2013/08/30/ (金) | edit |

newspaper1.gif

中国けん制に英国引き込み狙う日本、だが英国は
日本を警戒している―香港メディア


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377774196/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=76116

スポンサード リンク


1 名前: イス攻撃(京都府):2013/08/29(木) 20:03:16.93 ID:xorYol0gP ?PLT(12013) ポイント特典

中国けん制に英国引き込み狙う日本、だが英国は
日本を警戒している―香港メディア

配信日時:2013年8月29日 19時20分

2013年8月28日、香港・中国通訊社は記事「日本は英国引き込み中国けん制狙う、だが英国が再び“宥和政策”を取ることはないだろう」を掲載した。日本メディアによると、11月にも英海軍の最新鋭艦艇が日本に寄港するという。

海上自衛隊との合同演習も検討されている。世界経済が低迷する中、英国も防衛費の大幅な削減を余儀なくされている。そうした中、年々防衛費が増額されている日本や急ピッチで防衛費を伸ばしている東南アジアに兵器売り込みを図る英国のデモンストレーションという意味合いを持つ。

また、同盟国・米国のアジアへの帰還戦略に呼応して、英国もアジアでのプレゼンスを高める狙いがある。一方、日本側には中国けん制に英国も巻き込みたいという狙いがある。だが英国はドイツの再軍備を容認する宥和政策によってナチスの伸長を許した歴史がある。

日本と激しい戦いを繰り広げた記憶もある。ゆえに日本の軍国主義に対する警戒は強いのだ。国連の潘基文事務総長までもが日本の反省を促したことからも明らかだが、英国のみならず世界中が日本の右傾化を警戒している。日本のたくらみはそう簡単には成功することはないだろう。

(翻訳・編集/KT)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=76116

3 名前: オリンピック予選スラム(庭):2013/08/29(木) 20:04:45.90 ID:tMYqqHHY0
もうどことも組まんでええよ

5 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX):2013/08/29(木) 20:04:51.42 ID:onj7QG5H0
英じゃなくて中じゃん

6 名前: キチンシンク(チベット自治区):2013/08/29(木) 20:04:57.68 ID:10B8bPWp0
シナの疑心暗鬼は続く

7 名前: トペ コンヒーロ(九州地方):2013/08/29(木) 20:05:06.06 ID:ncPYKoY8O
香港(笑)

9 名前: クロイツラス(福岡県):2013/08/29(木) 20:05:34.25 ID:b3y0Mex60
香港メディアてw

10 名前: 目潰し(チベット自治区):2013/08/29(木) 20:05:43.07 ID:IVXhgNYE0
井の中の蛙、身の程知らず、因果応報・・・

11 名前: パロスペシャル(やわらか銀行):2013/08/29(木) 20:05:56.34 ID:Sy4ITuL70
すげえ電波記事だなwww

14 名前: マスク剥ぎ(茸):2013/08/29(木) 20:06:05.38 ID:Nw1Nr9mq0
そもそもヨーロッパは沈み行く泥舟なんだから

15 名前: ナガタロックII(やわらか銀行):2013/08/29(木) 20:06:18.37 ID:oZRaNOUC0
的外れもいいとこだなw

16 名前: レッドインク(茸):2013/08/29(木) 20:06:27.25 ID:pKgdmsH00
香港も一国二制度がガワだけになってるからな

19 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/08/29(木) 20:06:54.09 ID:sJG8kbQw0
本日の願望スレ



21 名前: ナガタロックII(やわらか銀行):2013/08/29(木) 20:06:59.08 ID:oZRaNOUC0
>年々防衛費が増額されている日本

ほんとにそうだったらいいのに

28 名前: ナガタロックII(兵庫県):2013/08/29(木) 20:08:46.60 ID:8Ow0eeTT0
警戒されることなんてあったっけ

36 名前: エルボードロップ(神奈川県):2013/08/29(木) 20:09:27.98 ID:HboAzk3l0
おいおい中国
韓国人みたいな妄想をやらかすようになったら
終わりだぞw

38 名前: キチンシンク(SB-iPhone):2013/08/29(木) 20:10:17.05 ID:IPUhwT8Mi
この国はいつまで持つんだろうねえ
そろそろ潮時だろ

45 名前: リキラリアット(東京都):2013/08/29(木) 20:11:29.23 ID:gJ3rqq5F0
日本政府がそんな事言ったっけ?w

55 名前: ウエスタンラリアット(関西地方):2013/08/29(木) 20:13:03.71 ID:uouD5SvP0
なんだ香港かよ

57 名前: シューティングスタープレス(埼玉県):2013/08/29(木) 20:13:32.75 ID:Pn7v+k3e0
全部妄想かよ

61 名前: ダイビングヘッドバット(家):2013/08/29(木) 20:13:43.99 ID:/WCq3DJn0
切羽詰まってますねーw

62 名前: サッカーボールキック(禿):2013/08/29(木) 20:13:45.61 ID:xJZOjEZci
大朝鮮も経済がヤバいん?(´・ω・`)

81 名前: フォーク攻撃(家):2013/08/29(木) 20:18:07.60 ID:MrHcO9wL0
なんだ中国か

97 名前: チキンウィングフェースロック(茸):2013/08/29(木) 20:22:39.26 ID:Y8oxyWMI0
はいはい、特亜特亜wwww

108 名前: カーフブランディング(西日本):2013/08/29(木) 20:25:16.34 ID:3Mb2rXqZ0
英国はユーロ脱退したいだけやろw

110 名前: キャプチュード(大阪府):2013/08/29(木) 20:25:59.88 ID:Dt/IKrmy0
中韓を除く、第二次大東亜共栄圏を建設しよう。

154 名前: タイガードライバー(禿):2013/08/29(木) 20:47:05.65 ID:Mdk5zyvu0
「日『英国、仲間になろう』」
「NO!世界中が日本のたくらみを警戒している!」

156 名前: 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/08/29(木) 20:47:28.70 ID:zQif9b4Z0
イギリスの銀行・香港上海銀行(HSBC)なんかあるから
日本と中国が戦争になったらアイツら中国支援するぞ
そもそも上海はユダヤ人が造った街だからな

いまだに日本に恨みを持つシナ人が
自分らをアヘン漬けにした英国には
文句の一つも言わない情報統制力こそ
英国のチカラなんだねw

165 名前: 不知火(庭):2013/08/29(木) 20:52:37.08 ID:GTccNjUE0
世界から孤立する中国

世界から見放された韓国

174 名前: ムーンサルトプレス(福岡県):2013/08/29(木) 20:57:33.47 ID:L16K5PYs0
香港は中国だから中国に都合のいい記事を書くよね当然

175 名前: デンジャラスバックドロップ(岡山県):2013/08/29(木) 20:58:28.94 ID:TV+OXGVu0
中国系だから日本のことを悪く書くだろう。

188 名前: タイガースープレックス(東京都):2013/08/29(木) 21:15:42.89 ID:6FByCBF/0
まあ英なら3枚舌くらい使ってるだろうな

244 名前: グロリア(チベット自治区):2013/08/29(木) 21:58:40.40 ID:36nDupH10
アジア中が中国を警戒してるけどな

278 名前: ドラゴンスクリュー(関西・東海):2013/08/29(木) 23:10:44.31 ID:iMjS+Ai/0
英国じゃなくて英国内の中国勢力、だろ。
インフラまで握られてるからな
歴史問題でうんぬん言ってる場合かよ欧州が

330 名前: バーニングハンマー(SB-iPhone):2013/08/30(金) 03:16:51.07 ID:FR/i5Hx7i
凄いな日本。そんなに
恐れられているのか。
世界制服できそう。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 498404 ] 名前: 名無しさん  2013/08/30(Fri) 20:19
日本を畏れてくれるとは有難い限りだな
内側から見れば獅子身中の虫だらけのダメダメでしかないのに  

  
[ 498405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/30(Fri) 20:20
スレタイ飛躍しすぎ  

  
[ 498409 ] 名前: ななしのきんぐ  2013/08/30(Fri) 20:23
中国って本当意味不明だなぁ
TPPって日英米同盟みたいなもんですが  

  
[ 498410 ] 名前: .  2013/08/30(Fri) 20:25
パン君が日本に反省を促した?

本人はアジア全体への問題提起として否定してるんだけど、
あの発言は国連事務総長が中立の立場を守らず、
一国に内政干渉したとしか見えないって事でいいのかなw

だったら世界大統領閣下には責任とってもらわないとな~  

  
[ 498415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/30(Fri) 20:29
はいはい香港メディア香港メディア(笑)
亜細亜の大勢は反支 那なんですけどね。  

  
[ 498416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/30(Fri) 20:29
あの英だぞ。三枚舌程度で済むわけねーよ
六枚舌以上がデフォルト  

  
[ 498423 ] 名前: 名無しさん  2013/08/30(Fri) 20:39
(だって、中国にはギリギリまで、もの売りつけときたいし・・・)
・・・とかじゃないんですかね?

それに、アジア圏は中国の台頭のほうが怖いに決まってる。  

  
[ 498426 ] 名前: NAN  2013/08/30(Fri) 20:40
最近、イギリスと日本で武器開発の協定かなんかを結んでなかったっけ?  

  
[ 498427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/30(Fri) 20:40
他所では昨日の夜には既にまとめられてた訳だが。

最近仕事遅いよね。管理人大丈夫?

  

  
[ 498432 ] 名前: 名無しさん  2013/08/30(Fri) 20:47
9条教が人間の壁となって日本の前に立つだろうから
そのまま人間盾にして中国に特攻かければいいさw
独ソ戦の再来だなww  

  
[ 498440 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/30(Fri) 21:00
元ソース→香港・中国通訊社

シナ必死だなw  

  
[ 498450 ] 名前: 名無しさん  2013/08/30(Fri) 21:12
秋に英国アンドルー王子が、新日英同盟模索に来日予定なのにw
あー、だから分断したくて願望記事を香港中華メディアが出したのね。
英国は中国の天敵、日本は仇敵だもんなw組まれたら困る困る。  

  
[ 498458 ] 名前: 44  2013/08/30(Fri) 21:24
「NO!中国共産党は日本のたくらみを警戒せずにいられない!」  

  
[ 498467 ] 名前: 名前はまだない  2013/08/30(Fri) 21:40
>国連の潘基文事務総長までもが日本の反省を促したことからも明らかだが

もう訳分らんなw  

  
[ 498470 ] 名前: 通りすがり  2013/08/30(Fri) 21:44
国防のために協力してるだけじゃないか
なんとも飛躍した記事だなあ
・・・時々誇張しているスレを見かけるけど、これよりひどいや
ん~アメリカ以外の常任理事国と仲良くしているのが怖かったのかな~?
ぶっちゃけ、日本と仲悪い常任理事国って、中国だけだしね・・・
ま、イギリスのはらわたはよく見えないけど  

  
[ 498478 ] 名前: _  2013/08/30(Fri) 21:57
正しくは「世界(中)が日本のたくらみを警戒している!」
彼らの言う「世界」とは中だけ  

  
[ 498495 ] 名前: 名無しの日本人  2013/08/30(Fri) 22:18
中国がなんでバ_カなことばかり言うのかというと、世界がそれを信じてしまったという歴史があるから。  

  
[ 498515 ] 名前: ぴいらー  2013/08/30(Fri) 22:47
UKの立場になってみるべきだ。
地球の裏側のことだ、わざわざ首を突っ込むことはない、どっちにもいい顔して儲かれば良しだ。

現状維持が最上、非難するなら均衡を乱したほうになる。
中国と日本、どちらに責任があるかの判定はEUではなく直接関わる東南アジア諸国が握っている。

日本が閉鎖的な態度で軍拡するなら自国の国益は守りやすいが、どの国に対しても負の印象を与える。狭い視野では現実主義に見えるが実際は暴挙だ。
集団的自衛権を強化すると敵が増え、他国のために血を流すことになるが、当然その分味方も増える。

敵も味方も特にいない現状で、絶対評価でいえば負の歴史があれば、誰にも擁護されずどの国にも利用されるだろう。
敵味方をはっきりさせていれば、歴史批判は日本に敵対するがゆえのプロパガンダ・攻撃なのだと言い切ることができる。


「現在進行形の脅威に対抗してくれるなら過去の問題は相殺してやる」というのが東南アジアの一般論だろう。
しかし中国が滅びた後にも大きな顔をする、もしくは日和って最初から無視するなどすれば彼らも反日に偏るだろう。敵が潰れれば良しとして利権はくれてやる必要がある。
延々と続く強請りを断つのが目的であり、そのためには一時で済む出血は耐えなければならない。
  

  
[ 498522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/30(Fri) 22:54
外務省幹部「安倍政権の対中姿勢が変化は『アメリカの顔色を見ているから』」(青山がズバリ)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3777.html

中国はいま日本と戦争する気はない 田母神俊雄
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1804.html

TPP 新定義:「巨大国際企業という既得権益の既得権益による既得権益のためのルール作り」
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-573.html
  

  
[ 498534 ] 名前: 名無しのフィール◆  2013/08/30(Fri) 23:04
日「英国、仲間になろう」
英「まぁ、前から仲間みたいなもんですよネ」
その他の国々「もっと日本と仲良くなりたい。日本の企業に投資してほしいなぁ~」

特亜「世界中が日本のたくらみを警戒してる!」
世界「何言ってんだコイツら?」  

  
[ 498614 ] 名前: 名無しさん  2013/08/31(Sat) 00:34
イギリスだもの。百枚舌があっても可笑しくない。しかし世界が警戒してる論拠がパン君とはそれ恐れ入る。それにパン君、あれは日本だけにいったんじゃないニ/ダ!と無理のある必死の弁明してたのに…。

防衛費の増額も他国に言われる筋合いないよなあ。"防衛"費なんだから。それほど増額もしてないし…。  

  
[ 498638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/31(Sat) 00:54
軍隊のある国が軍隊のない国に右傾化!と叫ぶ不思議w  

  
[ 498728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/31(Sat) 03:03
中国「日本は孤立してる」

こう言いたいだけじゃね?  

  
[ 498832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/31(Sat) 06:13
自衛隊のPVが秀逸過ぎなのが原因だろう
俺でも、日本強え!と見える。
PVで中韓ビビりまくりなんだよ。  

  
[ 498889 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/08/31(Sat) 07:49
↑アキバ48のくっさいくっさい奴じゃねーだろうな。

正直イギリスはいい。アメリカでおなかいっぱいだから。
ええええ~!?新日英同盟!?いらんいらん!
人種差別激しい国とつきあっても、自体悪化するだけ。
つーかこいつらに払う思いやり予算ねーよ。 マ ジ で。
  

  
[ 498979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/31(Sat) 10:13
498889

そ う だ な 、 日 米 同 盟 だ っ て 金 食 い虫 な ん だ し な 。
昔 か ら ア ン グ ロ サ ク ソ ン は 有 色 人 種 の 生 き 血
を 吸 う の が 得 意 だ し 、 昔 は 支 那 に も 肩 入 れ し て
た し な 。 地 球 の 裏 側 じ ゃ 有 事 の 際 に 役 に 立 つ か
も 疑 問 だ し 、良 い 様 に 利 用 さ れ そ う だ か ら 英 国
い ら ん わ な 。
今 回 の 訪 問 は 最 新 鋭 艦 を 出 し て 来 る 所 を 見 る と
演 習 云 々 の 他 に 示 威 行 動 も 兼 ね て い る の か ?  

  
[ 499040 ] 名前: ななし  2013/08/31(Sat) 11:32
なんで中華メディアが粘着してんの?
日本の事にやたら詳しいんだねぇ
ソースはどこよ中華人民共和国さんよぉ  

  
[ 499317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/08/31(Sat) 16:02
香港w
なんだただの願望妄想記事か…  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ