2013/09/03/ (火) | edit |

パチン【戻るべき「大衆娯楽」像とは何か】

行政の講話や業界組織の代表あいさつなどで、頻繁に耳にする“大衆娯楽”という言葉。「パチンコは大衆娯楽だ」という言い回しでよく使われるが、実際、大衆娯楽とは具体的にどういうものなのだろうか。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378200867/
ソース:http://www.sankeibiz.jp/business/news/130831/bsd1308310502007-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/03(火) 18:34:27.61 ID:iJ8XOoLFP

戻るべき「大衆娯楽」像とは何か

行政の講話や業界組織の代表あいさつなどで、頻繁に耳にする“大衆娯楽”という言葉。「パチンコは大衆娯楽だ」という言い回しでよく使われるが、実際、大衆娯楽とは具体的にどういうものなのだろうか。

 “大衆”という言葉が付くものを思いつくままに幾つか挙げてみると、大衆演劇、大衆酒場、大衆浴場と、言葉は悪いかもしれないが貧乏くさいイメージが付きまとう。結局、大衆と名の付くものは、お金をあまり必要とせずに参加できるものであり、その言葉から連想されるのは「誰でも」「安い」「手軽」。低所得層でも、とりわけ知識がなくても参加できたり、楽しめたりするものに他ならない。

 大衆娯楽について、遊技業界では「手軽に安く遊べる」「時間消費」といった言葉を用いて表現されるが、前述の発想で大衆娯楽を捉えると、「少額で遊べる」「特別な知識がなくても遊べる」娯楽ということになる。しかし、現実を省みれば決してそうではない。また、ファンの減少を受け、「遊技業界は原点である大衆娯楽に戻らなければならない」とも問題提起される。しかし、戻るべき大衆娯楽とは何か、具体的にどういう娯楽なのか、詳しい定義を少なくとも自分は聞いたことがない。つまり、戻る、戻るといって、戻るところが分からないのが現状のような気がする。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130831/bsd1308310502007-n1.htm

3 名前: クロイツラス(SB-iPhone):2013/09/03(火) 18:35:32.79 ID:j6s2OKnki
国に帰れ

6 名前: チェーン攻撃(東京都):2013/09/03(火) 18:36:59.42 ID:Zi0YAvTr0
コーヒー飲みながら静かに読書が楽しめるパチンコ店なら行っても良い

15 名前: サッカーボールキック(群馬県):2013/09/03(火) 18:41:04.60 ID:viQGpPnx0
ゲーセン行ってメダルゲームやれよ

16 名前: ニーリフト(岡山県):2013/09/03(火) 18:41:09.71 ID:1QMSu7Fp0
ゲーセンのパチンコに客取られているのでは・・・

17 名前: トペ コンヒーロ(北海道):2013/09/03(火) 18:41:32.37 ID:P2GWqrSg0
早くパチンコ税導入しろよ

10 名前: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/03(火) 18:39:30.81 ID:Q2ztF6cc0
客のお金が持たんでしょ。

サラ金規制がなかったから回ってたようなもんだわ。




18 名前: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/03(火) 18:41:51.17 ID:92L6NVoX0
パチンコって不要だもんな

19 名前: アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/09/03(火) 18:42:08.56 ID:j9he+sJq0
パチンコや潰すなよ。
トイレや喫煙所で助かる。

しかしパチンコはゲーセンでしかやらない

20 名前: グロリア(家):2013/09/03(火) 18:42:20.77 ID:7D9zqn5e0
ソーシャルゲームとパチンコは百害あって一利なしだから、
重税かけてでも規制すべき。

21 名前: クロイツラス(兵庫県):2013/09/03(火) 18:42:43.63 ID:5ihaqyV70
景気良くなったらまたパチンコ人口もどるんじゃないの?

23 名前: オリンピック予選スラム(広島県):2013/09/03(火) 18:43:24.58 ID:7im+S+Bb0
こんだけ市民が簡単に手を出せて、ハイリスクローリターンに
金と時間を失うもの無いだろ

24 名前: 逆落とし(家):2013/09/03(火) 18:43:30.66 ID:vxovUfeF0
その割には拡張工事とかしてるんだよね、不思議

25 名前: ツームストンパイルドライバー(dion軍):2013/09/03(火) 18:45:25.05 ID:aq7rSxlS0
今やってるのってもう本当にパチンコ依存症なんだろうな

27 名前: 男色ドライバー(チベット自治区):2013/09/03(火) 18:47:11.43 ID:dsMO/A3d0
儲かってるのはメーカーと一部のホールだけ

29 名前: トペ コンヒーロ(東日本):2013/09/03(火) 18:48:00.25 ID:WNa8T8l50
パチンコというより娯楽離れなんじゃないの?

31 名前: サッカーボールキック(岐阜県):2013/09/03(火) 18:49:31.10 ID:Pe3Mj6UN0
週1でいくくらいなら個人の自由だとは思うが
明らかに依存してるやつがいるのが問題

パチンコ側も逆恨みされても困るだろうし、ほどほどにしとけよ

35 名前: ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/09/03(火) 18:53:29.23 ID:ykVfxCd90
パチンコ屋のバイトを全員55歳以上のシルバー組に
してシルバーの就業産業にしてしまえばあるいは
生き残ることができるかもしれんぞ

36 名前: スターダストプレス(空):2013/09/03(火) 18:53:42.35 ID:dOMeBnRg0
そうだ!税金とれ!換金には20%かけろ!

株が20%でパチンコ0はおかしいだろ!

42 名前: トラースキック(チベット自治区):2013/09/03(火) 18:56:29.32 ID:c1TWKppN0
中学生の時に一回やってみたことがあるが
何が楽しいのかさっぱりわからんかった

それ以降、全く縁が無い
一度トイレ借りたくらいかな

44 名前: ドラゴンスリーパー(東京都):2013/09/03(火) 19:00:39.95 ID:mSRLzGQo0
パチンコ税とってさらに追い込め

51 名前: ラ ケブラーダ(千葉県):2013/09/03(火) 19:04:20.23 ID:QDruxPQ00
遊戯という名の賭博

56 名前: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/03(火) 19:07:10.64 ID:PieE2uK90
むしろ今までが異常

58 名前: ウエスタンラリアット(大阪府):2013/09/03(火) 19:07:31.44 ID:NDGQCpH10
ソーシャルに投資してるみたいだな
その次はカジノ

62 名前: ブラディサンデー(佐賀県):2013/09/03(火) 19:08:40.02 ID:9f6GmFt50
カジノもパチンコ業界が仕切るらしいな

66 名前: 男色ドライバー(チベット自治区):2013/09/03(火) 19:11:02.49 ID:dsMO/A3d0
俺の親父も月に5万は突っ込んでるよ。
もう10万勝ちとか年一でも無くなってるのに
まだ夢見てるみたいだ。ギャンブルは
利益率追求しないと負けると言っても無駄。
ボーダーも知らん。まあ知ってたとしても
ボーダー越えとか無いけどさ、負けを減らせるし
勝てる台なんか無いのが分かって止められると
言っても無駄だった。

74 名前: 河津掛け(富山県):2013/09/03(火) 19:14:53.30 ID:Nftbf30G0
>>66
どうせ月5万使うなら、もうちょっと楽しい事に使えばいいのにな
でも月5万で楽しめる道楽って案外ないもんだ

68 名前: 垂直落下式DDT(愛媛県):2013/09/03(火) 19:11:17.30 ID:/gQtoSet0
近所のパチ屋が迷走している
この半年で換金率が
6割→8割→等価→8割

なにやっても回るようにして出さなければ客は帰ってこんよ

73 名前: バズソーキック(東海地方):2013/09/03(火) 19:14:35.23 ID:RwHncsdeO
今のパチはインチキくさい
振り分けなしデジタルなしの羽物だけにしろ!

76 名前: エルボードロップ(福岡県):2013/09/03(火) 19:16:12.59 ID:kTg4T1CrP
やってる奴も高齢化
いまにジーサンバーサンの社交場になる

79 名前: ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2013/09/03(火) 19:17:24.61 ID:ow6u3ELs0
全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、
韓国籍が50%、朝鮮籍が
30~40%、日本国籍、華僑が各5%
『AERA』(2006年2月13日号)報道

年間19兆円を超える日本のパチンコ屋は
世界有数規模のギャンブル。

ちなみに、アメリカのカジノの年間経済規模合計は3兆円に届かない。

88 名前: ジャーマンスープレックス(北海道):2013/09/03(火) 19:22:37.14 ID:hrNwu4Yu0
完全なる朗報

108 名前: テキサスクローバーホールド(茸):2013/09/03(火) 19:36:54.38 ID:oCgXkaH80
でないもんなぁ
回らないし…

110 名前: ダイビングフットスタンプ(青森県):2013/09/03(火) 19:38:49.28 ID:Rm/JQxnk0
パチンコばっかりやって御免なさい
趣味見つければパチ辞められるのかなぁ

111 名前: クロスヒールホールド(関東・甲信越):2013/09/03(火) 19:39:23.48 ID:dYtBaUF4O
換金するの禁止にすればすぐに潰れる 表向きは禁止なんだっけw

115 名前: 河津落とし(やわらか銀行):2013/09/03(火) 19:41:55.73 ID:La/dy+ZD0
何が楽しいんだか

129 名前: ラダームーンサルト(WiMAX):2013/09/03(火) 19:53:40.91 ID:Kh4KxRcP0
5千円を使っても出なかったのが3回続いたから辞めた。

136 名前: 河津掛け(庭):2013/09/03(火) 19:58:02.25 ID:j1phhcnu0
潰れたらどんだけ有意義か

害しか及ぼさない産業はこの業界だけ

140 名前: キン肉バスター(東京都):2013/09/03(火) 20:02:18.78 ID:2rdKPlRS0
パチンコなんて法律違反だからな
グレーゾーンなんかとっくに逸脱してる

167 名前: マシンガンチョップ(長屋):2013/09/03(火) 20:27:49.51 ID:7s9ATP4t0
三流芸人が出てるパチンコのテレビをやめれ!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 502295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 21:43
善きかな、善きかな。
パチンコなんて、さっさとなくなってしまえばいい。  

  
[ 502302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 21:49
賭博は遺憾よ、警察はよ  

  
[ 502304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 21:52
汚い国に金が渡ってるからな、それだけで気分が悪い。  

  
[ 502305 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 21:52
パチンコなんて全くいらない必要ない
治安悪くなるし。さっさと潰せ  

  
[ 502307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 21:53
田舎だけど未だにパチ屋増えてるよ。消えろ  

  
[ 502309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 21:56
東日本大震災直後の国を挙げての節電で、蓮舫はパチンコ屋に節電要請しなかったんだよなぁ
街中は薄暗いのにパチ屋だけはビカビカ、蓮舫はパチ屋擁護
今考えれば同族を庇って日本人はしらねーって蓮舫は考えてたんだろーな
反吐が出る  

  
[ 502312 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 21:59
換金所潰せよ、何が福祉小屋だよ  

  
[ 502314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:00
まあ自民党でも潰せないだろう。

でも、みんな行かなくなればいいんだよ?  

  
[ 502315 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:01
パチ業界が斜陽になってるから、パチメーカーがバックについてる議員が必死にカジノ法を推進してる
今度こそグレーゾーンではなく完全合法で儲けられるようにな
お前ら気をつけろよ、パチ業界が潰れても朝鮮企業が日本の富を吸い上げる構造を潰さなきゃ意味が無いぞ  

  
[ 502316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:02
>>62 カジノもパチンコ業界が仕切るらしいな

これ。さも当然のようにNHKのニュースでもやってた。
半島送金システムに新たな財源作んなよ。  

  
[ 502319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:04
パチに月五万使うくらいなら、いくらでも有意義な趣味がありそうなもんだかな
  

  
[ 502320 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/09/03(Tue) 22:05
昔はよく通ったけどパチンコが原因の一つで離婚や失業などいろいろあった。
うらんではいないけど、確かにパチンコが無かったら人生違ってたのかなと思うこともある。
そんな人もいるわけだから規制すれば不幸を減らせるのは間違いない。
完全に無くせとヒステリックに叫んだりはしないが、無いほうがやっぱりいいんだろうな。
  

  
[ 502328 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:10
カジノが成長戦略とやらか?
いい加減腹立ってきた  

  
[ 502329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:10
そう言えば攻殻機動隊のパチ屋のシーン、客が全員老人だったな
この予想は案外当たりそうだ  

  
[ 502332 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:11
・重税をかける
・国営化し、利益を公共事業に費やす
・デジタル禁止、完全な機械装置によるまさに店と客との博打システムを義務化

このいずれかならパチ屋は存在してもいい  

  
[ 502333 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:11
いきなりパチ屋を潰そうとすると差別だなんだとわめくからな
まずは三点方式の完全違法化だ
あれパチ屋以外がやったら即お縄の真っ黒案件だ
政治や警察、マスコミ等にカネと人を送り込んで「攻撃されない」ことで身を守ってるけど、
攻撃されたら防御できないアキレス腱だよ
換金さえできなきゃパチ業界なんて勝手に廃れる  

  
[ 502334 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:13
カジノ推進してる議員には必ずパチンコメーカーがスポンサーについている
これ豆な  

  
[ 502335 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:14
パチンコなくなれ!  

  
[ 502336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:14
パチンコって遠隔操作で玉が出ないようにしてるんでしょ?
違うのか?  

  
[ 502337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:15
パチンコ=殺人だからね
減るのは当然  

  
[ 502340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:17
民団の団長がパチ屋だからね

脱税NO1業種だし、重税かけるべし
  

  
[ 502341 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:18
嫌韓と規制でパチ業界は縮小傾向だけど
今度はカジノ法の基幹利権に食い込もうとしてるからなあ
あいつらマジ寄生虫  

  
[ 502344 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:18
音がうるさい 煙い
多分新規の若者は増えないと思う

この辺を改善したカジノを国が運営して
メーカー潰さずに
底辺層と住み分ければいいよ  

  
[ 502345 ] 名前: あれは・・・・名無し!?  2013/09/03(Tue) 22:19
ほんとパチンコと煙草は教育の成果が出てるな  

  
[ 502347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:20
今のパチ屋は大衆娯楽なんてモンじゃなく
射幸心を煽る立派な賭博だわ。
最低でも5万円以上は所持して行かないと。
2~3万位じゃ台に貢いで金が尽きた頃に
次のハイエナ野郎に持って行かれてお終い。
よほど店と台のパターンを研究し無い限り
勝てないし、平均すりゃ投資額から1~2万
負けって所だろうな。
博打は胴元が必ず勝つって昔から言われて
るしな。博打やらん方が金は貯まるぞ?俺も
バ カの一員だったけど、みんなも早く己の
馬 鹿さ加減に気づけよな。  

  
[ 502348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:21
一度だけパチンコをやったことがあって、その時はビギナーズラックで勝ったけど
それ以降行ったことがない。
読書の方がよっぽど安上がりで有意義な時間を過ごせるのに、わざわざパチ屋なんぞに
行こうとか思わん。  

  
[ 502349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:22
マルハンの収益が悪化
ttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52920875.html
  

  
[ 502350 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:23
カジノはなあ・・・
遊戯機器の製造から施設の運営まで全て国営でやるなら構わないけど
絶対に朝鮮企業が甘い汁吸いに来るだろうね
カジノ法そのものを成立させたらアカン  

  
[ 502352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:24
【ギャンブル依存症】の人たちの方がもっと深刻な問題だと思う。
国連のWHOにも勧告されていたはず。
首つるまでパチとサラ金を行ったり来たりって人らを、なんとかしないといけないと思う。
もうさ、禁止しようよ。  

  
[ 502353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:25
パチンコパチスロ店に娯楽施設利用税を課税するとして、
1台当たり200円ホール全体で150台あるとして、
200円×150台=30,000円
30,000円×30日=900,000円
1か月あたり900,000円の課税か・・・・・
よし、これでいこう!  

  
[ 502356 ] 名前: 名無  2013/09/03(Tue) 22:26
これは深刻な問題だ
国が助成金を出すべきではないか?  

  
[ 502358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:28
パチ行って朝鮮.人に貢ぐ奴に、反吐がでる!  

  
[ 502361 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:29
合法カジノは第二のパチンコです。
一旦成立した場合、今後数十年にわたり日本を苦しめる癌となる事でしょう。  

  
[ 502365 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:32
三店換金を取り締まれ、それだけでいい
なんで警察はパチ屋にだけそれを許してるの?
不思議だなー  

  
[ 502370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:39
いいことじゃないですか。  

  
[ 502373 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:40
何も半島にお金をくれてやることもないだろ?
日本人がさっ!  

  
[ 502374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:40
そのまま消えろよ寄生虫ども  

  
[ 502375 ] 名前:     2013/09/03(Tue) 22:40
国営カジノは外国人しか入店できないとかルールを作るべき。
  

  
[ 502377 ] 名前: 日の丸一番  2013/09/03(Tue) 22:42
「他にやることないのかよ~」と思うほどまだパチンコ通いの中毒者がいるのが事実  

  
[ 502380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:43
賭博は国営縛りにすべきだ  

  
[ 502383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:43
課税しろよ、財政規律だの国の借金だの言うくらいならよ
財務省は何でパチンコに課税しないんだよ、デフレ推進して干上がらせた庶民には嘘ついてでも
増税して搾り取ろうとするくせにパチンコは放置かよ  

  
[ 502384 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:44
三店方式を完全禁止にすればパチ業界なんて勝手に立ち枯れするだろ
誰もが違法と知ってるのに利権と天下りで警察が動かないって
法治国家が聞いて呆れるね  

  
[ 502387 ] 名前: 折口  2013/09/03(Tue) 22:46
10年後も同じことほざいてんだろw  

  
[ 502392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:49
6歳の時TSUTAYAに置いてあったストⅡのゲームがやりたくてしょうがなく,
親に頼み込んで貰った100円を一瞬にして無駄にしたのがトラウマになり,
以来ゲーセン・パチンコ問わず金を吸い込む筐体が嫌悪の対象になった  

  
[ 502393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:50
公営カジノつくれ。 パチンコつぶせ。  

  
[ 502396 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:52
自民党議員で誰か「三店換金方式を禁止する法案」を出してくれる人いないかなあ  

  
[ 502397 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 22:52
クラシックでも流して、禁煙か分煙にして、珈琲、紅茶、ケーキや軽食が無料提供なら、時間潰しに入ってやっても良いけどw  

  
[ 502398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:53
これは朗報www  

  
[ 502400 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 22:54
※502393
>>公営カジノつくれ。 パチンコつぶせ。
米欄をよく読むんだ
無条件に公営カジノ賛成パチ反対とか言ってると
看板だけ付け替えたパチ業界が出てくるハメになるぞ  

  
[ 502402 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 22:56
金の無駄遣いってのもあるが
折角の休日をパチなんぞに使うのに何の意味があるんだ?
折角の休みを有意義に使えない大人にはなりたくないよな・・・  

  
[ 502404 ] 名前: ( ・ω・)  2013/09/03(Tue) 22:58
( ・ω・)

三点商法をやめて「完全な娯楽」として換金をやめるなら『大衆娯楽』として認めても
いいかなと思います。
換金目的で来る客が多い時点で、どんなにパチンコ屋が娯楽施設だと言い張り警察を
丸め込んでも「賭博は賭博」です。
現在マルハンを含めパチンコ屋がカジノに食い込もうと画策しているようですね。
私は「国営の」カジノに参加して、国に「多額のみかじめ料」を払うなら、外国人相手にパチンコ
やるのも良いかなと思っている立場です。
まあ、外国人専用カジノ含めて、このあたりは賛否両論あると思いますけどね。

【外国人専用カジノという発想】
ttp://blog.livedoor.jp/takashikiso_casino/archives/2596099.html

個人的には、パチンコ屋はさっさと日本の一等地から出て行って頂きたいと思ってます。  

  
[ 502408 ] 名前: ライダイハン  2013/09/03(Tue) 23:00
日の丸を恨むと書いてマルハン。
こんな企業を放置しておいていいのか。  

  
[ 502411 ] 名前: 名無し  2013/09/03(Tue) 23:02
三店方式を違法と断定させる。
公営カジノを造らせない。

カジノ推進派議員晒せ。
後は、関係省庁に凸ったる!
それとデモかね?  

  
[ 502417 ] 名前:    2013/09/03(Tue) 23:06
違法賭博だっつってんだろボケw
しね犯罪者w  

  
[ 502418 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 23:08
近所のパチンコは平日でもかなり車止まってて繁盛してるように見えたけどなあ。そういえばゲーセンは確かにジジババ多かった。楽しそうにしてたな。

>74
五万あれば本たくさん買えるし、美味しいものだって食べれる。レジャーだっ出来ないことはない。五万って結構大きいぞ。
個人的にはネットやってる方が余程有意義だし、更に言えば本読んでる方が有意義。  

  
[ 502427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 23:22
半島や国内の反日勢力の資金源になってるし
反日勢力が国内ででかい顔してられるのも
パチンコマネーが大元の大元で利いてるからだろ
政治、警察、マスコミ…どれだけの分野に影響力発揮してんのよ
明らかに違法なのに政治家がパチンコの関連団体に所属してるのを
アピールするような惨状だからな

これ潰さない限り除鮮したことにはなんねーよ
上にも意見があるけどパチンコからカジノに鞍替えしようとしてる節が
あるのでこれもなんとかしねーとな
カジノ自体は反対しないけど、そこに特亜を関わらせるな  

  
[ 502429 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 23:24
パチンコ業界を育てたのも団塊の世代かねえ  

  
[ 502430 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 23:25
警察とパチンコ業界のズブズブを叩かないとだめだね。
  

  
[ 502432 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 23:28
好きな漫画アニメの台がでたらうってるわ
全部規制もつまらん国になるし朝鮮に金流れるシステムだけ潰して欲しい
国営にして海外へ金流れるの阻止する強い政治はできないものか
借金やナマポでうってるやつは死んでいいけどせめてその金を内需拡大につなげろ  

  
[ 502433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 23:28
メダルのポーカー機が4台並んでジャックポットを共有してる台がある。
4台に投入されたメダルの総数に対して15%バックするように設定されてたりする。

これと同じ集中管理をパチンコ屋でやってると考えるのが普通だと思う。
リーチ目だとか、釘調整なんかは目くらましで、遠隔でもなんでもなくて、ただ蛇口を
絞めたり緩めたりしてるだけだと思ってるんだけど、あたってる?  

  
[ 502436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 23:32
パチンコスロットやめてから気分がすがすがしい。
400分の1に万券ぼんぼん突っ込んでたのはどうかしてたわ。  

  
[ 502441 ] 名前: 嫌韓の名無し  2013/09/03(Tue) 23:38
パチンコは裏基盤使用で当たり操作してるからなぁ、やるヤツの気が知れん
馬やボートや競輪やった方がマシ
まぁ俺は手堅く呑食いするか女に使う  

  
[ 502442 ] 名前: りちも  2013/09/03(Tue) 23:39
ぱちでかせいだかねが、こりあにながれるとしってから、やらないときめた  

  
[ 502443 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/03(Tue) 23:40
>>502433
パチンコは機種によりボーダーというものがある
簡単に言うとボーダー20回転の台だと1000円で20回転すれば機械割100%で店と客がプラマイ0
その回転数を釘で調整してるがもちろん並はある
業界だと1分間の回転数をベースで数える

スロットは設定1~6、設定1が機械割低くて6が高い
設定1で機械割90%=店が儲かる
設定6で機械割110%=客が儲かる
機械割も機種によって様々
設定は店で決めれるが今は客に見せることはできない

そして警察様の検定があり、並が荒い台、
例えば3時間うってまぐれでも機械割が150%超えてしまった台は検定が通らない
台の名前がいきなりXX2とかMK3とかから始まってる台は運悪く落とされた後継機

昔はスロプーで年収1000万とか本気だせばいけただろうけどお前らのおかげで台も店も規制が厳しくなってる
今はフリーターやってたほうがマシ
  

  
[ 502448 ] 名前: 名無しさん  2013/09/03(Tue) 23:42
>でも月5万で楽しめる道楽って案外ないもんだ
つまんない人生送ってきたんだな・・・  

  
[ 502453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 23:50
朝鮮玉入れはおしまい。
さっさと規制しろ。どんだけ死人が出てると思ってんだ。  

  
[ 502455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/03(Tue) 23:52
パチンコやってる客層見れば解るだろう。
まともな社会人はパチンコなんか行かないだろう。

俺の友人はパチンコで仕事無くして、家賃も払えなくなり、俺に20万貸してくれと来た。
貸したら絶対に帰って来ないのは解り切っているから、3万渡してもう関わらないようにしたよ。
同じ失敗するなら、低次元なパチよりも投資で失敗した方が俺は許せる。
  

  
[ 502456 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/03(Tue) 23:52
最近のパチンコ屋はずるい。 ゴトを店がやってる。
1)デジタル機の出玉設定はリモコンだが、開店後は変更NG。しかし守ってる店なんて・・・・・

2)出玉をカウントしてカードに入れる計数機。 何%か”誤差”として跳ねてるんだよ。そしてドル箱1箱目1%なのが、2箱目、4箱目と誤差が増えていく。それがカードに入る。

3)台に1000円入れて、ちゃんと1000円分玉が出て来たか数えた事ある人いるか??

つまり、そういうことだよ。
台の入れ替えとかやる仕事に就いてた時にチロッと聞かされた事がある。
そういう裏事情を知らされると、貰った金でも、付き合いででも、パチンコなんか行きたくなくなる。
  

  
[ 502465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 00:01
在 日特権なんかないとかいう連中がいるが
明らかに違法なのに取り締まられず
在 日が九割の業界であるパチンコ産業が
在 日特権じゃなくてなんなのよ?
年間20兆を超える産業だぜ?

パチンコメーカーの一つであるマルハンの会長が
自分は朝鮮戦争時に日本へ密入国した
マルハンのマルは日の丸のマル、ハンは恨むという意味だ
とテレビで発言しても堂々と事業展開できてる異常な状況だもんな  

  
[ 502474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 00:13
えー5万あったら国内旅行で温泉やうまい物食べて、毎月5万積み立てしたら結構ちょくちょく
海外旅行にも行けるのに、空気の汚いパチ屋で無駄に浪費するってもったいないよなー  

  
[ 502480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 00:19
結果的に負けるのわかっててなんでやるんだ?画面に数字が並ぶだけで面白くもないし。
読書(漫画や雑誌でも)の方がよっぽど安上がりで面白いだろ  

  
[ 502483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 00:27
しかしよくもまあ日本の中の恥を放置しとくな、政府は。
オリンピックとかやりたがってるがパチがスポンサーやろうとか日本の恥そのものだろ。  

  
[ 502484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 00:28
この業界はもう十分すぎるほどに儲けたんじゃないかな。大衆娯楽ってのはいつかは終わるものだよ  

  
[ 502487 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/04(Wed) 00:29
灰色の三角形を黒く塗りつぶせば話は単純。  

  
[ 502488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 00:32
便所使いに偶然入ったパチ屋に漫画5000冊、週刊誌20冊
クーラーキンキン。
一人暮らししてた頃、大学もバイトも予定がない日はお世話になった
  

  
[ 502493 ] 名前: 名無しの  2013/09/04(Wed) 00:38
昔パチンコ屋といえば入り口付近に箱山積みにしてるのが必ずいて、
ああいう目立つ席はやっぱり出るもんなんだなあと思ったりしたもんだが。
最近は店構えからして中をよく見せないようになっててよーわからん。  

  
[ 502499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 00:55
パチンコばかりでなくギャンブルで破滅する人は
数しれず。自己責任にも限界があると思うが。  

  
[ 502501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 00:59
ウチの近所では二つ潰れたな。
やる奴が減れば少ない客から搾り取るしかなくなるから、出る機会が減って結局は客がさらに減るんだよね。
今後バタバタと全国的に潰れていけば「力」は確実に減っていくはずで、そうなれば法改正や摘発なんかが期待できるんだけど、果たして俺が生きてる間にそれが見れるかどうか…。  

  
[ 502502 ] 名前: 名無しさん  2013/09/04(Wed) 00:59
あの光景はブロイラーにしか見えないよ。  

  
[ 502508 ] 名前: 名無しさん  2013/09/04(Wed) 01:05
パチンコが全部ゲーセンになってくれると助かる。  

  
[ 502509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 01:05
パチ屋がお潰れになるの、大賛成♪
大音量で超うるさいし。
近所にもパチ屋があるけど、早くお潰れにならないかしらww  

  
[ 502514 ] 名前: 名無し  2013/09/04(Wed) 01:15
パチンコって出てる人のログ取られてそうな気がする。何から何までハイテク化されてるから、こちらが付け入る隙見つけても対策をすぐとられてそう。だから何も考えなくなる。何も考えなくて遊ぶのは年寄りの遊びなのかもな。  

  
[ 502515 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/04(Wed) 01:16
年寄りの年金と寄生虫の生ポから吸い上げてるんだろ
税金が流れてると同じ事だ!潰してしまえ!!  

  
[ 502517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 01:19
半島に募金する必要はないわな  

  
[ 502518 ] 名前: 名無しさん  2013/09/04(Wed) 01:22
パチンコは手軽に楽しめる娯楽では無いよ。
パチンコにハマり、消費者金融で借金とか、馬‐鹿としか思えないわ。  

  
[ 502520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 01:34
パチンコ利権は自民党の平沢勝栄議員のものなので自民党からパチンコ潰しが起こることはありえません  

  
[ 502521 ] 名前: e  2013/09/04(Wed) 01:38
パチンコは、8割が韓国系、北朝鮮系。
残り2割が日本と台湾企業。

北の拉致問題が発覚するまでは、パチンコマネーが北朝鮮に大量に渡ってた。
その金で、対日本ミサイル「ノドン」が開発された。  

  
[ 502522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 01:39
余所の業界に害を与えるって意味では、ソシャゲーもパチも変わらんわな。  

  
[ 502525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 01:41
羽モノがなくなって腕で出せなくなってからはトイレしか利用価値なし  

  
[ 502532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 01:58
日本にカジノはいらない。
日本は、そんな汚い金に固執してはいけない。
なんとなく儲かりそうとか、他国にあるのにって思うだろうが他にあるから自分もではダメだと思う。  

  
[ 502547 ] 名前: 名無しさん  2013/09/04(Wed) 02:25
なんで日本の左翼はパチンコ反対に大きな声をあげないのだろう
人々を堕落させ金や幼児の命を奪う搾取組織なのに
マスメディアからもあんまり批難の声が聞こえないのは気のせいか
まさか左翼やマスメディアが反日組織ということはないよな  

  
[ 502557 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/04(Wed) 02:42
日本が全て掌握しちまえばいいのに
そうすれば大々的にやって大いに結構な業界になる

まぁ、立地はある程度弁えてもらうことになるけどね  

  
[ 502558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 02:49
左翼がパチンコ批判をする訳がない  

  
[ 502561 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/04(Wed) 02:56
自民党でもつぶしきれないにしてもパチ規制も金貸し規制もやってたし
今の所、可能性あるの自民以外ないと思うが。
パチ反対派の数が多いのは結局自民だろ
他の党は特亜に逆らえる奴さえいない
  

  
[ 502563 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/09/04(Wed) 03:08
第一安倍政権のサラ金規制がなかったらパチンコ周流の30兆が→20兆に減る事もなかったんだろうな・・・。
今でも十分、反日マスコミ最大のスポンサーだよ。

だから反日マスコミは、第一安倍政権を全力で潰したわけだが、何とか第二安倍政権を誕生させたから今度は確実にとどめを刺してほしい。  

  
[ 502572 ] 名前: 名無しさん  2013/09/04(Wed) 03:58
パチンコ人気落ちてるなら嬉しいけど
パチ屋が潰れんの見たことない…

客観的な数値が欲しいな業界調べでもいいから
  

  
[ 502577 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/04(Wed) 04:28
市とか国とかが接収して公正かつ上手に運営させろ。
負けてもそれがそのまま税収になるなら安心して行ける。  

  
[ 502607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 06:07
完全公営化か禁止でよし
  

  
[ 502616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 06:39
なんでもいいけど、賭博税払えよ  

  
[ 502617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 06:41
昔のパチ屋は俺程度でも儲けられる楽しい所だったんだかなぁw  

  
[ 502639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 07:29
だからおめーらはどうしてそんなにおばかなの?
ぐだぐだいってねーで、選挙のときにパチンコストア協会の会員になってる議員を落とすように活動すればいいんだよ。
やつ等も平気で会員になってることを公開してるじゃん。
こいつらに凹メールをしつこく入れる活動をみんなでするのも有効だと思う。
俺はたまにこいつらに凹メールしてるぞ。お前らもやれ。  

  
[ 502652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 07:59
その「大衆」娯楽とやらをしたことがない。  

  
[ 502662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 08:25
502365

ケーサツも黄金色の饅頭を貰っているって
昔に聞いた事があるよ。違法改造台使ってても
抜き打ち検査前に店へ通達があって、一晩で
認定台に戻すらしい。これは闇の専門業者が
居てそいつらが改造ロムを販売・管理してる
とも聞いたな。まぁヤー公かチ ョ ン コ ロ 
なんだろうがな。
  

  
[ 502668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 08:54
ほんと?
田舎の現状知ってるか?
平日、休日関係なく駐車場ほぼ満杯だぞ?

カジノ導入して税金かける、カジノ定義してパチは違法とする。
これだけやればいいよ。
警察なんてしょせん行政の執行機関、法で定めりゃ取り締まるよ。  

  
[ 502693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 09:34
>>19 > パチンコや潰すなよ
> トイレや喫煙所で助かる

 潰して、公衆トイレと、喫煙所を設置すれば、良いじゃん
  

  
[ 502700 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/04(Wed) 09:56
とりあえずパチンコ屋半減してくれ。  

  
[ 502725 ] 名前: 赤いヘルメットの名無ふしさん  2013/09/04(Wed) 10:34
明らかに換金目的=大量にもらっても何に使うんだっていう景品を
使用禁止に出来ないもんかね?

代わりに生鮮三品を景品にすることを必須にすれば、
体力とノウハウのないところはつぶれるんじゃね?
※しかも出玉と交換率は今より渋くした上で、主婦の出入禁止も追加。  

  
[ 502751 ] 名前:     2013/09/04(Wed) 11:14
田舎なんてパチンコくらいしか娯楽がないのか、小さな町に何件も立ってるわ。それと葬儀場ね。イメージ悪すぎて、町おこしなんて無理。  

  
[ 502804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 12:24
502751

そ う 言 や 、 ダ チ が 長 野 の 田 舎 で
商 売 し て た 時 、田 舎 じ ゃ 飲 み 屋
を 含 め 、 ど の 店 も 早 く 終 う か ら 、
パ チ か 、 ゲ ー セ ン が 、 ラ ブ ホ で
S E X す る 事 く ら い し か 娯 楽 が
無 い っ て 言 っ た た な 。
俺 も ナ ル ホ ド と 納 得 で き た が ! www
  

  
[ 502815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 12:36
遊園地とかの方が大衆娯楽って感じがする。個人的なイメージだけど。

パチンコなんてゲーセンとかテレビゲームに移植したのを遊べばいいんだよ。  

  
[ 502860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 13:46
中高年と底辺層の娯楽ですな。
年を経れば中高年は消滅し底辺層だけが残る。

その底辺層も別の娯楽を模索しはじめると・・・  

  
[ 502977 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/04(Wed) 15:57
俺は実際56歳だが・・・・
パチンコは既に20代中頃でキッパリ辞めた
勝つ時はスッパリやめ換金
しかし負ける時は意地になった時やはり財布の底つくまではたいてしまうんだよな
ムカッパラきてガラス割りそれで店員速攻来てもヤカラ言いまくって事務所に行って
こんな店二度と来るかガラス代なんぼやと凄んで500円払ってから
帰ってきて冷静になって勝負どっちが多いか改めて考え直したら負けの方が多かった事に気付いた
それから一切せんようになったわ  

  
[ 503020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 16:46
いま話が進んでるカジノ解禁の流れは飽きられた(嫌われた)パチンコ業界が
河岸を変えてこの先数十年のシノギを確保しようとしてるだけだぞ。
収益の行き先はパチンコと一緒。  

  
[ 503084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 17:49
>503020

その通りだ。カジノはパチ屋が姿形を変えるだけで
朝 鮮 献 金は変わらない。現状の換金方式を
規制される可能性があるため別路線を模索してる
だけだ。所詮、賭博は馬 鹿な一般カタギを搾取し、
破 産・自 殺 者を増やした上、裏社会の助長と敵国
への利敵行為だけしか産まない!
  

  
[ 503089 ] 名前: 名無しさん  2013/09/04(Wed) 17:57
パチンコチェーンストア協会(PCSA)政治分野アドバイザー(2013年8月23日 現在)
【政党別】
自民党 22名(衆議院20名 参議院2名)
民主党 6名(衆議院2名 参議院4名)
日本維新の会 2名(衆議院2名 参議院0名)
生活の党 1名(衆議院1名 参議院0名)
計31名
※2010年5月10日現在は51名だった

【地域別】
北海道2
東北3(青森1、宮城1、福島1)
中部8(愛知3、福井2、岐阜1、長野1、山梨1)
関東7(東京3、神奈川1、埼玉1、千葉1、茨城1)
近畿2(大阪2)
四国1(高知1)
中国1(広島1)
九州7(福岡3、熊本2、大分1、宮崎1)
計31名

パチンコチェーンストア協会(PCSA)にマルハンは所属していないようだ。
在/日/韓国商工会議所(KCCJ)に所属する会社を精査すべきではないだろうか。  

  
[ 503218 ] 名前: らりらりらりぱっぱ  2013/09/04(Wed) 19:37
旦那にネチネチと嫌味を言うが、聞かない…
年金暮らしになったらかける金も無くなるな~(笑)
さっさと潰れろ!!  

  
[ 503228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 19:47
パチンコ屋って何気にたくさん近くにあるんだけど、
それだけ店舗があってそれでいて結構駐車場が埋まってるんだよね。平日に。
なぞだわ。  

  
[ 503374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/04(Wed) 22:08
>>503228

ナ マ ポ 連中?  

  
[ 503493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/05(Thu) 00:02
パチンコは簡単にはなくならないよ。本業が別にあって収支の不明瞭なパチンコ屋を経営することで、税金対策をしてる場合もあるよ。大概のパチンコ屋は名前の前後にグループて書いてあるよね。  

  
[ 503805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/05(Thu) 10:25
期待値が分かればパチなんぞに手はださないはずなんだがなあ  

  
[ 503816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/05(Thu) 10:39
お隣韓国を見習って禁止しようぜ  

  
[ 503835 ] 名前: 名無し  2013/09/05(Thu) 10:57
彼らの横の繋がりは強力だからね、娯楽といえばゲーム・テーマパークやアニメ
パチンコが落ちても他で補えるでしょう。  

  
[ 504005 ] 名前: 名無しさん  2013/09/05(Thu) 14:29
韓国を助けた民主党時代どれだけの人が首を吊ったでしょうか
うっかりトイレに入り霊を連れてきたくないね 怖いわ  

  
[ 504387 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/05(Thu) 22:20
換金を合法にして、代わりに課税すればいい。あと会社の脱税を見逃さないようにすること。パチ屋の警察OBが何か言ったら即、公務執行妨害適用のこと。O.K.?  

  
[ 504726 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/06(Fri) 10:12
パチンコなんざ賭博だろ。とっとと全部なくなれ。  

  
[ 504733 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/06(Fri) 10:22
まずヤニ臭いのを何とかしろ。話はそれから  

  
[ 504735 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/06(Fri) 10:29
市内の駅前に6軒あったパチンコ屋が3軒になったよ。
パチンコ税は30%で(笑)
そうしたら株投資の方にお金がながれてしかも経済に役立つ(笑)
  

  
[ 504739 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/06(Fri) 10:40
いっそのこと、韓国に進出したら?
国民が堕落するからと禁止されてるそうだけど
これ以上堕落しようもないでしょ?
政府もお金がもらえるとなったら歓迎すると思うよ  

  
[ 504787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/06(Fri) 12:05
パチンコ屋が混むのは毎月「5」の日
25日…一般的な給料日
15日…年金の支給日
 5日…ナマポ  

  
[ 504800 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2013/09/06(Fri) 12:29
煙草臭いし、うるさいし、ガラ悪いのが多いし
良いとこないじゃん
近寄りたくも無い  

  
[ 505515 ] 名前: 濁点名無しさん  2013/09/07(Sat) 00:06
自分の人生に於いてタバコとパチは一生かかわりをもたないときめている  

  
[ 505957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 12:33
やめたほうがいいよ さくらがいっぱい居ます
いまや 数少ない客からガンガン回収してるから
全然出ないよ 明らかにおかしい 上から操作 バレバレ  

  
[ 508258 ] 名前: 名無しさん  2013/09/09(Mon) 02:58
そのパチンコ屋が作ったアイドルがAKBだという事を忘れるな

電通+パチ屋という最悪のコンボ

パチ屋とAKBだけでも早く潰して欲しい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ