2013/09/03/ (火) | edit |

131298320396913131227_53d2caf14b5330d3a46e28be8011529a ニダー
韓国政府の役人たちが北朝鮮をとり上げてシリアに対する強硬対応を米国側に促していたと、ウォールストリートジャーナル(WSJ)が先月31日付(米国時間)で報道した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378133758/
ソース:http://japanese.joins.com/article/674/175674.html?servcode=A00§code=A00

スポンサード リンク


1 名前: アイアンクロー(神奈川県):2013/09/02(月) 23:55:58.93 ID:N1Y06v0d0 ?PLT(12000) ポイント特典

韓国政府の役人たちが北朝鮮をとり上げてシリアに対する強硬対応を米国側に促していたと、ウォールストリートジャーナル(WSJ)が先月31日付(米国時間)で報道した。

WSJは先月29日、アジアを歴訪中だったヘーゲル米国防長官がシリア事態に関して米議会指導部と画像対話をしながら韓国官僚がした話に言及したと伝えた。当時、韓国官僚がヘーゲル長官にシリア事態に対する決定を先送りする場合、北朝鮮は生化学武器で韓国を攻撃してもかまわないという誤った判断をしかねないと主張したということだ。これに対して米国防省の関係者は「ヘーゲル長官に早急な対応を促した韓国要人は金寛鎮(キム・グァンジン)国防部長官らだった」と明らかにした。

金長官は第2次拡大東南アジア諸国連合(ASEAN)国防相会議の参加のため28日にブルネイを訪問した際に、ヘーゲル長官と韓米国防長官会談を行い戦時作戦統制権の転換再延期問題などを議論した。当時、金長官は随行記者との懇談会で「(シリア政府軍が)化学武器を使ったとすれば2500トンの化学武器を持つ北朝鮮が(自分たちも)使えるという誤った判断をしかねないので具体的な制裁が必要だということで意見を共にした」と話した。この言葉通りならば、韓国の国防部長官が米国の国防長官に北朝鮮を取り上げ論じながらシリアに対する強硬対応を“請負わせた”ことになる。

そのためなのかジョン・ケリー国務長官も先月30日の緊急声明で北朝鮮に言及した。ケリー長官は「今回の問題はシリアを越えたもの」としながら「ヒズボラや北朝鮮、すべてのテログループらに関することだ」と強調した。

http://japanese.joins.com/article/674/175674.html?servcode=A00&sectcode=A00

3 名前: 膝靭帯固め(西日本):2013/09/02(月) 23:56:48.25 ID:s8w3rMze0
ワロタ。

11 名前: パロスペシャル(東日本):2013/09/02(月) 23:58:25.58 ID:BdyoIFN10
要求っすかw

17 名前: ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/02(月) 23:59:47.76 ID:73jmjzQy0
アメリカ敗北フラグ

18 名前: 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/09/02(月) 23:59:51.35 ID:rhyS1tmo0
いいぞ朝鮮w

19 名前: 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/03(火) 00:00:07.17 ID:/2OJ5JaW0
( ´・ω・`)足手まといwww

24 名前: バーニングハンマー(岡山県):2013/09/03(火) 00:01:48.08 ID:qXpTr3OC0
あかん
フラグが立った




25 名前: エルボードロップ(群馬県):2013/09/03(火) 00:02:42.36 ID:O4Ltgha8P
アメリカの失敗フラグが成立

32 名前: アキレス腱固め(芋):2013/09/03(火) 00:05:29.19 ID:6vhMAVEj0
これアメリカ失墜の序章じゃないの?
法則をなめたらあかんぜよ

38 名前: エルボードロップ(チベット自治区):2013/09/03(火) 00:08:10.15 ID:LNeZNFvOP ?2BP(6047)

韓国がついた側は負けるって聞いたけど

41 名前: キングコングニードロップ(奈良県):2013/09/03(火) 00:09:19.05 ID:/SEcztfb0
トルコ絡んどるしな
韓国出てくるとは思ってた

42 名前: エルボードロップ(大阪府):2013/09/03(火) 00:09:40.98 ID:OOuhLdLmP
逆に参戦しない理由に出来そうw

43 名前: バズソーキック(兵庫県):2013/09/03(火) 00:10:10.27 ID:OcWv81CH0
法則発動してアメリカがエラい事になる
イギリス逃げて正解だったな

44 名前: 魔神風車固め(dion軍):2013/09/03(火) 00:10:20.57 ID:nBTjGMyR0
モンゴルに擦り寄る朝鮮と同じ構図じゃねえかwww

それがモンゴル帝国崩壊の始まり
つまりこれはアメリカ支配体制の終わりの始まりってことか

45 名前: 急所攻撃(やわらか銀行):2013/09/03(火) 00:11:42.74 ID:wZxpzdjp0
法則発動確定

51 名前: トペ スイシーダ(香川県):2013/09/03(火) 00:17:02.34 ID:TJdD2VUy0
100人力だね

52 名前: 16文キック(兵庫県):2013/09/03(火) 00:18:01.78 ID:lKLbo4EX0
オイオイ、法則は大丈夫か…?

53 名前: チェーン攻撃(catv?):2013/09/03(火) 00:18:38.15 ID:uX65rJmn0
韓国と組んだら負けるよ
日本は関わらないことだ

65 名前: 河津落とし(やわらか銀行):2013/09/03(火) 00:26:48.03 ID:XWVrH/PK0
さっきこのニュース見てからから震えが止まらない
アメリカが負けてしまう気がする

70 名前: チキンウィングフェースロック(庭):2013/09/03(火) 00:29:32.51 ID:WDq/szOv0
朝鮮人同志でやってろ

71 名前: フライングニールキック(茸):2013/09/03(火) 00:29:50.21 ID:85ndwi0P0
ああこれはまずい
アメリカオワタな

77 名前: レッドインク(静岡県):2013/09/03(火) 00:35:26.66 ID:IPLNJn5e0
あ、法則発動しちゃう

83 名前: ナガタロックII(大阪府):2013/09/03(火) 00:41:33.46 ID:J3wPntTO0
あっ・・・(察し)

87 名前: アキレス腱固め(大阪府):2013/09/03(火) 00:47:09.03 ID:uSm8Tjhb0
オバマは法則の神通力に勝てるかな

93 名前: アトミックドロップ(沖縄県):2013/09/03(火) 01:07:14.72 ID:mH4b4xFA0
あっこりゃ米帝終了ですわ

101 名前: エルボードロップ(兵庫県):2013/09/03(火) 01:23:53.51 ID:luZbEQ79P
法則発動米国敗北必至wwwww

79 名前: オリンピック予選スラム(京都府):2013/09/03(火) 00:37:08.62 ID:soPqMgQU0
考えられる最悪の展開


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 501609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 02:38
 南鮮含む特アに攻撃なら、支持するのに …

 シリア攻撃は、支持しません・支援しません

日本の国益は、軍備を増強して、戦争に巻き込まれない事
  

  
[ 501614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 02:56
せっかく足手まといのニセ戦勝国(おフランス)が逃げたと思ったら
最悪の負けフラグが立ったな  

  
[ 501615 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 02:57
シリア版ライダイハン来るな
  

  
[ 501616 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 03:00
これはアカン・・・
日本は関わらんほうがいいな  

  
[ 501617 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 03:08
日本も支持する見込みなのに面白がってていいんですかね
同盟国のことなのに法則法則wwなんて面白がる神経もよくわかんねえや  

  
[ 501618 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 03:08
こりゃダメだ日本は一切関わらんでくれー  

  
[ 501619 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 03:09
ホント韓国は大国にすり寄ってるだけの癖して
弱い立場の相手にだけは強硬だな・・・  

  
[ 501621 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 03:15
強硬対応を支持して米国に戦わせて、韓国は何もせず戦勝国気取りするつもりか
湾岸戦争じゃ米軍に「現地に迷惑だから基地から出るな」って言われてたもんな
それとも今度はシリアでライダイハンか?  

  
[ 501622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 03:17
シリアに北がつくから引き分けになる。  

  
[ 501623 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 03:23
弱い者いじめは大得意w
そしてこの上から目線である。何様ww  

  
[ 501625 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 03:43
やべーな

日本は、中立に回らないと、巻き添え食らう  

  
[ 501626 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2013/09/03(Tue) 03:44
トンスル飲みにサリン使っても化学平気w  

  
[ 501627 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/03(Tue) 03:45
韓国が言うならやめたほうがいい。
マジで疫病神だから。  

  
[ 501628 ] 名前: ななし  2013/09/03(Tue) 03:52
韓国は早速中国を裏切ったの?  

  
[ 501629 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 03:55
日本がシリア攻撃を支持しないなんてほんとにあり得ると思ってんの?
それできるならTPPなんて蹴ってる(安倍が本気で国益に叶うと考えてるなら別だが)
アメリカ不支持とかやらせたいなら共産党に政権取らせるしかなかっただろ  

  
[ 501630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 04:03
提案しただけだろ  

  
[ 501631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 04:09
アメリカざんねーん!
しゅ~りょ~!  

  
[ 501632 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 04:13
パン君はクネさんから次期韓国大統領の地位を約束され中国、ロシアより、すなわちシリア政府支持を表明している。
韓国軍が、本気でこういう動きするというのは信じられない。
クーデターが近いということか?  

  
[ 501634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 04:40
日本は米国支持しますだけ言っといて後は知らぬ存ぜぬでいいんじゃね?
関わりあわん方が身のためだな  

  
[ 501635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 04:41
※501632

て言う事は、背後から撃たれるのかもねアメリカさん。

シリアに、情報流したり。  

  
[ 501636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 04:43
501635

×情報流したり。
〇情報流されたり。

失礼。  

  
[ 501637 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 04:44
誰かを叩かないと友好が示せないのかねぇ この民族は・・・  

  
[ 501638 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/03(Tue) 04:54
シリアには北鮮
米国には南鮮

法則vs法則か
どちらも鮮人、この勝敗の行方は難しいな  

  
[ 501641 ] 名前: 在米邦人  2013/09/03(Tue) 04:57
オバマ政権は韓国かぶれだから、韓国の言うことは聞くだろう。
第三次世界大戦の開戦の引き金にトンスル民国の名前を残すかな。  

  
[ 501644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 05:00
アメリカにげてー  

  
[ 501645 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/03(Tue) 05:03
そういやベトナムも韓国がついたから、、、  

  
[ 501649 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/03(Tue) 05:13
そして一番の貧乏くじを引くのは日本であった・・・  

  
[ 501651 ] 名前: 考える名無しさん  2013/09/03(Tue) 05:16
※501628
在韓米軍の撤退をなんとか延長させようと米国に媚びるしかないんだろう

ま、中国がブチキレして仕返しするぞと言ったら、今度はパク大統領が出てきて
「韓国は中立なんでーす」と言い訳して迷走する可能性ありそう  

  
[ 501678 ] 名前: 「ど」の字  2013/09/03(Tue) 06:15
朝鮮戦争みたいな焦土の結末になると予想する。
シリアの庶民にとっては良い迷惑だろう。

事ここに至るまでに何とかならなかったのか?
現在の「先進国」の身勝手にはもううんざり。  

  
[ 501680 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 06:29
日本はちょっと引いた方がいいな。
官邸にメールしとくか!  

  
[ 501685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 06:37
アメリカはまず韓国を叩いて(政治的に)黙らせることから始めよう。たぶん、いやきっと、それが作戦成功への絶対条件だから。  

  
[ 501688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 06:45
アサド政権側がサリン使ったわけではなく、反体制派の自作自演だったということか  

  
[ 501691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 07:01
露骨な擦り寄りに米もドン引きだろうな。
掌を返す、というよりダイナミック土下座レベル。  

  
[ 501719 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 07:34
日本も全く同じ理由で支持するかもしれないのに、何がそんなにおかしいのか  

  
[ 501732 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 07:54
こういう時日本は自衛隊を出せない憲法があるのは良いよなー。
  

  
[ 501744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 08:10
同盟国だから、軍は憲法を盾に派遣せずとも、また前の様に金銭面や補給でバックアップは求められるだろうな  

  
[ 501754 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2013/09/03(Tue) 08:21
金でしょ。ベトナムの時もアメリカから金もらってそれが経済成長の原動力の一部に成ってる。今回もアメリカと、あるいは派兵しない日本が知り合った機に賛成すれば「代わりに行くんだから費用負担は当然」とか言って金せびりに来るだろ。
思えばベトナム戦争も韓国参戦で法則発動だったんだな。  

  
[ 501760 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 08:28
かつて日本に擦り寄った併合前と同パターン?
あの頃の半島が、嫌いだった国ってどこー?
  

  
[ 501762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 08:30
やったねアサド、米側にペプシ旗(負けフラグ)が立ったよ!  

  
[ 501766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 08:34
北朝鮮がシリアよりだから法則的に引き分けじゃない?  

  
[ 501774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 08:53
前衆議院議員斎藤やすのりブログ 米韓FTAの驚くべき内容
ttp://saito-san.sblo.jp/article/48971807.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347

「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある  

  
[ 501784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 09:12
これ、中国怒るだろ。ロシアも。
クネはもう暗殺されるんじゃないか。  

  
[ 501801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 09:48
今擦り寄っておけば米軍撤退もストップできるかもしれないニ/ダ
ということだろうな…  

  
[ 501802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 09:50
日本は引くんだ!早く  

  
[ 501820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 10:19
アメリカに法則を教えてあげない日本が悪い。  

  
[ 501826 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/03(Tue) 10:32
法則発動  

  
[ 501829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 10:36
朝鮮は手のひら返すのが普通だからな
批判されたらそんな事言ってないっていいだすぞ  

  
[ 501861 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 11:24
元に対して日本攻めましょうって言った高麗王と同じ
韓国は支持と引き換えに次世代戦闘機や統帥権で譲歩してもらおうと思ってるんだろうがそううまくいくかな?  

  
[ 501865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 11:27
九月も頭からフラフラ~フラフラ
あ~あ、イルボンが間違って併合してくれないかな  

  
[ 501867 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/03(Tue) 11:29
実績と信頼の朝鮮フラグwww  

  
[ 501877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 11:43
なあにこの法則wアメリカは手を引いたほうな賢明だと思いますよw  

  
[ 501882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 11:52
米に擦り寄り得た情報を中露に流せば両方に良い顔できる!
とか思ってるんだろうなぁ。
  

  
[ 501888 ] 名前: 自営名無し  2013/09/03(Tue) 11:59
アメリカにとっては迷惑だろこれ…
黒ノムのことだからこの状況を華麗に回避するだろうがね(棒  

  
[ 501890 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 12:01
やばいやばい、法則は外れないんだぞ! 万葉集や江戸時代にも似た記述がある  

  
[ 501918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 12:48
さてと、アメリカ嫌い軍事行動は何でもかんでも全て悪というアカヒ毎日TBS犬HKはこの件で、愛する祖国南朝鮮を叩けるでしょうか!?
乞うご期待ww  

  
[ 501961 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 13:38
これ、中共がお金つんで、書かせたデマじゃね?今、アメちゃんがロシアと戦争になれば、万々歳だもん。漁夫の利は伝統芸だし。
ロシアは議員団がアメリカに説得に向かったらしい。  

  
[ 501968 ] 名前: あ  2013/09/03(Tue) 13:44
ベトナム戦争再び?!
さようなら、米帝様。
イラクもうまくいかなかったのに大変ですね。  

  
[ 501987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 14:26
フラグが立った!コレはアカン!
泥沼化必至でアメリカは避難の嵐に晒されるぞw
日本は支持より理解を示す程度に止めとけ!  

  
[ 501993 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/03(Tue) 14:34
大丈夫だよ!オバマはやる気ない
やる気がないからエゲレス方式で議会の承認とか言い出した
それにプーチンが睨んでるし、まずやらないに1ウォン!  

  
[ 501998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 14:41
中国が優しいでしよう( ^ω^ )  

  
[ 502001 ] 名前: バ韓国  2013/09/03(Tue) 14:44
こりゃオモロイ、とっとと韓国一国でシリアを軍事攻撃したらどうだ
間接的に露西亜や中国、イランに喧嘩吹っかけるようなものだが
まあ逆に韓国は軍事占領されるのがオチだが
  

  
[ 502005 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 14:55
シリアでベトナム戦争の再現か??
韓国が関わったらテロが強化され、地元民も反感するし
周辺国家も一気に反米一色で統一する
  

  
[ 502151 ] 名前: (^凹^)(^凹^)  2013/09/03(Tue) 18:07
韓国は 友達だ 一緒に行こう   

  
[ 502185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 19:08
シリア放置が、北に化学兵器で韓国を攻撃してもよいというメッセージ?
なんか違うよな…  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ