2013/09/10/ (火) | edit |

t_OSK201309100015.jpg【「おめでとう東京」もアウト 五輪商戦、言葉にご注意】

経済効果数兆円とも言われる2020年の東京五輪――。多くの企業や商店街などがお祝いムードに商機を見いだそうとするが、ちょっと待った! その宣伝文句が五輪をイメージさせるだけでも、日本オリンピック委員会(JOC)から思わぬお叱りを受ける可能性がある。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378800477/
ソース:http://www.asahi.com/national/update/0910/OSK201309100014.html

スポンサード リンク


1 名前: マスク剥ぎ(岡山県):2013/09/10(火) 17:07:57.76 ID:gPkgdC/C0 ?PLT(12100) ポイント特典

「おめでとう東京」もアウト 五輪商戦、言葉にご注意

JOCが「アウト」とする使用例
t_OSK201309100015.jpg

 経済効果数兆円とも言われる2020年の東京五輪――。多くの企業や商店街などがお祝いムードに商機を見いだそうとするが、ちょっと待った! その宣伝文句が五輪をイメージさせるだけでも、日本オリンピック委員会(JOC)から思わぬお叱りを受ける可能性がある。

 大阪府の画像処理会社は「2020年東京開催決定記念」とうたい、9日からアルバム製作料を値下げした。前回の東京五輪(1964年)が開かれた60年代の写真を含むアルバムなら、通常より7割近く安い「2020円」でデジタルデータ化し、CDに焼き付ける。社長は「五輪をきっかけに昔の写真を見返してもらい、話題作りに役立てば」。

 大阪市内のスーパーマーケット。食品売り場の一角には「やったぞ! 東京」と銘打った特設コーナーが登場した。有名店の味を再現したレトルトカレーや、東京スカイツリーにちなんだせんべい、もんじゃ焼きセットなど約10種類が山積みされている。「2020年」「オリンピック」などの文字はなくとも、東京五輪の開催決定にちなんだ企画であることは一目瞭然だ。

 大阪・道頓堀(大阪市中央区)の名物人形「くいだおれ太郎」には、東京五輪の開催決定が決まった8日朝、「東京五輪! こんどは わても観(み)にゆけるやろか…」というふきだしが付けられた。多くの観光客らが足をとめ、記念撮影が続くなか、すぐ脇ではくいだおれ太郎の人形焼きが売られている。

 「便乗」というより、お祝いムードの演出に見えるが、こうした催しも思わぬ警告を受ける可能性がある。

http://www.asahi.com/national/update/0910/OSK201309100014.html

4 名前: 閃光妖術(SB-iPhone):2013/09/10(火) 17:08:54.10 ID:PwbMvZlDi
おこなの?

5 名前: ときめきメモリアル(大阪府):2013/09/10(火) 17:09:43.81 ID:Y5AGLYcZ0
言論規制じゃねえか

9 名前: ジャストフェイスロック(茸):2013/09/10(火) 17:10:41.57 ID:3QgvwGlK0
消費税還元セール禁止と似てる

11 名前: アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/09/10(火) 17:10:59.00 ID:KCuU69fa0
何ケチな事言ってんだよな

14 名前: 魔神風車固め(チベット自治区):2013/09/10(火) 17:11:10.48 ID:+QHpy0nH0
で外国外人はオッケーなんだろ?

19 名前: キン肉バスター(千葉県):2013/09/10(火) 17:12:12.36 ID:U/fliYfl0
おめでとうアジア、ならOKです

28 名前: ときめきメモリアル(禿):2013/09/10(火) 17:13:15.09 ID:uouqjG9+0
さすが反日委員会

38 名前: 不知火(岐阜県):2013/09/10(火) 17:14:28.53 ID:3E8gpLwL0
要するに金払えってか

56 名前: 河津落とし(やわらか銀行):2013/09/10(火) 17:17:10.38 ID:vEo8+5Hu0
じゃあテレビ放送もなしかな

65 名前: ダイビングフットスタンプ(家):2013/09/10(火) 17:18:28.42 ID:p536hKbs0
おめで東京ならOKな



72 名前: ハイキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 17:19:07.67 ID:Kf6qNmNJ0
何でダメなのか理由を説明しておくれよ

90 名前: パイルドライバー(福岡県):2013/09/10(火) 17:21:43.29 ID:lwyWasb4P
>>72
使いたければ金払え

89 名前: ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/09/10(火) 17:21:20.03 ID:GeTMzYza0
まあこんなアホな事守る奴もおらんやろ
税金使われてるんやから尚更な

98 名前: エルボーバット(京都府):2013/09/10(火) 17:23:16.08 ID:AYruLtIR0
一方、中国韓国では

すでにTOKYO 2020が商標登録されているのであった。

110 名前: 32文ロケット砲(関西地方):2013/09/10(火) 17:25:12.77 ID:IH0bPScz0
>>98
そこまで頭が回るなら候補地が3つ上がった時点でとうの昔に
登録してあるだろうな

149 名前: エルボーバット(京都府):2013/09/10(火) 17:32:07.38 ID:AYruLtIR0
>>110
うむ。
だからすでにとしたんだよ。
多分、ほんとに三国になった段階で
日本のTOKYO のは登録してるはず。

171 名前: 男色ドライバー(神奈川県):2013/09/10(火) 17:36:29.12 ID:vAjj/cK30
>>149
いや前回の誘致の時点ですでに「誘致キャンペーン段階での協賛企業」とか
集めて資金調達のグッズとか売ってたじゃない
てことはあの時点で関連名義は片っ端から電通様が商標登録してあるはずなんだよね

294 名前: エルボーバット(京都府):2013/09/10(火) 18:02:03.42 ID:AYruLtIR0
>>171
そうあって欲しいし、そうでなきゃ学んでなさすぎだよな。

なんか何でも規制すんじゃなく、
五輪マークやオリンピックって文言さえなきゃ何でもあり、ただし商標登録などは無効。
ってした方が盛り上りそうなんだがなあ。

119 名前: イス攻撃(庭):2013/09/10(火) 17:26:23.76 ID:RqHgLMPP0
これ完全にかの国の妨害ですわ
jocの中の国籍調べたら面白いことになりそうだな

125 名前: 閃光妖術(茸):2013/09/10(火) 17:27:52.99 ID:Pj9HiK060
うぜぇなんだこれ
普段のオリンピックのほうがよっぽどましじゃん

150 名前: キングコングラリアット(茸):2013/09/10(火) 17:32:13.37 ID:GO9PIvlf0
これに関しては意味わからんな

210 名前: トペ コンヒーロ(東京都):2013/09/10(火) 17:42:38.66 ID:WUcdLc8B0
消費税はわかるけど
これはイミフ

265 名前: シューティングスタープレス(静岡県):2013/09/10(火) 17:57:32.40 ID:vXneJ3Q00
駄目な理由が書いてないな
JOCもなんだか反日くせえなあ

266 名前: 魔神風車固め(dion軍):2013/09/10(火) 17:57:33.63 ID:U+nAeds80
カスラックみたいなことすんなよ

329 名前: 頭突き(東京都):2013/09/10(火) 18:10:15.99 ID:4ivlpJRX0
おめでとう東京!やったね!

って商業チャンスを握りつぶすなよJOC
国民の税金使ってるのに

345 名前: イス攻撃(埼玉県):2013/09/10(火) 18:17:11.46 ID:cB8mnOiD0
商標とってるわけでもないのに、どうやって抑制するんだ?
こんなもんやったもん勝ちじゃねぇの?

347 名前: 河津掛け(大阪府):2013/09/10(火) 18:18:56.77 ID:b2dkUVBO0
訳:みかじめ料払え

351 名前: フランケンシュタイナー(東京都):2013/09/10(火) 18:22:00.27 ID:16Gdc0LO0
おめでとう東京、やったぞ東京
これがダメだというのは、何様なのか理解しかねます


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 510301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 18:38
オールジャパン・・・  

  
[ 510303 ] 名前: ななし  2013/09/10(Tue) 18:39
意味わからんと思ったら、ソース朝日新聞じゃないかw

流し読みでおつりが来るわ

  

  
[ 510306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 18:41
WBCと同じようなもんだと考えれば、
また「サムライJAPAN」だとかいう適当な名目作ればいいだけじゃないのか。  

  
[ 510307 ] 名前: まとめ  2013/09/10(Tue) 18:41
いや、これは普通でしょ

営利目的でもないただの一般人が声に出したり、ツイートしたりするのは大丈夫
でも、スポンサーでもないのにお菓子のパッケージに印刷して売ったりしたらダメよって話じゃね  

  
[ 510308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 18:42
あ、逆に言えば半島のネガティヴ・キャンペーンもひっかかるんじゃね?w
  

  
[ 510312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 18:47
「大丈夫だよ東京」  

  
[ 510315 ] 名前: ななし  2013/09/10(Tue) 18:49
※ 510307

長野の時を覚えてて言ってるのかい??  

  
[ 510318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 18:51
飛ばしだろ
オリンピック等の単語も入ってないのに、規制できるほど権力ないだろ
祝いムードに腹が立った特定国の人が書いたんだろう  

  
[ 510322 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/10(Tue) 18:57
4年に一度の祭典がやってくる→56年ぶりに東京オリンピックがやってくる!
おめでとう東京→さすがや東京
やったぞ東京→やるじゃねえか東京
招致成功おめでとう→オールジャパンおめでとう
日本選手、目指せ金メダル!→オールジャパンの力を見せてやれ!
日本代表、応援します!→オールジャパンを応援します!

これでいいよwwww
オールジャパン万能すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 510326 ] 名前: 名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:00
無視しとけ。  

  
[ 510333 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/10(Tue) 19:07
JOCは今回の東京誘致にほとんど絡めてないし
東京誘致への功績も無いので足を引っ張りたいって意識はあるよ、正直  

  
[ 510336 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/10(Tue) 19:10
※510333
ついに竹田の本音が漏れたか・・・  

  
[ 510337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:11
朝日新聞とJOCなら朝日新聞の方が信用出来るってみんな思ってるよ  

  
[ 510338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:11
jocのページ見たけどそんな記述見つからなかった。
  

  
[ 510341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:14
ソースがアカピーの時点でwww
  

  
[ 510347 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/09/10(Tue) 19:15
これを規制してしまっては、「東京以外にメリットなし」がリアルになってしまうだろ。
東京以外も喜べて、日本全体が明るくなるためには、便乗商法をむしろガンガンやらせるべき。  

  
[ 510352 ] 名前: 名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:17
>思わぬ警告を受ける”可能性がある”
>思わぬ警告を受ける”可能性がある”
はい願望記事~  

  
[ 510354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:18
自国開催に向けて特に強化費用が必要なJOCにとっては当然の主張だ
JOCの主張を感情論的に否定している方が盗人猛々しい

選手に少しもプラスにならないものは便乗でしかない
便乗なんて個人の利益でしかならないから  

  
[ 510359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:23
これはいいのでは?
カラオケとかでもそうだけどあんまり自分のアピールばっかしてると回りが呆れるし
適度にお祝いした方が言葉に重みが感じられる  

  
[ 510362 ] 名前: 名無し  2013/09/10(Tue) 19:25
公式の契約スポンサー以外が使ったらおこってことやろ?
要するに、商店街のじっちゃんばっちゃん、中小のスーパーをあぶり出しにかかったんやろ  

  
[ 510364 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/10(Tue) 19:27
ソースが朝日じゃねーかよww
なんで「おめでとう東京五輪!」が言論規制対象なんだよ?

本音は
朝日「くっそー、日本人が景気よくなってもらっちゃ困るんだが・・」
朝日「あ、あなた、五輪やったぞ!とか使わないでください、景気よくなるから」

これだろ。  

  
[ 510366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:30
こういう日常句は商標の登録なんて出来ないはずだと思ったけれど
世界行事トを祝うことは社会通年上、規制されるべきことではないし
  

  
[ 510367 ] 名前: qq  2013/09/10(Tue) 19:33


朝日の飛ばしでもどっちでもいいけど

なんでこれは言論規制だ!って騒がないのww

どうみてもダブスタありがとうございました

  

  
[ 510370 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/10(Tue) 19:34
五輪って言葉が駄目なのはわかるが
東京が駄目って言える権利は誰にも無いだろ
おめでとうにも
日本代表ならサッカーとかと被るし  

  
[ 510372 ] 名前: 名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:38
JOCって何の役に立ったの?
決定の決め手もJOC全く関係なかったよね?  

  
[ 510373 ] 名前:    2013/09/10(Tue) 19:38
税金でオリンピック誘致しておいて何事だ
みんな遠慮してオリンピックとは言ってないだろ
ムード作りさえ否定するなら税金返して身銭でやれ  

  
[ 510379 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/10(Tue) 19:44
おめでとさん!やったで!ならいけるんじゃね  

  
[ 510380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:44
おめで東京  

  
[ 510381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:45
まあスポンサーが金払ったから招致できたって面もあるし…?

とはいえ都民も税金払ってんのやけどね
食い倒れ、お前はダメだ、大阪だろ  

  
[ 510386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:54
朝日ソースとかw  

  
[ 510390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 19:58
何が、思わぬお叱りを受ける可能性がある、だ。
勝手に五輪マーク張ったり、スポンサーみたいに名乗ったなら別だが、
お祝いセールやって何が悪い。
こんな朝日の嫌がらせ記事なんか気にせず、
みんな、どんどんお祝いして、どんどん便乗してくれ。景気は気から、だ。  

  
[ 510395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 20:00
あいかわらずのアカヒw
スポニチの『韓国と協力』といい、反日マスコ"ミのJOCに対するイヤガラセがはじまったな。
今後7年こんな感じとか勘弁して欲しいわ。解体しろよ。  

  
[ 510397 ] 名前:   ん  2013/09/10(Tue) 20:02
知事と会長が喪中なので「おめでとう」が言えない。
相手の心を察し思いやりをもつのも日本人の美徳だと思わないか?
  

  
[ 510402 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/10(Tue) 20:06
オリンピックは北海道とかでも試合あるんだし、東京を日本に変えればいいじゃん。
  

  
[ 510412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 20:15
日本人よあんまり盛り上がるなセヨ~朝日新聞の願望記事じゃないかw  

  
[ 510419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 20:19
消費税還元セールは中小を守る目的があるけどさ、これは完全に自分らの都合だよね?
無視しろ無視  

  
[ 510428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 20:24
こんなもん無視でいいだろう  

  
[ 510433 ] 名前: 一角千金  2013/09/10(Tue) 20:29
JOCこそ韓国と協力とか言っといて、何言ってんの?
JOCにクレーム入れるから連絡先を誰か教えてくれ!  

  
[ 510435 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/10(Tue) 20:30
これJOCがいってるんじゃなくて朝日新聞が冷水を浴びせてるだけw
マジで不買運動だろ  

  
[ 510449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 20:38
なんの権利があって主張してるんだか
街が活性化するならいいじゃん!  

  
[ 510453 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/10(Tue) 20:40
これは言論統制か?他国を乏しめるのはいけないが、喜ぶこともダメか?これがダメなんだよ日本は。喜ぶときは思いっきり喜ぼう  

  
[ 510465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 20:47
ロンドンで規定違反のプラカードを関係者から受け取り選手がさらして駆け回った上で国旗に置いて大事そうに運んでもほぼ問題なしだったの覚えているよ。
で、違反したらどんなお叱りが来るの?
  

  
[ 510480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 20:52
JOCも朝鮮冬五輪協力援助とか言ってるし、
オリンピック登録商標化しちゃてるし、
こりゃ朝鮮に黄金色の饅頭を貰ったな。
じゃなきゃ、在 日が支配してるとか?
竹田ってオヤジは元皇族とか聞いたが
ホントなら日本の心臓部までかなりの
在 日が浸透してるって事なのか・・?  

  
[ 510487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 20:57
激昂って言葉が分からなかった海外の人間がスレ建てしたん?  

  
[ 510489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 20:58
>>510480

ああ、こういう奴のこと言うのか。
マスコ"ミがミスリードでJOCへの不信感を煽って、そのドサクサ紛れに皇族sageする工作員が湧いてるって聞いたけど。

アカピの記事は願望。コイツのコメは妄想。
さすがお仲間、似たもの同士だね。  

  
[ 510490 ] 名前: 名無し  2013/09/10(Tue) 20:59
日本人が精神的にポジティブになるのが気に入らんから、朝日が祝賀ムードを盛り下げようとして大げさに言ってるだけ。
あと、オリンピックで経済効果とか生まれるのも気に入らんのだろ。全部安倍さんの支持率に繋がるからな。  

  
[ 510500 ] 名前: 名無し  2013/09/10(Tue) 21:04
※510480
>JOCも朝鮮冬五輪協力援助とか言ってるし、

それ共同通信の飛ばしだって話が出てるぞ。なんかJOCに電凸した人が、聞いたらしいんだが、保守速がまとめてる。
真偽のほどはわからんからお前も電凸してみれば?  

  
[ 510520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 21:19
普通の日本人ならば、記事にかかれている
「JOCが『アウト』とする使用例」にある表現を
商業利用でも、堂々と使用してもらいたい。
それは、スポンサーを騙ったことには当たらない普通の日本語だ。
五輪スポンサーの区別は、公式マークの有無などの、別の方法にすべき。  

  
[ 510541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 21:32
血税さんざん利用するくせに、オリンピック利用したければ金払えとか腐ってるな!
無視するからどうでもいいけどw  

  
[ 510559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 21:49
朝日新聞が、言葉に注意しろ、だと?
朝日新聞にとって不快な表現は使用禁止、ってか
う る せ え よ  

  
[ 510567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 21:51
アカヒの想像記事じゃん
まったく左巻きは基地害だな  

  
[ 510601 ] 名前: …  2013/09/10(Tue) 22:16
朝日新聞の悪意を感じる。  

  
[ 510645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 22:42
代替案を作りまくればいいのか

ぐっじょぶ東京
でかした東京
ういやつじゃ東京
おめでとう江戸  

  
[ 510682 ] 名前: 名無し  2013/09/10(Tue) 23:03
JOCそんなことのんびりやってる場合かな?
共同の記事で大騒ぎになってるぞ、会見始めないと  

  
[ 510745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 23:36
表現規制をしらべる
ttp://sightfree.blogspot.com/2012/10/tppfta.html
TPPのモデルの米韓FTAの裏事情-韓国庶民が破産

【TPP】医療・著作権など本当は恐ろしい知的財産権
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11591641464.html

アメリカ経済界が日本政府のTPP交渉参加に際して求める条件リスト
ttp://d.hatena.ne.jp/rio_air/20111118/p1  

  
[ 510759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/10(Tue) 23:43
珊瑚にKYと描くのはOKですか?  

  
[ 510768 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/10(Tue) 23:52
どんどんやっちゃえば?どうゆう処罰が来るか、そっから抗議しても構わんだろ。  

  
[ 510867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/11(Wed) 02:00
日本&世界が盛り上がったり良い雰囲気だから、朝日とか特アが嫉妬してワケわからん理由つけて泣きながら「調子乗るなスミダ~~(エラ呼吸)」ってわめいてるだけでしょう  

  
[ 510906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/11(Wed) 03:50
JOCってここ10年の誘致尽く失敗した、無能集団でしょ?
あの石原が声を荒らげて、怒ってるんだからスポーツ庁が手をいれて
解体すればいいのに、座ってるだけの無能なんだから
  

  
[ 510933 ] 名前: 名無しさん  2013/09/11(Wed) 05:26
これJOCがおかしいと思うけど
大阪は五輪関係ないでしょ東京でやるんだから  

  
[ 511272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/11(Wed) 14:37
FC東京が優勝したらどうすんの?
東京ヴェルディが昇格したらどうすんの?

今んとこ可能性は薄いけどさ(´・ω・`)  

  
[ 525976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/25(Wed) 15:57
商標以外は「がんばれ」も「やったぞ東京」もOK。
裁判やれば絶対負けん。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ