2013/09/06/ (金) | edit |

b0141474_10412894.png

オリンピック開催地の決定を前に、イギリスのブックメーカーでは、東京が一番人気となっています。「イギリス名物の賭けですが、こちらのブックメーカーでは一番人気は東京です。それもマドリード、イスタンブールをはるかに引き離しています」(記者)

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378466395/
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2010974.html

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/09/06(金) 20:19:55.31 ID:???0
オリンピック開催地の決定を前に、イギリスのブックメーカーでは、東京が一番人気となっています。「イギリス名物の賭けですが、こちらのブックメーカーでは一番人気は東京です。それもマドリード、イスタンブールをはるかに引き離しています」(記者)

人の不幸以外はなんでも賭けにするというお国柄のイギリス。オリンピックの開催地をめぐる3都市の争いの賭けでは、5日現在、東京の倍率は1.2倍で、マドリード、イスタンブールを引き離しています。しかし、1週間前にはマドリードの倍率は5倍だったので、賭けの世界でも東京を追い上げてきています。

ヨーロッパでは福島第一原発の汚染水の問題に関心が高く、オリンピック候補地について伝えるイギリスBBCのニュースでも、映像のほとんどは福島の映像を使っています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2010974.html



2 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:20:33.16 ID:8cJ60VNR0
当選確実なんですね

12 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:24:15.57 ID:3HjDSxiU0
オリンピック故に金だけなんだな

17 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:25:00.85 ID:1C58YfIL0
まあ、ほぼ東京なんだろうけど

22 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:26:34.09 ID:oJpf+k1XO
倍率ドン!さらに倍!

25 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:26:51.63 ID:vYJPdSul0
正直日本以外に決まるのが一番いい気がするなぁ・・・

26 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:26:57.80 ID:PO6rT4R+0
マドリードなんかに負けたら恥

31 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:28:11.27 ID:k9BAY67WO
1.2倍って大本命だぞ

34 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:28:24.35 ID:t1Cw1X2G0
落選フラグ

47 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:31:55.94 ID:Tdo7Q9Y10
頭鉄板じゃんw

57 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:33:57.62 ID:fenqx4Mk0
日本→マドリーの国単一点だなw

59 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:34:21.07 ID:4CiH+SsJP
いくら大本命とは言っても
1.2倍の馬券に全財産突っ込めるかといえば
とてもじゃないけど怖くてできない、そんなレベル。




62 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:35:17.31 ID:dqNfLS550
イスタンブールでいいよ

69 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:36:50.00 ID:SMxP+NX20
となりの国がホルホルするのは嫌なので
絶対勝てよ

フランスがロビーしてるはず

74 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:38:13.22 ID:KaodRojc0
すごいフラグ立ちまくりだな
でも他がイスタンブールかマドリードなんだよなあ…

85 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:41:55.00 ID:OdKBMehe0
マドリードはフランスはもちろんドイツも嫌なんじゃないか?
けつ拭くの嫌だろうし

107 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:48:11.11 ID:fglNb33z0
ここ四回のうち三回外したというアレかw

108 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:48:33.14 ID:xED8YwQE0
イスタンが来そうな気がする
発展途上に華を持たせて均等化するのが世界の流れ
リオやFIFAの南アの例で

109 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:48:59.10 ID:uBJMfit50
競馬のオッズならガチガチのレースになるわけだが

118 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:50:46.22 ID:F7AZNxFb0
韓国は東京オリンピックをボイコットするから東京に決まって欲しいな

122 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:51:12.32 ID:fpy7bR3R0
もうマドリードだって(笑)
フランスだってさすがに東京にアスリート送りたくないだろ

127 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:53:01.34 ID:3y+Xw8JW0
>>122
フランス人アスリート「グレンダイザー発祥の地に
行かないなんて考えられない」

143 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:56:11.41 ID:A1G1xKgS0
つーか汚染水問題聞かれたって答えようが無いだろ

151 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:57:44.67 ID:SMxP+NX20
東京の線量は今より上がることはない。
もし2020に嫌っつうんなら、今東京にいる
在外高官もいちゃダメってことになる。
そんぐらいインテリはわかるべ
あとは潤沢な資金やら 治安 W杯開催の実績 

154 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 20:58:13.70 ID:45KbZr/x0
1・2倍じゃ面白味ないなガチガチで

195 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:08:16.64 ID:mC9xqK2H0
単勝1.2倍か

211 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:12:02.54 ID:XmHRrLM40
いまの金にまみれたオリンピックなんて不名誉なだけだろ。
さっさと競技団体はボイコットして別の大会作ればいいのに

240 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:18:55.78 ID:ZII9Rr9P0
東京      1.2倍
マドリード    1.3倍
イスタンブール 1.5倍

244 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:19:37.12 ID:D91KgggS0
東京開催がもし決定した場合、
出しゃばってくる芸能人を予想してみて!

262 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:22:51.95 ID:UYCAsuc30
>>244
ジャニーズ
AKB
EXILE

287 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:29:33.66 ID:uB6nQf/o0
>>244
初音ミク

300 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:31:46.67 ID:wSxYYIbu0
>>244
なぜか韓国アイドルw、AKB

初音ミクとか世界的なのは使いこなす力量ないよ実行委員会に

245 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:19:40.41 ID:k9BAY67WO
日曜日の午前5時決定か
ある意味オリンピック競技よりワクワクするな

269 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:24:03.78 ID:Yct2NpsI0
なぜ韓国人が火病するのか

271 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:25:33.73 ID:4MeZR7k70
マドリッドでいいよ、もう。

中国が東京開催妨害を外交カードにしようとしてるからな。
妨害やめてほしければ尖閣よこせだから。オリンピックいらね。

309 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:32:14.61 ID:hseS4SCp0
で、いくら渡したんだ?

329 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:34:35.05 ID:KaodRojc0
べつに東京でなくてもいいけど落選して中韓が
はしゃぐのも癪だなあ

347 名前:名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 21:38:15.58 ID:BuBjLEkk0
ちょっと前まで1.4倍だった。
また上がったんだねw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 505469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/06(Fri) 23:20
嘘っぽいなー
汚染水問題で、マドリードより東京の方が倍率高いはずだよ  

  
[ 505473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/06(Fri) 23:22
倍率低すぎて操作してる感が否めない  

  
[ 505476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/06(Fri) 23:24
やめろよ、他でやれや!
東京でやられると渋滞で仕事にならんよ!
  

  
[ 505482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/06(Fri) 23:29
シリアの事さえ無ければ、イスタンブールでやるオリンピックが見たいのだけれど…  

  
[ 505491 ] 名前: 名無し  2013/09/06(Fri) 23:39
東京になったらどっかの国が陰謀だとか賄賂だとか騒ぐんだろーな。どっちにしても面倒くさい。  

  
[ 505492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/06(Fri) 23:39
<丶`∀´>

こいつらがいないとこで、純粋にスポーツを楽しめるんならどこでもええわ。
  

  
[ 505498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/06(Fri) 23:54
いやほんと。日本は招致しなくていいから。迷惑なんだけど。  

  
[ 505510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 00:05
絶対マドリーだと思うんだが、なんで東京が一番人気なんだろ。  

  
[ 505519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 00:09
まぁ東京に決まったらオリンピックでの経済効果も期待できるけどその後のオリンピック不況がどうなるかだよなぁ
まぁ個人的にはオリンピック見たいから東京に来て欲しいけど  

  
[ 505525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 00:16
イスラム圏で初のオリンピック目指してるとかいう所でやってほしい
東京オリンピックも見たいけど、治安と交通がカオスになりそうなんで勘弁  

  
[ 505526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 00:16
実際いらないだろ。  

  
[ 505530 ] 名前:    2013/09/07(Sat) 00:21
南北ゴキブリは当然ボイコットするんだろうなw  

  
[ 505533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 00:24
東京が儲かっても植民地でしかない地方民には一円たりとも入ってくることはない
土建屋の仕事が増えても日本経済にプラスになることは一つもない!
日本は粛々と自粛を続けていればいいのだ  

  
[ 505536 ] 名前: .  2013/09/07(Sat) 00:24
ここに書き込んでる奴らって、海外旅行も行ったこと無いんだろ。  

  
[ 505537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 00:24
マドリードだよ
ロゲ会長はスペイン出身だもん
答えはシンプルさ  

  
[ 505538 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/07(Sat) 00:25
よだんな考思日反でまこど、てんないいが外以京東
。すまりおてし定設をドーワ止禁にめつき、めたの策対ムパストンメコ
。いさだくえ控おはどなトンメコな切適不に年成未、容内な的会社反、別差、傷中謗誹
  

  
[ 505554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 00:42
外馬に賭けさせて自分は倍率の高い本命に賭ける
当たり前のことだ
東京は無いなんて事情通はわかっている  

  
[ 505556 ] 名前: 名無し  2013/09/07(Sat) 00:45
五輪誘致出来なかったらNHKの全責任!!  

  
[ 505557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 00:45
WilliamHILLでは、東京1.67 マドリード2.50 イスタンブル8.0 だよ。  

  
[ 505559 ] 名前: .  2013/09/07(Sat) 00:46
おまえら騙されてんな
ここ2大会でブックメーカー1位の開催地はみな落選だぞw

前回のブックメーカ1位のシカゴは投票最初に落選w

その前のブックメーカー1位のパリは始まりから最後まで断トツ人気
何1つ問題なかった、落選する可能性は0.0001%だった
結果、ロンドンに逆転負けw

これだけの汚染水報道が世界中で流されて東京になるわけがないだろ  

  
[ 505564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 00:52
ただ落とすだけじゃつまらん
持ち上げて叩き落とされてくれ
立候補不適格者にはそれくらいが相応しい  

  
[ 505568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 01:00
IOCは放映権のからみで開催は8月とか言ってるんでしょ?
東京の8月だぜ
こんな気温で陸上競技、特にマラソンとかどうなんだろ
そもそも原発をどうにかしろよ  

  
[ 505569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 01:01
東京だったら見に行こう
  

  
[ 505572 ] 名前: 名無し  2013/09/07(Sat) 01:07
はいはい

どーせマドリードでしょ?
うまくいけば傾きかけのスペインの経済効果になるしてか、ヨーロッパ圏の経済効果に繋がるし
遠方のATM、日本君が大金を持ってやってくるからな

  

  
[ 505573 ] 名前: 名無しさん  2013/09/07(Sat) 01:08
本当ならイスタンブールが大本命なハズだったが国内デモとシリア内戦でハズレ掛けた所に米国介入の可能性で止め刺されたからなぁ
多分、マドリードだろうよ
つまんないオリンピックになりそうだが、いっそのことバスクが燃えねぇかねぇ  

  
[ 505578 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/07(Sat) 01:11
もうどこでもいいよ・・・
でもスペインは25歳以下の就職率が約50%なのにオリンピックやれるんかのう・・・  

  
[ 505586 ] 名前: 名無しさん  2013/09/07(Sat) 01:18
日本で開催できればマジでうれしいけどさ
地図で見ると日本ってとても小さな島国だよね
外国人は福島と東京を決して別問題だとは見ていないと思うよ
やはりとても不安視してると思う

日本で開催してほしいけど後10年くらいはとりあえず不可能じゃないかな  

  
[ 505600 ] 名前: ななな  2013/09/07(Sat) 01:38
東京って小賢しいよな
たった震度5のくせに無理やり東日本大震災だなんて被災地に自分をねじ込んだと思ったら、原発事故は東京電力原発事故って言わずに福一だもんな。  

  
[ 505607 ] 名前: 名無しさん  2013/09/07(Sat) 02:00
ビビリのアスリートなんか見せられても困るしな  

  
[ 505627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 02:51
#505600
全く持って同感。
震度はまあこの大きさになると5も6も大差ないと思うが、福島の名前ばかりが声高に言われるのは我慢ならない。
東京ジャイアニズムというのは本当だとつくづく思うよ。  

  
[ 505629 ] 名前: 名無しさん  2013/09/07(Sat) 02:55
東京決定だと嬉しいが、これもこれで逆フラグな気もする。  

  
[ 505633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 02:59
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html

【激ヤバ拡散】再生エネルギー買い取り制度で電気料金が高騰 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html

中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html

日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html  

  
[ 505664 ] 名前: 名無しさん  2013/09/07(Sat) 04:16
経済的にやばいスペインと治安のやばいトルコと左的放射能の日本か
ASEANかインドあたりに譲った方が良いんじゃないか?
インフラ一新して税収があるなら良いけどできれば他国でやってもらいたいな。
団塊が老人になっててものすごくお年寄り多い会場になりそうだなw
  

  
[ 505671 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/07(Sat) 04:31
五輪の理念としてはイスタンブールの方が良いと思うけど、
今の中東の混乱はどれだけ続くか先が見えないし、
シリア人難民もたくさん抱えてるトルコでの開催だと、
過激派にテロしてくれと言ってるようなもんだよな

トルコ自体は治安悪くないけどね。  

  
[ 505675 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/07(Sat) 04:39
日本は汚染水問題が飛び出して大変だが、マドリードの方も
土壇場になってオリンピック反対デモが起きて、色々大変らしいな
どうなる事やら  

  
[ 505712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 06:19
怪しすぎる。全く安心出来んわ。しかし最初はトルコ応援してたが、東京取ってこい!!とか思い始めちゃうから、マスコミの刷り込みすげーわ。
ま、どこが取ってもお祝いする用意は出来てる。  

  
[ 505789 ] 名前: 日本は、誠実にしてきたか試される分岐点  2013/09/07(Sat) 08:26
日本の味方か敵か分かるとき

  

  
[ 505794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 08:36
まあ、東京ディスってるやつらは全力で他んとこに賭けてこい。
均等賭けしてもボロ儲けできんだろ。
  

  
[ 505813 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/07(Sat) 09:12
>おまえら騙されてんな
>ここ2大会でブックメーカー1位の開催地はみな落選だぞw

ブックメーカーの一番人気が常に開催地に決まってたら賭けにならんだろが・・・。
しかも「ここ2大会」ってサンプル数少なっw  

  
[ 505828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 09:22
俺はマドリードかなって思ってるけど、
スペインはバルセロナ五輪から20年くらいしかたってない
日本は前回の東京五輪からもうすぐ50年

そのあたりを考慮される可能性もある  

  
[ 505829 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/07(Sat) 09:22
オッズが下がるってことは、
それくらい下げないと胴元がやってられないほど東京が優勢だと見られてるってことじゃん。  

  
[ 505874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 10:16
東京に決まったら
AKIRA誕生まで7年じゃねえーか!
怖えーから、やめろ  

  
[ 505886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 10:24
  ドカーーーーン!

ピッコロ「やったか?!」

・・・って状況だと思う、今。  

  
[ 505945 ] 名前: 名無しさん  2013/09/07(Sat) 12:16
世界中の人々「東京開催?原発の話もあるし、微妙…って韓国が反対してんの?じゃあ東京開催でいいんじゃね?」  

  
[ 506095 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/07(Sat) 14:23
これで負けるなら永遠に立候補するな。  

  
[ 506146 ] 名前: 名無し  2013/09/07(Sat) 15:08
2024年はパリがほぼ確定なんじゃないのか?
続けてヨーロッパかよw
まあ、IOCなんて欧州人の組織でやってるだけだもんな
日本は今後20年以上は誘致なんかしなくていいんじゃないの
なんか馬.鹿らしく思えてきたよ  

  
[ 506173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 15:40
日本でやるなら名古屋か大阪でいいだろ、それか福岡。
東京と札幌は一度開催地になったからもういいし長野はオワコン  

  
[ 506218 ] 名前: 名前無しだ  2013/09/07(Sat) 16:23
この数年後のことを考えず候補地を決めてきた結果ギリシャの例を見るに悲惨なことになっている現実ここは、堅実に東京で決まりでは、。  

  
[ 506239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/07(Sat) 16:51
ブックメーカーの1番人気(オリンピックでの) は確か来たことが余りなかったのでは?

東京は落選するな。  

  
[ 506976 ] 名前:     2013/09/08(Sun) 04:32
>リオやFIFAの南アの例で
あのころより
IOCが露骨に利益追求にはしっちゃってるからなー

>ブックメーカーの1番人気(オリンピックでの) は確か来たことが余りなかったのでは?

疑問系なのに断言って頭悪いな~
  

  
[ 507196 ] 名前: 名無しさん  2013/09/08(Sun) 09:45
2020年の東京五輪の決定おめでとう!!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ