2013/09/11/ (水) | edit |

NTTドコモはiPhoneの販売に踏み切る。9月10日(現地時間)、米Appleが開いた発表会で明らかにされた。iPhoneの取り扱いを見送ってきたドコモの参入で国内大手キャリア3社ともiPhoneを販売することになり、競争の激化は必至だ。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378837020/
ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/11/news038.html
1 名前:かじてつ!! φ ★:2013/09/11(水) 03:17:00.47 ID:???P
○ドコモ、iPhone販売へ Appleが正式発表
NTTドコモはiPhoneの販売に踏み切る。9月10日(現地時間)、米Appleが開いた発表会で明らかにされた。iPhoneの取り扱いを見送ってきたドコモの参入で国内大手キャリア3社ともiPhoneを販売することになり、競争の激化は必至だ。
ソフトバンクモバイルは2008年にiPhoneを発売し、KDDIは2011年に参入。国内ではiPhoneが最も人気の高いスマートフォンになっており、iPhoneを販売していなかったNTTドコモは12年度にMNP(携帯番号ポータビリティ)で約140万件の転出超過に陥るなど、苦戦を強いられていた。今後はiPhoneで攻勢を強めるとみられ、ソフトバンクモバイル、KDDIも対抗策を迫られそうだ。
□ソース:ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/11/news038.html
NTTドコモはiPhoneの販売に踏み切る。9月10日(現地時間)、米Appleが開いた発表会で明らかにされた。iPhoneの取り扱いを見送ってきたドコモの参入で国内大手キャリア3社ともiPhoneを販売することになり、競争の激化は必至だ。
ソフトバンクモバイルは2008年にiPhoneを発売し、KDDIは2011年に参入。国内ではiPhoneが最も人気の高いスマートフォンになっており、iPhoneを販売していなかったNTTドコモは12年度にMNP(携帯番号ポータビリティ)で約140万件の転出超過に陥るなど、苦戦を強いられていた。今後はiPhoneで攻勢を強めるとみられ、ソフトバンクモバイル、KDDIも対抗策を迫られそうだ。
□ソース:ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/11/news038.html
4 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:18:06.00 ID:OTuTAWe80
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:18:07.26 ID:kBo/zHcj0
きたああああああああ
11 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:19:10.66 ID:nkzKfp43O
遂にきたか。
39 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:24:01.28 ID:uqb8khTb0
SPモードなくしてくれたら即買いに行くわ
46 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:25:08.64 ID:4MV6yvKs0
sのゴールドがキラッキラやでー(笑
49 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:25:46.87 ID:p41Mtp6g0
iphoneに振り回されとるな
66 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:27:51.16 ID:/fnpUT4N0
大変! ソフトバンクが息してないの!
71 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:28:19.44 ID:nQj9PaAr0
そこまでシェア動くもんかねぇ?
83 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:30:20.23 ID:xp+h4K8l0
5がすごい勢いでなかったことになってるな。
90 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:31:34.45 ID:S8oiZYF60
はい、きた
78 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:29:25.30 ID:RorxLs1Z0
122 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:34:48.42 ID:lvVffF5Q0
防水はともかくNFCは欲しかったなあ
123 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:34:49.46 ID:OganxqWAO
未だにガラケの俺だがiPhoneてなにが凄いんだ?
ほかのスマホとなにが違うんだろ
ほかのスマホとなにが違うんだろ
137 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:36:39.58 ID:jhHqtjGk0
>>123
質感とOSの使用感みたいなのがちょっとマシなんだよ
質感とOSの使用感みたいなのがちょっとマシなんだよ
132 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:35:35.56 ID:ogbYt34X0
もう日本でもSIMフリーでいいんじゃないか?
146 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:37:33.71 ID:TnZ0r7gl0
9月頭にXperiaに変えた私はどうすれば…
買うときにiPhone出す予定ないか聞いたのに…
買うときにiPhone出す予定ないか聞いたのに…
154 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:38:33.15 ID:SgwxcK440
>>146
Xperiaの方がよっぽどいい機種なのに・・・
Xperiaの方がよっぽどいい機種なのに・・・
159 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:39:05.48 ID:uoil1XA50
>>146
どう考えても、Xperiaを使った方が良いw
どう考えても、Xperiaを使った方が良いw
161 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:39:09.43 ID:M21oeh1AO
>>146
Xperiaでいいじゃん
Xperiaでいいじゃん
164 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:39:30.69 ID:DfQuubNm0
cの方は安いけど日本だと高くなるんだろ
176 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:40:52.85 ID:FlSGWDS10
GALAXY・・終了ですか?
182 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:41:32.22 ID:fArBIbo+0
>>176
始まってもいない
始まってもいない
203 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:43:21.66 ID:OxWDZUYx0
docomo&XPERIA アクロ2年使ってて、愚痴。
↓↓
SPモードメールのアプリがクソ重い。
要らねーアプリを更新のたびに勝手にインスト。
やたらとミクシ押し。イラネ。
ブラウザ強制終了しすぎ。
下の3つあるボタンが2年も使うとブカブカになる。
以上の理由から、iPhoneに変えたいと思う。
↓↓
SPモードメールのアプリがクソ重い。
要らねーアプリを更新のたびに勝手にインスト。
やたらとミクシ押し。イラネ。
ブラウザ強制終了しすぎ。
下の3つあるボタンが2年も使うとブカブカになる。
以上の理由から、iPhoneに変えたいと思う。
252 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:47:51.71 ID:+xJZn7yR0
242 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:47:06.09 ID:7x2CvFk+0
ドコモは当然SIMロックフリーでの発売だろ?
ドコモ一択かな。
ドコモ一択かな。
276 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:49:53.98 ID:1VMh15Ic0
これにあわせて他の機種も値下げしてくれ、ドコモ
別の買うから
別の買うから
310 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:53:37.43 ID:XQd2vPzw0
ドコモって韓国企業でしょう
なんかいや
なんかいや
318 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:54:11.44 ID:0Rfm95nF0
でも今回は露骨にAndroid落としにきたなあ
ガチバトルだわ
ガチバトルだわ
320 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:54:28.24 ID:KxPHtM/N0
XperiaかiPhoneか
迷うな
迷うな
331 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:55:35.26 ID:62NR0jz/0
アップルもシェア10%割れ目前まで来ちゃったから必死だなw
5Sのがっかり感といい、もうアップルだめだわー
5Sのがっかり感といい、もうアップルだめだわー
333 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:55:39.76 ID:lb9XOxvL0
韓国企業と絡むとステータスを下げるって日本企業も気付き始めた
369 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 03:59:53.00 ID:ZLzSrADo0
いまいちだったわ
iPhoneの発表だけじゃん
macproもなし、マーベリックもなし
ジョブズがいなくなるとこんなにつまらん発表になるのか
iPhoneの発表だけじゃん
macproもなし、マーベリックもなし
ジョブズがいなくなるとこんなにつまらん発表になるのか
390 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:02:50.17 ID:pedPIeys0
アホンは入力が阿呆だからな
ATOK最強
ATOK最強
397 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:03:39.77 ID:3uSp64wj0
ドコモまたシェア50%超えるかもしれんね
439 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:07:52.69 ID:mCYJ893y0
ドコモ嫌いだけど禿はもっと嫌いなのでw
548 名前:名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 04:19:30.00 ID:W+k8097j0
XPERIAに慣れちゃってるからどうしようかなぁ…
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 孫代表「これまでソフトバンクはつながらないと言われて悔しかった。今はスマホのつながりやすさNo・1。まぎれもない事実だ」
- 新iPhone、900万台販売 発売3日間、過去最高の滑り出し
- SONYがXperia Z1をauに供給キタ━━ヽ(゚ω゚)ノ━━!!
- SoftBank孫社長「俺は世界を見ていて忙しい iPhoneにかまっている暇はない(キリッ」
- 【携帯】ドコモ、iPhone販売へ Appleが正式発表
- 【悲報】サムスン、ドコモを捨てソフトバンクに浮気する模様
- ドコモと蜜月関係にあった韓国サムスン「憤慨」
- ドコモ「iPhoneについて報道があったな。ノーコメントだ」
- 【悲報】ソシャゲバブル崩壊でグリー 年俸大幅カット、残業代未払い、人材流出と厳しい状況に
サヨナラ 禿 さらば
SもCもデザインが微妙だな〜。
Cは自称クリエイターさんが作ったように見えるし、色がどぎつい。
Sはなんかサムスン製みたいに見えるぞ。
Cは自称クリエイターさんが作ったように見えるし、色がどぎつい。
Sはなんかサムスン製みたいに見えるぞ。
ドコモとアップル、両者とも落ち目になってようやく話がまとまったか
もはやアメリカ市場ではiPhoneは死に体だからアップルも必死だろうな
もはやアメリカ市場ではiPhoneは死に体だからアップルも必死だろうな
助かった、DOCOMOiPhoneのおかげで、XPERIAz1あっさり買えそう。
まあ、いいんじゃないか?
これでソフトバンクのアドバンテージを潰せる
次は国内スマホか次世代携帯端末か
ともかく日本製端末の復活に注力できるじゃん
サムソン推しのドコモにそれをやる気があるのか知らんが
これでソフトバンクのアドバンテージを潰せる
次は国内スマホか次世代携帯端末か
ともかく日本製端末の復活に注力できるじゃん
サムソン推しのドコモにそれをやる気があるのか知らんが
決断が3年遅いなあ。
な、なんだってー(棒
国内企業の撤退が相次いだのって、どっちかというとこれが理由だったんじゃねぇの?
昔から相互に守られて作ってきてたから、iPhone入れると勝てないから撤退。
昔から相互に守られて作ってきてたから、iPhone入れると勝てないから撤退。
正直、iPhoneは知名度が高いだけで性能は高くない
ようやく反撃なのか。回線的には禿よりずっと有利だが、一番いい時に出さずに今更だなあ
パカパカ携帯が好き。ガラケー復権はやっぱり無いかなぁ?
SIMカードをiPhoneに移動すれば今でも出来るんでは?
う~ん、悩む
iphone欲しさにどこもから禿に移ったがサービスやセキュリティは正直あんまりいいと思ってない、でもドコモだとまた高いわ余計なアプリ入れられるわだと思うと・・・・
どのみちしばらく様子見だな
iphone欲しさにどこもから禿に移ったがサービスやセキュリティは正直あんまりいいと思ってない、でもドコモだとまた高いわ余計なアプリ入れられるわだと思うと・・・・
どのみちしばらく様子見だな
ドコモ十五年戦士だけど、ここ一・二年あたりで改めてこの企業のク/ソさを実感してる。
心情的にドコモのスマホは買いたくない。
心情的にドコモのスマホは買いたくない。
iPhone売るのは結構だけどそれによってアップル以外のメーカーに迷惑かけんでくれよ
それさえなければ勝手に売ってくれ個人的にiPhoneなぞ全く興味無いから
それさえなければ勝手に売ってくれ個人的にiPhoneなぞ全く興味無いから
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象
TPP参加やむなしか
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11608378886.html
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象
TPP参加やむなしか
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11608378886.html
ドコモと禿は韓国だから嫌い
auはゴリキだから嫌い
auはゴリキだから嫌い
へぇ~、また嘘だと思ってた。ドコモが本当の事言うなんて珍しいね。
やっぱりという感想しかありません。私はXPERIAの方が良いので買いませんが。
携帯キャリアもゲハと同じで妙に宗教戦争になってるから笑える
64bit化は凄いと思うけど、逆に待ちだな。
ios7と64の相性とか電力消費とか全然分らん。
機種の性能なんてのはカタログ値だけでは分らん。
何時も並んで買うとかおのぼりさんが泣いてから分るもんだよ。
ios7と64の相性とか電力消費とか全然分らん。
機種の性能なんてのはカタログ値だけでは分らん。
何時も並んで買うとかおのぼりさんが泣いてから分るもんだよ。
今なら言える
ギャラクシーオワタwwww
ざまードコモは何がしたかったんだろうね
ギャラクシーオワタwwww
ざまードコモは何がしたかったんだろうね
XperiaもiPhoneも両方持ってるけど
今後も買い替え続けるのはXperiaだなぁ
出た当初は圧倒的にiPhoneが良かったけど
今はXperiaの方が圧倒的に良いし
長く使ってるとタッチ精度と入力精度の差を感じるしね
ただ、iPhoneは初心者には本当に素晴らしいスマホなんで
そういう意味ではdocomo向きかもしれない。
今後も買い替え続けるのはXperiaだなぁ
出た当初は圧倒的にiPhoneが良かったけど
今はXperiaの方が圧倒的に良いし
長く使ってるとタッチ精度と入力精度の差を感じるしね
ただ、iPhoneは初心者には本当に素晴らしいスマホなんで
そういう意味ではdocomo向きかもしれない。
DOCOMOからも売り出してきたってことはアップルもう駄目なんじゃね
いまさらって感じだな
遅きに失したってことにならなければいいけど
まぁパケ詰まりなんかの個別の症状は置いといて、やはりdocomoは圧倒的に広大な
接続エリアが最大にして最後の売りなのでiPhoneあるなら、ということで客の流出は
止まるかな・・
まぁパケ詰まりなんかの個別の症状は置いといて、やはりdocomoは圧倒的に広大な
接続エリアが最大にして最後の売りなのでiPhoneあるなら、ということで客の流出は
止まるかな・・
結局こうなったかぁ
スマホ向けのシステム屋としては電波ドコモしばりでガラケー使ってる人の乗り換えがあることは嬉しい。
>>iPhoneは初心者には本当に素晴らしいスマホ
これは同意。信者のキモい発言さえなければなぁw
スマホ向けのシステム屋としては電波ドコモしばりでガラケー使ってる人の乗り換えがあることは嬉しい。
>>iPhoneは初心者には本当に素晴らしいスマホ
これは同意。信者のキモい発言さえなければなぁw
日本の技術を盗んで外国へ移してる反日メーカーの携帯を買うのは売.国奴だけだな
古いかもしれんが商売の仁義としてはどうなんだろうね。掟破りの企業からは信用できないから買わん。
富士通のF-06Eで十分だよ。
日本製劣化コピー版のサムチョーンのスマホなんか問題外w
ソフトバンクの終わりの始まり。
サムスンにとどめの一撃。
サムスンにとどめの一撃。
しかし遅きに失したなぁ。
他社のスマホも性能がこなれて来た中で、iPhoneの優位性はもうあまりないだろう。
ただ他社キャリアのiPhoneユーザーを奪い取るだけにすぎない。
他社のスマホも性能がこなれて来た中で、iPhoneの優位性はもうあまりないだろう。
ただ他社キャリアのiPhoneユーザーを奪い取るだけにすぎない。
在庫調整?最近ドコモのツートップのCMをよく見る気がする。気のせいかな?
Xperiaをすんなり買えそうで嬉しい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
