2013/09/02/ (月) | edit |

tumblr_msh22rbpve1qbktuzo1_1280.jpg【日テレ、宮崎監督引退で『紅の豚』急きょ放送へ 会見と同じ6日に決定】

日本テレビは2日、数々のヒット作を生み出してきた 宮崎駿 監督(72)の引退を受け、会見予定日でもある6日の金曜ロードSHOW!で、急きょ『紅の豚』を放送することを発表した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378099657/
ソース:http://www.oricon.co.jp/news/movie/2028240/full/

スポンサード リンク


1 名前: エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/09/02(月) 14:27:37.61 ID:JTgKLgWOP

日テレ、宮崎監督引退で『紅の豚』急きょ放送へ 会見と同じ6日に決定

 日本テレビは2日、数々のヒット作を生み出してきた 宮崎駿 監督(72)の引退を受け、会見予定日でもある6日の金曜ロードSHOW!で、急きょ『紅の豚』を放送することを発表した。

 同局はこれまで独占的にジブリ作品を放送してきており、特別な存在でもある宮崎監督引退の一報に急きょ放送を決定。現在公開中の映画『風立ちぬ』と同様に、同監督が飛行機への強いこだわりと愛情を見せた『紅の豚』が選ばれた。

 金曜ロードSHOW!の谷生俊治プロデューサーは「『紅の豚』の舞台は『風立ちぬ』とも重なる1920年代で、日本とイタリア、とその国は違うものの、飛行機に熱い情熱を傾けた男を描くなど、複数の共通点があります。加えて、ファンの間でも人気の高い名作です。そうしたことを鑑みて、今回放送するにふさわしい作品と判断しました」と説明している。

 また、当初予定していた映画『ウルヴァリン X-MEN ZERO』は20日に放送される。

http://www.oricon.co.jp/news/movie/2028240/full/

2 名前: リバースネックブリーカー(東京都):2013/09/02(月) 14:28:57.35 ID:0LXX7ttA0
ここまでシナリオ通りでも驚かない

3 名前: エメラルドフロウジョン(チベット自治区):2013/09/02(月) 14:29:07.48 ID:UaMK2FayP
マーベル舐めてんのかコラ

4 名前: ミドルキック(WiMAX):2013/09/02(月) 14:29:17.29 ID:6tFduj7A0
辞めねえ豚はただの豚だ

5 名前: リバースパワースラム(庭):2013/09/02(月) 14:29:31.35 ID:HNrdnpBx0
狼から豚へ

6 名前: ツームストンパイルドライバー(茨城県):2013/09/02(月) 14:29:40.80 ID:PU9Md/Hp0
紅い豚が駿の最高傑作、異論は認める

7 名前: リバースパワースラム(鹿児島県):2013/09/02(月) 14:29:47.53 ID:SxsSZc+j0
ウルヴァリン側に失礼やろ……

8 名前: ツームストンパイルドライバー(山形県):2013/09/02(月) 14:29:49.07 ID:hpWIpeUA0
綺麗なマッチポンプ

11 名前: フェイスロック(埼玉県):2013/09/02(月) 14:30:16.01 ID:TH+EOna30
ワロタwwwwwwwwwww

17 名前: アンクルホールド(東日本):2013/09/02(月) 14:31:44.19 ID:A8hdbXNl0
あえてコナン劇場版を

18 名前: ネックハンギングツリー(家):2013/09/02(月) 14:31:45.31 ID:ADC8jqA+0
また復帰するのに?

41 名前: 張り手(茸):2013/09/02(月) 14:35:41.66 ID:JFEjsYKv0
ゲド戦記やれよ
毎回見逃しちゃうんだよ



42 名前: アンクルホールド(茸):2013/09/02(月) 14:35:43.28 ID:LM0/6hul0
駿の退路が塞がれていく(´;ω;`)

47 名前: ファルコンアロー(岡山県):2013/09/02(月) 14:36:38.94 ID:wlsUR9+60
パンダコパンダでお願いします

56 名前: ラダームーンサルト(庭):2013/09/02(月) 14:37:19.56 ID:35XBE4Fy0
風立ちぬも飛行機が題材だから豚なんだろう

57 名前: スターダストプレス(関西・東海):2013/09/02(月) 14:38:03.15 ID:3QFAFazwO
もののけはよ

70 名前: ラ ケブラーダ(禿):2013/09/02(月) 14:42:03.73 ID:8t7ClSyB0
毎回「今回の作品が最後になると思う」って言ってるよな

89 名前: ニールキック(東海地方):2013/09/02(月) 14:46:23.00 ID:K0ewtgi50
鈴木が引退しろよ

93 名前: キン肉バスター(チベット自治区):2013/09/02(月) 14:47:04.17 ID:WAhHt76A0
なぁ、時間があるんで録画してまだ見てない奴を
これから見ようと思うんだけど

猫の恩返し
コクリコ坂から
アリエッティ   ・・・どれが一番おもしろい?

101 名前: ネックハンギングツリー(新潟・東北):2013/09/02(月) 14:49:46.72 ID:IFsWyGpGO
>>93
見なくてもいいやつばかり残しておきやがってw

107 名前: 閃光妖術(東京都):2013/09/02(月) 14:51:08.58 ID:0oMvrEjA0
カリオストロの城で頼むよ・・・

118 名前: カーフブランディング(四国地方):2013/09/02(月) 14:54:55.79 ID:NH2ggo1z0
いいんだぜ
tumblr_msh22rbpve1qbktuzo1_1280.jpg

123 名前: 河津落とし(埼玉県):2013/09/02(月) 14:57:07.53 ID:GhAk63y00
>>118
どっから持ってきたかしらんけど仕事早すぎだろjk

130 名前: ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2013/09/02(月) 14:58:50.76 ID:marNHW+PO
えー
ウルヴァリン見たかった

143 名前: 足4の字固め(岩手県):2013/09/02(月) 15:03:31.17 ID:REU4NZ0/0
鈴木「風立ちぬの興業伸びないなぁ・・・ハッ!そうだ!」
 ↓
宮崎
「またその手?」

157 名前: リバースパワースラム(関西・東海):2013/09/02(月) 15:07:56.33 ID:c3SE3uMDO
引退商法w

158 名前: 河津掛け(芋):2013/09/02(月) 15:07:58.79 ID:M8ibgs2N0
豚なら久しぶりに見るか

162 名前: エルボードロップ(茸):2013/09/02(月) 15:08:17.55 ID:hWRzUUuf0
絶対に許さない

176 名前: スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/09/02(月) 15:13:25.01 ID:Qx1bqzopi
豚が一番好き

181 名前: ラ ケブラーダ(庭):2013/09/02(月) 15:15:52.57 ID:XKUt5DK20
えー…ショック

191 名前: ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2013/09/02(月) 15:21:31.02 ID:ipTvfMD90
パヤオ自体は大嫌いだけど
ラピュタは面白いなあ

200 名前: フェイスクラッシャー(京都府):2013/09/02(月) 15:29:17.67 ID:n3qZtkuw0
これで何回目の引退?

201 名前: ニールキック(関西・北陸):2013/09/02(月) 15:29:38.09 ID:iQ1h/2GVO
え?
今 ウルヴァリンやらないと最新作の動員数に影響するだろ

紅の豚こそ20日でいいだろ

308 名前: ジャンピングパワーボム(群馬県):2013/09/02(月) 16:59:21.22 ID:fqemHQ2I0
魔女の宅急便は?

って、ここまで無しだし・・・

311 名前: ウエスタンラリアット(群馬県):2013/09/02(月) 17:02:57.91 ID:wd53e3mO0
ここ最近もののけやってないからもののけで(`・ω・´)b

354 名前: スパイダージャーマン(広島県):2013/09/02(月) 17:44:26.29 ID:vczuEnnI0
くおら!これは舐めすぎだろ!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 501374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 18:10
なにいってんだウルヴァリンの外伝だろ
豚人間になってしまった主人公の話で、、、、
え?違う?  

  
[ 501378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 18:24
ウルヴァリン側に失礼極まりないな日テレは。  

  
[ 501379 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/02(Mon) 18:26
ウルヴァリンの映画は超絶評判悪いけどなw
自分はまあそこそこ楽しめたが。(頭空っぽにして)  

  
[ 501380 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/02(Mon) 18:26
あー、ウルヴァリン子供が楽しみにしてたのに
どーでもいいんだけど、ジブリのアニメって  

  
[ 501385 ] 名前: 名無し  2013/09/02(Mon) 18:33
豚はすきだー*\(^o^)/*やたー!

引退はね。また創りたくなったら、作ればいいよ( ´ ▽ ` )ノ  

  
[ 501386 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/02(Mon) 18:37
安田成美に風の谷のナウシカのイメージソングを歌わせてから本編を放送。  

  
[ 501388 ] 名前: 名無しさん  2013/09/02(Mon) 18:40
豚はすごく格好いい声だよね。悪いけど庵野さんは失敗でしょ。  

  
[ 501389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 18:41
絵描き志望をかき集め
ただ働きの奴隷扱い。
「紅の豚」というより
「アカの貴族」

作品に満ちるアカのプロパガンダ。  

  
[ 501390 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/02(Mon) 18:42
ウルヴァリン観たかったのに。
ざけんな!  

  
[ 501391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 18:42
また、引退するする詐欺かよ これで何回目だよ
紅の豚なんか誰も見ねーよ反日極差漫画なんか  

  
[ 501395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 18:44
早くも引退商法の犠牲者がw
  

  
[ 501396 ] 名前: ななし  2013/09/02(Mon) 18:44
>>200

俺の記憶では5回目  

  
[ 501399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 18:49
ウルヴァリン見たかった!!
まっかっかのブタなんてどうでもいい。  

  
[ 501403 ] 名前: 名無しさん  2013/09/02(Mon) 18:52
パロ絵が面白すぎw  

  
[ 501404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 18:53
そう言われるとウルヴァリン見たくなるよな。  

  
[ 501407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 18:56
今日のご飯は豚の生姜焼きなんだ…。  

  
[ 501414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 19:05
は?ウルヴァリン映せや  

  
[ 501418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 19:13
ただ千と千尋とかナウシカとか持ってこないであえて紅の豚持ってきたとこは評価する  

  
[ 501422 ] 名前: 名無しさん  2013/09/02(Mon) 19:31
ウルヴァリンで良いじゃん。紅なんて見飽きた。  

  
[ 501427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 19:46
宮崎 「冒険活劇モノだと思った!? ざーんねん♪ 風たちぬでした~w」  

  
[ 501428 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/02(Mon) 19:46
”今年”はこれで引退
  

  
[ 501430 ] 名前: お初です  2013/09/02(Mon) 19:55
おおげさな、、、、
俺なんか会社で毎日辞める!って言ってるよ。  

  
[ 501434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 20:08
赤の豚か  

  
[ 501438 ] 名前: 名無しさん  2013/09/02(Mon) 20:22
え~引退商法を真に受けて、ウルヴァリアンを潰すの?  

  
[ 501440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 20:27
ヒューが見たかったのに
ウルヴァリアンやれや!  

  
[ 501441 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/02(Mon) 20:27
だったらもののけ放送しろよ
BD発売決定したんだしさ  

  
[ 501447 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/02(Mon) 20:46
引退しようが死のうが見ない。つまんないし。  

  
[ 501450 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/02(Mon) 20:59
ウルバリン人気すげえな。  

  
[ 501452 ] 名前: 名無し  2013/09/02(Mon) 21:00
豚好きだけどウルヴァリンの方が良かったな
風立ちぬが満員御礼のこの時期に武力飾して自由勝ち取る豚の物語やっていいのかね  

  
[ 501455 ] 名前: 名無しさん  2013/09/02(Mon) 21:04
ウルヴァリンに戻せゴルァ。
マーベルに喧嘩売ってんのか、日テレ。
左巻きジジイの自己満足アニメなんか見る価値ねーんだよ。  

  
[ 501459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 21:10
豚は好きなんでちょと嬉しい  

  
[ 501460 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/02(Mon) 21:11
こんなんじゃ死んだらジブリ全作品順に放映になっちまうなw  

  
[ 501466 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/02(Mon) 21:20
(´・ω・`) ウルヴァリン予約してたのに。。。  

  
[ 501472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 21:29
脂肪ならともかく
毎度の辞めるネタで予定変更とはw
ウルヴァリン待望者にはどんな謝罪と賠償をするんだよw  

  
[ 501484 ] 名前: 名無しちゃん!  2013/09/02(Mon) 22:05
501472それ以上に今週金ローで放送、来週新作公開の宣伝効果を見込んでた日本20世紀FOXさんサイドにどんな謝罪と賠償をするのか、っていうwww  

  
[ 501496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 22:35
501484
そりゃ完全に被害者だな
日本は謝罪賠償しろって言ってたんだから
見本になるような見事な謝罪賠償を100年間位してくれるんじゃないかw
  

  
[ 501526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 23:06
ウルヴァリンは公開が13日だから1週くらいなら遅れても平気…と思ったら20日!?
ふざくんな  

  
[ 501529 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/02(Mon) 23:10
やっぱ引退思い直してもう一作出します!
って言うのを期待してる  

  
[ 501539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/02(Mon) 23:25
辞めへんで~  

  
[ 501560 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 00:09
アダマンチウムクローに落ち度がないのが可哀想だなあ
だっておかしいわよ 何もしてないならw  

  
[ 501566 ] 名前: 名無しの豚さん  2013/09/03(Tue) 00:18
豚、最近見たような気がするんだが気のせいだろうか…。  

  
[ 501569 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 00:22
長編制作から引退な。  

  
[ 501571 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/03(Tue) 00:24
ウルヴァリン、映画とタイアップしてだろうにいいのかね  

  
[ 501575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 00:31
来月とかのプログラムに入れればいいんじゃねーの?まー見ねーしどうでもいいがw
ほんとキモいなゴミは。  

  
[ 501586 ] 名前:     2013/09/03(Tue) 01:29
もしかして、だよ。もしかして。
どいつもこいつもパヤオに引退してほしいんじゃねぇのwwww  

  
[ 501658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 05:33
テレビ局とジブリの「癒着」ってすごいね。まあ、視聴率(=CM拡散率)かせぎに貢献してくれるコンテンツだからということで、「ジブリ側の誰か」が局にねじ込んだのか、「局側の営業」が提案したのか知らんが、テレビ局側もジブリ側もおおいに「宣伝」にパヤオ事件を利用させてもらってますってのが露骨に出ててすごいね。  

  
[ 501705 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 07:23
まあ商売はそんなもんだろう  

  
[ 501804 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 09:57
長編アニメ作製だけ引退だよ、亡くなったわけでもないのにそこまでやる必要あるか?ウルヴァリンは新作公開に合わせてじゃないの?
ジブリなんかいつでもやれるじゃん!
宮崎の引退をそんなに偉大で重要にしたいのか?
  

  
[ 501945 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 13:15
テレビのNHKニュースでもトップ扱いで報道したりしてるが、
宮崎監督の引退って、そんなにすごい事件なのか?  

  
[ 501999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 14:42
存命の映画監督の中で、
唯一ミリオンの数字を記録できる方ですからなw
商売上の都合でしょ、各メディアの持ち上げも。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ