2013/09/16/ (月) | edit |

newspaper1.gif
1964年の東京五輪の時は幼稚園児だった。記憶にある東洋の魔女や裸足の王者などの姿が、その時に見たものかどうかは判然としないが、国道3号を走り抜けた聖火ランナーと、ファンファーレの荘厳で神秘的な響きは確かに見て聴き、強く印象に残っている。70年には大阪万博で世界の最先端の科学や文化を垣間見て、新幹線で東京に行って大都会というものに目を見張った。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379332204/
ソース:http://mainichi.jp/area/oita/news/20130916ddlk44070399000c.html

スポンサード リンク


1 名前:そーきそばΦ ★:2013/09/16(月) 20:50:04.11 ID:???0
 1964年の東京五輪の時は幼稚園児だった。記憶にある東洋の魔女や裸足の王者などの姿が、その時に見たものかどうかは判然としないが、国道3号を走り抜けた聖火ランナーと、ファンファーレの荘厳で神秘的な響きは確かに見て聴き、強く印象に残っている。70年には大阪万博で世界の最先端の科学や文化を垣間見て、新幹線で東京に行って大都会というものに目を見張った。日本全体が熱に浮かされたかのように高度経済成長
(当時、その言葉は知らなかったが)の道をひた走っているという高揚感を、子供心にも覚えたものだ。東京五輪は、国民を元気づけ、日本が先進国の仲間入りをする上で跳躍台の役割を果たしたという意義はあったと思う。

 翻って2020年の東京五輪の意義は何なのか? 招致活動が盛り上がる中、なぜまた東京なのか、東京をさらに肥大化させるだけではないのか、巨費を投じるべき先は他にあるだろう……などと声を小にしてつぶやきたい気持ちがずっとあった。国際オリンピック委員会(IOC)総会の決定は尊重するが、まだすっきりはしていない。

 特に安倍晋三首相が総会の最終プレゼンで福島第1原発の汚染水漏れについて「状況はコントロールされている」と発言したことは看過できない。果たして地元の漁業関係者や識者からは批判の声が上がり、東京電力幹部も否定的だ。ごまかしで招致したと言われないためにも早急に国会で審議すべきだろう。

 人類が4年ごとに見る夢とも言われる五輪。見るなら幸せな夢がいい。開催してよかったと後に誰もが思えるよう、これから準備の過程を厳しく見守り、閉幕までを見届けなくてはならない。そのためには、何はともあれ健康でいることだ。その意志を持ち続けることによって国民の健康が増進されるとすれば、それこそが東京五輪の最大の効用かもしれない。<大分支局長 桑原省爾>

毎日新聞 2013年09月16日 地方版 おおいた評論:東京五輪 雑感 /大分

http://mainichi.jp/area/oita/news/20130916ddlk44070399000c.html

3 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:50:47.21 ID:wTEK/Ir60
まだ文句言ってる連中が居るのか・・・

7 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:51:45.69 ID:+teiguE60
何故また愚痴なのか?新聞に書くことは他にあるだろう…

9 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:51:52.48 ID:EC6OEb/j0
なんでも反対

10 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:51:52.51 ID:aXn/6fTB0
やると決まったからは楽しんだほうがいいと思うわ。

11 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:51:53.99 ID:NOI061ju0
ネガキャンは決まる前にやれ

50 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:55:13.26 ID:oWe2m4gc0
もう決まったのだからオリンピックを応援していこうよ

65 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:56:15.18 ID:9yWB0FU90
何がそんなに不満なのか?

66 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:56:19.60 ID:PgQUygMy0
コレが民主政権時代だと大絶賛してたんだろうなこいつら。

99 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:58:26.93 ID:8n1CgBm40
相変わらずだが、なんでこんなにも上から目線なのか

109 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:59:03.71 ID:0CqJIVKQ0
先にやることがあるとか言ってたらこの先何一つできないよ

13 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:52:41.55 ID:/FZkuKVv0
もうただのクレーマーだなw

人のやる事にケチ付けないと気が済まないんだろうな。




43 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 20:54:59.30 ID:O1O4Fypl0
IOCの決定を尊重て
何様だよw

130 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:00:27.04 ID:/rQIvRyl0
IOC総会前に時間あったのになんで反対意見出さなかったの。
決定してから愚図るなんて小学生に笑われるよ。

138 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:00:44.35 ID:gOK8iZN+0
東京が一番安上がりだからだろ

192 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:04:01.84 ID:R6Qd0tIf0
反対ならもっと前に表明しとけよ。
決まった後でゴチャゴチャ情けないやっちゃな。

194 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:04:05.08 ID:ylXAaKW90
日本のどこに決まろうとこいつらは反対だろww

230 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:05:53.89 ID:xuyJ0NbH0

    ;∧,,,,,∧: 何故また東京なのか?
    :<;l|l;`皿´>;  巨費を投じる先は他にあるだろう…
    ;(6    9:    IOCの決定は尊重するが、まだすっきりしない
   :ム__)__);

246 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:07:05.43 ID:YqR9Qi6M0
>>230

「お大事に」と言う言葉しか思い浮かばんwwww

244 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:07:03.50 ID:XPPO5bKt0
壁に向かって好きなだけわめいてろ

250 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:07:18.81 ID:kYbxznZi0
これで国内重視、中韓軽視が進むのが
よっぽど気に食わないわけですね
分かりますw

266 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:07:57.84 ID:fq0KdZJx0
こんなのが500億で足りようとか言っちゃうからなw
それこそ、そんな大金他に投じる先があるだろw

267 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:08:08.63 ID:5LsNK9Tt0
声を大にしてIOCに言えよw

402 名前:名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 21:16:08.38 ID:9aSsWpaR0
渾身のネガキャンも通じず、東京開催
決定したことが悔しくてしょうがない

まで読んだ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 517277 ] 名前:    2013/09/16(Mon) 21:48
ほんと日本人じゃねーわこいつらマスコミは  

  
[ 517278 ] 名前: 名無しさん  2013/09/16(Mon) 21:49
山岸崇(茶々丸)國體維新あづさゆみ代表「2020年・東京五輪迄に、大日本帝国憲法復原改正を!」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379330957/  

  
[ 517282 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/16(Mon) 21:55
一言で表せば「毎日は一歩たりとも進歩しません宣言」  

  
[ 517285 ] 名前: 名無しさん  2013/09/16(Mon) 21:56
積み立ててたのは東京都民の税金だろ?じゃあ東京に投じるのは当然だろうに。それにだ、オリンピックは公共事業をガンガンやる良い口実になる。防災対策に交通機関の整備と日本全国に延ばせる。そこら辺理解してる?  

  
[ 517286 ] 名前: 名無しさん  2013/09/16(Mon) 21:58
追加で治安対策もだな。増税の口実になりそうなのがあれだが、それでもタイミングバッチリ。  

  
[ 517288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 21:58
大分は関係無い  

  
[ 517291 ] 名前: 名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:03
なぜ金を払って愚痴を読まねばらないのか。新聞が売れない原因の一つである  

  
[ 517292 ] 名前: 名無し  2013/09/16(Mon) 22:03
>ネガキャンは決まる前にやれ

誘致が成功すれば安倍叩き、失敗しても安倍叩き。
どっちにしても叩くつもりだったから、開催国が決定するまで黙ってた。  

  
[ 517293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:04
ま、変態侮日新聞だし(笑)
どこぞの国と同じで、日本にとって喜ばしい事が妬ましいんでしょ。  

  
[ 517295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:05
自分が子供のとき見た感動を現在の子供に見せてあげようとは思わないんですか、そうですか  

  
[ 517299 ] 名前: 名無し  2013/09/16(Mon) 22:06
反対派の人にお願い。
復興とオリンピックを同時にやってはならん理由を教えてもらいたい。  

  
[ 517303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:10
なんだ、いつものフジとTBSじゃん。
こいつら五輪中継したくないってよー
どうせ見ないけどな  

  
[ 517306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:14
どっちみち地震対策は必要だったんだから良い機会くらいに考えられないのか。
地方都市が被害にあってもなんとか支えられるけど、東京が壊滅したら日本中が困る。  

  
[ 517307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:14
早くゲロれよ
日本が発展するのが気に入らないって  

  
[ 517308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:15

毎日韓国新聞が何やら喚いてますな(笑)  

  
[ 517309 ] 名前: だおだお  2013/09/16(Mon) 22:15
(´・ω・`) 便所の落書き以下。以上。  

  
[ 517311 ] 名前: 名無し  2013/09/16(Mon) 22:19
まだ文句言うの?
だったら毎日新聞とTBSの記者の取材禁止と放映権やらなくていいよな?
東京五輪に不満なんだろ?  

  
[ 517312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:20
決まる前に言え。情報も握っていただろうに、キャンペーンも貼り放題だったのに。

存在の意味がない。
今更言ってるようじゃ俺と変わらない。  

  
[ 517314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:23
 =サンデーモーニング  いっしょ、いっしょ  日本人が喜ぶことが大嫌い
    いっしょ、いっしょ あの国と凹  

  
[ 517315 ] 名前:    2013/09/16(Mon) 22:23
そこまで言うんなら絶対報道するなよ
報道しない自由があるんだろ?
何も無理してお前らに報道してもらいたくないんでな

オリンピックなんか無視して大好きな朝鮮の特集でもやってればいいよ  

  
[ 517317 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/16(Mon) 22:29
今言うことかよコレ。
こういう奴に限って、名古屋や大阪がオリンピック招致に手を挙げたときとかも完全スルーなんだよね。
とにかく文句が言いたい。
ただそれだけ。  

  
[ 517320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:32
東京五輪を歓迎している日本企業は
今すぐ、毎日新聞社とTBSのスポンサーは降りた方が良いですよ~

  

  
[ 517321 ] 名前: 名無し  2013/09/16(Mon) 22:34
トルコとスペインが論外だったんだししゃーないやんw  

  
[ 517328 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/16(Mon) 22:40
確かに東京のエゴもあるけど、前の東京オリピックの施設を耐震のために建てなおさなければならいのと、埋立地の開発をしなければならなかった。
それに、オリンピックを開催できる予算をもっているのは東京位だと思う。  

  
[ 517330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:41
「尊重するが」って言い方が韓国臭い  

  
[ 517331 ] 名前: だったら  2013/09/16(Mon) 22:41
東京オリンピックが開幕しても毎日新聞は絶対報道するなと言いたい  

  
[ 517332 ] 名前: ななし  2013/09/16(Mon) 22:41
東京もそれなり古い街、老朽化でどのみち直さないといけないものもあるし
耐震強化した方がいい公共の建物もあって、ついでと言ってはなんだが
どうせなら整備済みで真新しい設備使おうってのもあるんじゃないの?
大金他に使うところと言っても中韓国には絶対使わせないよ

因みに被災者の親族に聞いてみたが「普通にやればいいんじゃない?」と
復興は忘れてほしくないけど、だからと言ってやるなとは思っていないってさ

  

  
[ 517333 ] 名前: nnn  2013/09/16(Mon) 22:42
毎日変態新聞だろ!2020年オリンピックまでに潰れるんじゃね!
自分たちの身の振り方を心配したほうがいいよ!  

  
[ 517335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:42
でも今の日本の気候で、7月8月開催はないわ。
IOC議員、夏の日本に来たことないんじゃないの?
やるなら前回のように、10月にすべきだろ。  

  
[ 517338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:46
毎日は五輪無視したらええがな
五輪嫌いが購読してくれるかもしれないぞ  

  
[ 517343 ] 名前: ( ・ω・)  2013/09/16(Mon) 22:50
( ・ω・)

青山繁晴氏が、関西のニュースアンカーで言ってましたが、
前回の五輪は「日本を世界に認めてもらうための五輪」であったのに対して、
今回の五輪は「日本が日本を認め、アジアに貢献するための五輪」であると
言ってましたね。

アンカー9/11
ttp://www.youtube.com/watch?v=ziYOJ1kl58w

この毎日新聞の記者は、おそらく団塊世代かそれくらいの老人が書いている
のだろうと思います。
記事や思想が、明らかに「老いさらばえている」気がします。

はっきり言いますが、毎日新聞は「老人の説教くさい」です。
日本国には、まだまだ招来に希望を見いだしたい若者はたくさにるんです。
東京五輪招致PVを毎日の記者は見ていないはずです。
あのPVに出てきたのは、まだまだ幼い十代の少年少女が中心でした。
それは何故か。2020年の東京五輪の主役は、紛れも無く、今10代前半の少年少女たち
だからです。

【TOKYO2020 FINAL Presentation FILM】
ttp://www.youtube.com/watch?v=zHSUz26fAIM

この動画に写っている全ての少年少女が2020年の主役です。良いPVだと思いました。
批判記事を書いた毎日の記者のような老人はすでに主役でもなんでもないんです。
将来を担う子供達に希望を与える一つの手段として五輪を理利用し、五輪をもって
アジアの発展に寄与する、それがどうして不満なのか、こういう左翼に聞きたいですね。
もう決まったんですよ、2020年東京五輪は。
良い歳した大人がいつまでくだを巻いてるつもりですか、と問いかけたいですね。
  

  
[ 517344 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/16(Mon) 22:50
IOCの決定って言うけど東京は立候補したんだし
石原都知事の時から計画的に積立までして進めた話にも関わらず、決まったら文句言う
金も設備も技術も雪さえないのにやりたいって言い張る国に反対してみたらどうよ  

  
[ 517347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:53
日本人選手がセンターポールに日の丸を揚げても、毎日新聞は写真を載せるなよ。
記事も書くなよ。
絶対だぞ。
以上。  

  
[ 517348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 22:55
「500億もあれば足りよう」  

  
[ 517349 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/16(Mon) 22:56
毎日新聞ってホントに迷惑な存在だな。  

  
[ 517353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 23:02
巨費を投じる先か。まあ色々とあるだろうな
とりあえず、候補の一つは新聞潰しになりそうだけど  

  
[ 517354 ] 名前: 読売朝日産経中日  2013/09/16(Mon) 23:03
毎日新聞、何故まだ毎日なのか?新聞を買う先は他にあるだろう…個人の決定は尊重するが、まだすっきりしない 。

……と毎日新聞の読者に申し上げたい。  

  
[ 517355 ] 名前: 名無し  2013/09/16(Mon) 23:03
売日新聞、なぜまた「何でも反対」なの?紙面を割くべき報道は他にあるだろう・・・IOC の決定を覆す力も無いくせに、何様だと思っているの?

「反対だから、今後一切、東京五輪の提灯記事を書かない」という気骨が有るのならともかく、それは絶対無いだろうな・・・(トオイメ  

  
[ 517357 ] 名前: いつめ気になるが  2013/09/16(Mon) 23:03
毎日新聞を購読してるのって、どんな層なんだ?  

  
[ 517358 ] 名前: いつも、気になるが  2013/09/16(Mon) 23:03
毎日新聞を購読してるのって、どんな層なんだ?  

  
[ 517359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 23:04
何故東京で五輪なのか?
ってこの前の天声人語にも書いてあったからワロタwww
朝日と毎日はオリンピック報道するなw
いやむしろ廃業してくれ  

  
[ 517362 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/16(Mon) 23:06
上から目線でも庶民目線でも無く、
隣国目線なのがwww
最近、本当に追い詰められてるな  

  
[ 517363 ] 名前: 名無し  2013/09/16(Mon) 23:06
東京で良かったんじゃない?他でやると使わないインフラが増えるだけ。
もし、やるなら遷都する上じゃないとね。  

  
[ 517367 ] 名前: NIKE FREE 5.0  2013/09/16(Mon) 23:11
Valuable info. Lucky me I found your website by accident, and I鈥檓 shocked why this accident did not happened earlier! I bookmarked it.   

  
[ 517370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 23:12
あ。

朝日・毎日、特亜の主張だそら載せろ  

  
[ 517373 ] 名前: 名無し  2013/09/16(Mon) 23:14
2020年東京五輪取材拒否宣言と受け取っていいんですね毎日新聞さんw  

  
[ 517383 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/16(Mon) 23:19
半分の都民が反対、国民の大多数が無関心のような雰囲気を精一杯演出してきたようだが、
終わってみると、反対してたのがどんな人種なのかはっきり分かるもんだな。  

  
[ 517392 ] 名前: ゴキブリ踏みシャギ隊 隊長  2013/09/16(Mon) 23:25
そこまで言うなら放送と新聞記事するんじゃねえぞ!ワシは忘れんぞ!!  

  
[ 517405 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/16(Mon) 23:32
お前らが中韓の手先だからだ。  

  
[ 517435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 23:49
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
ttp://hamusoku.com/archives/6278825.html
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象

産経アンケート テーマ「TPP問題」 「政府の説明不十分」94% 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html

TPP反対で当選した国会議員のTPPに対する認識。TPP反対論者はおとなしい
ttp://blog.goo.ne.jp/toip_hokkaido/e/a544648c374cffb8b4059946aa23e545  

  
[ 517449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/16(Mon) 23:58
TBSだの毎日だのは、オリンピックに乗っかるんじゃねえぞw  

  
[ 517451 ] 名前: 名無しさん  2013/09/16(Mon) 23:59
嫌なら書くな!
と言ってみよう  

  
[ 517460 ] 名前: カミカゼ AQUARIUS  2013/09/17(Tue) 00:03 腐りきってる新聞だ!
自国の祭典誘致に喜べない?
そんなマスコミは、失せろ!  

  
[ 517464 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/17(Tue) 00:05
2020 TOKYO の理念はプレゼンで明確に述べられてたろうが。
それすら確認せず、開催の意義を見いだせないって何なの?  

  
[ 517466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/17(Tue) 00:10
素直に頑張ろうって言う気はないんだろうな…  

  
[ 517481 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/17(Tue) 00:27
ちょっと変えてみた・・・

毎日新聞、何故また反対なのか?反対を論じる先は他にあるだろう…
言論の自由は尊重するが、まだすっきりしない  

  
[ 517482 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/17(Tue) 00:27
2008年大会の大阪招致の時は、さんざん無視したくせに・・・・  

  
[ 517491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/17(Tue) 00:35
夥しい言葉を費やしながら、言っている事は「東京開催が気に喰わん。正面切って反対する度胸は無い」、それだけ。
まあ、ネガキャンに失敗しましたという敗北宣言なんだろうね。サヨクの発言は読み解くのに
手間が掛かって面倒な上、得る物が少ないねえ。  

  
[ 517493 ] 名前: 名無し  2013/09/17(Tue) 00:35
そう思うなら毎日は東京五輪の記事ものせるな、関わるな!
バ、かじゃねぇ~の?  

  
[ 517505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/17(Tue) 00:52
別に大阪でも良かったんですけどね。
東京は招致合戦に勝った、大阪は負けた。それだけのこと。
え? 都市が関係ない? 日本というのが気に入らない?  

  
[ 517521 ] 名前: .  2013/09/17(Tue) 01:09
声を小にしてw

IOCという権威におもねり、五輪招致成功を喜ぶ多数派の同調圧力に屈する、
事大主義ここに極まれりだな。

信念を持って言を貫けないなら、チラシの裏にでも書いておけよ。  

  
[ 517551 ] 名前: 名無しさん  2013/09/17(Tue) 01:40
福岡でやろう! とか言ってる人たちもいたような気がする・・  

  
[ 517554 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/17(Tue) 01:46
なぜ毎日など読んでいる奴がいるのだろう
他に読むべきものがあるのではないだろうか  

  
[ 517563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/17(Tue) 01:55
特アへんたい新聞らしい記事ですね  

  
[ 517570 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/17(Tue) 02:00
TBS・毎日はこれからオリンピックに関わる記事を載せるなよ?  

  
[ 517578 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/17(Tue) 02:09
「言ったからには復興、原発処理もしっかりしろ」と言えば政権を確実に叩けるのにオリンピックも一緒に下げようとするから胡散臭くなる。まあ、叩く材料に「復興」持ってきただけだから思いつかないだろうが  

  
[ 517631 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/17(Tue) 04:48
何故また東京なのかって、そりゃ東京がやりたいって言ったからでしょ。
日本が国として誘致してるならだけど、五輪は都市で誘致だから。
東京の決断で東京の金使って東京でやるのに「何故また東京なんだ」って
頭悪いにも程がある。  

  
[ 517672 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/17(Tue) 06:46

お前の祖国では出来んだろ?

取り敢えず冬季オリンピック何とかしろよ!




  

  
[ 517698 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/17(Tue) 07:39
ロンドン・パリ・アテネ・ロサンゼルス「あ゛?何か言ったか?」(威圧)  

  
[ 517703 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/17(Tue) 07:45
>巨費を投じるべき先は他にあるだろう
捏造新聞の存続に巨費を投じるより他に資金を費やすべき先があるw  

  
[ 517751 ] 名前: q  2013/09/17(Tue) 08:59
オリンピックには少し言いたいことはあるけど、毎日に言われるても賛同できない。オリンピックの建設ラッシュが始まるとデフレ脱却でインフレに経済が針が動く。それが気に入らない連中がいるということ。金持ちはデフレによる自己資産価値の高揚がありがたい。何せ商品価値は底辺だから同じ額の資産でも価値が何倍にもなる。すでに財を成した金持ちには財産が倍増したようなもの。日々の消費品を日々の労働の収入で得ている人々と違いデフレが最高だからインフレにしたくない。するとオリンピックのようなイベントはしてほしくないんだよね。  

  
[ 517769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/17(Tue) 09:22
五輪を理由にしなくては原発事故にも老朽化
したインフラにも対応できないなんて無能な政治家
ばかりですと全世界に向けて発表してるも同然だろう。
  

  
[ 517777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/17(Tue) 09:30
オリンピックと福島の原発事故は、関係ないだろ。
オリンピックが、原因で、事故が起こったわけでない。  

  
[ 517785 ] 名前: アジア万歳!  2013/09/17(Tue) 09:40
> ごまかしで招致したと言われないためにも早急に国会で審議すべきだろう。・・・
桑原君は審議すれば福島の問題は解決すると思うのかい?
見解はどうあれ、論点は如何に解決するべきか、責任は政府に在る、早急な解決が
被災者救済に成る、日本中の英知を終結しろ、でしょ?
的外れな記事書く時間が有ったら、少しでも早く解決策を即実行する提言が論点だ。  

  
[ 517797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/17(Tue) 10:06
毎日なんて変態新聞
まともな人ならもう誰も読んでないから勝手にわめいてろよ  

  
[ 517809 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/17(Tue) 10:43
毎日みたいな三流紙の意見はどうでもいい  

  
[ 517840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/17(Tue) 12:03
2020年は一切報道するなよ
  

  
[ 517858 ] 名前: 親父  2013/09/17(Tue) 12:43
何か、聖教新聞の一般バージョンって聞いたことある
わかりやすい新聞だこと  

  
[ 517969 ] 名前: 名無しさん  2013/09/17(Tue) 14:57
東京五輪が決まって悔しくてしょうがない韓国人の意見を代弁してるな毎日新聞www。
いったいどこの国の新聞なんだ?  

  
[ 518048 ] 名前: 東京侮日  2013/09/17(Tue) 16:10
勝手におうちへ帰ってお布団の中で悶々としてろよ
日本での候補地は仙台、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡とあったが
国内での合意は取れても東京以外国際的競争に勝てないだらしない都市だってことなの、名古屋、大阪で証明されている解かったかね毎日君。
  

  
[ 518113 ] 名前: 名無しさん@13周年  2013/09/17(Tue) 16:54 なし
一度は経営に行き詰まり、倒産した毎日新聞からは言われたくない。人の事をとやかく批判する前に、自分の新聞社が再び倒産しない様に努力せよ。ネット社会になり、ペーパーレスになり今のアメリカは新聞社がどんどん潰れている。十年後は日本の新聞社は殆どない。人の事より自分の事を心配せよ  

  
[ 518381 ] 名前: 銀河を超えてチょンを葬る  2013/09/17(Tue) 21:43
毎日新聞、なんで反日やってるの、他にやることあるだろう⇒

毎日は、ばれないようにやっているつもりだが、すっきりしない  

  
[ 518429 ] 名前: 名無しさん  2013/09/17(Tue) 22:26
オリンピックボランティアって無報酬なんだよね。
当然、賛成していた人たちは、オリンピックボランティアに参加するよね?  

  
[ 518453 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/17(Tue) 22:49
じゃあTBSのオリンピック放映権は無しな。
当然だよな?  

  
[ 519418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/18(Wed) 22:40
すっきりしないことは、新聞に載せちゃ駄目だ、絶対に駄目だ!
七年後に、TBSと毎日新聞がオリンピックを華麗にスルーするのを楽しみにしてるよ!

他の新聞が日本人金メダルをップに載せても、君達はぜひぜひ年金問題でも載せてくれ!  

  
[ 521281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 23:27
まぁ、反日売国の侮日新聞が反対してるってことは日本にとってプラスっだてことだわな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ