな理由で産んでやったんだと親に言われても嬉しくない人が大半でしょう。

途上国や移民の出生率は、後先考えてないか、産む方が家計の助けになるから。
子供も労働力な時代や地域の考え。

結婚して子供を持つ、という選択を商品やサービスと置き換えて考えれば、
その商品を買う余裕がない層には値下げしてやる、
他にもっと魅力的で買いたい商品があるという層には、競合品より魅力を高める。
それしかないのにね。  

  
[ 489777 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 13:57
自民は露骨に減らそうとしてるしな

売国どころじゃねーよ。亡国一直線だわw  

  
[ 489778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:57
※489736
地元にチョーセンジンが多く住んでいるが、あいつら生活保護をたくさん受け取れるもんだから、
ガキどんどん作っているぜ。
そのうち日本はチョーセンジンばかりの国になるかもね。
何で日本人にその金を回さないのか。主権侵害じゃん。
  

  
[ 489779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 13:57
>>体などに障害があり特別支援学校に通う子どもは13万2568人と前の年より2574人増え、これまでで最も多くなりました。

何気にここが一番重大な問題だと思う。  

  
[ 489780 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 13:58
>>4 名前: ダイビングヘッドバット(岡山県):2013/08/21(水) 09:50:50.07 ID:rrEliAzZ0
>>そりゃーそうだよ
>>まともに働いてたら朝9時くらいから
>>夜10時とかまで毎日働いて
>>土日も出勤したりする
>>結婚するどころじゃないわ
>>仕事だけでクタクタだ

まさにこれ・・・12~14時間労働が当たり前の世界・・・こんなんでどうやって結婚しろってんだよ・・・  

  
[ 489782 ] 名前: 名無しのネタめしさん  2013/08/21(Wed) 13:59
団塊世代は貪欲だからな
子供より自分優先。それが大人の対応と言えるのか?  

  
[ 489784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:01
独身税でもかけりゃいーんじゃねーの
結婚しない奴はもっと金払え  

  
[ 489785 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 14:01
自民の進めてる解雇規制緩和、総派遣化で、誰が二人以上子供作れるんだっつーの  

  
[ 489786 ] 名前: どーでもいいけど一応  2013/08/21(Wed) 14:01
104ばんさん 30倍ですよね。
NZ人口400万、 日本一億二千万  

  
[ 489787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:02
団塊世代の連中ってゼロウィンみたいなことをドヤ顔で言うからな
鏡を見たことがない未開のサル同然の種族なんだろ  

  
[ 489789 ] 名前: グチグチと  2013/08/21(Wed) 14:05
老人がとか言ってる奴なんなの?だったら自分の身内の高齢者を自ら減らせば?って言いたくなる。  

  
[ 489792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:08
※489789
ゲスどもを糾弾して何が悪いんですか?  

  
[ 489794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:13
恐ろしい事に、出生数および人口の減少は “これから加速していく” からな。
今までの常識が通じる世じゃなくなる。
人口の減りが急激過ぎて需要も物凄い勢いで失われていき企業なり店なりどんどん潰れていく。
だから労働力が足りなくなるってのはピンとこない。
今だって、既に若者の数はごっそり減ったが失業率や所得水準は改善されたとはとても言えない。  

  
[ 489795 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:16
ベビーブーム世代が子供あまり産まなかったようだからなぁ。
確か今の40代くらい。  

  
[ 489796 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:16
東京の一極集中が影響しとるな
東京に地方から移り住む、給料安くて家庭持てず子も持てない、少子化に拍車  

  
[ 489797 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 14:18
老人が多すぎる団塊が多すぎるって言ったところで、自分が年をとる頃には今度は下の世代からもっと叩かれるわな。
だって今の老人や団塊と比べて全然子供産まないもんだから
現役世代一人あたりの負担は今の若者が負うそれとは比べものにならないほど重くなるんだから。  

  
[ 489800 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:23
老人がしんでいい法律あったら、もちろん自分の身内にも聞いて適用するよ、嫌だって言われたら適用しないけど。私は迷惑かけたくないから、長生き過ぎたら適用したい。あと賤人が子沢山なのは確か。で、その子どもが悪ガキ。あちこちで迷惑かける。本っ当いらない。  

  
[ 489801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:25
働き方を変えれば、あるいは…。
てか、女性の社会進出と連動して、少子化が進んでいる気がする。
子どもを産むのは女性だ。
その女性が「仕事命!」になれば、必然的に子どもが産まれる機会も減るだろうに。  

  
[ 489804 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:29
団塊Jrどころかロスジェネも完全に消えそうだし、15年遅かった。  

  
[ 489805 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 14:29
※801
本当に自民は、日本のためになることなにひとつしねーな・・・  

  
[ 489806 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 14:31
地方とかマジで「無くなる」んじゃないの。  

  
[ 489810 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/21(Wed) 14:35
年寄りを移民させればいい  

  
[ 489816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:48
移民受け入れを実現するために
むしろ少子化加速させようとしてるよな  

  
[ 489819 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/21(Wed) 14:53
生物学的になら生存本能を刺激すれば多分DNAが働き出す。どうすればいいかは言いたくない。
ただ、ウイルスはなあ。増えるほど重篤になる。薬を忘れ優遇するなら未来は見えている。  

  
[ 489824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 14:58
子供を産んだり結婚したりするはずの世代を使い捨ての奴隷にして
まともな人権を確保してないからじゃんw
少なくとも嫁が家で出産育児に専念できるぐらいの経済力を旦那に持たせたり
20代の連中が17時に退社して遊べるぐらいの余裕をあげないと少子化は止まらん

ジジイばかりに金を配ったり仕事を回しているうちは絶対無理だぞ?  

  
[ 489825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:00
目先の票のために女に媚び諂った結果がこれだよ
自民も民主もかつての社会党もどいつもこいつも女を不当に優遇した点では同罪  

  
[ 489829 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 15:03
>スレ見ても金くれ金くれの乞/食だらけで、こりゃ金バラ撒きの
>ミ/ンスが政権取るわけだ。
>なんか呆れて来るな(;´Д`)

工作員が湧いてるwwwwwwwwwwwwwwww

実際、バブルの頃と比べて正社員ですら年収が200万も下がって
一日当たりの拘束時間が3~4時間も増えて
非正規雇用が1200万人も増えているんだから
暇なしの貧乏人だらけになっているのは明らかだぞ  

  
[ 489831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:03
お金は勿論のこと、将来に渡って生活が安定する見通しと時間と精神の余裕。
これら前提を悉くぶち壊してれば少子化になるのは当然だ。

特に女性の社会進出と新自由主義という欠陥政策を続けながらこういうこと言っているのだから笑えない。まったく全体が見えてない。  

  
[ 489832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:05
景気回復と待機児童の解消両方進めれば自動的に止まるでしょ  

  
[ 489836 ] 名前: 名無し  2013/08/21(Wed) 15:10
子供の人数とかって何気に親世代に影響受けない?ウチは三人だったせいか各々三人の子持ち。見渡す限りの友人はみな、そんな感じ。一人っ子と言われては怒っていた友人は二人の子持ちになった。でもそれは私の周りでは例外かな?40代半ば過ぎても結婚しない知り合いはかなり多い。お金はあるけどね。時期を逃した感じ。

国が当てにならないときは一族で乗りきるしか…って何処かの国みたいだね。  

  
[ 489842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:19
※489831
女に下駄履かせるのはダメだよね
新自由主義については仕方ないんじゃない?
能力のある人材の流出や意欲の減退を防ぐには  

  
[ 489846 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:25
新聞の主張の9割近くが新自由主義。
いつも見たり聞いたりしている意見を、自分の意見だと勘違いしちゃうんだそうですね。
能力主義と、新自由主義には何の関係もありませんよ?  

  
[ 489847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:25
合成甘味料は青子数減少と奇形青子数増加させるとアメリカでは使用禁止になってるな
日本はじゃんじゃん使ってるが、アスパムテールだったかステビアだったか忘れたw

子供増えないなら、みんな健康でボケないまま長生きして死ぬまで働けばいいのさ  

  
[ 489848 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:26
アキラメロンのバイト、ご苦労様。
インフレになれば、少子化は終わるよ。  

  
[ 489852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:31
バブル崩壊+女性の社会進出のおかげで仕事につけないもしくは低賃金の男性が増加した結果専業主婦が難しくなる

バブル期に増長した女性向けの雑誌などの影響を受けた女性や社会進出したけど仕事辛いので専業主婦を希望する女性が増えるが経済的余裕のある男性の数は激減中

それらの結果、結婚出来るのは共働きするか資産がある一部の人間に限られる上に子供の養育費や高校や大学などの費用がかかり2人以上の子供を持つことを敬遠する傾向になる  

  
[ 489853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:32
※489846
自由主義否定って要するに社会主義的に能力ある奴にない奴が集る構図を作るって事でしょ?
  

  
[ 489855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:34
子育てはお金かかるので子供手当て厚く。子供が3人以上いる両親にもらえる年金増やして欲しいな 移民は駄目だわ  

  
[ 489867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 15:50
あ?子作りしたくないんだからしょうがないだろ。増やしたいなら、子作りチョー楽しい世界にしなくちゃな。  

  
[ 489871 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/21(Wed) 15:58
みんな何となく予感してると思うけど、今の30,40代が、現在の平気寿命まで生きられるかどうかは相当に怪しい。
平均寿命、あるいは平均余命はどんどん減少していくだろう。
もちろん少子化はこのまま容赦なく進む。
  

  
[ 489881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 16:06
仮に子供を産んでも、今は軽い発達障害程度で生きていくに大きなハンデになる。
一度レールから外れたら戻るには大変な苦労が伴う。男の子なら尚更だ。
生まれる子供が有能ならいいが、そうじゃなきゃ生まれても可哀想だ

  

  
[ 489887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 16:11
止めようなんかいくらでもあるわ
日本が老人天国と化して若者への税金負担が少子化を加速してる
最大の障害を取り除くのが政治の役目だろ?  

  
[ 489902 ] 名前:    2013/08/21(Wed) 16:22
※489887
若年層にまわす金、予算が少なすぎるってだけで別に老人天国じゃないだろ。
老人天国なら、若いうちに安心して金が使えるからまだマシだわ。  

  
[ 489904 ] 名前:     2013/08/21(Wed) 16:25
ガキがいる家庭に、より負担を増やして貰おう、なんて思考からして土台無理なんだよ。
ガキを増やそう、と考えるなら、単純に結婚自体を増やせ。

結婚相談所とか敷居が高すぎだし。
そもそも婚活とかダサすぎ。  

  
[ 489924 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/21(Wed) 16:43
企業が東京に集中しすぎ。
この間、久しぶりにラッシュ時に都内で私鉄に乗ったら、マジで気分悪くなって降りた。まるで家畜運搬列車 あんなのに一日往復2、3時間も乗ってたら子育てする気力体力残ってないだろ。

もっと税金優遇したりして地方に誘致できないのかね。地方なら通勤は楽だし、家は安くて広いし、自然はあるしで子育てが楽じゃん?他の先進国はホワイトカラーなら在宅勤務も多いよ。子供の送迎に合わせて出勤退社時間もかなり自由が効くし、途中抜けて学校関係の用事を済ませたり、要はパフォーマンス上げれば誰も文句言わんし。共働きなんて普通、でもみんな子供複数産んでるよ?

都心に勤めていたらそりゃ厳しいわな。やっぱ東京への一極集中が癌じゃない?実兄弟、義弟達がみな社畜のように見えて憐れだわ。  

  
[ 489930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 16:48
いわゆるブラック企業で十数年働いた。
5年前、幸運にも楽な部署に回った。
40すぎで結婚相談所に登録し、性格の合うだいぶ年下の嫁をもらった。
1年ほど子作り頑張ってるが、妻の多忙、体調で未だである。
双方あと5年早ければと思う。頑張って働いた時間が無駄すぎた。
若いヤツはとにかく早く結婚してくれ。
価値観倫理観があえば容姿収入なんて関係ない。  

  
[ 489933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 16:50
中絶の禁止、孤児院や保育園などの充実。高校までの(公立なら)教育費無料。
これだけやれば出生率が上がりそうな気がするんだがなぁ  

  
[ 489946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 17:12
40代は大体 20代前半で産んでいる人が多いw
少子化の原因を女のセイだけにするな
ゆとり世代w  

  
[ 489956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 17:29
減ってるのなら増えるような施策たてるのが役人の仕事だろうに。  

  
[ 489967 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/21(Wed) 17:39
>>489924
大型都市こそ、経済発展の要なんだけどね。
「一極集中ガー」とか「過疎ガー」ってのは、もう時代遅れだよ。
まあ、どうしても一極集中が嫌なら、東京級の大型都市をもう1つ2つ作ればいいんだけどな。
在宅とかノマドとかいうフレーズに騙されちゃ駄目だよ。
サッカー選手が、みんな香川や本田になれるわけじゃないんだから。  

  
[ 489970 ] 名前: あ  2013/08/21(Wed) 17:43
日本政府が本当に日本国家を考えるなら、票集めのための言い方悪いが年寄り優遇政策でなく、生産人口を優遇する政策を打ち出すべきと思う。
選挙権自体80越えたらなしにしたらどうか?若者は20まで選挙権持てないんだから。
それと勤労と納税の義務を果たしていない生活保護者も選挙権剥奪。国民の三大義務のうち二つもやってないんだから。
金の問題で結婚出産しないならまだしも、金持ちでも結婚しない人もいる。
皮肉にも昔は結婚しないと周りから白い目で見られていたが今は自由すぎて結婚しないのも子供いないのもおかしくなくなっている。

戦争しなくなったので大量に人が死ぬこともなくなったので、生まれなくなったのかも。  

  
[ 489979 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 17:52
穏健策としては待機児童支援強化、義務教育中の学用品支給・給食無料化ぐらいか
過激な策としては独身税
片親家庭への補助もアリだが下の理由で微妙

あとは親の問題?
子供の教育に好き勝手注文つけすぎな気がする
児童手当も親が使っちゃったら意味激減するし
最低限の金銭的物質的リソースが子供に確実に回る、
そんな仕組みはないもんかね  

  
[ 489999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 18:09
そろそろ放射能汚染の集計がまとまる時期かな?  

  
[ 490012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 18:34
男女共同参画の正体 wiki
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/126.html
男女平等の美名の下、数々の日本解体構想が盛り込まれた売国政策の正体
  

  
[ 490025 ] 名前: 名無し  2013/08/21(Wed) 18:52
1人で困らないどころか、娯楽もたくさんある。
結婚したいとかほんとに謎だ。  

  
[ 490034 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/21(Wed) 19:00
これを対策しないと移民言い出す奴が出てくるから困る。  

  
[ 490037 ] 名前: 名無し  2013/08/21(Wed) 19:03
移民受け入れだけはやめろ!これ以上中国人、韓国人が増えたら犯罪は増える、中国人韓国人は歴史や政治、教育にまで口出しして内側から日本をめちゃくちゃにする!絶対にダメだ!  

  
[ 490055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 19:19
収入が安定してれば作ると思うけど正規雇用が減ってるからね、しょうがないね  

  
[ 490067 ] 名前: k  2013/08/21(Wed) 19:32
マクロ経済の市場原理が全ての経済学者にとっては需用が減ることは最悪の事態。現実の社会は別に人口が減ってもそれに対応するだけだけど。だが机上の空論で需要供給の数字をはじき出している連中にとってはグラフの折れ線が下がってしまうから憂慮してしまう。最初から日本の人口はこんなにいなかったわけだし。移民まで入れて供給需用を必死に増やすことが本当に日本に必要なことなのかね、竹中さんよ。  

  
[ 490114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 20:11
家庭を持てるだけの収入ってことだと思う。
結局、経済と雇用に行き着く。
移民はかなり厳しい条件をつけるならありだが、おまけのメイドはいらん。  

  
[ 490131 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/08/21(Wed) 20:27
少子化は国がブラック企業を推奨しているかどうかのバロメーター。
国際競争力は、国民が健全に働いて、その後の話ですよ。
竹中さんは日本国民に興味がないでしょうけど。  

  
[ 490173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 20:56
国は組織として自助共助で上手くいかない部分をカバーする役割ももつのだから、その存在意義として当然に社会主義的性格も有する。  少子化対策や治安なんてのはいい例で、企業と考慮すべき内容も範囲も違うのだから何から何まで自立独立万歳では国家は回らないし、企業に競争や自立ばかりを追い求めさせるのも下策の類。
※489842
技術者流出と労働意欲減衰は確かに問題だとは思う。もっとも新自由主義下と比べてどちらが労働意欲の湧く人が多いのかについては疑問。
技術者・技術流出については新自由主義だろうがそれ以外であろうが対策が必要。
富裕層の海外脱出は国内に居続けなければより損になるような政策を別口で作って縛ればよいだけだろう。
競争を否定はしないが、許容できる範囲内で、上限下限つくった枠内でするべきだと思う。
  

  
[ 490195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 21:20
定時退社を厳守する法律つくるとか  

  
[ 490223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 21:35
※489853

新自由主義は、あらゆる規制をとっぱらって資本家のために便宜を払うシステムであって、これの否定は自由貿易の否定でもなければ、競争社会の否定でもないぞ。

経世済民の意味を考えれば、必然的に新自由主義は否定しなきゃならなくなる。
経済とは、国民・国家の利益のためにやるんであって、根なし草の連中のためにやってるんじゃないんだよ。
  

  
[ 490241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 21:48
暗いニュースばっかりなんだもの。
将来に希望持てなかったら結婚なんてする気になれんわ  

  
[ 490248 ] 名前: 名無しのグルメ  2013/08/21(Wed) 21:52
団塊は自分の事しか考えてないといいつつ自分らは金よこせだからな
それに老人が貧乏だと結局若い世代がが養わないといけなくなるというのを分かってないな  

  
[ 490292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 22:24
>経済的な理由で結婚はしたくてもできない人が多い

デートのための金が無い。
それ以前に薄給だから生活費を稼ぐため働くとデートする時間が無い。
さらにそもそも出会いが無い。

娘が彼氏連れてきたとしよう。
「お仕事は何を?」「派遣です。」
「収入は?」「年収で200万円くらいですかね。」
これで結婚許す親は頭おかしい。

若い奴に金を回す政策執らなきゃマジ日本終わるぞ。  

  
[ 490330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 22:46
>新自由主義

「天守閣を立派にするために土台の材料回せ」って言うぱあぷうの主張だろ。
または「土台が崩れても俺は天守閣にいるから平気!」とかな。www  

  
[ 490339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 22:52
年収一千万超えて子供三人以下だと税率30%UP。
あとは500万円上がるごとに一人増えてないと+5%UP。

養子または貧しい子沢山の家庭への相当額の援助でも可。  

  
[ 490373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 23:18
新卒採用主義
年功序列
終身雇用
正社員と非正規の異常な賃金格差

日本独特の雇用条件の全てが、
出産で一時仕事から離脱しなければならない女に
マイナスとなって働いている。
日本の雇用制度そのものが男を優遇している事に
気づいていない男大杉。

男に最適化された雇用制度=スタンダード
だから女が男に合わせるべき

そりゃ女は子供を産まなくなるよ。失うものが多すぎる。
損失分を生涯賃金に換算すると、億超えるんだっけ?
勤続年数が長いだけの無能男が甘い汁吸い過ぎだわ。
  

  
[ 490405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/21(Wed) 23:50
自分が他者から評価されない形質を持っているからパートナーを作れなかったり自分の形質を子に伝える事を躊躇したりする

他者から評価される形質を持った子が欲しいから
優秀な形質を持った異性以外を選べない
結果パートナーを作れなかったり子が作れないとかそんな感じだと思う  

  
[ 490407 ] 名前: 名無しさん  2013/08/21(Wed) 23:52
別サイトで
フランス人出生率 1.8%
移民 出生率 8.1%  

  
[ 490420 ] 名前: 名無しさん  2013/08/22(Thu) 00:06
移民の話は 【浮き世風呂】さんのサイトでした  

  
[ 490739 ] 名前: 名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:51
少子化対策で支援金を支給するにしても、外国人には絶対に与えてはいけない
外国人は自活できなければ本国に送還する
これは当たり前、日本国が日本国民以外を保護する義務は無い
とりあえず外国人への生活保護支給が廃止されないことにはどうにもならないよ  

  
[ 491218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 18:36
移民受け入れ賛成
1千万じゃ足りない、2千万くらい余裕で必要だろ。
今日もスーパーでいい感じのインド人が働いてた。
  

  
[ 491230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 18:45
移民を入れてない国ってヤバイ国が多い。
北朝鮮とかかつてのアルバニアとかウルグアイも崩壊寸前

移民受け入れてる国は成功国家が多い。  

  
[ 491613 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/23(Fri) 00:28
俺も、結婚までは何とかしたけど、子供は無理。
年齢48歳。
子供が二十歳になる頃、俺は68歳。
どっかの会長でもしてない限り、養育は無理でしょ。www
しかも給与は高くなく、俺の親も既に他界。
20代・30代に婚活は、頑張ってたけど、ブサメン、キモメン、低収入(といっても、人並みか?)では、同年代の日本女性は相手にしてくれんかった。
今は、某結婚相談所の紹介で出会った、インド女性と結婚。
隣でスヤスヤと大の字になって寝ているコヤツを見ていると、幸せを感じる。
これで子供がいたらなぁ・・。orz  

  
[ 491617 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/23(Fri) 00:30
移民反対。
国が崩壊する。  

  
[ 491945 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/23(Fri) 10:38
人口じきにまた増えるよ心配不要  

  
[ 494775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/26(Mon) 16:45
必死に育てても小学校くらいで殺されるかもしれないと思うと
日本はテロリストがフリーパスで出入りしている危険な国

移民お断り
日本人がいなくなるなら日本は滅んで他の人種に明け渡したほうがいい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ