2013/09/07/ (土) | edit |

財務省は6日夕、日本とインドの両国が現在の2国間通貨スワップの交換限度額をこれまでの150億ドルから500億ドルに拡充することで合意したと発表した。ロシアのサンクトペテルブルクで開催の20カ国・地域(G20)首脳会議に出席した麻生太郎副総理・財務・金融相とインドのシン首相が合意した。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378484396/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL060SH_W3A900C1000000/
1 名前:そーきそばφ ★:2013/09/07(土) 01:19:56.59 ID:???0
財務省は6日夕、日本とインドの両国が現在の2国間通貨スワップの交換限度額をこれまでの150億ドルから500億ドルに拡充することで合意したと発表した。ロシアのサンクトペテルブルクで開催の20カ国・地域(G20)首脳会議に出席した麻生太郎副総理・財務・金融相とインドのシン首相が合意した。
緊急時に円やインドルピーを通貨当局間で米ドルに交換する通貨スワップは2008年6月から30億ドルを上限に開始。12年12月に限度額を150億ドルに引き上げていた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL060SH_W3A900C1000000/
緊急時に円やインドルピーを通貨当局間で米ドルに交換する通貨スワップは2008年6月から30億ドルを上限に開始。12年12月に限度額を150億ドルに引き上げていた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL060SH_W3A900C1000000/
4 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:21:41.50 ID:YZ5cqW1L0
またかの国がファビョるなw
5 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:21:56.79 ID:kU25oADX0
これでインドは低金利で借りれるわけだ
11 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:23:57.98 ID:njjCVN9H0
よし、共に中韓と戦おう
13 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:24:46.30 ID:FYSIQrA30
アジアの外交に精力的だなぁ
特定アジア以外
特定アジア以外
127 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:48:24.17 ID:/2HQ9OAf0
17 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:25:18.27 ID:2gWBB+XZO
これはGJ
大国インドとなら友好でもいいわw
大国インドとなら友好でもいいわw
23 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:26:12.51 ID:gNchnL/yP
韓国は理屈無用の嫉妬で火病
真に嫌がってるのは中国
真に嫌がってるのは中国
43 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:31:18.25 ID:ocbFk6xN0
インドのインフラに乗り出してる日本企業が
ルピーぶっ飛んで大損こいたらまずいもんな。
ルピーぶっ飛んで大損こいたらまずいもんな。
50 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:33:37.58 ID:z7pfKS7Y0
いい案じゃね
ただ、インドは経済にしろ軍事にしろ人口の割に頼りない
ただ、インドは経済にしろ軍事にしろ人口の割に頼りない
51 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:33:38.75 ID:mSBFqigk0
これはグッドジョブ
インドはこれから発展する国
インドはこれから発展する国
53 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:34:18.97 ID:JcUW53N+0
さすが安倍首相は政治のプロフェッショナル
常に先手をとる
すばらしい
常に先手をとる
すばらしい
55 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:34:40.89 ID:8hMsV0iF0
インドに石油が出れば
日本は安泰なんだが
日本は安泰なんだが
70 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:37:41.95 ID:bpQLLdex0
58 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:35:20.67 ID:Z/7QRKoK0
.
;∧,,,,,∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`皿´>;
;(6 9:
:ム__)__)
;∧,,,,,∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`皿´>;
;(6 9:
:ム__)__)
63 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:36:41.64 ID:77XSTVtH0
. (´⌒`)
l | /
⊂ヽ∧,,,,,∧
((( <;l|l`田´> キィィィィィ!!
γ ⊂ノ, 彡
し'⌒ヽJ
l | /
⊂ヽ∧,,,,,∧
((( <;l|l`田´> キィィィィィ!!
γ ⊂ノ, 彡
し'⌒ヽJ
69 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:37:36.94 ID:LFnZAyQ70
韓国用の無駄な金が生きるようになったか。
まずはめでたい。
まずはめでたい。
86 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:40:26.95 ID:ZtHauxLP0
ビックリした韓国かと思った
92 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:42:03.94 ID:RBYdZTv00
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
307 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 02:16:58.69 ID:A5k+LnyU0
103 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:43:43.06 ID:6b+1JEBYO
インドはね、日本の恩人だよ。東京裁判のね。
あの発言が歴史に残ったことだけとっても、
こんなスワップ拡大ぐらいじゃ返せない恩義だよ。
あの発言が歴史に残ったことだけとっても、
こんなスワップ拡大ぐらいじゃ返せない恩義だよ。
122 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:48:02.54 ID:Fle1+NJd0
137 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:50:02.88 ID:Ett/NdXr0
113 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:45:34.74 ID:tfVaCboc0
一刻も早く韓国との通貨スワップを打ち切るべきだ
123 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:48:17.81 ID:qMWA9a+o0
日本はアジアの一員だが
特定アジアはアジアではないwww
特定アジアはアジアではないwww
154 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:52:20.66 ID:+c8TjXQv0
インドってゼルダと同じ通貨だったのか
176 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:56:41.10 ID:Pe08wp4O0
まあ、インド人は嘘つかないからな
193 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 01:59:08.10 ID:Fe28fhYf0
韓国のも別に提携してもよかったと思うけどね
IMF経由だから韓国が破綻すれば二束三文で
水や電気やガスのインフラ押さえられただろうし
したら、毎年なにもしなくても金が入ってきてた
IMF経由だから韓国が破綻すれば二束三文で
水や電気やガスのインフラ押さえられただろうし
したら、毎年なにもしなくても金が入ってきてた
208 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 02:01:39.61 ID:9H32qQj00
>>193
それは純粋に金の計算をすれば、韓国と
協定を結んだ方がいいというような議論に
なる訳だが、あそこはインドとは異なって
論理がまったく通用しないイカサマ国家だから。
シナと南朝鮮はカントリーリスクが大きすぎる。
現に五輪のネガティブキャンペーンに「日本の
農作物の全面輸入禁止」なんて始めている国だし。
関わらないのが、最も合理的な判断。
それは純粋に金の計算をすれば、韓国と
協定を結んだ方がいいというような議論に
なる訳だが、あそこはインドとは異なって
論理がまったく通用しないイカサマ国家だから。
シナと南朝鮮はカントリーリスクが大きすぎる。
現に五輪のネガティブキャンペーンに「日本の
農作物の全面輸入禁止」なんて始めている国だし。
関わらないのが、最も合理的な判断。
283 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 02:13:21.11 ID:RST/yDVG0
まぁ韓国に投資するよりは数千倍有益だけどな
こっちの投資ならリスクもあるかもしれないがリターンもある
こっちの投資ならリスクもあるかもしれないがリターンもある
316 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 02:18:42.76 ID:65mrq/W00
インドって親日か?
対中って点で仲良くした方がいいのは確かだが
無闇に信用するってのもな
対中って点で仲良くした方がいいのは確かだが
無闇に信用するってのもな
324 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 02:20:18.45 ID:ztBBq6050
332 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 02:21:52.71 ID:SBe2fCpc0
342 名前:名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 02:24:00.84 ID:VGkYmj530
安倍の外交はひょうひょうとしてるけど意外とえげつない
これほど見事に中韓を無視してくれると気持ちいい
これほど見事に中韓を無視してくれると気持ちいい
スポンサード リンク
- 関連記事
日印同盟に前進。
いいよいいよ
オッケー。
基本、韓国以外はウエルカムさ。
インドの発展に貢献できるようなら幸いです。
基本、韓国以外はウエルカムさ。
インドの発展に貢献できるようなら幸いです。
韓国との通貨スワップが必要なくなり、その分をインドに付け替えた訳ですね♪♪
外国に対するスワップの枠はあまり変えずですから問題なし。
韓国から頼まれても、もう枠がありましぇ~んって拒否できていいんじゃね~♪♪
外国に対するスワップの枠はあまり変えずですから問題なし。
韓国から頼まれても、もう枠がありましぇ~んって拒否できていいんじゃね~♪♪
G20参加国の政治闘争だけが目立つ中、具体的な経済対策を各国にアピール出来たのは素晴らしい(新興国の懸念の一つ)
安倍総理は今回、同日に日米(米にとって最初)・日露会談を実現させ…更に中韓の鼻っ柱をへし折り…安倍総理がG20を離脱した後も、麻生副総理がきっちりと代理を務め世界に存在感を示す!
今回のG20は日本にとってかなりの実りがあった♪
安倍総理は今回、同日に日米(米にとって最初)・日露会談を実現させ…更に中韓の鼻っ柱をへし折り…安倍総理がG20を離脱した後も、麻生副総理がきっちりと代理を務め世界に存在感を示す!
今回のG20は日本にとってかなりの実りがあった♪
ルーピー笑ったw
いい流れだと思うよ。
ただがんばりすぎて体壊さんようにね(´ー`)
いい流れだと思うよ。
ただがんばりすぎて体壊さんようにね(´ー`)
外交相手は親日かどうかで決めるものじゃない
ちゃんと会話が出来て利害調整が出来るかどうかだ
少なくとも今のインドならばその最低限のやりとりは出来ると思う
ちゃんと会話が出来て利害調整が出来るかどうかだ
少なくとも今のインドならばその最低限のやりとりは出来ると思う
FRBの金融緩和見直しによる通貨危機に備えて、日本はアジアの新興国を守るために着実に動いてるね
中韓が見事にスルーされてるのが愉快で堪らないわwwww
中韓が見事にスルーされてるのが愉快で堪らないわwwww
ルーピーうまいなw
<丶`∀´>ウリ達もインドと通貨スワップ結べば間接的にイルボンからスワップをむしり取れるんじゃないニカ?
※176
「インド人嘘つかない」はインド人の商人が日本の観光客からぼったくるときに使う言葉だから、そこまちがわないように。
「インド人嘘つかない」はインド人の商人が日本の観光客からぼったくるときに使う言葉だから、そこまちがわないように。
インドは中国に次ぐ人口大国だし、国としての伸びしろが有る。
それに英連邦で英国との繋がりも有るからアジアでは重要なキーとなる国。
日本が戦後から今まで中韓に掛けてた支援を、そのままインドと東南アジアにシフトするだけの事。
マスコミも特亜も、日本はアジアに酷い事したから支援すべきって常々言ってたけど
だったら、一緒に酷い事とやらをしていた加害国韓国や交戦国じゃない無関係中共ではなく
欧米の植民地として実際に日本と交戦した東南アジアやインドを支援するのは当然。
まさか文句ないよね?
それに英連邦で英国との繋がりも有るからアジアでは重要なキーとなる国。
日本が戦後から今まで中韓に掛けてた支援を、そのままインドと東南アジアにシフトするだけの事。
マスコミも特亜も、日本はアジアに酷い事したから支援すべきって常々言ってたけど
だったら、一緒に酷い事とやらをしていた加害国韓国や交戦国じゃない無関係中共ではなく
欧米の植民地として実際に日本と交戦した東南アジアやインドを支援するのは当然。
まさか文句ないよね?
韓国とのスワップはいつ全部切れるんだっけ?
いや全然無視してないけどね
いつでも会談しましょうと言ってるのに、中韓が断り続けてるだけなんだから
いつでも会談しましょうと言ってるのに、中韓が断り続けてるだけなんだから
今はマジで新興国売りが流行 ルピーも史上最安値だし。
これで少しは安定してくれると良いのだが
これで少しは安定してくれると良いのだが
いいよいいよインドは印中国境に駐留部隊新設するらしいからな背後からしっかり睨みきかせといてくれ
一緒に頑張ろうインドさん。
支,那を内乱に追い込もう
暴動起きまくってるからあとちょっとだ
これで日本に諜報機関があればドーンといけるんだけどなー
暴動起きまくってるからあとちょっとだ
これで日本に諜報機関があればドーンといけるんだけどなー
国内をまとめるために共通の敵を作る国があったり
遠交近攻をやる国があったり
昔から変わりませんなぁ
遠交近攻をやる国があったり
昔から変わりませんなぁ
インドとは共通の敵を持ってるし、経済もこれから伸びるだろうからいいと思う。
今回のインドからの資金引き上げの流れがインドの危機に繋がるかはともかくとして、インドとの繋がりを深めるには絶好の機会なんだろうな。
本当は、昔の日本は韓国に同じことをしたんだけどね。
でも韓国から返って来たのは「謝罪と賠償をせよ」だけだよ
本当は、昔の日本は韓国に同じことをしたんだけどね。
でも韓国から返って来たのは「謝罪と賠償をせよ」だけだよ
中国への圧力って見方がレスでは強いけど、
本来の目的であるルピー安定が結局一番大事だと思うなぁ
自国企業の保護になるわけでね
本来の目的であるルピー安定が結局一番大事だと思うなぁ
自国企業の保護になるわけでね
反日国韓国に援助してた分を思えば安いもんだよ
国益になる援助はするべき
国益になる援助はするべき
インドもなんだかんだでリスク多いけど
ソフトウェア開発に関しては結構やり手な国なんだよね
新幹線輸出の事もあるし、地下鉄建設やった事もあるしで
インフラ系の開発に関しては日本の企業にお鉢回ってきてる
イギリスとの関係もあるし、悪くない
ともに中国が懸念材料だしな
ソフトウェア開発に関しては結構やり手な国なんだよね
新幹線輸出の事もあるし、地下鉄建設やった事もあるしで
インフラ系の開発に関しては日本の企業にお鉢回ってきてる
イギリスとの関係もあるし、悪くない
ともに中国が懸念材料だしな
親日かどうかなんてどうでもいいの、反日しかも理不尽な反日国がいらないだけ
???「ウリも欲しいニ ダ… 欲しいニ ダ…。」
※505660
それなら 露 助 を巻き込むべき。国境線で圧力受けてるし、NORINCOのコピー品のせいでIzmashが潰れた怨みもある。表に出せない裏仕事を任せられるロシアンマフィアだっている。
それなら 露 助 を巻き込むべき。国境線で圧力受けてるし、NORINCOのコピー品のせいでIzmashが潰れた怨みもある。表に出せない裏仕事を任せられるロシアンマフィアだっている。
これは単に経済効果も狙ってるんでしょうね、元とウォンから海外投融資が逃げてるから
ここで下落しているルピーについてへの投資とかもあるんじゃないかとw
ここで下落しているルピーについてへの投資とかもあるんじゃないかとw
安倍総理頑張って下さい!!
インド人ウソつかない!
チョンせん人ウソばかり!
チョンせん人ウソばかり!
>>92
それはルーピーw
くそwwよく気付いたなww
それはルーピーw
くそwwよく気付いたなww
インドの人たちはインドが独立できたのは日本のおかげだという歴史認識がある
日本の援助でインド国民軍が結成されたし、日本がイギリスと戦ってくれたおかげでインド内のイギリスの統治力が低下し独立できた
東京裁判のインドの判事の件は結構知られているが、もう一つ当時のネール首相のことはあまり知られていない
インドはサンフランシスコ講和条約に参加しなかった
ネール首相は、「日本に名誉と自由を他の国々と同様に与えるべきである」と考え、講和会議への不参加を決めた
従ってインドは勝利国としての権利(賠償など)を放棄している
インドは日本人が思っている以上に親日だよ
日本の援助でインド国民軍が結成されたし、日本がイギリスと戦ってくれたおかげでインド内のイギリスの統治力が低下し独立できた
東京裁判のインドの判事の件は結構知られているが、もう一つ当時のネール首相のことはあまり知られていない
インドはサンフランシスコ講和条約に参加しなかった
ネール首相は、「日本に名誉と自由を他の国々と同様に与えるべきである」と考え、講和会議への不参加を決めた
従ってインドは勝利国としての権利(賠償など)を放棄している
インドは日本人が思っている以上に親日だよ
いい流れだとおもう
これからより関係が深まっていくだろうし
これからより関係が深まっていくだろうし
おかしいなぁ・・・
利害関係が一致しているという点では韓国も当てはまる筈なんだがなぁw
愚民化政策が成功し過ぎて国のTOPまでが愚民になるとか悪夢だな
利害関係が一致しているという点では韓国も当てはまる筈なんだがなぁw
愚民化政策が成功し過ぎて国のTOPまでが愚民になるとか悪夢だな
半島への嫌がらせついでに、あと200億ドル上積みしろよ。
通貨危機に対応してだろうな。インド今ヤバイし。悪くはない判断だ。
※505719
ねごとはねてからいえ・・・みなみこりあと、にっぽんが、りがいかんけいいっちしているだと?
あんなたかりこっかとは、すぐにでもえんをきりたいわ
ねごとはねてからいえ・・・みなみこりあと、にっぽんが、りがいかんけいいっちしているだと?
あんなたかりこっかとは、すぐにでもえんをきりたいわ
俺は反対だな。
なんでインドにそんな莫大な金を貸さなきゃならんのだ。
どうも皆「特亜以外はみんないい国」とか思いこんでないか。
なんでインドにそんな莫大な金を貸さなきゃならんのだ。
どうも皆「特亜以外はみんないい国」とか思いこんでないか。
505719
ディスカウントジャパンを"国策"でしてる国と一致する利害とは、そりゃまた変わった趣味をお持ちで。
505741
そりゃあインド発で起こりうるかもしれないアジア通貨危機に対応するためだよ。それと通貨スワップは信用貸しだよ。単なる金貸しじゃない。
ディスカウントジャパンを"国策"でしてる国と一致する利害とは、そりゃまた変わった趣味をお持ちで。
505741
そりゃあインド発で起こりうるかもしれないアジア通貨危機に対応するためだよ。それと通貨スワップは信用貸しだよ。単なる金貸しじゃない。
国家間の約束事を守れる国が相手だったらどんどん仲良くして行きましょう。
条約の意味も分からん未開人種とは距離を取りましょう。
条約の意味も分からん未開人種とは距離を取りましょう。
潜在市場規模は(実態はさておき)支.那地区並だし、
国際的な影響力を考えれば半島相手とは比べるべくもなくメリットがある。
国際的な影響力を考えれば半島相手とは比べるべくもなくメリットがある。
インド人もウソはつくんだろうけどあの連中に比べたらマシだわな
インドもガンジス川にしたいとかも捨てて汚染が問題みたいだけどどこぞの国みたいに七色にはならない
あれ?インドも対して変わらんって書くつもりだったけど今まで無理やり付き合わされた国がひどすぎて大したことないな
インドもガンジス川にしたいとかも捨てて汚染が問題みたいだけどどこぞの国みたいに七色にはならない
あれ?インドも対して変わらんって書くつもりだったけど今まで無理やり付き合わされた国がひどすぎて大したことないな
いつかは忘れたけど、シーナがこっちに領土問題でちょっかい出してきたときに
核をチラつかせて援護射撃してくれたんだよね
国と国との間に友情なんていう情は必要ないって分かってるけど、
WWⅡではまさに血を流し、ともに戦った強固な絆がある。
これでインドの経済がピンチを脱して発展すればそれだけ我が国の利益も増える。
特ー亜とは未来永劫、国交及び経済断絶でよい!
核をチラつかせて援護射撃してくれたんだよね
国と国との間に友情なんていう情は必要ないって分かってるけど、
WWⅡではまさに血を流し、ともに戦った強固な絆がある。
これでインドの経済がピンチを脱して発展すればそれだけ我が国の利益も増える。
特ー亜とは未来永劫、国交及び経済断絶でよい!
インドは火種でもあるから地理的に距離があるのがありがたい
インドと仕事したことあるけど、かなり癖があるね。
インド人の扱い方と言ったら失礼だけど。
半分けんか腰だったね。
言いたい放題言わせて論理的に説明する。
結果は、・・・・・・。
じゃ止めようと言うと黙る。
帰ろう、帰ろうとすると空港まで追っかけてくる。
何したいんだーというより何してほしいのと言いたい。
インド人の扱い方と言ったら失礼だけど。
半分けんか腰だったね。
言いたい放題言わせて論理的に説明する。
結果は、・・・・・・。
じゃ止めようと言うと黙る。
帰ろう、帰ろうとすると空港まで追っかけてくる。
何したいんだーというより何してほしいのと言いたい。
韓国よりもマシ
これですべてOK
これですべてOK
【激ヤバ拡散】「TPP交渉保秘」に自民党の議員連盟から批判が相次ぐ!!
「協定発効から4年間秘匿しなければならない」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3817.html
TPP参加やむなしか
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11608378886.html
「協定発効から4年間秘匿しなければならない」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3817.html
TPP参加やむなしか
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11608378886.html
スワップは金銭を貸したり援助したりするんじゃなくて、ただ外貨をレート交換するだけなんだが。そのインドルピーは主にインドと取引する日本企業のために日本が使う外貨になるんだが。日本は1兆ドルの外貨を保有しているが、韓国との交換限度額600億ドル減らした分インドに350億ドル交換限度額増やすよと。日本からの投資と交易減る国の外貨貰っても使わないし、交換するなら投資と交易増えることが企業間で決まっている国の外貨の方がいいわけだから、むしろ必然なんだがな。
「ミンナニハ ナイショダヨ」
スワップの記事が出るといつも思うんだけど、日本ってそんなにドル持ってるの?ドル建てのアメリカ国債のことなのかな?
もしそうなら、ドル建てアメリカ国債をルピー建てインド国債と交換になって損しそうな気がするんだけど…
すんません、経済オンチで…
もしそうなら、ドル建てアメリカ国債をルピー建てインド国債と交換になって損しそうな気がするんだけど…
すんません、経済オンチで…
たった30億㌦の通貨スワップも延長してもらえなかった国があるのにねぇwwwwww。
東日本大震災を海外に報じる記事の翻訳で、東京高で地震に遭遇したインド人技術者のコメントを見た事がある。
なんでも、日本人は『動揺してただ畏怖し立っていた私を机の下に避難させ、入り口近くにいた他の日本人が扉を開けて脱出経路を確保し、揺れが収まると私を非常階段へと誘導し、広い地上に連れて行ってくれた』そうな。
その外の広い場所でも『日本人は騒がず、冷静に行動していた』と、インド人技術者は感心していたよ。
帰国した後での記事だったので、そのインド人技術者は日本人の無事を祈るコメントで締めていた。
互いに嘘をつかなければ、良いお付き合いが出来ると思うよ。
そういえば、牛だっけ、駄目なの。そういった、習慣の配慮もしたいね。牛以外の、日本料理を堪能して頂きたい。
なんでも、日本人は『動揺してただ畏怖し立っていた私を机の下に避難させ、入り口近くにいた他の日本人が扉を開けて脱出経路を確保し、揺れが収まると私を非常階段へと誘導し、広い地上に連れて行ってくれた』そうな。
その外の広い場所でも『日本人は騒がず、冷静に行動していた』と、インド人技術者は感心していたよ。
帰国した後での記事だったので、そのインド人技術者は日本人の無事を祈るコメントで締めていた。
互いに嘘をつかなければ、良いお付き合いが出来ると思うよ。
そういえば、牛だっけ、駄目なの。そういった、習慣の配慮もしたいね。牛以外の、日本料理を堪能して頂きたい。
特亜に金やるなら東南、南アジアにやったほうが何千倍もいいわ。
日本が支援すると集ってくるグロい人たちがいるので、インドは注意してね。
インドにドルが流れると円高対策になるな。
インド経済の中身を知らないんだけど過度に投機的になってたりはしないのかな?
その辺が心配
その辺が心配
505749
反日で国をまとめてるから現状な訳で、互いに米国の同盟国であったり、中国ロシアに対する防衛とか本来は利害の一致する点は多いんだけどねぇ
反日で国をまとめてるから現状な訳で、互いに米国の同盟国であったり、中国ロシアに対する防衛とか本来は利害の一致する点は多いんだけどねぇ
ちゃんと感謝してくれる国ならどこでもいい
インドは延びるし、市場がしょぼちょうせんと段違いだから
日本のも普通に利点はあるな
日本のも普通に利点はあるな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
