2013/09/19/ (木) | edit |

newspaper1.gif
18日付のフランス週刊紙カナール・アンシェネは、東京電力福島第1原発事故をやゆした前週号掲載の風刺画に日本政府が抗議を申し入れたことを受け、「われわれに過ちはない」と反論する記事を掲載した。記事は「(被災者を)傷つけたのは日本のメディア」と開き直り、謝罪を拒否した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379520409/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130919-00000008-jij-eurp

スポンサード リンク


1 名前: 栓抜き攻撃(チベット自治区):2013/09/19(木) 01:06:49.72 ID:fuvV5zoq0 

18日付のフランス週刊紙カナール・アンシェネは、東京電力福島第1原発事故をやゆした前週号掲載の風刺画に日本政府が抗議を申し入れたことを受け、「われわれに過ちはない」と反論する記事を掲載した。

記事は「(被災者を)傷つけたのは日本のメディア」と開き直り、謝罪を拒否した。

記事は「日本にいる本紙の予約購読者はわずか51人」だと指摘。「ひどい風刺画を報道して国民を傷つけたのは日本のメディアではないか」と批判し、風刺画を伝えた日本の報道機関に責任転嫁した。

また、風刺画掲載後、「日本語や英語で数百通の脅迫的なメールを受けた」と主張。「われわれは深く良心に問い、集団ハラキリの可能性も検討したが、よく考えたら過ちはないので断念した」とちゃかした。

カナール・アンシェネ紙は11日付の紙面で、福島第1原発の汚染水問題を報じる記事に手や足が3本ある力士を描いた風刺画を掲載。2020年夏季五輪の東京開催決定と絡め「福島のおかげで相撲が五輪競技になった」などとやゆし、日本政府が不適切だと抗議していた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130919-00000008-jij-eurp

5 名前: ハーフネルソンスープレックス(西日本):2013/09/19(木) 01:10:18.62 ID:euCm6Iaj0
吐き気がする

12 名前: サッカーボールキック(茸):2013/09/19(木) 01:15:11.69 ID:0BC8cS3dP
日本人が傷つく絵であったとは肯定したわけだな?

18 名前: ストマッククロー(福岡県):2013/09/19(木) 01:20:02.71 ID:/pB+8tlD0
まだ続いてたのかこの騒ぎ

19 名前: ファルコンアロー(関東・甲信越):2013/09/19(木) 01:20:39.06 ID:26pN0tcW0
ここまでゲスいと綺麗に見切りをつけられる

25 名前: フェイスロック(東京都):2013/09/19(木) 01:23:41.20 ID:4rgfwLPJ0
やったことは事実だからなぁ

30 名前: 急所攻撃(大阪府):2013/09/19(木) 01:27:31.05 ID:kb0ZYUnU0
原因を無視して問題にした奴が悪いってか
日本のすぐ隣にも同じ発想の国があるな



33 名前: ストマッククロー(福岡県):2013/09/19(木) 01:29:52.81 ID:/pB+8tlD0
しかしフランス人も意外とネチっこいんだなぁ
まだ俺達の方が陽気なんじゃないか

36 名前: 河津落とし(茸):2013/09/19(木) 01:31:56.76 ID:AQdii3tQ0
あの無神経な風刺画のせいでフランスが大っ嫌いになりました。

二度とフランス製品は買いません。

フランス旅行も二度としません。

38 名前: サソリ固め(東京都):2013/09/19(木) 01:33:32.58 ID:3SQHPsH10
エスプリとか気取ってるけど、
こういう程度の低いモノだったんだな。
腐った国だよ。

39 名前: 河津落とし(茸):2013/09/19(木) 01:34:41.86 ID:AQdii3tQ0
フランス人は常識があると思っていたのにガッカリです。

フランスに失望しました。

45 名前: 逆落とし(WiMAX):2013/09/19(木) 01:43:33.93 ID:Hb+ut1Zn0
フランス人なんてこんなもんだろ
良くも悪くも外人の意見なんか真面目に聞くのはやめろ
聞いたところで責任を取るのは奴らじゃねえ

47 名前: レッドインク(岐阜県):2013/09/19(木) 01:44:20.52 ID:7k3fVAM80
まるで朝鮮人wwwwww

54 名前: ランサルセ(東京都):2013/09/19(木) 01:49:10.57 ID:nQK4U6UW0
風刺漫画に過剰に反応するのは良くないけど
さすがにこのヘリクツはどうなんだろう

フランス人は自他共に認める傲慢な人種だと言われているのは
本当なんだなとはこのエピソード1つでもよく分かったw

58 名前: 足4の字固め(千葉県):2013/09/19(木) 01:52:28.09 ID:aBOxmpBz0
素直にごめんなさいすればいいのに意地になってんな
ちょっとおかしいよこれは

69 名前: フルネルソンスープレックス(東日本):2013/09/19(木) 02:02:33.22 ID:bOdxVkf70
逆ギレww

74 名前: フェイスクラッシャー(家):2013/09/19(木) 02:07:47.44 ID:bEV2c7An0
フランス人って韓国人に似た言い逃れするんだな。

80 名前: ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 02:16:21.21 ID:vh6IYK+Y0
正直どうでもいいから謝罪しなくてもいいよ
関わりたくない

83 名前: 急所攻撃(大阪府):2013/09/19(木) 02:21:54.08 ID:kb0ZYUnU0
一国に対する好き嫌いって、こういうトリガが
思ってる以上に利いてくる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 519665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 04:04
被災地を奇形だらけと揶揄した風刺画が、一番傷つけてるに決まってるだろうが。
あの風刺とやらは、明らかに頭が悪すぎてセンス0だった。最悪だわ。  

  
[ 519668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 04:16
風刺画とかユーモアとか言ってるが
俺が日本人だからとか関係なしに第三者的にあのネタ見ても
電車の中刷りで見るAERAのダジャレ並に寒いんだけど
あれで笑えるフランス人ってハードル低すぎだろw  

  
[ 519669 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/19(Thu) 04:18
まあ、こんなもんだろ
そもそも日本人はフランスにいい印象を持ちすぎ
  

  
[ 519671 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 04:23
「分かりました。」とだけ言って、この国に二度と関わらなければいい。  

  
[ 519675 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/19(Thu) 04:26
パリに住んでたことあるけど
ほんと、絶対謝らないんだよなあ、フランス人て
まず言い訳すんの。

まあ、おおらかで気のいいところもあるんだけどさ。

  

  
[ 519676 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/19(Thu) 04:27
どうでもええわw  

  
[ 519677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 04:27
ネタ的にも昔キーパーの川島かなんかが4本腕になってたコラと被ってるし
おもしろくもなんともない
シンプソンズの捕鯨の回ぐらいぶっ飛んだものやらんと風刺にも何にもなってないよ  

  
[ 519678 ] 名前: 名無し△!  2013/09/19(Thu) 04:35
遠い国の苦しむ人々の悪意ある絵を載せておきながら、いざ非難されれば他人のせい。フランス人は人間か?犬畜生にもおとる精神だ。  

  
[ 519679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 04:37
だから言ってるじゃん
フランス人は傲慢なんだって  

  
[ 519680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 04:39
核廃棄物を隠しながら原発の風刺を描くフランス人の風刺画を描いてくれる人はおらんのか  

  
[ 519682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 04:49
フランスじゃなくてこの週刊誌が低俗なだけだろ

逆に文化面で日本に好意的な話もきくが
この程度でフランス人を分かった気にはなれないし、嫌いも好きにもならない  

  
[ 519684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 04:57
そこまでおこる割に東電の対応には甘くね?  

  
[ 519685 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/19(Thu) 04:59
フランスってもっと上品な国かと思ってたけど、傲慢でお下劣な国だったのね。これじゃあO国のヨーロッパバージョンみたいだわ。  

  
[ 519686 ] 名前: 774  2013/09/19(Thu) 05:00
福一の汚染水処理機はアレバ(フランス)製で、カタログ性能を発揮していません。それに、六ヶ所村の再処理工場にも同じ会社の機材が。
なお、これらの機材は、イギリス、カナダ、アメリカ製の物と代替出来ますので... 駐日フランス大使館は、日本人の反発を理解していないらしい。
数年前の、フランスのTV局がサッカーの川島を千手観音にして、揶揄した時は、当時のサルコジ首相が謝罪に日本まで来ましたがね。  

  
[ 519687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 05:00
個人的には風刺を封/殺/するのは好かないから撤回するしないはどうでもいいけど、
この言い訳は朝/鮮/人みたい、と言われても仕方ないな。
逆を返せば、それが標準的な「大陸」文化なんだろう。
支/那/人とアメ人あたりも発想とか良く似てるとこは似てるし。
日本は「島/国」文化だから、永久にわかりあえないレベルで違う部分が存在するのは仕方ない。

ただ彼らの文化における行動は、日本人の文化や価値観によって評価され、
今後の日本人の行動に結びついていくのは仕方ないことだし、彼らもそれで満足だろう。
今度会ったら朝/鮮/人みたいだね、って笑顔で言ってあげるよw  

  
[ 519689 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 05:05
河野議員についてデマだったそうです。つい興奮してしまって…すいません  

  
[ 519694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 05:17
フランス人はかっすだからな
色んな国でフランス人旅行者は嫌われてるし
そもそも仕事とかでも約束を守らなかったり嘘を平気でついたり中国人みたいな奴らだからな  

  
[ 519695 ] 名前: にゃ  2013/09/19(Thu) 05:20
原発事故の後処理をほうっておいて
オリンピック招致成功を手放しに喜んでいる姿が滑稽だと言いたいのは理解する。
ゲスい絵で喜んでいるフランス人を軽蔑もするがね。  

  
[ 519696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 05:23
現在進行形でフランスに住んでるけど私も夫もフランスが大嫌い!
来年は絶対日本に家族で移住するぞ!!  

  
[ 519697 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/19(Thu) 05:24
ひどい絵と自分で認めやがった  

  
[ 519699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 05:29
いくらなんでも開き直りすぎだろ  

  
[ 519705 ] 名前: 名無し  2013/09/19(Thu) 05:41
確かに日本のメディアもいろいろアレだけど、この反応は反感買ってもしょうがないな
  

  
[ 519706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 05:42
数十年前は西洋かぶれの憧れの的だったおフランスだけど
世界中の文化を見渡せる今となっては特に見るべきものもないな
残るは人としての醜悪さのみか  

  
[ 519707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 05:45
日本に居ながらにして「パリ症候群」て感じだね。

美意識が高いって言う割に、あの絵は最高に醜悪でしたし。  

  
[ 519708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 05:47
センスのない返しを見る限り程度の低い会社なんだろ
こんなの抗議する程のものでもない  

  
[ 519712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 05:54
マスコミはどこまで行ってもゲスゴミってか?  

  
[ 519713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 05:57
ユーモアが無いからやり直しだな。
イギリス人の方がもっとユーモアが聞いている。
フランスはそう言う『イギリス』みたいな強者の余裕がないから『イギリス』に負けっぱなしなんだよ。
フランスは『イギリス』に永遠に勝てない。  

  
[ 519715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 06:04
まるで子供の言い訳
口に出すのも恥ずかしいレベル  

  
[ 519718 ] 名前: あ  2013/09/19(Thu) 06:09
こんなくだらないことでマジになっちゃう日本の方がよっぽど恥ずかしい。議論の内容なんて関係ない。フランス人が言いたいのは「お前ら何マジになってんの?」
日本人って本当にあら探しばっかりで本質を見ない。本当に日本人として恥ずかしい。  

  
[ 519720 ] 名前: あ  2013/09/19(Thu) 06:14
ユーモアがないって言ってる奴はフランス人が2chの馴れ合い見てなんて面白いと思うと?文化の違いというのを抜きで主観ブチ切れる日本人哀れだわww  

  
[ 519725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 06:20
風刺はモラルからかけ離れたブラックジョークに過ぎない、だからこれ見て過度にはしゃぐK国人も、うろたえるジャッpも不粋

ってレス読んだけど、いち日本人どころか人間の一般的な感性からすると天災による国難やら笑えない病ってイジったらあかんやつやって思うのが当然

傷も治りかけの被災者がこの記事通して何を感じるのかとか、発信者たる自覚とか意識が低いよ

ハラキリがどうのって嫌味を交えて居直るところも低俗

逆に清々しいほどだけど、決して褒められたもんじゃねーぞフランス人さん
  

  
[ 519729 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/19(Thu) 06:22
「本当に日本人として恥ずかしい」とは正にお前のような国家観のヤツさ
反日マスコミの酷さもな。アイロニーも理解できないとか、よく言うよ

ナチスに秒殺され、結局ナチスの一員になったなどと茶化されて
突然跳びかかった若者がいたよ。何でもヘラヘラ受け入れるのが正論じゃないぞ  

  
[ 519732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 06:23
風刺する対象が、原因を作った側じゃ無いっつーのが致命的だわな
便所の落書きとは違って、出版物な以上、流石に自国のセンスのみが絶対とは言えんだろ
事実、サッカーの時も全く同じことをやらかしてるわけだしね  

  
[ 519734 ] 名前: 名無し  2013/09/19(Thu) 06:26
良い風刺であれば、事象の被害者を揶揄するのではなく、加害者を攻撃して皆の笑いを誘う物ではないか?
この場合には、被害者の側が怒っているのだから趣味悪いと思うよ。
東電とかを攻撃しているのなら分かるけど、関取では日本全体を攻撃していると取られても反論できないのではないか?  

  
[ 519741 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 06:37
カエル野郎は所詮カエル野郎だったってことだろ  

  
[ 519746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 06:41
最近、日本の民度が高過ぎて逆に浮いてるような気がしてきた…
チ ョンにしてもチ ャンコロにしても日本人からしたら明らかに頭がおかしいだろってのも世界には伝わってなさそーだし…
もー少し日本も相手をあからさまに批判するぐらいでいーのかもな
  

  
[ 519747 ] 名前: あ  2013/09/19(Thu) 06:44
ナチスとどう関係あるの?w
俺はフランスの風刺思想を受け入れてるんじゃなくてこんなことで騒ぐ日本人が恥ずかしいって言ってるんだよ。この程度で「一線を超えてる」とか言ってる奴はそれこそ相手の文化への配慮が欠けてる。レベルが低いっていう指摘は事実でこんなの向こうからしたら大した風刺ではない。なのに激昂してる日本人はさぞ滑稽に映るでしょうよ  

  
[ 519752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 07:04
一方的だな
文化への配慮が欠けることっていうなら、被災者なり日本人に対する配慮に欠けているって思わないか?

この程度でというけど、それは個々人の感性の問題であってお前がこの程度だと思って済んでも、それで済まずに怒る人、困惑する人、悲しむ人っていう立場の人間もいるんだよ
それは何らおかしな事じゃない


横レスだけど、ナチスを引き合いに出したのはフランスに対してトラウマ的な嫌悪感を抱かせる話題を同じようにブラックジョークにした場合、記事書いたフランス人も嫌なんじゃないのって事だろ

つまりなにが言いたいかって相手の心情を慮れって事だよ  

  
[ 519757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 07:11
非常に残念な話だ
フランスという国を過大評価していたのかな?
これからは、面倒なフランス人が何か言ってる、ぐらいの認識でいることにする  

  
[ 519758 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 07:15
※519747
>この程度で「一線を超えてる」とか言ってる奴はそれこそ相手の文化への配慮が欠けてる。

中国人ばりのこのブーメランぶりは何。あの絵に他国文化への配慮があったとでも?
向こうの連中から切り捨てられるような三文雑誌の内容に対する抗議に滑稽もク/ソも無いでしょ当然の行い。  

  
[ 519759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 07:15
日本に出回ってなくても、自国では出回ってるんでしょ
その風刺画によって、フランス内での日本のイメージがマイナス方向に固定化される危険があるでしょ
そういう行動は控えましょうってことですよ

相手に配慮した言動って、人間社会において大切だと思いますよ
世界常識じゃあないかもしれませんが、
一応は先進国なんでしょうし、
未来に向けて正しい選択をしましょうや  

  
[ 519763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 07:21
最近他国からの批判に対してヒステリック過ぎないか?
なんかこわいわ  

  
[ 519765 ] 名前:     2013/09/19(Thu) 07:22
役立たずの処理技術を隠しながら日本を笑うおフランスの構図の絵をよろ  

  
[ 519770 ] 名前: 名無し  2013/09/19(Thu) 07:28
最近ウジがフランス人が日本人叩かせた関係に似てるな
これもなんか金もらって書いた感じもするななんでもいいけど
不快だけどこのぐらいは余裕もって見ましょうあの国の人間でもないんだから  

  
[ 519777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 07:42
イジりの加減間違えてドン引かれてるのに「えーもしかして傷ついたとか言っちゃう?メンヘラ?メンヘラなん?コミュ力って言葉知ってる?ww」とか煽る残念な奴みたい。

一言『被災者の心情に配慮が足りなかった』かなんか言っときゃ済むのにな。
嫌いとか腹立つってより、品なさすぎて引いた。  

  
[ 519781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 07:46
ヨーロッパは程度の高いやつと低いやつの差がありすぎ  

  
[ 519782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 07:48
#519758#519752
配慮が欠けるって言ったのは「フランス人はユーモアがない、ユーモアのある風刺なら許せる」というコメントがあったから。日本の意味不明な言いがかりでなぜ他国に表現の自由が縛られなくてはいけないのか?冷静に考えて欲しい。この絵は日本政府の怠慢が続いた未来の日本の姿を描いた風刺画であって福島の被災者は関係ない。共通点といえば日本が舞台の原発事故っていうことぐらいだ。それを「原発だ!傷ついた!」っていうのは明らかに過剰反応だし被害妄想。本質を理解していれば怒りの矛先はしかるべく政府や東電に向くと思うんだが  

  
[ 519787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 07:54
#519782
せめて菅か野田、譲って安倍がキメラ化した絵だったら、その反応で良いと思うけどね  

  
[ 519789 ] 名前:     2013/09/19(Thu) 07:55
所詮フランスなんてこんな程度の民度ってことだな。
見限ってよし。
  

  
[ 519793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 07:58
まあ要は日本特有の「事実上傷ついた人がいれば」非があるないに関わらず、とりあえず謝るっていう文化を他国は理解できないってところだな。日本人は仕事で自分が悪くないのにペコペコ頭下げてるもんなw  

  
[ 519795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 08:00
不快なものを不快と感じるのは自然だろう
日本人がおとなしすぎるから舐められるんだよ
これがアメリカや中国でも同じことをやると思うか  

  
[ 519797 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 08:02
お腐乱すなんて、昔から日本人や黄色をばかにしてるじゃん。気にしない。物心いた時から、お腐乱す高級ブランドは買わないって決めてる。まぁ、買えないんだけどね。  

  
[ 519807 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 08:18
政府や東電に責任があるのは当然だが、それをもって侮辱して良い理由にならないし、表現の自由に侮辱は含まれない
ブラックジョークをユーモアと言い張るのはそいつの自由だが、それで受け手が侮辱を流す理由になる訳が無い  

  
[ 519812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 08:27
なに自分から敵を作ってんだよ
非難されるべきはこのフランスメディアであってフランス人全体じゃない
日本メディアのマナーは世界で最低レベルっていうけど、それが日本人全体の姿かというとそうじゃないだろ
良識のあるフランス人まで敵にしてどうする  

  
[ 519813 ] 名前: 名無し  2013/09/19(Thu) 08:27
フランス人に常識なんざ求めちゃいかんでしょ
というが知らぬが仏だったとも言える  

  
[ 519814 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 08:31
フランスと云う国は、基本的には農業国でルノー、プジョー以外はこれといった企業もないが、プライドは人一倍強く、交通事故を起こしても、お互い自分の過失を絶対に認めず、泡を飛ばし相手を口汚く罵る国民性です。英語を話せても絶対にフランス語を使います。フランスには「ゴメンなさい」という言葉がないのかも知れません。その代わり、第二次大戦の時は真っ先にあっけなくパリが占領されました。フランスとはそうゆう国民を持った国です。  

  
[ 519825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 08:48
#519782
>日本の意味不明な言いがかりでなぜ他国に表現の自由が縛られなくてはいけないのか?

モラルとして問題だよ。人と人、国と国の間の別を問わず相手の身になって考え行動しないと社会は破綻する。
言論や表現の自由を制約する侮辱罪ってものがどうして存在するのか考えて欲しい。
言いたい事を言って相手の名誉や精神に損害を与えたらそれは犯罪行為なんだし、こういう法律の根幹たる精神は上述の通り、人と人との間柄に調和を持たせようとするところから来ているんだよ。
ましてや国と国が違えば価値観や感性にだって差異がある、だからこそ殊更に配慮すべきでないかな。

意味不明ってのはどこをさしてなの?

>この絵は日本政府の怠慢が続いた未来の日本の姿を描いた風刺画であって福島の被災者は関係ない。共通点といえば日本が舞台の原発事故っていうことぐらいだ。
それを「原発だ!傷ついた!」っていうのは明らかに過剰反応だし被害妄想。

本質は何か、あなたと当メディアの言うとおり日本政府の国際的責任の怠慢への批判。それを目的とする事は正当だと思う。けど、論点はそこじゃない。風刺という形式をとり、奇形病を患った民間人をおもしろおかしく描いたという手段に少なからぬ日本人は不快なんだよ。
いかに目的が正しくても、方法を間違えば世話ないよね。
何度も言うけど、何かの事柄にどう感じ、何を思うのかは個々人の感性の問題であって、あなたが傷付かなくても他に傷付く人間がいるんだよ、聞きたいんだけど過剰反応だとどうして断罪できる?
そして被害妄想っていうのはありもしない物をおそれることであってさその言葉は使い方おかしい。


>本質を理解していれば怒りの矛先はしかるべく政府や東電に向くと思うんだが
既に東電や、政府対応に絶対的信頼を置いている日本人なんてまずいない
あなたもそうでしょ


怒りの矛先をこちらに向けるのは筋違いっていうのは心情を傷付けられた側の人間からすれば大きな間違いだね。目的がどうであれ、ジョークであれ人の心情を傷付ける行為って制限され、罰せられるものだよ

後、誤解を招いたならその点も過失有りといえるんじゃねーの

  

  
[ 519837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 08:58
もっともっと簡単に言うとだ、日本の震災をお祝いした奴等がいたろ?
仮にあいつらが言い訳として、被災者や日本人への罵りをした訳でなく原発事故への政府の対応を批判しただけだ!文句いうってことは言論の自由を不当に宣言する!
って言ってお前さん納得するか?

そういうことだよ
  

  
[ 519839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 09:00
他人がどう思うかなんてコントロールできるわけないだろ。
地の果てまで旭日旗を探し回る韓国人じゃあるまいし。
事故処理を進める以外ないと思う。  

  
[ 519849 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 09:21
※519837 さんの批判が良い例えだね。
フランスってヨーロッパの朝/鮮みたいなんだな。  

  
[ 519852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 09:27
茶化してんじゃねえよ
マジになって怒る連中もいるんだから
あんま調子こかないほうがいいと思うぞ  

  
[ 519859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 09:36
盛り上がっちゃうのは困るから講義したって程度だろうからギャイギャイ言う気はないな
不安や杞憂は出て当然の反応だと思うから心配ないという事を見せて納得させていくだけ
そういう姿勢でいいんじゃないのかな?
招致でアピールしたのもそういう意味だと思ってるのだけど  

  
[ 519862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 09:43
これがフランス人の風刺のレベルですw
突っ込まれると「俺は悪くない」 朝鮮クオリティw  

  
[ 519869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 09:57
519782
>記事は「(被災者を)傷つけたのは日本のメディア」と開き直り~
出版社も、被災者を傷つける内容であることは認めていて、それを報道した日本メディアが悪い!っていう論法なわけだが?

本質?ねぇよそんなもん  

  
[ 519879 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/19(Thu) 10:17
フランス人て永沢君みたいな感じ  

  
[ 519880 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/19(Thu) 10:17
あっちではア ホな風刺画で有名な新聞らしいじゃん
そんなのにマジレスしちゃったとこであーあと思ってたけど
この開き直りはないわな~
大体実態もわかっとらんのに騒ぎすぎなんじゃ欧米は  

  
[ 519885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 10:23
本当に傷つけたのは「汚染水問題無し」と言った安倍だろう。
それがあってのこの展開で、原因を作ったのはあくまで安倍。  

  
[ 519898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 10:58
そりゃ表現の自由はあるよ

でも表現した責任もある。当然批判されることだってある。
最低限のモラルのある大人ならわかること。  

  
[ 519909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 11:20
※519885
トンスル飲んで引っ込んでろ在 日  

  
[ 519911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 11:22
やっぱさ、フランスとかドイツって本来日本の敵なんだよ。
だんだん、どこが日本の味方でどこが敵か見えてきたね。  

  
[ 519912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 11:28
卑怯者しかいないから「騎士道精神」ってので教育した歴者異径があるからなぁ…
おまえら欧州に幻想を抱き過ぎ。  

  
[ 519924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 12:21
つまらんし汚ねーしで最低の絵だったな。  

  
[ 519928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 12:30
#519825
そりゃ日本の人が傷ついたと言うならそこまでだけどこの程度で傷つくなよ、もっと辛辣な風刺なんていくらでもあるぞってことを言いたいの。ちょっとニュアンスは違うかもしれないが例えば刑法上の脅迫罪は被害者がたまたま臆病で軽く脅されただけなのに恐怖を感じたとしてもそれは罪にならないというのが通説。これは一般的な基準を設けることによって被疑者と被害者の権利の均衡を図ろうとした取り決めで、今回みたいに文化の違いから生じる争いも文化の違いがあり何が社会的に許される範囲の自己表現かっていうのも相対化せざるを得ない。要は日本に風刺の文化がなくて風刺に対する免疫がないからといってフランスが一方的に悪いとは限らないということだ  

  
[ 519929 ] 名前:       2013/09/19(Thu) 12:34
まあ遥か彼方の国が「こんなの書いてたよw」とわざわざ持ってくる奴も悪いっちゃ悪いけども
何にしてもセンスが悪いよな

品のいいジョークではないのは確か
まだドイツのがマシ
日本政府もこんだけデマや誤解(なのか?)が出回ってるんだからさ
一度きちんと状況を整理して国内外に発表した方がいいよ
  

  
[ 519933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 12:39
すぐに何でも「最悪」「敵」の箱に入れて罵倒する奴が増えたなあ  

  
[ 519935 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 12:42
最後の言い草がえげつないな。日本の噂の真相、週刊実話みたいな週刊誌かな。  

  
[ 519937 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/19(Thu) 12:43
フランス素敵!と言ってるのはアジアの国だけ。
フランスは、世界で嫌われる国の上位に常にランクイン。
加えてフランス人観光客は嫌われる客のNo.1。
バネッサパラディ(ジョニーデップ前嫁)のあの不機嫌フェイスがフランス女の標準。
フランスメディアは皮肉が大好き。
でもイスラムとユダヤは絶対にからかわない。
それしたら命に関わるから。  

  
[ 519939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 12:52
後半のハラキリはいらんだろ。なんか余計な事を言うっているのは、内心焦ってるのかも知れんし、只の愚か者かもしれん。  

  
[ 519941 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 13:14
フランス人は、親日と反日が激しいイメージだな
シラクが原因なんだろうが  

  
[ 519945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 13:21
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html

【激ヤバ拡散】再生エネルギー買い取り制度で電気料金が高騰 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html

中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html

日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5174.html

ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/30/korekiyo-28/
【東田剛】「改革派」官僚の罠
政府は、損害賠償の予算を出すのを惜しみ、政府に対する責任追及の矛先を逸らすために、東電に第一義的な責任を負わせ、国有化に追い込み、東電の手足も口も完全に封じた上で、かねてより望んでいた発送電分離を実現しようとしたのです。
  

  
[ 519951 ] 名前: 名無しです  2013/09/19(Thu) 13:26
なんか、フランスで慰安婦集会やるとか言ってたし、ロビー活動とか、マスコミに入り込むとかで、汚鮮が進んでいるのかもね。
日本とフランスとの間に、くさびを打ち込むべく、工作してるんじゃないかな。
中・韓の反日工作なんて、アメリカだけじゃなく、世界中で行われているんだろうし。  

  
[ 519955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 13:33
フランス終わったな(笑)サヨナラ  

  
[ 519963 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/19(Thu) 13:45
韓国人は差別されること対して、過剰に敏感。
フランス人は差別することに対して、あまりにも鈍感。
  

  
[ 519976 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/19(Thu) 14:03
ペンを持って、毒をまく。
どこの国のマスコミも変わらんね。  

  
[ 519987 ] 名前: あ  2013/09/19(Thu) 14:21
フランスの原発壊れたら奇形のナポレオンの絵でも描いてやるね。風刺なら悪くないしね  

  
[ 520001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 15:07
マナーの悪い観光客No.1の名は伊達じゃなかった
はじめて聞いたときは「フランスがワースト?なんで?」ってびっくりしたけど
知ってるフランス人はみんなちょっとシャイでいいヤツばかりだったからな
でも日本に来るようなフランス人は本国では希少種なんだろうな  

  
[ 520009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 15:31
まだこの話か?
く ん に ・ ふ ぇ ら がしつこいだけかと
思ったが、嫌味な話もしつこいな!フランス
料理もしつこい味だから、性格もしつこくなる
んだな。あーシツコイ、しつこいフランス人・・  

  
[ 520014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 15:42
雑貨が好きだから蚤の市はおもしろかったけど、
スーパーに行って石鹸売り場どこですかって聞いても『ノー!!』って答えてくれなかったり、
周囲の国と違って英語?ハァ?フランス語話せるようになってから来いや
みたいな上から目線だったり、
パリは世界中の全女性の憧れの地とかってそれマジで言ってんの?現実見てる?ちゃんちゃらおかしいわ、って思ったなあ…  

  
[ 520016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 15:50
ただの風刺に興奮してる方がおかしい
風刺っていうのはこういうモノなんだよ…誇張して皮肉るって方法
絵の中で政治指導者におむつ履かせたり、
弱いものが悲惨な目に合ってる様子を描いて見せるの

ジ/ャ/ッ/プ連呼しながら朝鮮工作員が嬉々としてフランス叩いてるんだけど
それに乗せられてフランスの悪口言いまくってるのが恥ずかしい
日仏分断工作に乗せられてる奴らは反省しろ  

  
[ 520020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 15:53
さっさと政治問題化して土下座決めさせろ  

  
[ 520041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 16:28
最後のハラキリは喧嘩売ってるだけだからスルーで良いと思う。
ただ福島の方々の気持ちを思うと、アレを掲載したメディアはやはり許せない。
文句を言われたら中国、朝鮮と変わらぬ態度。
世界を見渡せば、こんなのは幾らでも居るだろうし日本にも居る。
人の気持ちを思うのに文化がどうとか無意味。
許せないものは許せない。
それで良いと思う。  

  
[ 520095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 18:08
まあ別に謝る必要はないよ
俺の中のフランスのイメージがだいぶ悪くなっただけだし  

  
[ 520102 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 18:21
なるほど 騎士道精神ってチープなもんだったんだね
ところで集団腹切りって日本軍人をなめてんの?  

  
[ 520112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 18:56
イギリスがフランス嫌いなの分かった気がする  

  
[ 520155 ] 名前: 名無しさん  2013/09/19(Thu) 20:36
フランスは元々、歴史時にもロシアと仲が良く(ナポレオンは除く)、ドイツとは仲が非常にユーロ迄は悪かった。日本は英国と歴史的に親密で、明治37年の日露戦争の時、日本はフランスに、ロシアのバルチック艦隊の燃料の石炭、水、食料の補給を当時のフランスの植民地に寄港を拒否を要請したが、フランスから拒絶されてが、英国は日本の国債を購入して戦備資金を得る事が出来た。また当時、圧倒的にアフリカに植民地を持っていた英国はバルチック艦隊の寄港を拒絶した。この為、バルチック艦隊の船底に牡蠣、サザエなどが大量に附着して、船の吃水が下がり、戦闘能力が悪くなり、また兵士が栄養失調から脚気になり脚切断が続出して、戦意を失った。当時の司令官であったロジェストベンスキー将軍のニコライ二世に宛てた手紙が残っている。日本が日本海海戦に勝利した原因の一つである。フランスとは歴史的に見ても、日本に対しては、そうゆう見方っだあり、それは今も基本的には変わらないと思います。  

  
[ 520196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 21:31
他の場面では「三重水素」と書くのに、さも新しい物質かのごとくトリチウムなんて書くって意味では日本のメディアも悪いけどな  

  
[ 520222 ] 名前: 名無しの日本人  2013/09/19(Thu) 21:52
ヨーロッパのチョ.ン

フランスwww  

  
[ 520286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/19(Thu) 22:45
責任転換の方向性に既視感が……

これ書いた記者の名前出してくれんかのう  

  
[ 520290 ] 名前: 名無しの壺さん  2013/09/19(Thu) 22:48
でも、ナチスネタ言ったらファビョるんだろw
国歌も歌詞がアフォ丸出しだし、昔から別に強くもないくせにプライドだけはいっちょまえのお腐乱すちゃんw
あと、腐乱す人が高慢だと言われてるのは隠しようがない事実だからねぇw  

  
[ 520391 ] 名前: れ  2013/09/20(Fri) 00:20
昨今のEUでの右往左往ぶりを、ナチス相手に風見鶏してる風刺画描いてやんよ。
ちゃんと笑えよな!  

  
[ 520495 ] 名前: 名無し  2013/09/20(Fri) 03:04
30年前、ミッテラン政権時代のクレッソンてのが「日本人は蟻だ」と言ってはばからなかったからな。
フランスは、欧州エリアではかなり鬱憤があって、日本人をストレス解消的に「成り上がり東洋人」と見がちなのではないか。
あと全般的に、欧米が日本に対して主義・考えで絡んできて、日本側が何やら抗議したい時は、もう少し構えたほうがいいな。
20年前、アメリカディズニーがライオンキングってアニメ映画を作って、豪快なパクリをやったって事で
日本が抗議したけど、ディズニーは堂々と開き直ったからな。
その時日本は「とにかく意思表示はしたから満足」という情けない対処。
で次に日本が「もののけ姫」を作ったら、ディズニーは今度は直接買い取って中国に売っていたけど。  

  
[ 521023 ] 名前: s  2013/09/20(Fri) 18:56
彼女がフランス人で、いっつも「ごめんねって謝って来て逆にイライラするよ」
彼女はフランス人はうるさくてマナーが悪いから嫌いって言ってた。北フランスの人は変な人が多いって言ってた。
アルジェリア人とかアラブ系が危険らしく、日本でいう、中国人、韓国人みたいな存在らしい。それにアフリカ系の人も沢山いるし、他の国に隣接しまくってるから色々大変らしい。
俺はニートなんだけど彼女の親とか親戚は俺が日本人で仕事もしてないのに、全く差別的じゃなく、早く会いたいって言ってくれてる。
彼女は日本好きだから一般のフランス人じゃないかもしれないけど、普通に良い子だよ  

  
[ 524426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/24(Tue) 04:48
フランスでいきなりふって沸いてるんだが、チョウセンの臭いがぷんぷん!グリーンピースも中国の臭いがぷんぷんだが、日本としては無視でいいんで、乞食になるほど死に金撒かせよう。これが優等生の証。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ