2013/08/22/ (木) | edit |

rareearthoxides2.jpg【日本企業がわがレアアース企業を不当に制限…訴訟準備だ=中国】

中国はレアアース(希土類)資源が世界でもっとも豊富な国であり、埋蔵量は世界全体の3分の1を占めるとされる。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377055199/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000004-scn-cn

スポンサード リンク


1 名前:アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/08/21(水) 12:19:59.29 ID:???0
日本企業がわがレアアース企業を不当に制限…訴訟準備だ=中国

中国はレアアース(希土類)資源が世界でもっとも豊富な国であり、埋蔵量は世界全体の3分の1を占めるとされる。しかし、価格下落等による採算悪化に直面している中国のレアアース業界では「わが国のレアアース関連企業が日立金属による特許の不当な使用制限に直面している」とする声があがっている。中国産業投資决策网が報じた。

日立金属は自動車などのモーターに使用される高性能ネオジム磁石の世界最大手だが、日立金属が保有する特許によって中国企業の多くはネオジオム磁石に関係する商品を輸出できず、現在は日立金属からライセンスを受けた中国企業は8社のみとなっている。

中国レアアース企業は「日立金属が限られた企業にのみ特許の使用許可を与えるのは不当である」と主張、日立金属が保有する特許によって2029年まで中国企業が制限を受ける可能性があるとして米国で提訴する準備を進めている。

記事は、レアアース産業は大きな発展の可能性を持つ重要な業界であると強調、「日本企業による特許問題には中国企業が一致団結するだけでなく、政府が地方保護主義を捨て、国家の産業を守るために必要な援助を与えていくべきだ」と論じた。

世界最大のレアアース生産メーカー・包鋼レアアースグループハイテク技術株式会社の張忠社長によれば、中国がレアアースを独占的に供給していた時代は過去のものになりつつあり、「世界市場における中国産の軽レアアースのシェアは90%から50%に低下する可能性がある」という。

一方で、中国レアアース業界が中国工業・情報化部原材料司の陳燕海司長によれば、中国レアアース業の発展に悪影響を及ぼしている原因の1つに「不法採掘」や「密輸」が挙げられる。税関の統計によると、2011年における中国のレアアースの密輸量は年間2万トンにのぼったが、これは11年の輸出総量の3分の1に相当する量だ。(編集担当:村山健二)

Yahoo JAPANニュース サーチナ 8月21日(水)9時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000004-scn-cn

2 名前:アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/08/21(水) 12:20:15.70 ID:???0
*依頼です

7 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:23:05.64 ID:wADHDrkH0
よくわからない逆ギレキター

8 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:23:23.50 ID:7jEDIh9c0
チャイナリスクが目立ってきたなー

10 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:23:36.08 ID:hQg+0UEz0
さすが宗主国やることが朝鮮半島と似てますナ

11 名前: 【東電 90.4 %】 :2013/08/21(水) 12:23:36.14 ID:grs6d/sk0
言っている意味がよく分からない

16 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:24:04.74 ID:aN4n4JiX0
反日のくせに日本の特許は不買しないの?

19 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:24:15.08 ID:WuOIfFRl0
ウルサイな

20 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:24:19.60 ID:1c+Vkhn00
資源保護で流出絞るのが正当言うてたやん

21 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:24:26.31 ID:E+AWK88x0
特許使用料を払いたくないアル

29 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:25:28.54 ID:VZ0DX5pmP
自業自得だろw

30 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:25:36.86 ID:2bg2c3X70
なんか朝鮮人と似てる



56 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:28:16.20 ID:oZ8we52+0
中国がレアアースを出し渋る

日本が交渉したが値段をふっかけくる

中国以外で採掘場が見つかる

日本企業設備投資しレアアースを融通させてもらう

日本企業が中国から訴えられる    ←
いまここ

79 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:30:21.58 ID:7jEDIh9c0
>>56
おー分かりやすい

57 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:28:20.41 ID:fHSGYXdAO
中国韓国とは国交断絶あるのみ

59 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:28:35.74 ID:pLaNgTee0
また中国が世界から孤立するだけなのにw

68 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:29:20.60 ID:t8akv1OF0
とっとと反日デモの謝罪と賠償しろ。

69 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:29:20.93 ID:miNjM/N60
レアアースの輸出を止めたのは何処の国かな!

71 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:29:44.56 ID:pNmIA/XBT
反日デモでもやる気なんでしょ(´・ω・`)

87 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:31:21.15 ID:Dj9QO7l50
むしろ今まで特許を気にしてたことに驚いた

110 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:35:01.99 ID:UKvz54a9O
>>87
ドラえもんやキティと違って
技術を教えてもらわないとパクれないんじゃないかw

98 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:33:13.75 ID:JqZDbeMq0
本当に、なんでもする国なんだよな。

105 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:34:09.87 ID:toIz3llu0
特許って特許料を払えば誰でも使えるんじゃ…

108 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:34:33.58 ID:brYYlf8d0
韓国に似てきたな

112 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:35:32.75 ID:32NZodvC0
>>108
ペットは飼い主に似るッて言うしな

133 名前: 【東電 89.8 %】 :2013/08/21(水) 12:38:04.55 ID:grs6d/sk0
   ∧_∧   ∧_∧
   < "`∀´>  ( `ハ´*)
   (    )  (    )
   し―-J    し―-J

   ∧_∧  ∧_∧
   < "`∀´>( `ハ´*)
   (    ><    )
   し―-->.<-―-J

    ∧_∧_∧
    < "`∀´`ハ´*)
    (       .)
    し―-J―-J

     ∧_∧
    <"`ハ´ > <トクアー
    (    )
.     し―-J

145 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:39:41.16 ID:rKBJSuIb0
中国のレアアース産業壊滅だからなw

146 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:39:59.37 ID:M9BIsYsN0
ものすごい逆ギレw
無理が通して道理引っ込めてたら
世界秩序が危ういな

149 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:40:29.62 ID:BMSdT3an0
また違うところで報復してくる悪寒

157 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:41:09.00 ID:nMSTtoW50
ん?どの口が言ってるんだ

161 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:42:24.48 ID:bmjIIOB20
勝っても買わなくても問題にする国・・・
さいてーだな

165 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:43:04.18 ID:XepBdMoL0
チャイナリスク積み増しキタ━(゚∀゚)━!

171 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:44:18.27 ID:HXDn/k7LO
中国人に対する愛はないアルか(`ハ´  )!

186 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:47:47.79 ID:UMQ2h5090
コピー大国の威厳が保てなくなるからなw

213 名前:名無しさん@13周年:2013/08/21(水) 12:53:19.32 ID:TMyPdKBrT
(  `ハ´)パクって売るのが伝統文化アル


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 490693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 08:45
中国と韓国ボコるしかねーな  

  
[ 490695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 08:47
・・・意味がわからない、独占的に利益を享受できるからこその特許だと思うんだが  

  
[ 490696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 08:47
日本と中国(香港含む)の貿易が途絶すると、日本のGDPは【0.33%のマイナス成長】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11358563671.html

やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html

【激ヤバ拡散】再生エネルギー買い取り制度で電気料金が高騰 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html

中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html
  

  
[ 490702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 08:58
資源外交圧力など技術立国日本の前には資源の価値ごと粉砕される
よく分かっただろ?その点アラブの連中は賢い
「石油の値上げは先進国から代替エネルギーや技術革新を生むからほどほどにすべき」
という発想がちゃんとあるぞ

日本は石油禁輸が原因で先の大戦に突入せざるをえなかった、
資源圧力は日本としては絶対許さない  

  
[ 490705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 08:59
元はと言えば、「日本を困らせてやるアルよ」てなもんで
希土類輸出制限したら、結局何の効果も無かったばかりか
逆に自らの首絞める破目になったんだろうがよ(笑)
金も払わずに好き勝手に特許使わせる奴がおるかよ(笑)  

  
[ 490710 ] 名前: 名無し  2013/08/22(Thu) 09:13
不当に輸出制限した事忘れてんのかな?  

  
[ 490712 ] 名前: 名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:25
激烈バか!  

  
[ 490713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:25
490695
それは資本主義的な考えで、奴らは共産。
支 那だって気分次第でレアアース売らないとか
我侭し放題なクセに、自分らが不利になると
文句言い始めるなんて駄々っ子と同レベルだな。
ホントこいつら幼児頭脳で付き合いたくないわ。
  

  
[ 490716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:26
>>133

味噌汁噴いたwww  

  
[ 490717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:26
(´ハ´) < 売ってやらないアル!!
(・ω・) < じゃあイラネ
(´ハ´;) < 買わないのは不当アル!
(・ω・`) < 何このキチガイ  

  
[ 490721 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/22(Thu) 09:27
愚かだよなぁ、こういうのって日本企業だけの影響に留まらず各国の企業もしっかり見てんだぞ?
レアアースの不当制限だけでもドン引きされてるのに、また海外資本が離れていくなw  

  
[ 490722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:33
レアアースに関しては尖閣中国漁船衝突で工作員船長を英雄として
中国のトップが日本に対して経済制裁発言を堂々とした事は一生忘れないぞ。  

  
[ 490724 ] 名前: 名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:38
超絶あホ。  

  
[ 490741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:52
無茶苦茶な因縁をつけてることを自覚してるから
「反日」を前面に出してごまかそうとしてるんだろ。

それが通用するのは特アの世界と日本のマスコミだけ、
民間企業は相手にしなくなるだけだよ。  

  
[ 490742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:53
これでもまだ安倍総理を支持しますか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=qOdWU1D3-Pg&feature=player_embedded#t=12

  

  
[ 490743 ] 名前: 名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:54
ペットが飼い主に似ることはよくあるけど、飼い主がペットに似るとは
さすが中国は斬新だなwww  

  
[ 490744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:54
逆ギレっぽい訴訟で何とかなるなら特許対策が楽になっていいわ~
属国と同じく反日無罪の宗主国の司法でもこれがアリなのか?
  

  
[ 490747 ] 名前: 名無しさん  2013/08/22(Thu) 09:58
09:53の※

激しくスレチだ、他所でやれよks

ここは中国の浅はかなレアアース政策を笑うところだ  

  
[ 490748 ] 名前: 名無し  2013/08/22(Thu) 10:00
ライセンス料払って契約すればいいだけだろ、泥棒かよ  

  
[ 490750 ] 名前: やじうま名無し  2013/08/22(Thu) 10:01
なぜ日本が中国からレアアースの輸入量を減らしたのか、
その原因を忘れちゃったのかね中国wwwwww。  

  
[ 490752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 10:03
中国と朝鮮て親子なんだなぁって思った  

  
[ 490754 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/22(Thu) 10:04
対等という概念がない国とは付き合えない。
脱特定アジアだ。  

  
[ 490758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 10:11
現実逃避に必死だね皆さんw  

  
[ 490764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 10:25
お前らが制裁とか言って日本へのレアアース輸出量制限したんだろ。それで日本は代わりの産出国と見つけたり、技術力で代替品を作ったりして中国からのレアアースを殆ど必要としなくなったのに…、こいつら何言ってんの?  

  
[ 490767 ] 名前: 名無しさん  2013/08/22(Thu) 10:31
輸出制限かけられて困り果てた日本企業が、苦肉の末に代替品を開発したり、代わりの産出国を探した企業努力を不当制限呼ばわりとはな…日立金属のガードが堅すぎて盗めないということかねえ。  

  
[ 490769 ] 名前: 名無しさん  2013/08/22(Thu) 10:33
確かに基幹産業であるパクりを出来ないのは不当に感じるんだろうな。賄賂と並ぶ大事な産業だからな。  

  
[ 490770 ] 名前: 名無しさん  2013/08/22(Thu) 10:35
中国のシェアが下がってるし、政府に日立に対する仲介(実質的には圧力)を頼んだわけだな

でも当の中国政府
・うっかり日本の民主党とかいうお調子者に釣られて始めた尖閣作戦がまだ継続中
・民主党は政権を追われ日本とはかなり険悪
・ついでにこの前禁輸で嫌がらせしたばっかり、そして日本は対策済み
いま政府に泣きついても色々無理だろうと
暴動までいくかな?  

  
[ 490775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 10:50
中国は、日本は二流で中国は一流なんで言ってるんだから自国で開発すりゃいーじゃん。
ライセンス料払わなくて良いし今回みたいな心配しなくて良いし良い事づくめなんだからさ。

本当に一流の国ならね(ぷっ  

  
[ 490787 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/22(Thu) 11:11
世界から世界が孤立する

世界(狭義の世界=東亜)が世界から孤立する。
世界が世界(狭義の世界=東亜)から孤立する。  

  
[ 490794 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/22(Thu) 11:28
3年くらい前に、レア・アースの輸出を制限しますって言ってたのは
なかった事になってんだ、凄い神経だこと
こんな話が通るんだったら、どこの国でも裁判なんか必要ないよ  

  
[ 490809 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/08/22(Thu) 11:58
良く分からないけど
買ってくれないから困っている何とかしろやーって事?  

  
[ 490826 ] 名前: 見ざる聞かざる関わらず  2013/08/22(Thu) 12:18
パカは相手にしない  

  
[ 490828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 12:21
まず中国は情勢を安定させろ
嫌がらせで輸出を止める国と取引するなんてあり得ないwww  

  
[ 490842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/22(Thu) 12:35
放置安定じゃん。
自分で言ったことすらわすれてんだから。  

  
[ 490853 ] 名前: らりらりらりぱっぱ  2013/08/22(Thu) 12:46
中国が~どんどん韓 国 面に堕ちていく~~(笑)まあ元々同じ国だし…変わらんか…  

  
[ 490889 ] 名前: 名前はまだない  2013/08/22(Thu) 13:20
ライセンス絞らないと、奴らバ・カだから作りまくって価格崩壊するだけ
中国内だけならコピーしまくれても、まともな輸出先が黒い商品買わなければいいんだよな
中国で負ける訴訟起こすよりも、輸出先で特許訴訟起こして販売差止める方が効果があるんだなw  

  
[ 490918 ] 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/08/22(Thu) 14:02
この分じゃフジタの社員を微罪で逮捕して人質に取ったことも
なかったことになってるんだろうねwww。  

  
[ 490930 ] 名前: アジア万歳!  2013/08/22(Thu) 14:18
違うんだよ。
      中国経済は不動産バブル崩壊、金融バブル崩壊と成り、資源大国の
      道で、生産拠点と設備増強で雇用拡大し海外投資を促すしかないと
      言う事。人民の不満と共産に対する悪意が暴発しそうなのである。
      中国に残された道は、他には軍事大国で兵器産業しか残っていない。  

  
[ 490941 ] 名前:    2013/08/22(Thu) 14:39
また朴李多売か  

  
[ 491047 ] 名前: ライダイハン  2013/08/22(Thu) 16:17
相変わらず中国らしいね。
利己的な理屈。  

  
[ 491095 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/08/22(Thu) 16:53
アップルみたいに大金で特許を買えばいいんじゃないの?額が違うだろうけど  

  
[ 491204 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/22(Thu) 18:30
特許とはそういうものです。
特許料を払えばいいんじゃね。  

  
[ 491503 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/22(Thu) 22:20
中国と日本の企業の事を扱うのに、何故米国での訴訟?
訳がわからないよ。
買収できる宛でもあるのか?  

  
[ 491638 ] 名前:    2013/08/23(Fri) 00:50
不当(自己申告)  

  
[ 491857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/23(Fri) 08:14
??????
理屈が理解できなくて言ってる事がよくわからない
なんで不当なんだ?
なんで米国で訴訟なんだ?

何が不満なのかよくわからないけど、レアアースを売りたいのなら買いたい相手を探したり使い道を作ったり中国企業が模索すればいいんじゃないのか?
なんで特許に異議を唱えてんだ?  

  
[ 491858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/23(Fri) 08:15
>2011年における中国のレアアースの密輸量は年間2万トンにのぼったが、これは11年の輸出総量の3分の1に相当する量だ

なにそれw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ