2010/09/13/ (月) | edit |

引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284369430/
スポンサード リンク
1 名前: 殺し屋(神奈川県):2010/09/13(月) 18:17:10.93 ID:3Qi5qO2N0

超ド級!最大6兆円、隠れ埋蔵金の正体 事業仕分け第3弾
民主党の行政刷新プロジェクトチームが始動、10月下旬に着手する「事業仕分け」第3弾に向け準備に入った。今回の仕分け作業では「特別会計の積立金からどれだけ財源を捻出できるかが焦点になる」(同党議員)。またぞろ埋蔵金探しが本格化するが、目下、最大6兆円の超ド級の「隠れ埋蔵金」が浮上しているという。何なのか-。
昨年、政府・民主党は16兆円以上の「埋蔵金」発掘を目指したものの、結果は2兆3000億円の財源を確保するのがやっとだった。
頼みの「財政投融資特別会計」の積立金の残高は1000億円まで減少しており、すでに掘り尽くされた感がある。

超ド級の隠れ埋蔵金として浮上してきた「ゆうちょ銀行」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000014-ykf-soci
(2以降に続く)
3 名前: 殺し屋(神奈川県):2010/09/13(月) 18:18:24.42 ID:3Qi5qO2N0
>>1の続き
また、期待される為替介入用の「外国為替資金特別会計」は20兆6000億円の積立金を有するものの、このところの円高で30兆円近い評価損を抱え、外為特会全体では赤字に陥っている。もはや埋蔵金として期待できそうにもない。
そこで、一部有識者や金融関係者の間で有力な腹案として浮上しているのが、日本最大の金融機関、ゆうちょ銀行に眠る「隠れ埋蔵金」の存在である。いったい、どんなものなのか。金融関係者が次のように解説する。
「世界的な銀行の自己資本規制強化のなかで、議論されている狭義の中核自己資本比率の基準は7%程度。これを広義の自己資本比率に引き直せば15~20%程度という値になる。国際的に活動するメガバンクなどはこの水準をクリアするために悪戦苦闘しているが、そんな苦労とは無縁の極端に高い自己資本比率を有しているのがゆうちょ銀だ。単体の自己資本比率は今年3月末時点で実に91・55%に達する」(メガバンク幹部)
過剰ともいえるゆうちょ銀の自己資本を取り崩し、国庫に返納させれば膨大な埋蔵金になるではないか、というのが浮上している腹案である。
ゆうちょ銀の表面上の自己資本比率(国際基準による)は今年3月末時点で4・5%。だが、国内基準に基づく単体の自己資本比率は、先のメガバンク幹部が指摘するように91・55%と非常に高く、金額にして約8兆3000億円に及ぶ。
(つづく)
また、期待される為替介入用の「外国為替資金特別会計」は20兆6000億円の積立金を有するものの、このところの円高で30兆円近い評価損を抱え、外為特会全体では赤字に陥っている。もはや埋蔵金として期待できそうにもない。
そこで、一部有識者や金融関係者の間で有力な腹案として浮上しているのが、日本最大の金融機関、ゆうちょ銀行に眠る「隠れ埋蔵金」の存在である。いったい、どんなものなのか。金融関係者が次のように解説する。
「世界的な銀行の自己資本規制強化のなかで、議論されている狭義の中核自己資本比率の基準は7%程度。これを広義の自己資本比率に引き直せば15~20%程度という値になる。国際的に活動するメガバンクなどはこの水準をクリアするために悪戦苦闘しているが、そんな苦労とは無縁の極端に高い自己資本比率を有しているのがゆうちょ銀だ。単体の自己資本比率は今年3月末時点で実に91・55%に達する」(メガバンク幹部)
過剰ともいえるゆうちょ銀の自己資本を取り崩し、国庫に返納させれば膨大な埋蔵金になるではないか、というのが浮上している腹案である。
ゆうちょ銀の表面上の自己資本比率(国際基準による)は今年3月末時点で4・5%。だが、国内基準に基づく単体の自己資本比率は、先のメガバンク幹部が指摘するように91・55%と非常に高く、金額にして約8兆3000億円に及ぶ。
(つづく)
8 名前: 殺し屋(神奈川県):2010/09/13(月) 18:19:18.78 ID:3Qi5qO2N0
>>3の続き
この比率の違いは、ゆうちょ銀の資産の中身に起因している。
同行の資産規模は約195兆円だが、うち155兆円は購入した国債が占める。わが国最大の国債保有機関といってもいい。
その分、金利上昇に伴う国債の価格低下リスクを負っている格好になるが、銀行勘定で保有する有価証券の金利変動リスクは自己資本比率の計算上、対象外となる。
一方、金利上昇リスクを一定割合に抑えなければならない「アウトライヤー基準」は適用されるが、ゆうちょ銀がその分の備えとして必要とされる資本は約2兆円だ。
極端なことをいえば、約8兆3000億円ある資本のうち、約2兆円を差し引いた残り6兆3000億円の資本は取り崩しても問題ないともいえるわけだ。
ゆうちょ銀は民営化されたが、政府保有株の売却は凍結されており、いまだ実質的な国営銀行のまま。その余剰資本を政府が財源として利用する“ウルトラC”が飛び出すのか注目される。
(おわり)
この比率の違いは、ゆうちょ銀の資産の中身に起因している。
同行の資産規模は約195兆円だが、うち155兆円は購入した国債が占める。わが国最大の国債保有機関といってもいい。
その分、金利上昇に伴う国債の価格低下リスクを負っている格好になるが、銀行勘定で保有する有価証券の金利変動リスクは自己資本比率の計算上、対象外となる。
一方、金利上昇リスクを一定割合に抑えなければならない「アウトライヤー基準」は適用されるが、ゆうちょ銀がその分の備えとして必要とされる資本は約2兆円だ。
極端なことをいえば、約8兆3000億円ある資本のうち、約2兆円を差し引いた残り6兆3000億円の資本は取り崩しても問題ないともいえるわけだ。
ゆうちょ銀は民営化されたが、政府保有株の売却は凍結されており、いまだ実質的な国営銀行のまま。その余剰資本を政府が財源として利用する“ウルトラC”が飛び出すのか注目される。
(おわり)
16 名前: セラピスト(静岡県):2010/09/13(月) 18:20:19.83 ID:rM2vSoBD0
これが埋蔵金だったんですね(・∀・)
24 名前: 珍種の魚(東京都):2010/09/13(月) 18:21:13.16 ID:sRbZnbpm0
積立金は埋蔵金じゃねーっつーの!!!
34 名前: 漁業(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:22:19.89 ID:fEyI0lb2P
泥棒やで
37 名前: 議員(宮城県):2010/09/13(月) 18:22:51.63 ID:GpR+jdb/0
ゆうちょに手をつけるなら解約するわ
39 名前: 宗教家(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:23:24.23 ID:dUVLGrFu0
吹いたw
40 名前: 登山家(東京都):2010/09/13(月) 18:23:35.74 ID:dcVT+3pA0
流石目の付け所が違うぜ…
42 名前: ジャーナリスト(和歌山県):2010/09/13(月) 18:23:39.74 ID:4YkzqVH70
いやそれ俺の金だろ
10 名前: FR-F1(岡山県):2010/09/13(月) 18:19:32.98 ID:aCtb0wwk0
民間に委託したんじゃなかったっけ?
優勢民営化改革がどうたら
優勢民営化改革がどうたら
19 名前: ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:20:58.19 ID:hzBhvoym0
おまえらの貯金がなくなるのは民意だろ
嫌なら日本から出て行けよ
嫌なら日本から出て行けよ
33 名前: 漁業(神奈川県):2010/09/13(月) 18:22:16.78 ID:gDjJG7BfP
さすが民主党
政権交代の効果が出てきた
なくなったら民間の(ry
政権交代の効果が出てきた
なくなったら民間の(ry
47 名前: 調教師(東京都):2010/09/13(月) 18:24:24.17 ID:KQ5YEhQx0
どうせ10年後には紙切れになる日本国債だろw
お前らガタガタ抜かすんじゃねーw
お前らガタガタ抜かすんじゃねーw
59 名前: 高校生(東日本):2010/09/13(月) 18:25:06.42 ID:u7JwHkdu0
どんな物だろうと、埋蔵金だと言い張ってしまえばそれは埋蔵金なんだよ
てめーら黙って金を差し出せや
てめーら黙って金を差し出せや
62 名前: 不動産(愛知県):2010/09/13(月) 18:25:16.92 ID:8lCmXOWl0
事業仕分けは触れたら死人が出るくらいの聖域が
聖域じゃなくなるって点だけは価値があるとは思うんだが。
聖域じゃなくなるって点だけは価値があるとは思うんだが。
76 名前: 仲居(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:26:51.51 ID:CGpznNoY0
俺達が貯金している金は埋蔵金だったんだ!
84 名前: コンサルタント(岩手県):2010/09/13(月) 18:27:37.08 ID:/79rLYjC0
冗談じゃねぇ・・・
銀行変えるわ・・・
銀行変えるわ・・・
93 名前: 郵便配達員(岐阜県):2010/09/13(月) 18:28:34.54 ID:i/f7VZJO0
このタイミングでやるのはマジキチ
どさくさすぎるだろ
どさくさすぎるだろ
94 名前: コンセプター(dion軍):2010/09/13(月) 18:28:38.04 ID:qC9D8dX60
ついに使い込みか
ありがとう民主党
ありがとう民主党
95 名前: 漁業(静岡県):2010/09/13(月) 18:28:42.23 ID:bn20rs9RP
そのうち労金関係も仕分けしていきそうだな。
96 名前: 消防官(京都府):2010/09/13(月) 18:28:42.66 ID:KWn7b1q90
亀井はこんなのと連立組んでたのかwww
98 名前: フードコーディネーター(catv?):2010/09/13(月) 18:28:45.97 ID:tbwelGPq0
老害がゆうちょに預けてる無駄金は全部没収しろよ。
マジであいつらのせいだろ。金のまわりが悪いのは。
どうせ老害自身も自分の貯金がいくらあったかなんて覚えてないような金だし。
マジであいつらのせいだろ。金のまわりが悪いのは。
どうせ老害自身も自分の貯金がいくらあったかなんて覚えてないような金だし。
105 名前: 作詞家(catv?):2010/09/13(月) 18:29:15.15 ID:V3wF4CZGP ?2BP(1028)

人の金だろ預金って?あれ?
121 名前: 作家(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:30:38.93 ID:wGmGOLBw0
何をやろうがワイドショーで大騒ぎしない限り大した問題では無い
民主党が教えてくれたこと
民主党が教えてくれたこと
122 名前: 作詞家(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:30:44.93 ID:K7QuQKR7P
子ども手当と高速道路無料化と仕分けチーム経費の
仕分けはいつやるんですか?
仕分けはいつやるんですか?
139 名前:(東京都) ◆NocheI5klU [(*ΦД)]:2010/09/13(月) 18:32:56.88 ID:KdTdp/ceO ?PLT(12400)

国民の財布が埋蔵金と何度も言われてたろ。別に驚きはしない。
成長させず借金。元気な日本はやって来ない
仕事しないで嫁や子供を働かせ金取る知り合いのチンピラ思い出した
142 名前: 売れない役者(東京都):2010/09/13(月) 18:33:16.62 ID:2xrXn69Q0
まず日本郵政と4事業会社を国営に戻さないとな
一民間企業の金を奪い取って子供手当てとかに使おうだなんて預金者が許さんだろ
一民間企業の金を奪い取って子供手当てとかに使おうだなんて預金者が許さんだろ
143 名前: 漁業(千葉県):2010/09/13(月) 18:33:20.02 ID:SiN0W62UP
国民の貯金を削ってこども手当にあてると
何というマジック
何というマジック
144 名前: 洋菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:33:19.66 ID:z7zEjTl00
リアルに戦慄したわ
147 名前: 6歳小学一年生(東京都):2010/09/13(月) 18:33:54.91 ID:Tn0LLHpN0
え?埋蔵金じゃないじゃん。
単にいままで通り、郵貯が国債買うって事だろ?
どういう事なの?教えて変態
単にいままで通り、郵貯が国債買うって事だろ?
どういう事なの?教えて変態
158 名前: コンセプター(dion軍):2010/09/13(月) 18:35:13.38 ID:qC9D8dX60
148 名前: 漁業(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:34:02.36 ID:fEyI0lb2P
もう子供手当廃止して
今まで通りの扶養控除でいいじゃん
今まで通りの扶養控除でいいじゃん
151 名前: 高校生(東日本):2010/09/13(月) 18:34:18.94 ID:u7JwHkdu0
お前らまだ民主政権は1年目だからなー
これがあと3年は絶対に続くからなー
覚悟しろよー
これがあと3年は絶対に続くからなー
覚悟しろよー
155 名前: 翻訳家(宮城県):2010/09/13(月) 18:34:46.58 ID:cs8mOddz0
>>151
来年3月で確実に息の根が止まりますよw
来年3月で確実に息の根が止まりますよw
168 名前: ペスト・コントロール・オペレーター(石川県):2010/09/13(月) 18:36:02.39 ID:HMoF6Hje0
>>151
やってらんねーよ( ^ω^)
やってらんねーよ( ^ω^)
171 名前: システムエンジニア(大阪府):2010/09/13(月) 18:36:21.51 ID:yQFglyYL0
>>155
マスコミ次第だから分からんよw
マスコミ次第だから分からんよw
156 名前: ネットワークエンジニア(福島県):2010/09/13(月) 18:34:58.85 ID:+e1sHjdj0
ゆうちょに埋蔵金ある訳無いじゃん
ジャブジャブ金つぎこまないと10年近くで普通に破綻すんのに
ジャブジャブ金つぎこまないと10年近くで普通に破綻すんのに
185 名前: 翻訳家(宮城県):2010/09/13(月) 18:38:28.27 ID:cs8mOddz0
163 名前: 漁業(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:35:35.87 ID:fEyI0lb2P
大株主だからって
預金者の金好きに使って良いことにはならんだろw
預金者の金好きに使って良いことにはならんだろw
164 名前: 漁業(東京都):2010/09/13(月) 18:35:37.44 ID:qlew6xW2P
うわぁ・・・
郵便局から金おろしとこうっと・・・
郵便局から金おろしとこうっと・・・
165 名前: サッカー審判員(愛知県):2010/09/13(月) 18:35:44.22 ID:rhvc6luf0
8兆円程度なら一回使ったら終わりだろ
インチキマニフェストはもう限界だよ
インチキマニフェストはもう限界だよ
177 名前: 作詞家(香川県):2010/09/13(月) 18:37:12.16 ID:a3vw392YP
明日昼休みにいって端数残して全部おろしてくるか
179 名前: 作詞家(京都府):2010/09/13(月) 18:37:41.48 ID:HkVxZDHKP
これはない
これだけはない
これやったら本当に民主見限るわ
こんなことのために郵貯を国営化したのか?
そんなら民営化したほうがよっぽどマシ
これだけはない
これやったら本当に民主見限るわ
こんなことのために郵貯を国営化したのか?
そんなら民営化したほうがよっぽどマシ
181 名前: 美容師(熊本県):2010/09/13(月) 18:37:57.50 ID:fQoA3ngq0
これが冗談・皮肉じゃ済まなくなるのかな
恐ろしい国だ
恐ろしい国だ
182 名前: 漁業(静岡県):2010/09/13(月) 18:38:02.94 ID:ZvE0D7OLP
これって国民の貯金じゃ・・・
201 名前: 水先人(四国地方):2010/09/13(月) 18:41:29.45 ID:qjn4WT3x0
ぶっちゃけ本当の聖域は社会保障費だからな
公共事業費だの公益法人だの削っても意味無い
公共事業費だの公益法人だの削っても意味無い
202 名前: 学者(西日本):2010/09/13(月) 18:41:29.98 ID:W4I7cNzD0
みんなの金だ。
みんなで使おうずWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
みんなで使おうずWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
218 名前: シナリオライター(鹿児島県):2010/09/13(月) 18:44:47.90 ID:6f3y9yBF0
民主党の埋蔵金って無駄の削減じゃなくて貯金の切り崩しばっかだよね・・・
226 名前: 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 18:46:04.93 ID:ONAFqzYaP
>>218
徳川埋蔵金だって貯金だろ
徳川埋蔵金だって貯金だろ
233 名前: 歯科衛生士(東京都):2010/09/13(月) 18:47:30.31 ID:RkbMKDOp0
231 名前: 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 18:46:41.48 ID:er+YdDH5P
国債買わせられる上に(もともとそういう機関だが)さらに返納ってw
国民に借りたものを政府に返すって意味わからんよww
国民に借りたものを政府に返すって意味わからんよww
236 名前: 放送作家(埼玉県):2010/09/13(月) 18:48:19.41 ID:rkAiYRFI0
ゆうちょ終わったな
ま、うちの家族でゆうちょ銀行なんぞ持ってるやつは居ないけどな
ゆうちょに預けてる奴はさっさと引き出して移動しろ
ま、うちの家族でゆうちょ銀行なんぞ持ってるやつは居ないけどな
ゆうちょに預けてる奴はさっさと引き出して移動しろ
248 名前: 弁護士(埼玉県):2010/09/13(月) 18:49:52.51 ID:YVE3do5f0
でも年寄りの溜め込んだ金を動かすには
銀行とかゆうちょから使うしかないんだろうな
銀行とかゆうちょから使うしかないんだろうな
256 名前: 庭師(兵庫県):2010/09/13(月) 18:50:34.62 ID:nKzwskEs0
国際業務を行う銀行じゃないからとして
自己資本比率4%まで引き下げて使えるよ?
したらもっと銭は引き出せまんがなwwwwwwうげぇwwww
自己資本比率4%まで引き下げて使えるよ?
したらもっと銭は引き出せまんがなwwwwwwうげぇwwww
260 名前: タコス(catv?):2010/09/13(月) 18:51:14.78 ID:tzkv3sOYQ
いやー、あの馬鹿亀が郵貯を埋蔵金扱いして支持されなくなったってのに
今度は民主が、しかも仕分けという形で突っ込んでくるとわな
未来ある若者は引き出しといた方が良い、スられるのは老害だけでいい
今度は民主が、しかも仕分けという形で突っ込んでくるとわな
未来ある若者は引き出しといた方が良い、スられるのは老害だけでいい
262 名前: 学者(西日本):2010/09/13(月) 18:52:11.02 ID:W4I7cNzD0
郵貯を担保に国債刷ればイインダヨー。
みんなの金なんだし。
みんなの金なんだし。
319 名前: 奇蹟のカーニバル(愛知県):2010/09/13(月) 19:02:56.95 ID:NnMV+kUS0
埋蔵金はお前らの財布だって言ったろ?
民主党です!
民主党です!
325 名前: 思想家(catv?):2010/09/13(月) 19:05:04.80 ID:9QwL1y7+0
堂々と人のもん泥棒するのか
さすがチョン政党
さすがチョン政党
327 名前: ベネリM3(大阪府):2010/09/13(月) 19:05:12.52 ID:TnntFDpF0
ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`*// < 埋蔵金見つかったぞ~
⊂二 / \_____________
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒<.<
>/
(´∀`*// < 埋蔵金見つかったぞ~
⊂二 / \_____________
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒<.<
>/
330 名前: 鉈(大阪府):2010/09/13(月) 19:06:20.24 ID:DGyFvXOU0
なんだ俺の預金が埋蔵金だったのか
俺の金が国のために使われると思うと胸が熱くなるな…
俺の金が国のために使われると思うと胸が熱くなるな…
349 名前: 10歳小学5年生(徳島県):2010/09/13(月) 19:14:41.78 ID:539QK36A0
俺が、俺たちが埋蔵金だ!
350 名前: 版画家(広島県):2010/09/13(月) 19:15:30.15 ID:27SAxv690
急いで預金を引き出せー
間に合わなくなってもしらんぞー\(^q^)/
間に合わなくなってもしらんぞー\(^q^)/
376 名前: 歯科衛生士(東京都):2010/09/13(月) 19:51:47.75 ID:RkbMKDOp0
これって本来は若者に受け継がれる国民の
資産なんだよね
資産なんだよね
379 名前: 思想家(山形県):2010/09/13(月) 19:53:01.26 ID:6qBdinRO0
これ面白そうだな
財源でるか云々より杜撰な管理体制ボロボロでそう
時間かけてやってほしい
財源でるか云々より杜撰な管理体制ボロボロでそう
時間かけてやってほしい
384 名前: スタイリスト(関西地方):2010/09/13(月) 19:55:59.31 ID:mp8RXLJV0
人様の金をなんだと思ってるんだこいつら気軽にポンポン出しすぎだろ
自民ですら渋ってたような事案にも速攻出すしどうなってんだ
自民ですら渋ってたような事案にも速攻出すしどうなってんだ
387 名前: グラウンドキーパー(大阪府):2010/09/13(月) 19:57:47.31 ID:P4CXk4cJ0
388 名前: 学芸員(catv?):2010/09/13(月) 19:58:18.03 ID:HjJV3ZbT0
今度は小泉構造改革を継承するのか?
亀井のやったこと自体が税金の無駄遣いじゃねーか
亀井のやったこと自体が税金の無駄遣いじゃねーか
390 名前: 不動産(東京都):2010/09/13(月) 20:00:43.76 ID:kWrVgEjt0
395 名前: 警察官(東京都):2010/09/13(月) 20:04:37.84 ID:jW+vZR0f0
>>388
民営化ってなんだか勉強してこいよお前
民営化ってなんだか勉強してこいよお前
396 名前: 詩人(catv?):2010/09/13(月) 20:05:45.01 ID:RByXUx710
国民の財産を抜き取るとか、どこの独裁国家なんだ
397 名前: ソーイングスタッフ(愛知県):2010/09/13(月) 20:07:15.99 ID:wbmAWSZ60
これで取り付け騒ぎが起こったら笑えるなw
ゆうちょ銀行が経営破綻とか一度してみると面白いかも知れん
というのか、本当に無策過ぎるだろ
まずは身を切って率先して出費を抑えるのが先だろ
何で家の金がなくなったから銀行を強盗しようとするんだよ
ゆうちょ銀行が経営破綻とか一度してみると面白いかも知れん
というのか、本当に無策過ぎるだろ
まずは身を切って率先して出費を抑えるのが先だろ
何で家の金がなくなったから銀行を強盗しようとするんだよ
400 名前: ソムリエ(福岡県):2010/09/13(月) 20:09:01.02 ID:GAPUTIzT0
ゆうちょ銀行は実質国有だから国の資産れす(^q^)
だからぼきはそれから資産をぶんどりましゅ(^q^)
だからぼきはそれから資産をぶんどりましゅ(^q^)
403 名前: タコス(福岡県):2010/09/13(月) 20:20:31.34 ID:cOBhC9KJ0
埋蔵金って金をのあるとこから盗ってくるってことだったのか。。。
407 名前: 歯科衛生士(東京都):2010/09/13(月) 20:25:46.22 ID:RkbMKDOp0
409 名前: リセットボタン(静岡県):2010/09/13(月) 20:34:13.56 ID:s6uUyv5F0
>>407
> 財源が無いから埋蔵金を探すなんて、本来一番やっちゃいけないことだ
×埋蔵金を探す
○埋蔵金とレッテルを貼って犠牲にする相手を探す
だと思う
埋蔵金(≒無駄遣いの金)というレッテルを使ってる時点で、そもそも問題があるんだよ
> 財源が無いから埋蔵金を探すなんて、本来一番やっちゃいけないことだ
×埋蔵金を探す
○埋蔵金とレッテルを貼って犠牲にする相手を探す
だと思う
埋蔵金(≒無駄遣いの金)というレッテルを使ってる時点で、そもそも問題があるんだよ
415 名前: 警察官(東京都):2010/09/13(月) 20:47:52.27 ID:jW+vZR0f0
417 名前: 外交官(茨城県):2010/09/13(月) 20:53:20.54 ID:AZEV5jmy0
これって本来はどこかに貸しつけて利子取るべきもんだろ。
単に使っちまって良いわけなかろう。
単に使っちまって良いわけなかろう。
421 名前: スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/09/13(月) 21:05:15.65 ID:fFod/PiO0
埋蔵金の発掘というより泥棒に近い。
スポンサード リンク
- 関連記事
有意義に使うならいいが、民主にそれはない。
管と小沢ですっかり忘れてた
仕分けじゃなくてれっきとした泥棒だ
仕分けじゃなくてれっきとした泥棒だ
要は一般株式会社で言えば、株式の償却ってことか?
民意を体現する民主党はその民意を梃子に国民の財産全て使い切る積りですねw
民意を体現する民主党はその民意を梃子に国民の財産全て使い切る積りですねw
政権交代してから民主党は景気を回復させる政策は一切してないな
お金を削る事ばかりだ、増税して老人や福祉に金を渡しても景気は回復しないぞ
お金を削る事ばかりだ、増税して老人や福祉に金を渡しても景気は回復しないぞ
そろそろ暴動起こすか。
>一部有識者や金融関係者の間で有力な腹案
落ち着け。
民主党が言ってるんじゃないぞ。周囲が言ってるだけだ。
落ち着け。
民主党が言ってるんじゃないぞ。周囲が言ってるだけだ。
確か年金積み立て金も切り崩そうとしてなかったか…?
つまり・・・なんちゃら銀行の次は郵貯がつぶれるってことですね分かりません。
消費税上げない代わりに所得税上げるとか言ってるし、
ここまでくると、マジでカルトだな菅民主
まだ小沢のほうがましじゃねーか。
消費税上げない代わりに所得税上げるとか言ってるし、
ここまでくると、マジでカルトだな菅民主
まだ小沢のほうがましじゃねーか。
なんで郵貯のが埋蔵金やの・・・・・・
こいつらはアホか
こいつらはアホか
リアル怪盗ロワイヤルかよ。
民主党の綱領は、多分ジャイアニズム宣言書と思う。
郵貯の自己資本は、国民の貯金ではないんじゃないかと思うんだが違うんだろうか。
誰かおしえてほしい。
誰かおしえてほしい。
>4837
去年からずっと郵貯に手を出していて
多分これを見越して郵貯銀行だけ預金保護を2000万にしてる。
まもなく行なわれる
特別会計の事業仕分けも殆どすべて積立金
民主党の規定路線なんだよ
去年からずっと郵貯に手を出していて
多分これを見越して郵貯銀行だけ預金保護を2000万にしてる。
まもなく行なわれる
特別会計の事業仕分けも殆どすべて積立金
民主党の規定路線なんだよ
民主党だから、ゆうちょをペイオフして資金を捻出とかしそう。
なるほど、だからお年を召した人とおざw……すねに傷を持つ人がたんす貯金するのか。
これを予期してすでに海外に預金してる俺に死角はなかったw
バーカバーカwww民主党支持した馬鹿共www
バーカバーカwww民主党支持した馬鹿共www
頭の螺子が大分おちてきちゃったな、どう勘違いしたらそうなるんだ?
そんなの当てにするぐらいなら日銀券か政府貨幣刷れよ。
デフレ&円高なのに通貨を供給しないのは何でかね。
せめて外国資源買い漁れよ。
デフレ&円高なのに通貨を供給しないのは何でかね。
せめて外国資源買い漁れよ。
この埋蔵金をアメリカにそっくり渡そうとしたのが自民党政権ですよ。
お前ら気付いてないんだなwwww
お前ら気付いてないんだなwwww
ばら撒きじゃなきゃ別にいいと思うけどね
俺たちがチェックすべきはどう使うか、だよ
みんな何怒ってんだ?
俺たちがチェックすべきはどう使うか、だよ
みんな何怒ってんだ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
