2013/09/10/ (火) | edit |

日本マクドナルドは10日、これまで都道府県別に6段階に分けていた価格を、立地の違いにより9段階に細分化すると発表した。都市部の繁華街や空港周辺など客数が多い店は高めにする一方、郊外店は安くする。13日午前5時から導入する。「きめ細かな価格設定にして顧客満足度を高める」(広報担当者)ことで売り上げ拡大を狙う。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378805426/
ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/10/kiji/K20130910006591100.html
1 名前: エメラルドフロウジョン(千葉県):2013/09/10(火) 18:30:26.06 ID:47ftqzmH0

★マック、価格設定9段階に 都道府県別から立地別へ
日本マクドナルドは10日、これまで都道府県別に6段階に分けていた価格を、立地の違いにより9段階に細分化すると発表した。都市部の繁華街や空港周辺など客数が多い店は高めにする一方、郊外店は安くする。13日午前5時から導入する。「きめ細かな価格設定にして顧客満足度を高める」(広報担当者)ことで売り上げ拡大を狙う。
4月から各地の店舗で試験実施。効果があったため、全国で導入する。
設定の変更で価格が見直される商品は売り上げ構成比で約4割を占める。
例えばこれまで290~340円だったビッグマックは310~390円となり、価格差が50円から80円になる。270~290円で販売されていたてりやきマックバーガーも290~350円となって、価格差が20円から60円に広がる。
ハンバーガーやチーズバーガー、「バリューピックス」と呼ばれる100円台の単品商品、さらにセットメニューの「マックランチ」といった、今も地域による差のない商品の価格は据え置く。
子供向けの「ハッピーセット」は、約670店で値上がりとなる一方、約300店では値下がりする。約2300店では価格の変更がない。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/10/kiji/K20130910006591100.html
3 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/09/10(火) 18:32:15.36 ID:WE4Vv0sw0
マックの値段て地域で違うのか
4 名前: キャプチュード(青森県):2013/09/10(火) 18:32:55.70 ID:YTKc2Hjy0
また値上げかよ、ダメだこりゃw原田よりひでえじゃんか
7 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(三重県)[age]:2013/09/10(火) 18:33:46.06 ID:oTwSj2Zi0
安さだけが取り柄なのに
13 名前: 膝靭帯固め(中国地方):2013/09/10(火) 18:34:44.16 ID:dHne5EJ/0
9段階に分けて値上げ初回100円アップwwwwwwww
14 名前: ミドルキック(WiMAX):2013/09/10(火) 18:34:56.60 ID:AqbSC2Jr0
ビックマック単品で牛丼より高いのか
15 名前: かかと落とし(庭):2013/09/10(火) 18:35:36.98 ID:l0zFu8Wf0
ひどいな200円か250円じゃないと
買わないってのが総意だったのに
ハンバーガーに肉とソースで310~390円て
買わないってのが総意だったのに
ハンバーガーに肉とソースで310~390円て
17 名前: 張り手(山口県):2013/09/10(火) 18:36:34.26 ID:eGhSg1nU0
ハンバーガーだけは60円で売れ!
18 名前: 膝十字固め(北陸地方):2013/09/10(火) 18:36:38.79 ID:4XKjDq7RO
てりやき200円前後で売ってた時代には戻れないかな
22 名前: ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/09/10(火) 18:39:03.01 ID:4UHk5wSb0
もう全部時価にしちまえ
23 名前: かかと落とし(庭):2013/09/10(火) 18:39:49.91 ID:l0zFu8Wf0
みんなモスしか行かなくなるなw
24 名前: ジャンピングパワーボム(チベット自治区):2013/09/10(火) 18:40:01.58 ID:4OhMQqp30
もうマックに行く意味ねえよ
モスとかとほとんど同じ値段かヘタすりゃ高いもんな
モスとかとほとんど同じ値段かヘタすりゃ高いもんな
28 名前: 目潰し(関東・甲信越):2013/09/10(火) 18:43:31.83 ID:35kPpzseO
実質値上げワロタw
29 名前: レッドインク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 18:43:54.97 ID:8t86Knnc0
モスバーガーの方が安くなるな。
31 名前: トラースキック(東京都):2013/09/10(火) 18:44:33.98 ID:3JOlV+hw0
近くのマックも閉店したし、高いし、行く理由がどんどん無くなる
32 名前: 32文ロケット砲(dion軍):2013/09/10(火) 18:44:47.60 ID:LAw/KMzs0
そもそも一番安い価格が、今の一番高い価格になってるじゃねぇか
33 名前: スターダストプレス(やわらか銀行):2013/09/10(火) 18:45:02.00 ID:4rztp12B0
てりやき二度と食えんな モスと変わらん
36 名前: 不知火(栃木県):2013/09/10(火) 18:46:39.01 ID:kNvoyZ7J0
モスが一番。マックいらね
37 名前: ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2013/09/10(火) 18:47:17.25 ID:zMKt1uC9O
マックって値段以外に魅力一切ないじゃん
あ、駐車場と営業時間の利便性は高いな
あ、駐車場と営業時間の利便性は高いな
41 名前: ナガタロックII(徳島県):2013/09/10(火) 18:48:23.54 ID:7nvLIjz50
モスより高いw
43 名前: オリンピック予選スラム(埼玉県):2013/09/10(火) 18:50:01.31 ID:/eCtDQk20
値上げじゃねーか
44 名前: 魔神風車固め(大阪府):2013/09/10(火) 18:50:19.81 ID:VPkFejPb0
パティを数ミリ厚くすればええねん
45 名前: 不知火(山口県):2013/09/10(火) 18:50:36.37 ID:DaNqV3sN0
こうやって値段をコロコロ変えるから
商品価値の正統性を失うんじゃないですかねえ
商品価値の正統性を失うんじゃないですかねえ
51 名前: 急所攻撃(家):2013/09/10(火) 18:54:26.81 ID:MzaCyCC40
ビッグマックなんて150円くらいの価値しかないだろ
52 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(京都府):2013/09/10(火) 18:56:19.33 ID:0bddbQVn0
まずハンバーグの薄さを改善しろよ
ケチャップの味しかしないわ
ケチャップの味しかしないわ
54 名前: 男色ドライバー(愛知県):2013/09/10(火) 18:56:43.35 ID:PBT/IX3T0
セット一万とかにしたら?どうせ行かないし
76 名前: シューティングスタープレス(芋):2013/09/10(火) 19:11:41.23 ID:v6KTHP2V0
57 名前: ときめきメモリアル(大阪府):2013/09/10(火) 18:58:06.35 ID:Y5AGLYcZ0
今日の梅田だと320円だったわ
58 名前: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 18:58:40.07 ID:Nx9fTXbG0
そもそも行かないから好きにしろ
62 名前: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県):2013/09/10(火) 19:02:37.33 ID:Vao7EVNo0
モスバーガーに風が吹いてるね
66 名前: ストマッククロー(神奈川県):2013/09/10(火) 19:05:08.02 ID:ubQBWjdZ0
85 名前: バーニングハンマー(愛知県):2013/09/10(火) 19:18:39.69 ID:baxU6Caz0
95 名前: キドクラッチ(dion軍):2013/09/10(火) 19:22:48.51 ID:6RmSe0ul0
>>85
しかしロッテリアのロッテシェーキの安っぽい味は中々美味しいんだがなあ
しかしロッテリアのロッテシェーキの安っぽい味は中々美味しいんだがなあ
64 名前: 16文キック(家):2013/09/10(火) 19:04:03.49 ID:isaLVZP80
ポテト単品一個買うとただ券一枚プレゼント
ただし定価でクポーン使用不可、定価はポテト2個分の値段ww
ただし定価でクポーン使用不可、定価はポテト2個分の値段ww
70 名前: 河津落とし(WiMAX):2013/09/10(火) 19:07:20.65 ID:QRD2LLlr0
競合店が多い都市部こそ、値下げするべきなのに
安くないマクドナルドになんの魅力があんのよw
安くないマクドナルドになんの魅力があんのよw
78 名前: ヒップアタック(新潟・東北):2013/09/10(火) 19:14:08.14 ID:bYnD9kJLO
ビックマックは200円が適当
それ以上なら食わん。
それ以上なら食わん。
79 名前: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone):2013/09/10(火) 19:14:52.35 ID:6jeWjDjni
実験したら売り上げ増えたっても
値上りしてるのを知らずに行った客が
注文した手前断れずに金払っただけじゃ
値上りしてるのを知らずに行った客が
注文した手前断れずに金払っただけじゃ
98 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2013/09/10(火) 19:23:28.83 ID:2s3kP1I30
どの店も同じ値段で同じサービスが期待出来るというのが
最大の商品だったと思うのよ。店入るまで値段わからん
マクドナルドなんかマクドナルドじゃないよな。
最大の商品だったと思うのよ。店入るまで値段わからん
マクドナルドなんかマクドナルドじゃないよな。
104 名前: 32文ロケット砲(dion軍):2013/09/10(火) 19:26:54.29 ID:kzsn66mH0
>>98
同意
どこで食べても同じ値段てわかってたから安心して入れた
しかも出先でも地元と同じものが食べられる安心感があった
より多くの客が気軽に入れた利点をどんどん削って
バカだなあとしか思えない
自分たちで敷居を高くしている
同意
どこで食べても同じ値段てわかってたから安心して入れた
しかも出先でも地元と同じものが食べられる安心感があった
より多くの客が気軽に入れた利点をどんどん削って
バカだなあとしか思えない
自分たちで敷居を高くしている
106 名前: パイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/10(火) 19:28:30.66 ID:M7tubunmP
良かったな原田!
お前の次の社長も中々アレだぞwww
お前の次の社長も中々アレだぞwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【法則・・】 すき家が韓国と味のコラボレーション! 「チャプチェ牛丼」を10月から販売開始 お値段430円
- 吉野家がまたご乱心ww 1人鍋専門店キタ――(゚∀゚)――!!
- よく行くファーストフード店調査 1位マック 2位ミスド 3位モス 4位ケンタ 5位サブウェイ
- 何故、「マクドナルド」は日本人に飽きられたのか
- 【悲報】社長の変わったマクドナルド「値段を9段階に!ビッグマック290→390円」
- 【衝撃】 ロッテリアがワタミもびっくりの超絶ブラック企業だった件 !!!!!!!!!!!!!!!
- 米国本社に責任負わされた?マクドナルド原田社長“退任の真相”
- マクドナルドが復活するにはどうしたらよいのか?
- 【( ´ノД`)コッソリ】日本マクドナルドの原田社長退任 後任は米マクドナルドの
強気の経営! (`・ω・´)ノ
社長から退いたけど原田がやってんだから何も変わらんよ、悪化するだけ。
マクド行かないからどうでもいい。
安いのが最大のとりえだろうにそこを自ら積極的に捨てに行ってるんだから・・・
あ、これあかんパターンや
好きにしたら
行かないからどうでも良いです
行かないからどうでも良いです
なんかもう、色々無理だわ。こうも値段がころころ変わるなら付き合いきれないし。
ポテトも外国産のキロ単位で買ってきて、フライパンで焼いた方が安いし好みの塩加減になるよ
ポテトも外国産のキロ単位で買ってきて、フライパンで焼いた方が安いし好みの塩加減になるよ
ほんと行かないからどうでもいい
マックを通り過ぎるときに「ばかがおるな」と指さされるレベル(笑)行かないから好きにしろww
値段と質が全く見合わないのに値上げ続けて、終わったな
好きにすればいいよ。
どうせ行かないし、ほとんど関係ない。
どうせ行かないし、ほとんど関係ない。
いまでさえサイトに値段載せなくて店に行くまで
いくらかわからないのに、この先予想と100円
違うことになったら顧客ジワジワ失うぞ
いくらかわからないのに、この先予想と100円
違うことになったら顧客ジワジワ失うぞ
>例えばこれまで290~340円だったビッグマックは310~390円となり
前の中心価格315円が、変更後の底値とほぼイコールって…
しかもどうせ370〜390円の店舗が大半なんだろう
前の中心価格315円が、変更後の底値とほぼイコールって…
しかもどうせ370〜390円の店舗が大半なんだろう
同じ商品が同じ店で場所によって値段が違うとか、
こいつ本当に経営やったことあるのか?
プレミア価格が許されるのは、現実に運搬コストがかかりそうな場所だけだ
たかがマックごときが笑わせるわw
こいつ本当に経営やったことあるのか?
プレミア価格が許されるのは、現実に運搬コストがかかりそうな場所だけだ
たかがマックごときが笑わせるわw
安さだけが存在価値のマクドが高くなる
なにが残るのか
なにが残るのか
マクドの利点って24時間営業なだけだからなぁ
コンビニでもバーガー類食えるから、結局の所マクドの利点って夜中にポテト食える位か?
コンビニでもバーガー類食えるから、結局の所マクドの利点って夜中にポテト食える位か?
最後はスーファミのカセットくらいの値段まで行きそう。
初回限定版とか廉価版とか色々やって全部失敗して滅びろ。
初回限定版とか廉価版とか色々やって全部失敗して滅びろ。
想定外の値上げで俺脂肪確定
マクドナルドってほんと落ちぶれたな
値段を9段階に!
とか分かりにくいこと言わないで素直に値上げって言えよw
とか分かりにくいこと言わないで素直に値上げって言えよw
マックダブルしか買わない俺に隙は無かった
福岡だけど、値上げして一度も行ってねえわ。
無能だなぁ
出先で入って自分が知ってる値段より高かったら悔しいからもう行かね
マックは色々な意味で順調で安心した
モス美味しいです
モス美味しいです
もしかして、地域毎に値段が異なる上に、メニューまで隠されてしまうの?
もう、時価って書いておけやwww
繁華街なら、他の店行くわw
もう、時価って書いておけやwww
繁華街なら、他の店行くわw
マックの社長は無能しかなれないようになったのか?
メニュー表と価格をごちゃごちゃに、混乱に乗じて利益上げる感じ?
マックはさ「安い」んじゃなくて「安物」なんだよ
それを値上げしてどうすんだ
それを値上げしてどうすんだ
マクドは何をやってもNG
モスは最高だわ
モスは最高だわ
競合店の多い都市部こそ安くするべきなのにとか言ってるのは頭おかしいのか?
この手の商売で場所によって値段が違ったら普通の人間はまず切れると思うぞ
この手の商売で場所によって値段が違ったら普通の人間はまず切れると思うぞ
元々モス派なので関係ない。
※510511
ようはラーメンやカレーの値段が全国で統一されないのと同じってことだろう。
チェーン店だからといって価格が一定だという幻想はぶち壊される時代なのだ。
そもそも書籍の再販制度に反対する人も多いだろうしな。
今後あらゆるものがオープンプライスがデファクトスタンダードになるのだろう。
おそらくは消費税ですら。
ようはラーメンやカレーの値段が全国で統一されないのと同じってことだろう。
チェーン店だからといって価格が一定だという幻想はぶち壊される時代なのだ。
そもそも書籍の再販制度に反対する人も多いだろうしな。
今後あらゆるものがオープンプライスがデファクトスタンダードになるのだろう。
おそらくは消費税ですら。
外国人社長に日本の外食産業が理解できるとは思えない。
海外のように底辺向けと富裕層向けがはっきりしているわけじゃないし、基本的なサービスが底辺向けにも必要なのが日本式だからな。値段を変動するならそれなりの付加価値をつけないと。
海外のように底辺向けと富裕層向けがはっきりしているわけじゃないし、基本的なサービスが底辺向けにも必要なのが日本式だからな。値段を変動するならそれなりの付加価値をつけないと。
マックは子供がハッピーセットのみ頼みます。大人はモスかケンチキ。迷走してますね。原点に帰るべき。
近くにモスがあればモス一択なんだがなぁ
モスの450円バーガー、うまかったからな
マックは100円のがうまい
マックは100円のがうまい
これも原田が口出してるんでしょ?
また売上下がって株主にどやされるんじゃないのかな
また売上下がって株主にどやされるんじゃないのかな
ファストフードなのに店に入るまで値段がわからないって…
それはさておき、近所のマック撤退してくれないかな?田舎だからハンバーガー屋はそのマック一店しかないんだ。
早くマックは潰れて、次はモスが来てほしいよ。
それはさておき、近所のマック撤退してくれないかな?田舎だからハンバーガー屋はそのマック一店しかないんだ。
早くマックは潰れて、次はモスが来てほしいよ。
別にもう利用しないから悲報でもないが、
ハンバーガーチェーンでダントツにまずいのに値上げとかいい根性してるわ。
値上げすんなら品質も完全しろ。
ハンバーガーチェーンでダントツにまずいのに値上げとかいい根性してるわ。
値上げすんなら品質も完全しろ。
芋食いたくなったから久しぶりにマック行くかと思って、ネットで値段調べようとHP覗いても書いてない
24時間営業の店だから夜中に喰いたいと思って行ったら、ドライブスルーのみでの営業
ホントksだわ
2度と行かねえ
24時間営業の店だから夜中に喰いたいと思って行ったら、ドライブスルーのみでの営業
ホントksだわ
2度と行かねえ
なんで目先の数字しかみない無能ばっかなんだよw
今は失墜したブランドイメージを取り戻すのと客舐めきった態度改善が求められてんだろ
あと数年もすればモスとかにジャンクのブランド取られてるのが目に見える
今は失墜したブランドイメージを取り戻すのと客舐めきった態度改善が求められてんだろ
あと数年もすればモスとかにジャンクのブランド取られてるのが目に見える
ttp://unkar.org/r/kankon/1321547461
★大阪民国・トンキン連呼などの地域分断工作 男女対立・世代対立・メーカー対立他
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ→少子化→移民/日本終了スレ/反原発/自作自演ネガキャン
世論工作多数 日本分断工作 / サルでもわかるTPPで検索
★大阪民国・トンキン連呼などの地域分断工作 男女対立・世代対立・メーカー対立他
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ→少子化→移民/日本終了スレ/反原発/自作自演ネガキャン
世論工作多数 日本分断工作 / サルでもわかるTPPで検索
店によって80円とか価格差があって、入ってみなきゃ分からんとか、ひどいなw
これは、スマホのカメラで店舗を撮影したら、そこの販売価格を教えてくれるっていうアプリが捗るなww
85円で売っても100万ダウンロードとかイケるかもwww
これは、スマホのカメラで店舗を撮影したら、そこの販売価格を教えてくれるっていうアプリが捗るなww
85円で売っても100万ダウンロードとかイケるかもwww
あららwww
数でしか見てない経営方針なんだろうね
消費者に喧嘩売ってる事に気が付いてない
数でしか見てない経営方針なんだろうね
消費者に喧嘩売ってる事に気が付いてない
不味い物が美味い物より高くて、どうして売れると思うんだ?
俺の地元なんて、マックとモスが数百メートルしか離れてないから、マックは確実に潰れるわ。
俺の地元なんて、マックとモスが数百メートルしか離れてないから、マックは確実に潰れるわ。
マクドのポテトだけは好きだったけど、まあ、近くにモスがあるからいいや。
マクドにいく足がますます遠ざかりますな。
マクドにいく足がますます遠ざかりますな。
モスもいいけどサブウェイもっと増やしてくれー
マクドがオワコン戦略してくれなかったら知らずにいた旨さやったから感謝してんぜ!
マクドがオワコン戦略してくれなかったら知らずにいた旨さやったから感謝してんぜ!
今日食べた
お陰で今日を最後にする決断ができるわ
ありがと新社長!!
お陰で今日を最後にする決断ができるわ
ありがと新社長!!
マックのチープな味は好きなんだが、
これはもう無理だな、ありがとうマックさようならマック
これはもう無理だな、ありがとうマックさようならマック
「地方より◯円こっちのマックは高いね。でも仕方ないね都会だから。」
って消費者が動くと思ってるのならマクドナルドの経営陣は相当ウマシカだね。
「こっちのマックってモスやファミレスに比べたら滅茶苦茶割高だよね。そっち行こうよ」
って考えるのが常識。
って消費者が動くと思ってるのならマクドナルドの経営陣は相当ウマシカだね。
「こっちのマックってモスやファミレスに比べたら滅茶苦茶割高だよね。そっち行こうよ」
って考えるのが常識。
日本マクドを売り上げ不振で、日本ロッテに売り渡して、更に100円で韓国ロッテリアに転売したりして
あるいは、コメダ珈琲を買ったマイケル・ビョンジュ金(Michael Byungju Kim、김병주、金秉奏)のMBKパートナーズに売ったりして
あるいは、コメダ珈琲を買ったマイケル・ビョンジュ金(Michael Byungju Kim、김병주、金秉奏)のMBKパートナーズに売ったりして
※510639
利用客「それはタブレット上の空論だ、こっちを見ろオオオオ」
利用客「それはタブレット上の空論だ、こっちを見ろオオオオ」
顧客の要求は何なのか。
マーケティングのマの字も無ぇ…。
マーケティングのマの字も無ぇ…。
地域格差かよ…しかも都心部ほど高めに設定ってバ/カじゃね?
都会ほど選択肢が他にもたくさんあるんですよ?
これならモスかサブウェイに行くわ。その方が美味いし。
都会ほど選択肢が他にもたくさんあるんですよ?
これならモスかサブウェイに行くわ。その方が美味いし。
ハンバーガー100円でもがっかりして損したと思う味なのに値上げ・・・絶句。
宝くじで20億円すぐに当てる
モスのバーガーかコンビニのバーガーのほうがナンボかマシだな。
9段階目でチーズバーガーが1個1000円になる設定ですか
チーズバーガーセットだと3000円ですか?
黒字決算続きで株価も上昇して凄いですね(棒)
チーズバーガーセットだと3000円ですか?
黒字決算続きで株価も上昇して凄いですね(棒)
マクドの味で安さ以外で勝負できると思ってんのかw
マクド・・・ナゲットのマスタードソースが美味しいって認識しかもう残ってない
まるで成長していない…
>きめ細かな価格設定にして顧客満足度を高める
実質値上げな上に、店に入るまで価格をわからなくすることで満足度が上がるとは、どんだけMな顧客なんだ。
てりやきマックバーガー 290~350円
モスのテリヤキバーガー 320円
味は明らかに劣るのに強気な価格設定
フィレオフィッシュやダブルチーズバーガーはいくらになるのか?
ちなみにモスのフィッシュバーガーは300円でWチーズバーガーは290円。
特にフィレオフィッシュとフィッシュバーガーの味の差は半端ない。
実質値上げな上に、店に入るまで価格をわからなくすることで満足度が上がるとは、どんだけMな顧客なんだ。
てりやきマックバーガー 290~350円
モスのテリヤキバーガー 320円
味は明らかに劣るのに強気な価格設定
フィレオフィッシュやダブルチーズバーガーはいくらになるのか?
ちなみにモスのフィッシュバーガーは300円でWチーズバーガーは290円。
特にフィレオフィッシュとフィッシュバーガーの味の差は半端ない。
これ原田の名前が悪い意味で売れたもんで、見えない所に引っ込んで操る方式にして更なる値上げを図っただけでしょ。
※510877
舌が貧しい子供の頃はオイシイと思ってたけど、オッサンになってうまいものたくさん食べたら
もうあんなのしょっぱいし臭いしエグいし食えないよ
舌が貧しい子供の頃はオイシイと思ってたけど、オッサンになってうまいものたくさん食べたら
もうあんなのしょっぱいし臭いしエグいし食えないよ
もう自分で作った方が安くて上手い
マクドナルドのハンバーガーって月に一度も食べないから、それなりにおいしいと食べられるんだけれども、これだとさらに食べる機会が減るだろうな。
ハンバーガーとチーズバーガーを重ねたらほとんどビッグマックと変わらないものになるじゃん?
それがなんで倍近い値段で提供されんだよ
おばちゃん新社長算数出来ないんじゃねーの
それがなんで倍近い値段で提供されんだよ
おばちゃん新社長算数出来ないんじゃねーの
問題は味。
たいして上手くないハンバーガー類に牛丼なみの金を払いたくないのが大半だろ。
あのポテトもかなりのマイナス。
特にセットなんかは食べたいとも思わない。
たいして上手くないハンバーガー類に牛丼なみの金を払いたくないのが大半だろ。
あのポテトもかなりのマイナス。
特にセットなんかは食べたいとも思わない。
原田wwwwwwww
無能にも程があるwwwwwwww
無能にも程があるwwwwwwww
モスが細いポテト用意したらマックに行く理由が無くなる
モスしか行かないから・・・
あのゴ.ミ食品にこの値段て、マックはチェーン店のくせに効率悪いんじゃないの。
どこのお金捨ててるんだろう。
どこのお金捨ててるんだろう。
あの・・・
マックって
マクドナルドってほとんどの人が
たいして旨くはないけど安いから行ってたんじゃないの?
価格面で競争力ない地域(都市部だと高い?)では
他の店と比べてコストパフォーマンスでのメリットが薄く
マックが安いから行ってた大半の人は
マックよりは旨くて同程度の値段の店(全国同一価格のチェーン店など)に流れちゃうのでは?
値上げするマック=武器を捨てた企業って感じ
マックが高額購入客相手にしても無理でしょ
モスとかなら客層と合ってそうだけど
まぁでもここで文句を言ってる自分は何年もマック行ってないから
この思い込みは外れて意外と成功するのかもね
マックって
マクドナルドってほとんどの人が
たいして旨くはないけど安いから行ってたんじゃないの?
価格面で競争力ない地域(都市部だと高い?)では
他の店と比べてコストパフォーマンスでのメリットが薄く
マックが安いから行ってた大半の人は
マックよりは旨くて同程度の値段の店(全国同一価格のチェーン店など)に流れちゃうのでは?
値上げするマック=武器を捨てた企業って感じ
マックが高額購入客相手にしても無理でしょ
モスとかなら客層と合ってそうだけど
まぁでもここで文句を言ってる自分は何年もマック行ってないから
この思い込みは外れて意外と成功するのかもね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
