2013/09/20/ (金) | edit |

plt1309201138001-p1.jpg【防護服名札に「安部」 東電、赤っ恥 浅川氏「『お粗末』ではすまない」】

安倍晋三首相は19日、福島第1原発を視察し、事故対応に万全を期す国際公約履行に向けた指導力を発揮した。ところが、東電が用意した防護服の胸には、間違った「安部晋三」という名前が記されるなど、東電の危機管理能力に不安を残した。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379667431/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130920/plt1309201138001-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/09/20(金) 17:57:11.89 ID:???0
防護服名札に「安部」 東電、赤っ恥 浅川氏「『お粗末』ではすまない」
2013.09.20


 安倍晋三首相は19日、福島第1原発を視察し、事故対応に万全を期す国際公約履行に向けた指導力を発揮した。ところが、東電が用意した防護服の胸には、間違った「安部晋三」という名前が記されるなど、東電の危機管理能力に不安を残した。

(中略)

政治評論家の浅川博忠氏は「今回の視察は、国内外に向けたデモンストレーションとして行われた。事前に相当根回ししたとみられ、一応成功したといえる。ただ、東電が防護服の名前を間違えたのは『お粗末』ではすまない。一連の事故対応で、東電は後手後手に回り、隠蔽体質も指摘されている。国民の不信感も高い。20年東京五輪前に国有化もあり得る」と語っている。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130920/plt1309201138001-n1.htm

安倍晋三首相が着込んだ防護服の胸元には「安部」の字が…
plt1309201138001-p1.jpg

3 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:58:11.67 ID:/lqb7Xas0
べつにどっちでもいいです

4 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:58:17.73 ID:Ak5nxqUX0
かまへんがな

7 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:58:32.31 ID:aydDMp8K0
菅直人だったらカンカンだったろうに

12 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:59:31.92 ID:uE/c/XDG0
影武者キター(´・ω・`)

15 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 17:59:49.49 ID:oCDmm0MXP
なかなか挑発的なミスですね

17 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:00:02.72 ID:LFJBmSAg0
暗部

22 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:01:13.35 ID:7gEZxe4+0
本人も気にしてないじゃね?

24 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:01:23.52 ID:1CzcMkD60
別にいいじゃん?

30 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:01:41.89 ID:7JaOXj6D0
東電の社員は首相の名前を知らなくても務まるからなw

36 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:02:16.09 ID:/0NkQnTG0
本人も気づいてねーだろw

38 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:02:47.02 ID:0nwKSm7z0
東電 「わざとだよ、判れよ」



53 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:04:32.87 ID:I81q8BhV0
ワザとだろ
うっかりでこんなミスするはずがない

76 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:07:16.22 ID:aMXjUkJM0
東電は韓国人

79 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:07:22.06 ID:I81q8BhV0
ワザとだろ
うっかりでこんなミスするはずがない

89 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:08:17.52 ID:z/dLQkJ90
これは正直どうでもいい

106 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:09:43.69 ID:WDMlkbQL0
東電の暗部か

110 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:09:56.32 ID:UVXwg21K0
担当者「やべぇ」

115 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:10:39.26 ID:tbXZD64V0
分かってて着てるんだから寛容だよね

120 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:11:00.59 ID:q1KSttuk0
こういうとこがダメなんだろうな
企業としてどうかと思う

127 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:11:24.77 ID:afPCLsOTO
全てにツメが甘いと

249 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:25:27.51 ID:I81q8BhV0
どうせ東電労組のいやがらせだろ
サヨは平気でやるからな

254 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:26:48.01 ID:GYVaHKvf0
ええじゃんw
俺もよく間違うし

266 名前:名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 18:28:34.76 ID:ILRIOnTAP
何か面白いこと言うのかと思ったら
漢字間違いの指摘だけかよ 
小学生か?w


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 521054 ] 名前: 名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:27
・自民・脇参院幹事長「選ぶ人が ア ホ でも」

ttp://gyao.yahoo.co.jp/news/player/20130919-00000021-jnn-pol/

動画
ttp://search.naver.jp/video?sm=tab_hty.video&q=%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%81%A7%E3%82%82%E3%80%8D%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%8F%82%E9%99%A2%E5%B9%B9%E4%BA%8B%E9%95%B7%E3%81%8C%E6%9C%89%E6%A8%A9%E8%80%85%E2%80%9C%E8%BB%BD%E8%A6%96%E2%80%9D%E7%99%BA%E8%A8%80


以下、ご立派な政府に ア ホ 認定された ネ ト サ ポ の阿 鼻叫 喚をお楽しみくださいw  

  
[ 521057 ] 名前: とくダネでやってた  2013/09/20(Fri) 19:30
このNEWSでアベちゃんの名札の名前が漢字 が違うって騒いでた。

注目度120%の状態で、総理の名前の漢字を 間違えるって!この東電の態度、姿勢、細か い気配りのなさが我々が東電を信用出来ない 理由だって騒いでた。

そのあと新発売のiPhoneを紹介していた が、画面が汚れていてメチャ汚かった。ス タッフも物珍しくていじったのだろうけど さ・・・

注目度120% の状態で、iPhoneの画面を綺麗 に撮せないって!このウジの態度、姿勢、細 かい気配りのなさが我々がウジを信用出来な い理由だ。

って自爆してた。この状態で何故?視聴率 が・・・って、笑うよな。

  

  
[ 521060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:35
フルアーマー枝野を叩く癖に、フルアーマー安倍は叩かない
素晴らしき二枚舌w
  

  
[ 521061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:36
あいかわらず政府の人間はフルアーマーだな  

  
[ 521062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:38
普通に気づいてるし
やはりどうでもいいって思ってるだろうなw  

  
[ 521063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:40
そりゃここは危険だと周りもフルアーマー
どっかのひとは、周りマスクでOKと政府発表の場所に
フルアーマーだからなwww

都合の悪いのをするーで叩く方がおかしいぞ  

  
[ 521064 ] 名前: ななし  2013/09/20(Fri) 19:40
わざとやろうけど、本人は子供の頃からこんなこと日常茶飯事で気にもしてないってトコだろうなぁ  

  
[ 521065 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/09/20(Fri) 19:42
なんかまだまだヤバイですってアピールしただけだったよな  

  
[ 521069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:45
もし安倍を叩くならば
「ここでフルーマーにしなきゃいけい状態にした」事であり
これは叩かれるべき
しかし
これだと。自分の方がダメージおいから。
>フルアーマー枝野を叩く癖に、フルアーマー安倍は叩かない
と姿だけを叩くしかないもんな  

  
[ 521070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:46
別にいいけど東電擁護する気はないし
国有化しようよ  

  
[ 521074 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/20(Fri) 19:49
安倍さんはたかだか名札の間違いくらいで重要な視察をキャンセルするような短気でもないだろう  

  
[ 521075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:50
また漢字テストで騒いでるのか
もっと他に指摘することはないのかね
こんなコメンテーター()を起用してる時点でお察しだが
この国の報道機関()は小学生思考な奴等ばっかなのな  

  
[ 521079 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/20(Fri) 19:53
漢字間違いそのものが問題視されてる訳ではない
その程度の事ですらまともに対応出来ない管理体制が批判されてるだけだ
漢字漢字と騒ぐ前にちゃんと記事読みましょうね
  

  
[ 521081 ] 名前: ななしー  2013/09/20(Fri) 19:54
漢字の間違いで騒いでた人たちどこに行ったの?
TEPCOの広告収入失うから騒がないのかなぁ。  

  
[ 521085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:55
※521060
福一はフルアーマーじゃないと入れないんだが?
  

  
[ 521086 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/20(Fri) 19:55
国有化は駄目でしょう立て直して外資に売られる ソフトバンク舌舐めずりしそうな話、国のインフラを外資に狙わせない対策の方が大事。

管さんなら官でカンカンぷんぷん 安倍総理偉いね。  

  
[ 521087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:57
東電の間抜けっぷりが世界に発信されました。事故当時の社長も関西で遊んでいたが、自腹で本社に戻ろうとはせず自衛隊に頼んだり、事故の経過も現場に任せテレビには顔を見せなかった。事故後、会社の重役は家族を海外に逃がして、すべてにおいて  

  
[ 521090 ] 名前: 名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:58
あれはまだフルアーマーじゃないな
装甲的に言えばライトアーマーだ  

  
[ 521091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 19:58
おれがテロリストだったら赤いヘルメットといい、あの分かりやすさ狙撃できるよねと思ったが…  

  
[ 521094 ] 名前: ななし  2013/09/20(Fri) 19:59
※521069

ちょっと日本語になってないぞ  

  
[ 521095 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/20(Fri) 20:02
こんなのたかが漢字の変換間違いで、これを叩く奴らは思想の左右こそ逆になるけど、麻生の日本語の言い間違いを執拗に叩いていたマスコミと同レベルの存在だよ。こんな瑣末なことにこだわるより、もっとこだわるとこあるだろうに。  

  
[ 521097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:05
安倍さんなら笑って「かまいませんよ」って言ってくれそう。  

  
[ 521099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:08
自分で用意したフルアーマーじゃあるまいよ。名前の漢字を間違う無礼はあっても現場に従い鷹揚に振る舞う総理はえらい。そういやあ現場の邪魔しまくったあげく原発吹っ飛ばした総理も居たっけな。漢字の間違いをひたすら叩く最大野党とかマスコミとか。  

  
[ 521101 ] 名前:    2013/09/20(Fri) 20:09
廃炉が決まっていた原発を動かし続けたのは鳩山の25%CO2削減の妄言
菅も原発推進輸出推進だった
そして菅が東電の邪魔をした

今ではテロだったんじゃないかという本まで出てる  

  
[ 521103 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/20(Fri) 20:09
>>521095
人の名前を間違えるのは大変無礼です
麻生の時のは、謎の感じクイズを国会の場で出題してたこと自体が問題です  

  
[ 521106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:11
安倍総理「あ、ほんとだw安部ww」  

  
[ 521107 ] 名前: どんだけ~  2013/09/20(Fri) 20:12
明治維新では欧米から学者や技術者を招いて近代化を成功させた。高額の給料でヘッドハンテイングして、学びながら一挙に近代化、国内だけでなく台湾や朝鮮半島まで近代化させた。

今回の事故対応はスリーマイルやチェルノブイリの経験者を招くなり、最善の努力がなされていないと思う。単に日本だけの事故ではなく世界にとっての事故であり、東京電力や政権担当の政党の問題ではない。日本の政争の道具にせず、共産党が言うように東京電力は国有化して、顔の見える責任者を貼り付けて対応すべきである。そもそも原子力委員会は高額の給料を貰いながら何してるんだ?  

  
[ 521109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:14
井戸を掘ってるけど工事が遅くないか? OLY工法の応用知らないのかな?  

  
[ 521136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:40
東京電力は労働組合配下の企業。
ちなみに東京電力の労働組合は民主党最大勢力のNTT連合に並ぶ規模。


労働組合の嫌がらせって本当に気持ち悪い手口を使うよね。  

  
[ 521141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:47
そもそも、今の政権の温情で東電を政府管理下において、労働組合の解体や指揮系統の政府主導の改善や理事などの指導部の首切りと入れ替えをやらずにいてくれていることに東電は気付くべきだろ。
アメリカでもロシアでもイギリスでも、普通はこれくらいの粛清と組織再構築をやる。  

  
[ 521142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:47
間違え易いからこそ普通は注意するのにな
注意力無さすぎだろ
こんな連中に大事な管理任せられねーよ
  

  
[ 521148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:51
上からシールで貼り付けたりしないで着るとか
寛大なのか、間違えられるのに慣れているのか

まぁ、何より用意した奴はお粗末すぎるな…  

  
[ 521149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:53
一国の首相が視察に来るってのに名札のチェックすらまともにできない管理体制
責任者含めてアルバイト以下だろ  

  
[ 521150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:56
ふるあーまー枝野は防護服どころかTシャツ短パンでも余裕なところで
防護服使っていたし、かんちょくとは「総理が今来られると総理が死なないようにしないといけないからちょっと危険なことがある対応策ができない」
ってのに勝手にやってきて、やったことは怒鳴りまくるだけで収拾回復を
したいのに長話するだけ。
で。安部氏(笑)は、生身だと危険なところで防護服を着ただけだろ?
しかもちょっとやばいかもしれない対処策をすぐしないといけない
カンチョクトの時と違って余裕のある時。
安倍さん、漢字の間違いくらいは笑い飛ばしているんじゃないか?
アベノミクス第4は成功しまくりだしこれは第5になったりね。
10月に景気は少し下がることをするようだけど。上がりすぎているので。  

  
[ 521151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 20:56
安心倍増で覚えるんだよ  

  
[ 521157 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/09/20(Fri) 21:02
イヤガラセのつもりでやったんじゃねw  

  
[ 521166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 21:09
昔から奉行は瑣事を取り上げずという。安倍ちゃんは気にしてないと思うよ。もっとも俺だって安部と変換ミスをしたことあるもの。もともと大和心はおおらかなものなんだよ。  

  
[ 521179 ] 名前: 名無しさん  2013/09/20(Fri) 21:26
最低限名前を間違えると言う事は、企業としてあってはならない事。東電の対応は全て人ごとなんだろうな。  

  
[ 521191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 21:44
521151
安倍心増って覚えてしまいそうだ(*ノノ)  

  
[ 521193 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/20(Fri) 21:46
一国の首相の名前だからな?隣の国じゃあるまいしオバマの名前を間違えるほど
恥ずかしいことだぞ?一流の人間はこんなケアレスミスなんかしない…
このレベルのミス俺の部下なら降格させて、俺も減俸言うな。

礼節とかおもてなし言う国の 【日本人として恥ずかしい】わ  

  
[ 521199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 21:50
オンサイトとオフサイトの違いもわからない奴らが
暴れまわってるなwww
こういう奴が風評広げるんだろうな
現にオフサイトでは防護服脱いで
インタビュー答えてるじゃん
漢字?どーでもいいだろ  

  
[ 521206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 21:56
背中にも名前あったけど、そちらは間違っていなかった。
どうして正面だけ間違えたのか謎。  

  
[ 521217 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/20(Fri) 22:09
〉漢字?どーでもいいだろ
ミクロン単位で刃物の調整、経験と感と高品質技術のロケット開発
色々なところでの施設の運営が他の国で「日本人、日本ってスゲエ!」って
言われている、それもちょっとした事の積み重ねと自己鍛錬の結果だからね。

ざい日とかモラルのない日本にいる人間は「すごい国の日本人」じゃないから関係が
ないんだろうけど、東電というエリートらしき生き物がいる会社なんだか注意してほしい。  

  
[ 521219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 22:12
漢字のミスは正確性・几帳面さの現れ。一つの兆候。原発の管理能力に関わる。
首相動静9月19日に寄れば午前11時16分、同所発。同50分、同県大熊、双葉両町の東電福島第1原発着。免震重要棟で作業員を激励。件の防護服を着用。奇しくも19日後場開始付近をピークに東電株価は540円から今日の20日の終値で514円まで下落した。実に5パーセント以上の下落。東京電力そのものの価値がこれだけで5パーセントも毀損したと言える。(ウソです。これだけを材料に株価が動いてるわけじゃありません。けど影響がないとも言い切れない)
けど何かのミスを材料に平気でストップ安まで売り込まれる会社でもあるのでこの場合たかが漢字では済まされない。結構社運がかかってたりするのだ。  

  
[ 521224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 22:19
521217
おう、それならそれでいいんじゃね
もう誤字、脱字してたら担当者、首切りな
勿論、言葉で飯食ってるマスコミにも適用しよう
訂正なんて生ぬるい間違えた瞬間クビ  

  
[ 521231 ] 名前: 521219  2013/09/20(Fri) 22:33
東京電力純資産連結 1兆1,378億1,200万円。をベースに、5パーセント毀損したと考えると、568億9060万円か。途方もないね。損害賠償請求されて個人で弁償しようとしたらB.N.Fでもきびしいかもだね。俺もヒマな計算してるね。  

  
[ 521318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/20(Fri) 23:50
【トリチウムが桁違い!】フランスのラ・アーグ再処理施設【1京1600兆ベクレル/年】福島【最大で40兆/2年】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3877.html

やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html

【激ヤバ拡散】再生エネルギー買い取り制度で電気料金が高騰 
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11521713360.html

中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html
  

  
[ 521338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/21(Sat) 00:12
普通の社会人だったら、お客様や取引先のお名前を間違えるとか
絶対にあってはダメな事。
会議の名簿なんかでも何度も確認して作る。
…今回は内閣総理大臣と言う国のトップの名前を間違えるとかw
わざとじゃなかったら何なの?  

  
[ 521384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/21(Sat) 01:15
すます、すまさないとかいきがっているが、浅川というこいつ。
どうすますつもりなの?
いやいや、すまさないとかでもいいが浅川というこいつ、すまさないとか
できるの?
えらそーに名前を売りたいんだろーけど、なにもできないんだろ?
そもそもさ。名前の漢字を間違えたから何?
名前を間違えなかったらこいつや、フジテレビやテレビ朝日は総力戦で
会社の資金を投入して、事態を修復するの?しないよね?
できないできないって大騒ぎしてばかみたいなことをするだけの
くずですよね?
努力する方向が正反対のおくずがいしゃですよね?
えらそーに。赤っ恥ってのはこいつらのことだって自覚できないくず。
だから新聞は買われないし、テレビも見られない。
  

  
[ 521429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/21(Sat) 03:09
>事故対応に万全を期す国際公約履行に向けた指導力を発揮した。
なんで過去形?これからじゃないのか?
視察だけで発揮される指導力ってなんだよ?  

  
[ 521443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/21(Sat) 03:44
521429
たぶん5号炉、6号炉の件じゃない?
当たり前といえば当たり前だけど、現に民主党政権ではできなかったことなわけだし。  

  
[ 521490 ] 名前: 名無し  2013/09/21(Sat) 06:49
どうせなら遠隔操作のロボットとかで視察して欲しかったな。  

  
[ 521505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/21(Sat) 07:26
正直俺も間違えそうになる事がある。安倍か安部か間違えそうになる人は多いと思う。  

  
[ 521506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/21(Sat) 07:27
漢字がどうこうじゃなくて、ミスの多さが問題。
チェック体制どうなってんの。
だから信用されないんだよ。  

  
[ 521547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/21(Sat) 08:50
いいだろって言う奴は、自社のミスで招いた他所の会社の社長のネームプレートの名前をミスっていいと思ってんのかね。  

  
[ 521725 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/09/21(Sat) 12:48
安倍、安部、安陪、阿部、阿倍
あべには良くある話だろ
なに難癖つけてんだ?www  

  
[ 521785 ] 名前: 名無し  2013/09/21(Sat) 13:56
重大問題が進行している状況で、ナマエガーなんつってる国民はお花畑脳のあほぅ。
そりゃ外人も呆れ果てるわ。
「一事が万事、小さなミスから東電の杜撰さが分かる!!」とか言ってる奴は、
些事に捉われて大局を見失う真面目系ヴぁ鹿。  

  
[ 522105 ] 名前: 名無しさん  2013/09/21(Sat) 20:24
これは不味いな、東電が。許されないな、東電が。  

  
[ 522108 ] 名前: 名無しさん  2013/09/21(Sat) 20:26
漢字が読めないのを非難するな、漢字の書き間違いも非難しないとね
表意文字だからスペルミスよりひどいね
相手は一国の首相
  

  
[ 524395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2013/09/24(Tue) 03:35
やはり、東電も旧来の自民迎合から、売国民主の卑劣卑下姿勢が政権姿勢だと確信して、杜撰体質に急変したのかな。。日本政治にとって、民主の“政権”は明らかに日本の没落の象徴だわ。今後1000年か語り継がれる失政。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ