2013/09/05/ (木) | edit |

海外資源開発から球場バーベキューまで!利益を出し続ける
大手総合商社・三井物産の強さの秘密に迫る『カンブリア宮殿』
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378390021/
ソース:http://dogatch.jp/news/tx/19152
スポンサード リンク
1 名前: スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/09/05(木) 23:07:01.53 ID:amgFKmzD0

海外資源開発から球場バーベキューまで!利益を出し続ける
大手総合商社・三井物産の強さの秘密に迫る『カンブリア宮殿』
9月5日(木)の『カンブリア宮殿』(テレビ東京系)は、海外資源開発から球場バーベキューまで……時代に合わせて変幻自在に稼ぎ方を変えながら、利益を出し続ける大手総合商社・三井物産、その強さの秘密に迫る!
多くの日本企業が変化に対応しきれず、今までの稼ぎ方が通用しなくなりつつある。そうした中、場所やジャンルを問わず、稼ぎ方を変えながら利益を出し続けてきたのが総合商社・三井物産だ。創業以来、様々なヒト・モノ・企業、果ては国と国を「つなげる」ことで、大規模なプロジェクトから身近なサービスまで幅広く手がけてきた。「サハリン2」に代表される資源の権益確保で存在感を発揮したかと思えば、広島カープの本拠地・マツダスタジアムでは、バーベキューをしながら野球観戦できる席を設ける斬新なサービスも仕掛けるといった具合だ。その力の源が人材。海外を中心とする社員の研修に年間約200人を派遣、一人一人が「起業家」となって事業を考え、国内外でビジネスを形にしていく。総合商社・三井物産の実像と強さの秘密に迫る。
■『カンブリア宮殿』
2013年9月5日(木)22:00~22:54(テレビ東京系)
【ゲスト】三井物産社長・飯島彰己
【メインインタビュアー】村上龍
【サブインタビュアー】小池栄子
http://dogatch.jp/news/tx/19152
2 名前: シャイニングウィザード(チベット自治区):2013/09/05(木) 23:07:45.15 ID:wBh1pLbX0
一言で言えば転売だよ転売
5 名前: キン肉バスター(大阪府):2013/09/05(木) 23:08:11.75 ID:n5pWV9j30
安く買って高く売る仕事
7 名前: シューティングスタープレス(東京都):2013/09/05(木) 23:08:57.99 ID:QHRQSm2T0
ブローカー
8 名前: ランサルセ(秋田県):2013/09/05(木) 23:09:01.40 ID:BXNf++FS0
ほとんど接待してるよ。肩揉んだり足揉んだり
9 名前: アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/09/05(木) 23:09:59.05 ID:40LBvpb90
弱いものいじめしてる
10 名前: スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/09/05(木) 23:10:03.75 ID:amgFKmzD0
「ミサイルからカップラーメンまで」と聞くけど、
具体的に何してんの?
友達曰く、商社は旗振り役で、学校で言う
学級委員長みたいな役割とか
具体的に何してんの?
友達曰く、商社は旗振り役で、学校で言う
学級委員長みたいな役割とか
11 名前: ファルコンアロー(庭):2013/09/05(木) 23:10:10.69 ID:HFsYutln0
メーカーが自分たちでやればいい仕事ばかり
正直、いらないよね
正直、いらないよね
34 名前: ファルコンアロー(東京都):2013/09/05(木) 23:19:49.37 ID:lRermUj70
>>11
ノウハウがないし面倒くさいからアウトソーシングって事
というか商社のネットワークとかが桁違いに凄いって事
そもそも日本は海外じゃカモにされる事多いけど商社だけは
マジで逆外国をカモにしてるすごい連中
ノウハウがないし面倒くさいからアウトソーシングって事
というか商社のネットワークとかが桁違いに凄いって事
そもそも日本は海外じゃカモにされる事多いけど商社だけは
マジで逆外国をカモにしてるすごい連中
12 名前: 逆落とし(愛知県):2013/09/05(木) 23:10:34.31 ID:LmhlsO930
三井はアウトレットモールしかやってないイメージになってる
13 名前: シャイニングウィザード(奈良県):2013/09/05(木) 23:10:43.75 ID:oi4fDiOO0
スイーツに人気のキャスキットソンってあるだろ
あれの日本での運営はすべて商社が取り仕切ってる
ブランドをライセンスしてるだけ
どこでどうやって金儲けするかの嗅覚と行動力はすごい
あれの日本での運営はすべて商社が取り仕切ってる
ブランドをライセンスしてるだけ
どこでどうやって金儲けするかの嗅覚と行動力はすごい
14 名前: シューティングスタープレス(大阪府):2013/09/05(木) 23:10:48.83 ID:2kqggTl70 ?PLT(12330)

口銭商売
16 名前: 目潰し(関東・甲信越):2013/09/05(木) 23:11:06.21 ID:GeY36DeYO
規模の大きなテンバイヤー
22 名前: ボマイェ(宮城県):2013/09/05(木) 23:14:57.05 ID:U+8CcuaT0
右にあるものを左や上や下に流す仕事です
30 名前: サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/05(木) 23:17:54.19 ID:hJv9AMgn0
ピーナッツ1粒100万で売ってんだろ
35 名前: シャイニングウィザード(奈良県):2013/09/05(木) 23:20:01.02 ID:oi4fDiOO0
>>30
そりゃロッキードって古いなおい
そりゃロッキードって古いなおい
31 名前: ラダームーンサルト(dion軍):2013/09/05(木) 23:18:39.21 ID:nRKDTBE80
意外とFランがいる
32 名前: オリンピック予選スラム(東京都):2013/09/05(木) 23:19:10.13 ID:przwt+SZP
海外から安く絹とか綿を仕入れて日本で売るんでしょ
不毛地帯で伊藤忠商事がやってた
不毛地帯で伊藤忠商事がやってた
33 名前: スターダストプレス(愛知県):2013/09/05(木) 23:19:32.77 ID:zaA2aXFc0
安く買って高く売る
38 名前: フェイスクラッシャー(三重県):2013/09/05(木) 23:20:32.09 ID:3n5IvDcv0
ブラック・ラグーンの第一話を見れば分かる
39 名前: ランサルセ(秋田県):2013/09/05(木) 23:20:42.55 ID:BXNf++FS0
安く買って高く売る、なんてのは幻想だと思う
今は日本全土が「安けりゃいい」って事実に気がついちゃって、
ただただ価格競争してるよ
だから商社マンの質も前ほど問われなくなったと思うんだがどうかね
今は日本全土が「安けりゃいい」って事実に気がついちゃって、
ただただ価格競争してるよ
だから商社マンの質も前ほど問われなくなったと思うんだがどうかね
41 名前: リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区):2013/09/05(木) 23:20:56.24 ID:KYt+Ao/b0
我が社も最近商社と付き合い出したがやつらは
仕事を取って来るのが上手い
お陰で高いロット数の案件がポンポン転がり込んで来てウハウハ
仕事を取って来るのが上手い
お陰で高いロット数の案件がポンポン転がり込んで来てウハウハ
42 名前: ドラゴンスリーパー(福岡県):2013/09/05(木) 23:21:22.36 ID:WjC+XeYB0
人の作ったものを買い叩きやがる
43 名前: マシンガンチョップ(茸):2013/09/05(木) 23:21:24.71 ID:/fNrxidZ0
東南アジアの冷凍海老なんか出荷調整して
値段つり上げてんだろ?
値段つり上げてんだろ?
44 名前: 膝十字固め(東京都):2013/09/05(木) 23:21:33.21 ID:MrXdeK/N0
無名の中小企業の製品なんて怖くて誰も買わないけど、
三菱商事を通せば飛ぶように売れるんだよ、これがw
三菱商事を通せば飛ぶように売れるんだよ、これがw
45 名前: スリーパーホールド(広島県):2013/09/05(木) 23:22:10.63 ID:BuGcx6/M0
おいしくないオイルサーディンの缶詰を家族の
お土産に持って帰るかんたんなお仕事
1回だけキャビアがあったが母ちゃんがみんな食っちゃった
お土産に持って帰るかんたんなお仕事
1回だけキャビアがあったが母ちゃんがみんな食っちゃった
46 名前: サッカーボールキック(埼玉県):2013/09/05(木) 23:22:44.06 ID:t1F4E0z80
ヤフオクのテンバイヤーと同じ仕事
47 名前: 栓抜き攻撃(芋):2013/09/05(木) 23:22:50.06 ID:IC8pjM0k0
メーカーの資材部とか営業の代理店みたいな仕事してんでしょ。
48 名前: リキラリアット(SB-iPhone):2013/09/05(木) 23:22:54.69 ID:WV6kmBVii
総合商社って言っても卸売業だからな
正直世界からなくなってもどうにでもなる
正直世界からなくなってもどうにでもなる
59 名前: シャイニングウィザード(奈良県):2013/09/05(木) 23:27:21.65 ID:oi4fDiOO0
中東の石油プラントのプロジェクト企画とか
仕事のスケールが半端ない
あれだけのでかい仕事をまとめるには
尋常じゃない胆力精神力人間力が必要
仕事のスケールが半端ない
あれだけのでかい仕事をまとめるには
尋常じゃない胆力精神力人間力が必要
67 名前: 毒霧(やわらか銀行):2013/09/05(木) 23:30:18.29 ID:pls5fJxh0
殆ど財閥がらみなんだよな
社会主義国かっての
社会主義国かっての
69 名前: 頭突き(関東・甲信越):2013/09/05(木) 23:30:33.21 ID:e2EhfW5JO
ほんにゃら商事とかマスオさんもすごい奴なんだな。
94 名前: ニールキック(庭):2013/09/05(木) 23:39:05.26 ID:ADtwBV8z0
>>69
いわゆる5大商社はレベルがちがう
いわゆる5大商社はレベルがちがう
98 名前: 膝十字固め(東京都):2013/09/05(木) 23:40:25.05 ID:MrXdeK/N0
>>94
中でも、三菱商事と三井物産は別格だよな
中でも、三菱商事と三井物産は別格だよな
99 名前: ランサルセ(秋田県):2013/09/05(木) 23:40:34.71 ID:BXNf++FS0
103 名前: オリンピック予選スラム(WiMAX):2013/09/05(木) 23:41:06.80 ID:36ruFVK/0
>>94
おれの日商岩井がああ
おれの日商岩井がああ
83 名前: オリンピック予選スラム(WiMAX):2013/09/05(木) 23:35:35.69 ID:36ruFVK/0
丸紅と伊藤忠って源流はおなじだったんだっけ
90 名前: ファルコンアロー(東京都):2013/09/05(木) 23:36:47.47 ID:lRermUj70
>>83
そう両方共創業者が初代伊藤忠兵衛
そう両方共創業者が初代伊藤忠兵衛
85 名前: 不知火(やわらか銀行):2013/09/05(木) 23:35:47.51 ID:UskKlHQr0
下請けに安くやらせて、それを高く売る
まぁそれが商売の基本だろうがね。
っと、ココに出てる商社の孫請の孫請位の末端で
仕事してるオレが言ってみる
まぁそれが商売の基本だろうがね。
っと、ココに出てる商社の孫請の孫請位の末端で
仕事してるオレが言ってみる
107 名前: フェイスクラッシャー(岡山県):2013/09/05(木) 23:42:25.05 ID:HPpuAqA20
家でゆっくりとかしたことないんだろうなあ
常に誰かと行動を共にして動き回ってるイメージ
常に誰かと行動を共にして動き回ってるイメージ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「残業するほど上司から評価される」
- 時計メーカー 「なんで腕時計つけないの!?みっともないよ!カッコ悪い!ダサい!」
- 【画像あり】 グルーポンのおせちリベンジキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
- 許せないのは「ワタミ」や「ユニクロ」を〝ブラック〟だと叩いて溜飲を下げている脊髄反射な人たち…新田龍
- 総合商社(三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠・丸紅など)ってどういう仕事してんの?
- 新聞購読をやめた理由1位は「料金が高いから」 妥当だと思う購読料は2千円未満
- 【激論】 ”LINE” は 韓国発 なのか 日本発 なのか・・・ 日韓で超絶論争が起きる !!!!!
- 宮崎駿 「アニメーションは夢なのにビジネスの手段になってる。大部分のアニメが無くても良いのではと思う
- 【ν速自営業部】 いい事思いついた フライドポテト屋を起業する 原価安いし絶対大儲けできるww
基本は金貸し。資本投入。中貫業。
大手はそうなんだろうと思うけど
地方とか中小の商事は実際に関わると分かるよ
あれサギ師が多い。文書、印鑑ギゾウなどで社長になった奴とか。
ザイニチ系と関わって取引先おどして歩いたりとかね
地方とか中小の商事は実際に関わると分かるよ
あれサギ師が多い。文書、印鑑ギゾウなどで社長になった奴とか。
ザイニチ系と関わって取引先おどして歩いたりとかね
ちょうど見てたコレ
何かもう世界が違う(´・ω・`)
何かもう世界が違う(´・ω・`)
ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで何でもそろえてみせるぜ。
親父が、其の内のどれかの上層部役員だけど
接待ゴルフに飲み、言えない接待とかばっかしてるよ
親父いわく口先と計算力と知識が有り頭の回転が速ければ出来る仕事だそうな
接待ゴルフに飲み、言えない接待とかばっかしてるよ
親父いわく口先と計算力と知識が有り頭の回転が速ければ出来る仕事だそうな
友人の親父が上の企業の役員だが、若いころは買い付けとかやって海外駐在が多かった友人はだから帰国子女。今はゴルフとかやってるがあまり好きではないらしい。
伊藤と丸紅は売国するから嫌いだ
気づきあげたブランド力を売っているんだろ。
総合商社、商売だったら何でもやるし何でもできる。
貿易商から海外から商品の原料を買い付けて卸売りまでやる。
貿易商なんてコストが掛かりすぎて小規模では成り立たないが、こういう総合商社は商売と言っても規模が桁違いで日本国内の需要を満たせるほどの規模の膨大な量の商品を取り扱える。
まーた2chのク ズニートが自分たちでやればいい仕事とか言っているが、貿易となると船便では船ごと来るから船一杯に入れないともったいないし、その船がでかければでかいほど輸送コストが減って安く買える。
だが一企業が船一杯に原料を買ったところで買い手があるわけじゃないから在庫になって保管だけでもコストがかかるし非効率だから、総合商社にまとめ買いしてもらった方が効率がいい。
貿易商から海外から商品の原料を買い付けて卸売りまでやる。
貿易商なんてコストが掛かりすぎて小規模では成り立たないが、こういう総合商社は商売と言っても規模が桁違いで日本国内の需要を満たせるほどの規模の膨大な量の商品を取り扱える。
まーた2chのク ズニートが自分たちでやればいい仕事とか言っているが、貿易となると船便では船ごと来るから船一杯に入れないともったいないし、その船がでかければでかいほど輸送コストが減って安く買える。
だが一企業が船一杯に原料を買ったところで買い手があるわけじゃないから在庫になって保管だけでもコストがかかるし非効率だから、総合商社にまとめ買いしてもらった方が効率がいい。
サラリーマン金太郎では、潤滑油と言っていたが
※504475
上層部役員って・・・?
上層部役員って・・・?
世界中に物理的社会的コネクションを用意して
それを金(利鞘)受け取って使わせる業務
テンバイヤーとかw ねらーってばかなんだな(笑)
それを金(利鞘)受け取って使わせる業務
テンバイヤーとかw ねらーってばかなんだな(笑)
※504473
>口先と計算力と知識が有り頭の回転が速ければ
そんだけ揃ってればたいていの仕事はこなせるだろw
>口先と計算力と知識が有り頭の回転が速ければ
そんだけ揃ってればたいていの仕事はこなせるだろw
みんな昔のイメージで話してる。欧米の株屋は、5大商社を資源屋にカテゴライズしてる。
貴金属採掘とか石油メジャーと同じくくり。大金を利権に突っ込んでアガリをとるのが今のメイン。
貴金属採掘とか石油メジャーと同じくくり。大金を利権に突っ込んでアガリをとるのが今のメイン。
宝くじで20億円すぐに当たる
発展途上国の上層部に金と女つかませてキックバックしてるだけだろ?
少なくとも伊藤忠は金の為なら国をも簡単に売り渡す鬼畜商社です
丹羽の様な中国のスパイは氷山の一角
丹羽の様な中国のスパイは氷山の一角
テンバイヤーとか必要なしとか豪語してる奴がいるが
文句があるなら全部自分で調達すればいい
できるもんならな
文句があるなら全部自分で調達すればいい
できるもんならな
5大とごく一部以外の商社は全て詐欺師
ただ大手は叩きたくなるけど何だかんだで必要なんでね
なくなりゃ他所の国にかっさらわれるだけだし
仕事内容自体は褒められたもんじゃないけど規模が桁違いにデカけりゃそれなりに社会全体にも下請けにも有益になる好例
独裁国家≠国民の幸福度みたいな感じ
ただ大手は叩きたくなるけど何だかんだで必要なんでね
なくなりゃ他所の国にかっさらわれるだけだし
仕事内容自体は褒められたもんじゃないけど規模が桁違いにデカけりゃそれなりに社会全体にも下請けにも有益になる好例
独裁国家≠国民の幸福度みたいな感じ
世界に誇るメーカーが日本にはいくつも存在してるのになんで商社なんてのが存在しちゃってるかな。
日本独自の金の巻き上げ方だよな。他国に商社について説明したら「?」てなるだろ。
日本独自の金の巻き上げ方だよな。他国に商社について説明したら「?」てなるだろ。
日本が誇る諜報機関じゃないの?
モノを手配するにもツテとノウハウが必要だからに決まってんだろ
誰でもできるもんならそりゃ自分でやるわな
誰でもできるもんならそりゃ自分でやるわな
ものに値段をつけるのが仕事
転売と言えば転売だわな
ただ、超大規模なパイプやツテ、圧倒的な情報収集能力、
世界規模での迅速な行動力、膨大な資金力
そして商社としての名前の信用度
根本は似ていてもやってる事も結果もまるで違うものになる
ただ、超大規模なパイプやツテ、圧倒的な情報収集能力、
世界規模での迅速な行動力、膨大な資金力
そして商社としての名前の信用度
根本は似ていてもやってる事も結果もまるで違うものになる
このまとめ面白いわ。
商社スゲェ
商社スゲェ
転売とか阿保か。今時IMP&EXPのコミッション商売じゃ食うていけんわ。
メーカーやリテイラーもロジスティックス持ってるのが常識だしな。
今は投資業&金融業みたいになってるよ。昭和の頃は良かったんだろうな。
メーカーやリテイラーもロジスティックス持ってるのが常識だしな。
今は投資業&金融業みたいになってるよ。昭和の頃は良かったんだろうな。
サルでもわかるTPPがヤバい理由
ttp://project99.jp/?page_id=75
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象
「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある
TPP 新定義:「巨大国際企業という既得権益の既得権益による既得権益のためのルール作り」
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-573.html
ttp://project99.jp/?page_id=75
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象
「TPP:史上最凶の貿易協定」とアメリカ人の記者が言っています
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-589.html
明日で建国237年となる合衆国は、建国以来最大の危機を迎えつつある
TPP 新定義:「巨大国際企業という既得権益の既得権益による既得権益のためのルール作り」
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-573.html
海外の僻地で数ヶ月日本語を使わない暮らしをする商社マンは
熱烈な愛国者になるか売・国・奴になるかのどちらか
熱烈な愛国者になるか売・国・奴になるかのどちらか
マジ基地集団。まともではやってられない。
[直販]
製造者 → 消費者
↓ ↑
商社 → 小売
[通常の流れ]
製造者 → 消費者
↓ ↑
商社 → 小売
[通常の流れ]
コイツらが政治屋とツルんで中韓を利用したから
反日教育や捏造・偽造の嫌がらせ受けても
文句も言えない、強くも出れない、縁切りも出来ない
んだろ?・・ったく!よりによって特亜なんぞと・・
反日教育や捏造・偽造の嫌がらせ受けても
文句も言えない、強くも出れない、縁切りも出来ない
んだろ?・・ったく!よりによって特亜なんぞと・・
まぁ、社会の潤滑油みたいなものやな。
需要と供給を強固な信頼とコネで結び付ける商売。
需要と供給を強固な信頼とコネで結び付ける商売。
会社規模、資金力、コネクションを背景に
貧乏人(国)をだまして、富を搾取する集団です。
貧乏人(国)をだまして、富を搾取する集団です。
社会にとって悪か善かなら悪
必要か不必要かなら必要
必要か不必要かなら必要
企業戦士って言葉がぴったりだな
俺は魅力を感じないが惹かれる奴は多いだろ
俺は魅力を感じないが惹かれる奴は多いだろ
どこの誰が作ってるのかもよくわからないのを何億円も買ったり、どこの誰でどれくらいの金を持ってるのか分からない相手に何億円分も売ったりしたいならどうぞ
物々交換の世界に生きてるのかな
物々交換の世界に生きてるのかな
戦闘機の斡旋までやってるからな
FX関連の資料見たとき名前載ってたわ
FX関連の資料見たとき名前載ってたわ
今は投資だよ、投資
いつの時代の情報にもとづいて会話してるんだよ、お前らw
数年前の好景気のときにさんざん商社のビジネスモデルはすでに変わったって話あっただろが
いつの時代の情報にもとづいて会話してるんだよ、お前らw
数年前の好景気のときにさんざん商社のビジネスモデルはすでに変わったって話あっただろが
必要悪の代名詞だな
>>504538
半世紀以上前、英国には総合商社に似た業態(多国籍商社と言われる)があったし、ドイツにも専門商社があった。
英国のものはほんの30年程前までは残っていたし、現在は専門商社として残っている。
また、総合商社という業態は日本企業が世界でも最大手を独占しているが、韓国・インド等にも現在はある。
説明して理解できないのはアメリカ人くらいのものだろうw
半世紀以上前、英国には総合商社に似た業態(多国籍商社と言われる)があったし、ドイツにも専門商社があった。
英国のものはほんの30年程前までは残っていたし、現在は専門商社として残っている。
また、総合商社という業態は日本企業が世界でも最大手を独占しているが、韓国・インド等にも現在はある。
説明して理解できないのはアメリカ人くらいのものだろうw
伊藤と丸紅は売国するから嫌いだ
?
だってそもそも戦後にでかくなった
イト中、マルファン、だぜ、分るだろ?
?
だってそもそも戦後にでかくなった
イト中、マルファン、だぜ、分るだろ?
商社か・・・
この世にあるありとあらゆる”商品”と名の付くものなら何でも売る会社
この世にあるありとあらゆる”商品”と名の付くものなら何でも売る会社
企業にとっての家電量販店やホームセンターみたいなもんだろ
ttp://www.b-j.tv/cordinate/20110926/
一般職のレベルがこんなに高い
一般職のレベルがこんなに高い
俺の先輩の商社員は「商社はミサイルと死体以外なんでも売る」とかいっていたな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
