2013/08/28/ (水) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377567052/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC2600E_W3A820C1EA2000/?dg=1
スポンサード リンク
1 名前: タイガースープレックス(家):2013/08/27(火) 10:30:52.51 ID:3H0sfa5v0 ?S★(500000) ポイント特典

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC2600E_W3A820C1EA2000/?dg=1
原田・日本マクドナルドHD社長、事業会社社長退任
米から後任
2013/8/27 2:00
日本経済新聞 電子版
日本マクドナルドホールディングス(HD)は26日、原田泳幸会長兼社長が傘下の事業会社、日本マクドナルドの社長を退任する人事を固めた。次期社長は米マクドナルド本社から迎え入れる見通し。原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する。2004年以降、ワンマン体制で日本事業をけん引してきたが、販売が低迷する中、同社の経営は節目を迎える。
2 名前: レッドインク(徳島県):2013/08/27(火) 10:31:31.03 ID:n7PDkrCj0
美味しくする
4 名前: ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/08/27(火) 10:31:54.33 ID:OZlBFRI90
愛称をマクナルにする
5 名前: トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 10:32:10.59 ID:trvEoanQ0
安い、速い、味はそこそこ
9 名前: アイアンクロー(禿):2013/08/27(火) 10:33:11.06 ID:GCJ6s6Bm0
失った信用がそんな簡単に戻るわけ無いだろ
10 名前: バックドロップ(埼玉県):2013/08/27(火) 10:33:18.28 ID:GxUWJS8F0
勘違い高級路線をかなぐり捨てる
11 名前: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone):2013/08/27(火) 10:33:19.20 ID:g6ISqZuOP
メニューを座席に配置
21 名前: マスク剥ぎ(東日本):2013/08/27(火) 10:35:17.94 ID:nnSUtEsO0
メニューを入り口で配れ
22 名前: 膝十字固め(福島県):2013/08/27(火) 10:35:38.96 ID:ZVd2Da770
パテにちゃんと肉を使えばいい
25 名前: ニールキック(大阪府):2013/08/27(火) 10:35:57.05 ID:Rc7mTf7a0
取りあえず安全性を上げろや
27 名前: オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/08/27(火) 10:36:38.95 ID:6KmDAVdGO
勘違いの高級路線を止める事だな。
30 名前: ジャストフェイスロック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 10:37:50.46 ID:xJAFWXQiO
ファミチキ買ってきて店頭に並べる
34 名前: ミドルキック(山口県):2013/08/27(火) 10:38:36.64 ID:6j5Vdlsp0
朝ハンバーガー売らないってのをまずやめろ
ハンバーガー売らないハンバーガー屋ってなんやねん
ハンバーガー売らないハンバーガー屋ってなんやねん
36 名前: バズソーキック(中部地方):2013/08/27(火) 10:39:38.72 ID:wyUHnWp60
カレーハンバーガー開発しろ
37 名前: 不知火(東京都):2013/08/27(火) 10:40:23.01 ID:TaVoLoXX0
学食にマック入れるとか
39 名前: チェーン攻撃(京都府):2013/08/27(火) 10:41:31.51 ID:rmthQ40H0
肉をもっと分厚くしろ
43 名前: 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/08/27(火) 10:42:50.66 ID:+Av7MohM0
>>39
松屋「へい、わかりやした」
松屋「へい、わかりやした」
44 名前: ニールキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 10:43:24.01 ID:+z4o6JvB0
ローラ「うーん、わかんない!」
55 名前: スターダストプレス(宮城県):2013/08/27(火) 10:45:57.95 ID:VPjYuwce0
原田が辞めるだけで
変わる
変わる
59 名前: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 10:48:17.15 ID:D5FglkN80
原 田 氏 は H D の ト ッ プ と し て
経 営 戦 略 に 専 念 す る
ダメじゃん。
60 名前: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/27(火) 10:49:11.50 ID:+atdSJBQ0
ドリンクバーつくって飲み放題にしろ
62 名前: ツームストンパイルドライバー(愛知県):2013/08/27(火) 10:49:32.67 ID:0SJEF6Az0
60円バーガーを復活させる
63 名前: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 10:50:16.72 ID:RInKkdh50
デリバリーを1000円からで全国展開+値段を均一にしろ
64 名前: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 10:51:28.77 ID:0MRfRel+0
メニューをカウンターにも置く
66 名前: ウエスタンラリアット(チベット自治区):2013/08/27(火) 10:51:45.46 ID:tFG2VFA10
モスのフィッシュバーガーを売る
73 名前: 魔神風車固め(東京都):2013/08/27(火) 10:53:57.58 ID:04ztBsqI0
てりやきマックを100円以下で提供しろ
1週間に1回は俺が1個買ってやるから
1週間に1回は俺が1個買ってやるから
75 名前: リバースパワースラム(茨城県):2013/08/27(火) 10:54:34.12 ID:YOEIr4GN0
モスとかバーガーキングに行った方が安くなる事もあるとか
80 名前: ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/08/27(火) 10:56:08.97 ID:dbmtvjJw0
近場のマックが深夜営業止めた。
たぶんもう逝く事はない。
たぶんもう逝く事はない。
90 名前: リキラリアット(茨城県):2013/08/27(火) 10:58:41.22 ID:hxS//8Pt0
>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する
散々言われてるけど、これじゃ意味無いよね
むしろ悪化が進むよね
散々言われてるけど、これじゃ意味無いよね
むしろ悪化が進むよね
112 名前: グロリア(大阪府):2013/08/27(火) 11:09:32.64 ID:WJrji8BX0
レジの注文が面倒くさいからタッチパネルか食券にしろよ
115 名前: ハイキック(大阪府):2013/08/27(火) 11:12:09.84 ID:lxfRlrK/0
ドリンクはドリンクバーじゃいかんのかな
昔ドリンクバーのところあった気がするんだが
昔ドリンクバーのところあった気がするんだが
118 名前: 魔神風車固め(大阪府):2013/08/27(火) 11:13:45.02 ID:xAXGvgaB0
わかりやすいメニューと単品価格の明確化だろ。
レジ上の単品価格表復活しろよ。
レジ上の単品価格表復活しろよ。
125 名前: リキラリアット(西日本):2013/08/27(火) 11:16:41.85 ID:4/3BL1Ln0
アメリカンサイズにしたらいいんじゃないかな?
所詮ジャンクフード、味より量
所詮ジャンクフード、味より量
132 名前: 頭突き(東京都):2013/08/27(火) 11:22:00.85 ID:ox5Jjp5M0
テイクアウトしたときにへちゃってなるバンズを改善する。
コレだけでイメージ大分変るだろ
何故今まで企業努力をしなかったのか不思議でならないわ
コレだけでイメージ大分変るだろ
何故今まで企業努力をしなかったのか不思議でならないわ
133 名前: 栓抜き攻撃(千葉県):2013/08/27(火) 11:22:35.10 ID:FjQV6ESL0
月別お得限定メニュー
ショッピングモールに付設して座席数が多くてくつろげる店の拡充
メニューの簡素化と、パックメニューのバリエーション充実
ショッピングモールに付設して座席数が多くてくつろげる店の拡充
メニューの簡素化と、パックメニューのバリエーション充実
134 名前: ハーフネルソンスープレックス(東日本):2013/08/27(火) 11:22:37.11 ID:ngkfm34D0
食券導入もしくはタッチパネル注文
144 名前: ニールキック(大阪府):2013/08/27(火) 11:25:45.31 ID:Rc7mTf7a0
ポテトの割高感は異常
145 名前: ファルコンアロー(徳島県):2013/08/27(火) 11:25:59.17 ID:SC+pZ7kj0
ドリンクに氷入れ過ぎなんだよ
半分以上氷じゃん
半分以上氷じゃん
175 名前: かかと落とし(埼玉県):2013/08/27(火) 11:42:01.18 ID:GZLcffw20
なんで駅前に2店も作ってるの?
無駄な出店が多すぎ
無駄な出店が多すぎ
176 名前: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 11:43:51.94 ID:D5FglkN80
>>175
他店潰すため
他店潰すため
181 名前: 魔神風車固め(大阪府):2013/08/27(火) 11:46:01.80 ID:xAXGvgaB0
>>175
フランチャイズかもね
フランチャイズかもね
202 名前: ニールキック(関東地方):2013/08/27(火) 12:10:19.66 ID:CHOYqFrIO
写真と同じものを提供すればええんちゃう?
211 名前: 32文ロケット砲(岩手県):2013/08/27(火) 12:18:42.08 ID:ZXaH2nrF0
オニオンリングやれよ
売れるから
売れるから
217 名前: ツームストンパイルドライバー(関西・北陸):2013/08/27(火) 12:24:01.41 ID:Eb2H6cIFO
マックリブ復活させろ
218 名前: マスク剥ぎ(三重県):2013/08/27(火) 12:24:28.33 ID:lANRXT9T0
ビッグマックの箱を発泡スチロールに戻す
219 名前: ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2013/08/27(火) 12:24:42.97 ID:2REXMElo0
やみくもに高くしたり変なキャンペーン増やしすぎたな
まぁそれはいいとして、喫煙席を復活させろ
まぁそれはいいとして、喫煙席を復活させろ
222 名前: カーフブランディング(関東・甲信越):2013/08/27(火) 12:25:54.55 ID:FRmJtPRoO
ドナルドが接客
223 名前: ランサルセ(四国地方):2013/08/27(火) 12:26:39.89 ID:bRoduw7n0
規模縮小すればいい
店舗が多すぎる
店舗が多すぎる
230 名前: レッドインク(福岡県):2013/08/27(火) 12:30:52.97 ID:tw8Qvejw0
米からCEO受け入れとかねーわ
232 名前: ローリングソバット(福岡県):2013/08/27(火) 12:31:23.29 ID:AEPH6N9T0
おまいら原田氏にはフルボッコなのな
俺は、彼が就任した当初のマックに対する
最悪の企業イメージから
よくぞまぁこんだけ持ち直ししたわと感心してるけどな
俺は、彼が就任した当初のマックに対する
最悪の企業イメージから
よくぞまぁこんだけ持ち直ししたわと感心してるけどな
236 名前: ストマッククロー(東京都):2013/08/27(火) 12:34:25.12 ID:s2a7g0Yf0
238 名前: ナガタロックII(静岡県):2013/08/27(火) 12:36:04.42 ID:QTI45eyn0
>>232
田ちゃんの凋落っぷりにそっくりじゃん?
田ちゃんの凋落っぷりにそっくりじゃん?
246 名前: ドラゴンスクリュー(家):2013/08/27(火) 12:39:35.36 ID:dbKXvDQK0
きちんとした価格一覧メニューを
上の壁やカウンターに表示。
全国の価格を統一してホームページにも表示。
これだけでかなり改善する。
売ってるものの価格を表示しないなんて
無茶苦茶過ぎた。
上の壁やカウンターに表示。
全国の価格を統一してホームページにも表示。
これだけでかなり改善する。
売ってるものの価格を表示しないなんて
無茶苦茶過ぎた。
253 名前: バックドロップ(東京都):2013/08/27(火) 12:42:52.90 ID:gZ0SYfuo0
とりあえず全国の価格を統一
100円マック廃止してセット買う客が店で食える環境に戻してくれ
100円マック廃止してセット買う客が店で食える環境に戻してくれ
277 名前: 河津掛け(長屋):2013/08/27(火) 13:01:17.06 ID:+wukbBNs0
明朗会計になったら行くかも
294 名前: メンマ(チベット自治区):2013/08/27(火) 13:18:19.46 ID:YqjBeEpI0
セットの押し売りとかやめてくれ。
単品価格がほんと分かんねぇようになってやがる。
単品価格がほんと分かんねぇようになってやがる。
301 名前: タイガードライバー(東日本):2013/08/27(火) 13:33:39.90 ID:ctnNthHP0
サンキューセット復活
ポテトと飲み物Lサイズ変更で+100円
なら年1から月1になるかも
ポテトと飲み物Lサイズ変更で+100円
なら年1から月1になるかも
320 名前: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone):2013/08/27(火) 13:58:14.41 ID:a0AfDjiMP
高いの一言に尽きるなあやっぱ
メシとしてコスパ悪すぎる
メシとしてコスパ悪すぎる
326 名前: 毒霧(愛知県):2013/08/27(火) 14:15:21.60 ID:13dnGS4E0
ハンバーガーまた65円にしようぜ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 何故、「マクドナルド」は日本人に飽きられたのか
- 【悲報】社長の変わったマクドナルド「値段を9段階に!ビッグマック290→390円」
- 【衝撃】 ロッテリアがワタミもびっくりの超絶ブラック企業だった件 !!!!!!!!!!!!!!!
- 米国本社に責任負わされた?マクドナルド原田社長“退任の真相”
- マクドナルドが復活するにはどうしたらよいのか?
- 【( ´ノД`)コッソリ】日本マクドナルドの原田社長退任 後任は米マクドナルドの
- マクドナルド 「助けて!月見バーガーの価格が高騰! 360円だけど買ってくれるよな?」
- ステーキけん井戸実社長「節電対策に取り組んでいたら脱原発支援団体のお客様に店内が暑いとのクレームを受けました。複雑です」
- マクドナルド原田社長 「マスコミが”100円マックが消えた”と報道したせいで売り上げが下がった」
別の会社になる。
原材料を中国産や韓国産を使わないようにする
ビッグマック200円セール復活希望
おいしくする
いや不味くは無いんだよ、でもまた食べたいと思う味じゃ無い
また食べたいと思える味にしてくれ
いや不味くは無いんだよ、でもまた食べたいと思う味じゃ無い
また食べたいと思える味にしてくれ
「なんとか客を騙そう」という意識が見えるのを改善しないとなあ
なんかやってることがソフトバンクみたいなんだもん
なんかやってることがソフトバンクみたいなんだもん
しなくていい。
マクドナルドの社会的役割、(手軽でなんかイベント的な雰囲気がある軽食)
はおわった。
アメリカとその社会が、かつての先進的で豊かなイメージから、
不寛容で、暴力的でがめついイメージが先行している以上もうかつての
アドバンテージはない。
マクドナルドの社会的役割、(手軽でなんかイベント的な雰囲気がある軽食)
はおわった。
アメリカとその社会が、かつての先進的で豊かなイメージから、
不寛容で、暴力的でがめついイメージが先行している以上もうかつての
アドバンテージはない。
セットの値段を別で書け。
単品の価格が分からないとか有り得ん。
商品が変わってないのに値段だけ上げて高級路線って事にするの止めろ。
朝メニューとかくだらないの止めろ、朝行って普通のメニューが他の目無い事の弊害の方が大きい。
こんな所かね?
単品の価格が分からないとか有り得ん。
商品が変わってないのに値段だけ上げて高級路線って事にするの止めろ。
朝メニューとかくだらないの止めろ、朝行って普通のメニューが他の目無い事の弊害の方が大きい。
こんな所かね?
基本に立ち戻れば?
チラシを配って老人を呼び込む
また老人のためのメニューを作る
また老人のためのメニューを作る
客層を総入れ替え、貧乏人学生主婦ナマポの排除
あと、店内BGMうるさい
あと、店内BGMうるさい
とりあえず無駄を減らせば?
24時間営業とか別にいらんし
それから余計なイベントもいらん、1分で商品でなかったらタダとか¥1000バーガーとか無料券とか、そのくせレジメニューなくすとかってあホか?
どうせ味なんか期待してないんだからそのぶん程々安くて快適に食わせろ
客そこまで飲食にエンターテイメント的なものを必要としていない
24時間営業とか別にいらんし
それから余計なイベントもいらん、1分で商品でなかったらタダとか¥1000バーガーとか無料券とか、そのくせレジメニューなくすとかってあホか?
どうせ味なんか期待してないんだからそのぶん程々安くて快適に食わせろ
客そこまで飲食にエンターテイメント的なものを必要としていない
復活を望まない
ttp://unkar.org/r/kankon/1321547461
★大阪民国・トンキン連呼などの地域分断工作 男女対立・世代対立・メーカー対立他多数
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ→少子化→移民/日本終了スレ/橋下age・反原発/自作自演ネガキャン
日本分断工作 / サルでもわかるTPPで検索
★大阪民国・トンキン連呼などの地域分断工作 男女対立・世代対立・メーカー対立他多数
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ→少子化→移民/日本終了スレ/橋下age・反原発/自作自演ネガキャン
日本分断工作 / サルでもわかるTPPで検索
成果主義にして失敗した役員には制裁を
ブラックだしそのままつぶれてもかまわん
とりあえず、売れてた頃のやり方&価格に戻せ。
久々にマックに昼間言ったけど高杉
前はバリューセットとかワンコインでセット買えたからたまに買いに行ったけど
今はそこらの定食屋と値段変わらんもん
それなら定食屋行くよ
前はバリューセットとかワンコインでセット買えたからたまに買いに行ったけど
今はそこらの定食屋と値段変わらんもん
それなら定食屋行くよ
自社の特徴が何か理解してないから低迷するんだよ。
原田はわがままだからな…
原田はわがままだからな…
>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念
口は出すけど責任はとらない体制の完成ですねw
こりゃ本格的にマック終わったわ
口は出すけど責任はとらない体制の完成ですねw
こりゃ本格的にマック終わったわ
値下げと値段の明示
それが出来ないなら先はない
それが出来ないなら先はない
もうマックの役割は終わった。後は基本に立ち返り細々とやるか、基本理念を捨てて別会社のようになるかだ。
トップブランドマックはブランド力と企画で攻めろよ。
前経営者が安さで攻めたためにブランド力が落ちたんだから、
原点にもどって安心できる味をベースに新商品開発に力を入れろ。
できれば野菜は国産専用を前面に推してくれ。
前経営者が安さで攻めたためにブランド力が落ちたんだから、
原点にもどって安心できる味をベースに新商品開発に力を入れろ。
できれば野菜は国産専用を前面に推してくれ。
過去最安値と同価格にする
品質を落とした部分を戻す
それだけ
品質を落とした部分を戻す
それだけ
やっぱ、同じ値段だとマックよりモスにしちゃうもん。
モスは国産だし。
モスは国産だし。
マクドナルドはパテが不味い、しょっぱい・・日本国内で販売するのなら、日本国民の舌(味覚)に合うようにするべし!マックを食べていると、いかにアメリカ人の味覚が変だと思うことが多い
ファーストフードなのに高額メニューとか結構意味不明だよね。
店舗数多すぎ。
原材料に中国産を使うな
値段は高いくせに
値段は高いくせに
海原雄山に「日本人好みの高貴な食べ物だ」と言わせてみろ
商品クオリティは今までの物で十分。
バラ撒きのような安売りキャンペーンの撤廃。
ギリギリまで自信を持って価格設定をする。
わかりやすい値段・会計。
バラ撒きのような安売りキャンペーンの撤廃。
ギリギリまで自信を持って価格設定をする。
わかりやすい値段・会計。
ドナルドをクビにする。
社長をカナダ人女性にすればいいんじゃない?
24時間営業やめれば良いんじゃね?
うちの近所のマック、夜中になると明らかに宿代わりにしてるジジイだらけになるぞ
うちの近所のマック、夜中になると明らかに宿代わりにしてるジジイだらけになるぞ
戦線を拡げ過ぎて需要と供給のバランスを崩した上に、
やりたい放題したから、戦線を整理縮小するしかない
んじゃないの?あとは徹底的に高級嗜好路線で日本
国産無農薬野菜と出所がハッキリしている日本国内
高級牛肉使うとか?まぁしかし、栄光は始まりがあれば
終わりもある束の間の淡い夢だから仕方ないな。
マック帝国最期の日も近いんかな・・
やりたい放題したから、戦線を整理縮小するしかない
んじゃないの?あとは徹底的に高級嗜好路線で日本
国産無農薬野菜と出所がハッキリしている日本国内
高級牛肉使うとか?まぁしかし、栄光は始まりがあれば
終わりもある束の間の淡い夢だから仕方ないな。
マック帝国最期の日も近いんかな・・
手元メニュー復活、手提げ袋復活、
クーポンの方が高いという詐欺の撤廃、
24時間営業廃止、高級路線も廃止。
クーポンの方が高いという詐欺の撤廃、
24時間営業廃止、高級路線も廃止。
どうしたら黒字成長できるかと
どうしたら客数を増やせるかを勘違いしてる奴ばっかりだな
どうしたら客数を増やせるかを勘違いしてる奴ばっかりだな
1)スポンジみたいなス.カ.ス.カ.バンズをやめる。
2)肉なのか小麦粉の灰色みたいなのかわからないパテをやめる
3)臭.い移りの激しいポテトの香料をやめる。
4)メニュー表示があって単品・セット別け隔てなく買える普通の店にする。
5)お得感の無いバリューセットとかを見直す。
行かないけどね。
2)肉なのか小麦粉の灰色みたいなのかわからないパテをやめる
3)臭.い移りの激しいポテトの香料をやめる。
4)メニュー表示があって単品・セット別け隔てなく買える普通の店にする。
5)お得感の無いバリューセットとかを見直す。
行かないけどね。
いちど解散してその金で新しいのつくればおk
原田を異動するんじゃなくて
退職金無しでクビにしたら確実に復活する
退職金無しでクビにしたら確実に復活する
味のモス、安さのマックってのをちゃんと理解してくれ
値段同じだったらそりゃモス行くわ
値段同じだったらそりゃモス行くわ
高級路線とか味の追求は他に任せればいい。マックはマックであればそれでいい。
ジャンクフードの王者なんだからジャンクなままでいい。
対カロリーのコスパと安全性があればいい。
ジャンクフードの王者なんだからジャンクなままでいい。
対カロリーのコスパと安全性があればいい。
496593
それって、如何に詐欺るかって事ですね?
それって、如何に詐欺るかって事ですね?
いやいくら味は求められてないにしても限度があるから
あんなぱっさぱさの、いかにもドリンク頼めよって感じのハンバーガーなんて
食いたくもねえよ
あんなぱっさぱさの、いかにもドリンク頼めよって感じのハンバーガーなんて
食いたくもねえよ
ご近所の評判は最悪だからさっさと潰れて結構
所詮は学生バイト集めてやってる店の食い物なんて信用できんしなw
所詮は学生バイト集めてやってる店の食い物なんて信用できんしなw
とりあえず値段相応の味にするか味に値段を合わせろよ
割高感なんてレベルじゃねぇよ
割高感なんてレベルじゃねぇよ
値段が表示されてないものがあるってすごいなw
寿司屋の時価かよww
寿司屋の時価かよww
マジで客足減ってるのな
土日の昼間に前を通りかかったけど、待ってる人がほとんどいない
土日の昼間に前を通りかかったけど、待ってる人がほとんどいない
マックは 食べない。 モスがあればいい
> 原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する。
前線指揮官の任から離れ、総司令官に就任します。
\(^o^)/
前線指揮官の任から離れ、総司令官に就任します。
\(^o^)/
なんも、わかってないな。
まずは中国産チキンを全面的にやめろ!
チキンたけじゃない中国産、韓国産のものは全面的に使うな!
それを徹底して食の安全を前面アピールしろ!
話はそれからだ。
まずは中国産チキンを全面的にやめろ!
チキンたけじゃない中国産、韓国産のものは全面的に使うな!
それを徹底して食の安全を前面アピールしろ!
話はそれからだ。
復活しなくてよろし
モスバーガーに身売り
味、値段、量、どんな観点でも他より有利な点が無い。
まーほかにもバーガー売ってるとこあるしね。
てか、なくて困るもでもない。勝手にすればいい。
俺は買わないだけ。
てか、なくて困るもでもない。勝手にすればいい。
俺は買わないだけ。
近所のサイゼリヤとか
ハンバーグランチ(600円・大盛り無料)+ドリンクバー(100円)の600円で食えるのに
ビッグマックのセットで650円とかありえんわ
ハンバーグランチ(600円・大盛り無料)+ドリンクバー(100円)の600円で食えるのに
ビッグマックのセットで650円とかありえんわ
ハンバーグラーの現役復帰
原田の完全引退は必須だろ。
メニュー隠して考える時間を与えずにセット買わせたり
客を露骨にカモ扱いする姿勢をやめること。
メニュー隠して考える時間を与えずにセット買わせたり
客を露骨にカモ扱いする姿勢をやめること。
小細工が透けて見えるんだもの
普通に値上げするよりタチが悪い
それはともかく最高益?なのになんで交代なんですかね
騙そうが嫌われようがああいう業界は売れたもん勝ちのイメージなのに
普通に値上げするよりタチが悪い
それはともかく最高益?なのになんで交代なんですかね
騙そうが嫌われようがああいう業界は売れたもん勝ちのイメージなのに
もう近くの店潰れてモスに代わったから
言わなくてもちゃんとポテトに塩をふる
ネットでは叩かれてるけど1,000円バーガーは良い案だったと思う
昔の味のタイプも売り出せ。今のは味が毒々しい。
おなかが空いた時の想像の一コマに、マックの文字が出てこない。
昔のマックは、これこそハンバーガー。だった。
少しづつ、材料の質を落としていったのが間違い。
食い物は味やで、そして、天然の良い素材に勝る味はない。
今のは味が毒々しい。
おなかが空いた時の想像の一コマに、マックの文字が出てこない。
昔のマックは、これこそハンバーガー。だった。
少しづつ、材料の質を落としていったのが間違い。
食い物は味やで、そして、天然の良い素材に勝る味はない。
今のは味が毒々しい。
マック買う金で牛丼や行くわ
マックはネームバリューしか残ってないだろ
商品にもサービスにも魅力ない
商品にもサービスにも魅力ない
何はともあれ、まずやるべきは信頼回復と低価格路線への回帰だろ。
不親切なサービス。食品なのに安全性に疑問。
こういう悪いイメージは尾を引く上に払拭が難しいから、やり過ぎなくらい改善させないと離れた客層を戻すのは難しい。
安さだけを求める層を戻そうと思えば純粋に味を落とさず、不要な小細工はせずにただただ速く、安くであとは普通を目指せばいい。
どちらにしろ、信頼や人の意識はそれほど安いものではない。
時間と手間と丁寧な心配りを惜しんでは、人は戻ってこないだろう。
不親切なサービス。食品なのに安全性に疑問。
こういう悪いイメージは尾を引く上に払拭が難しいから、やり過ぎなくらい改善させないと離れた客層を戻すのは難しい。
安さだけを求める層を戻そうと思えば純粋に味を落とさず、不要な小細工はせずにただただ速く、安くであとは普通を目指せばいい。
どちらにしろ、信頼や人の意識はそれほど安いものではない。
時間と手間と丁寧な心配りを惜しんでは、人は戻ってこないだろう。
まあ100円マックとかも廃止したほうがいいわな。
貧乏人に媚びてもいいこと無いのはこの10年でいい加減学んでもいいころ。
貧乏人に媚びてもいいこと無いのはこの10年でいい加減学んでもいいころ。
原田会長がどこかの店舗で1ヶ月くらいバイトで働いてみればいい。
そして現場と客の声を聞くことだ。
これ、GMのCEOだったジャック・ウェルチもやったことだぞ?
そして現場と客の声を聞くことだ。
これ、GMのCEOだったジャック・ウェルチもやったことだぞ?
とりあえず浮浪者臭い感じの店内を
徹底的に掃除するだけでも違うと思うわ。
もちろんレジにメニュー置いてね。(*^_^*)
徹底的に掃除するだけでも違うと思うわ。
もちろんレジにメニュー置いてね。(*^_^*)
・メニュー廃止という愚策をやめる。
・メンバーズカードを作って100円事にポイントが貯まるようにしてポイントが貯まったら商品か景品と交換できるようなシステムにする。
・多少割高になってもいい(千円バーガーは廃止の方向で)からバンズ・肉の品質を上げる
これだけやれば少しはマシになると思うんだけど、どうなんだろうね。
・メンバーズカードを作って100円事にポイントが貯まるようにしてポイントが貯まったら商品か景品と交換できるようなシステムにする。
・多少割高になってもいい(千円バーガーは廃止の方向で)からバンズ・肉の品質を上げる
これだけやれば少しはマシになると思うんだけど、どうなんだろうね。
閉店しない潰れないうちは何とか利益が上がってるんだろうからまあがんばれよとしか言えない。
解雇したぬいぐるみのバーバパパもどきや
囚人服を復活させればよい
囚人服を復活させればよい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
