2010/09/22/ (水) | edit |

【ワシントン時事】米民主党の重鎮ダニエル・イノウエ上院議員は20日、ワシントン市内で開かれた「米日評議会」の会合で、「米軍が永久に駐留を続けるわけではない。歴史は変わる」と述べ、日本は安全保障により大きな責任を果たすべきだとの認識を示した。
引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285118086/
スポンサード リンク
1 名前: 芸能人(兵庫県):2010/09/22(水) 10:14:46.71 ID:B2jSbcp30 ?PLT(12001) ポイント特典

【ワシントン時事】米民主党の重鎮ダニエル・イノウエ上院議員は20日、ワシントン市内で開かれた「米日評議会」の会合で、「米軍が永久に駐留を続けるわけではない。歴史は変わる」と述べ、日本は安全保障により大きな責任を果たすべきだとの認識を示した。
同議員は「米国は国防費に国民総生産(GNP)の5%以上を費やしているが、日本は1%だ」と指摘。世界的な経済危機を受け米国が国防予算の大幅削減を余儀なくされる中、「いつまで軍事費にGNPの5%を費やすことができるか分からない」と語った。
さらに、日中韓3国が領有権問題などで争っていることを念頭に、対立が紛争に発展するのを防ぐため、日中韓は相違を乗り越え、話し合いを始める必要があるとの考えを表明した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092100256
5 名前: 爽健美茶(大阪府):2010/09/22(水) 10:16:11.51 ID:PKSKkSJI0
相変わらず勝手だな
41 名前: 歯科衛生士(宮崎県):2010/09/22(水) 10:26:50.27 ID:ddIm52ck0
兵器の製造販売解禁しよう。そしたら色々捗るぞ
51 名前: 詩人(東京都):2010/09/22(水) 10:31:21.10 ID:OOacLpSqP
核持つしかねえな
9 名前: 議員(岩手県):2010/09/22(水) 10:17:13.08 ID:aYO8kv0T0
逆に核兵器持つのにも米国の許可が必要なのかよw
16 名前: 児童文学作家(和歌山県):2010/09/22(水) 10:18:55.64 ID:L9vP9Bb70
56 名前: 詩人(catv?):2010/09/22(水) 10:32:30.35 ID:2di4YtseP
18 名前: 警務官(長屋):2010/09/22(水) 10:19:10.13 ID:Yl7Y+19BP
軍備拡張しろと言いたい所だけどやっぱり金が無い
バラ撒いたり意味の無い支援金出すより軍事費に回したほうがよっぽどマシなのに。
バラ撒いたり意味の無い支援金出すより軍事費に回したほうがよっぽどマシなのに。
19 名前: ドラグノフ(京都府):2010/09/22(水) 10:19:37.56 ID:wcleZ42v0
これからの時代の戦争は総力戦にはあまりならないと思うから、
昔の騎士とか武士みたいな感じで職業軍人による限定戦争用に
軍隊はあっても特にWW2のような悲劇を繰り返す心配しなくてもいいと思う
昔の騎士とか武士みたいな感じで職業軍人による限定戦争用に
軍隊はあっても特にWW2のような悲劇を繰り返す心配しなくてもいいと思う
20 名前: H&K PSG-1(福岡県):2010/09/22(水) 10:20:04.22 ID:gjF3XsFL0
世論が許してくれないんですよ(´・ω・`)
24 名前: 警務官(東京都):2010/09/22(水) 10:20:58.15 ID:3UUSQUW4P
遺憾の意があれば無問題
26 名前: ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/22(水) 10:21:38.85 ID:CEU4JYu30
煽ってんじゃねーぞ! 死の商人どもが!!
27 名前: タコライス(コネチカット州):2010/09/22(水) 10:21:47.58 ID:TZgOMlFYO
日本に武器売って景気回復…まで読んだ
28 名前: ダックワーズ(東京都):2010/09/22(水) 10:22:19.45 ID:1XvBDBVv0
お前らが押し付けてきたんだから最後まで責任とれよ
29 名前: 画家(中部地方):2010/09/22(水) 10:22:26.26 ID:xMZAwOGY0
親日派の井上氏らしい意見だな
31 名前: ノブ姉(埼玉県):2010/09/22(水) 10:23:13.76 ID:pXToANpq0
ここまで先進国になったら軍隊なんていらんだろー
そこそこ強い物持ってるよくらいに思わせておけば問題ないわ
そういう時代じゃないよ
それより人類統一を目指せよ。
そこそこ強い物持ってるよくらいに思わせておけば問題ないわ
そういう時代じゃないよ
それより人類統一を目指せよ。
32 名前: 映画評論家(東京都):2010/09/22(水) 10:23:23.20 ID:UH6QYxm40
83 名前: 陶芸家(宮城県):2010/09/22(水) 10:50:23.54 ID:p1tYiPcP0
119 名前: バランス考えろ(大阪府):2010/09/22(水) 11:18:11.85 ID:pJIVc+V40
>>32
日本は米以外と比べてもかなり低いぞ
日本は米以外と比べてもかなり低いぞ
35 名前: サウンドクリエーター(dion軍):2010/09/22(水) 10:24:25.03 ID:5gO5BQvu0
憲法改正すんのはいいんだけど9条だけな
自民の改憲案みたいに全部変えようとすると
別の所に地雷仕込んでくるから怖いんだよ
自民の改憲案みたいに全部変えようとすると
別の所に地雷仕込んでくるから怖いんだよ
37 名前: 棋士(大阪府):2010/09/22(水) 10:25:04.54 ID:hGaftG+S0
軍と同時に核兵器をすぐに作れる状態で保つべき
40 名前: カーナビ(アラバマ州):2010/09/22(水) 10:26:48.19 ID:Rkl7+RFP0
アメリカから核ミサイルを数十発購入して、本土に万遍なく配置しようぜ
核兵器を作るのには時間と金が掛かるから、直接買った方が手っ取り早くて楽だしな
核兵器を作るのには時間と金が掛かるから、直接買った方が手っ取り早くて楽だしな
53 名前: 警務官(catv?):2010/09/22(水) 10:32:11.32 ID:6J1yVBS9P
日本は核保有国に喧嘩売ってるからな今w
こっちは持ってないのに
こっちは持ってないのに
55 名前: 児童文学作家(東京都):2010/09/22(水) 10:32:28.98 ID:a2etuCBN0
よし、核作ろうぜ
2000発ぐらい
2000発ぐらい
58 名前: 警務官(東京都):2010/09/22(水) 10:32:43.53 ID:HylKpQwsP
日本がGDPの5%を防衛費に充てると、防衛費は年25兆円か
ラプター買い放題じゃねーか 胸熱
ラプター買い放題じゃねーか 胸熱
59 名前: 家畜人工授精師(埼玉県):2010/09/22(水) 10:32:52.00 ID:mAVaWrsS0
このダニエル・イノウエは日系在米人の中じゃ珍しく
日本への愛国心のある議員って記事見たことあるな。
顔とか見たこと無いけど
日本への愛国心のある議員って記事見たことあるな。
顔とか見たこと無いけど
69 名前: 陶芸家(宮城県):2010/09/22(水) 10:42:09.89 ID:p1tYiPcP0
>>59
はい

>イノウエは、1980年代に、日米間の貿易摩擦が政治問題化した際には
>リチャード・ゲッパートなどと共に、対日批判の急先鋒として立ち回ったが
>現在は日本に対して融和的で、中華人民共和国や韓国が主張する
>「従軍慰安婦・強制連行説」に立脚するアメリカ合衆国下院121号決議に反対し
>この動きが上院に波及しないよう牽制した。
アメリカの議員の中ではかなりマシな人物
まぁ、あくまで日系アメリカ人なので、アメリカが第一になるのは仕方がないけどね
はい

>イノウエは、1980年代に、日米間の貿易摩擦が政治問題化した際には
>リチャード・ゲッパートなどと共に、対日批判の急先鋒として立ち回ったが
>現在は日本に対して融和的で、中華人民共和国や韓国が主張する
>「従軍慰安婦・強制連行説」に立脚するアメリカ合衆国下院121号決議に反対し
>この動きが上院に波及しないよう牽制した。
アメリカの議員の中ではかなりマシな人物
まぁ、あくまで日系アメリカ人なので、アメリカが第一になるのは仕方がないけどね
60 名前: パイロット(東京都):2010/09/22(水) 10:34:29.26 ID:5uIx3a5s0
GDP比2.5%くらいにするといろいろ捗るけどそんな金はないな
1000億くらい増やして原潜はもっとけ
1000億くらい増やして原潜はもっとけ
64 名前: 殺し屋(福岡県):2010/09/22(水) 10:36:28.34 ID:+Eub2cLo0
どっちかと言ったらアメリカの負担軽減のために
日本は軍事費増やせっていってるだけじゃん
日本は軍事費増やせっていってるだけじゃん
73 名前: 医師(関西地方):2010/09/22(水) 10:43:25.85 ID:ymbxfDdO0
アメリカが役立たずであることが証明されてしまったな
74 名前: 評論家(長屋):2010/09/22(水) 10:43:49.90 ID:GclKwV+T0
日本に核武装させるか合衆国に併合するかのどっちかにしろ
二級国家はもう嫌ですぅ
二級国家はもう嫌ですぅ
80 名前: 運営大好き(熊本県):2010/09/22(水) 10:47:35.71 ID:3lUvUJvE0
米軍が永久に駐留を続けるわけではない。
戦争始まったらそそくさと逃げるんですねww
戦争始まったらそそくさと逃げるんですねww
86 名前: 児童文学作家(静岡県):2010/09/22(水) 10:52:26.04 ID:loecfnmP0
安全保障とは何だったのか
90 名前: 路面標示施工技能士(東京都):2010/09/22(水) 10:55:34.95 ID:35XzS8+90
今日本が戦争になったら→若いやつら「めんどくせーからやだ!」
直ちに終了
直ちに終了
93 名前: 整備士(西日本):2010/09/22(水) 11:00:23.94 ID:99/+ABYF0
また日本軍なんてできてみろ
最新鋭の無人兵器が世界制服すんぞ
最新鋭の無人兵器が世界制服すんぞ
96 名前: 詩人(catv?):2010/09/22(水) 11:01:24.47 ID:Cm5WTl6zP
今も軍隊持てないのはアメ公が作ったクソ憲法のせいだろうが
まぁそれをありがたがっていた国民がクズだったのは確かだけど釈然としねぇ
まぁそれをありがたがっていた国民がクズだったのは確かだけど釈然としねぇ
114 名前: ハローワーク職員(愛知県):2010/09/22(水) 11:14:34.70 ID:7D24Ugk00
これは…
いざとなったとき在日米軍が逃げるということを示唆している
いざとなったとき在日米軍が逃げるということを示唆している
116 名前: 占い師(catv?):2010/09/22(水) 11:15:10.12 ID:bkZ17Gup0
憲法上は核兵器は持てるって政府は公式に発表してるよ
持ってないのは政府の方針と、後から条約結んだせい
持ってないのは政府の方針と、後から条約結んだせい
125 名前: 社会保険労務士(沖縄県):2010/09/22(水) 11:23:11.51 ID:HK09nStp0
野党になった自民党がもっと積極的な提言するべき。
今の自民党ができなならもう無理。
今の自民党ができなならもう無理。
127 名前: 陶芸家(宮城県):2010/09/22(水) 11:24:19.79 ID:p1tYiPcP0
>>125
提言しても、野党なので報道されないのです(ヽ´ω`)
提言しても、野党なので報道されないのです(ヽ´ω`)
129 名前: 鳶職(東日本):2010/09/22(水) 11:24:27.37 ID:1fjLNeRI0
おいやめろってくらい異常な軍事国家になろうぜ
139 名前: 占い師(catv?):2010/09/22(水) 11:31:40.01 ID:bkZ17Gup0
憲法改正の回数
アメリカ 18回
フランス 24回
ドイツ 58回
イタリア 15回
メキシコ 408回
スイス 140回
日本 0回
日本はどうしてこう保守的なのかw
同じ硬性憲法なのに
アメリカ 18回
フランス 24回
ドイツ 58回
イタリア 15回
メキシコ 408回
スイス 140回
日本 0回
日本はどうしてこう保守的なのかw
同じ硬性憲法なのに
143 名前: SR-25(関西地方):2010/09/22(水) 11:33:46.10 ID:sAze5DuZ0
147 名前: 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/22(水) 11:34:52.23 ID:xyXXl2px0
>>139
田島とかの海外厨に見せたいな
田島とかの海外厨に見せたいな
150 名前: 警務官(アラバマ州):2010/09/22(水) 11:35:46.88 ID:nk7h/mVNP
>>143
処女が処女捨てるときと同じ気持ちか
処女が処女捨てるときと同じ気持ちか
158 名前: 韓国人(東京都):2010/09/22(水) 11:39:34.02 ID:BjDLugnl0
>>139
これマジならキチガイだな日本
これマジならキチガイだな日本
165 名前: フードコーディネーター(西日本):2010/09/22(水) 11:45:04.44 ID:0FTcOCJF0
145 名前: AV女優(愛媛県):2010/09/22(水) 11:34:06.24 ID:9BXYtNJn0
戦勝国側がこう言ってんだし、武力を持つ口実としてはいいんでない?
自衛隊を倍ぐらいに増強するなり沿岸警備厳しくするなりすれば
海上保安庁も海上自衛隊と組ませて、領海侵犯はバンバン撃てばいいよ
自衛隊を倍ぐらいに増強するなり沿岸警備厳しくするなりすれば
海上保安庁も海上自衛隊と組ませて、領海侵犯はバンバン撃てばいいよ
151 名前: 警務官(福岡県):2010/09/22(水) 11:36:05.84 ID:jmgxcP0lP
現在進行形で侵略戦争をやってる国と比較されてもなぁ・・
152 名前: 美容師(愛知県):2010/09/22(水) 11:37:06.14 ID:MoEbym520
軍隊はどうでもいいけど反戦、左翼教師を投獄してほしいな
153 名前: 詩人(大阪府):2010/09/22(水) 11:37:07.30 ID:FGW6RyG4P
要するに武器買えって事だろ
何がGDPの1パーセントに満たないだよそんなノコといわれて買うバカいるのか?
さっさと法律改正して国内武器製造業にちょこっと力入れろ日本政府
何がGDPの1パーセントに満たないだよそんなノコといわれて買うバカいるのか?
さっさと法律改正して国内武器製造業にちょこっと力入れろ日本政府
160 名前: 宮大工(関東・甲信越):2010/09/22(水) 11:40:52.44 ID:Zu7EDhtVO
戦争なんかしても金と人命の無駄
しかし軍事産業は金になる
つまり武器輸出解禁が必要
しかし軍事産業は金になる
つまり武器輸出解禁が必要
161 名前: 刑務官(大分県):2010/09/22(水) 11:42:50.12 ID:yj25Aswo0
アメ公嬉しそうだな
自ら手を下すまでもなく中国の問題に火の手が上がって
自ら手を下すまでもなく中国の問題に火の手が上がって
169 名前: 版画家(dion軍):2010/09/22(水) 11:47:12.57 ID:db6XmuaK0
軍隊を持つ前に他国にくっついて攻撃に参加していく形を取っていかないとな
喧嘩慣れしてない優等生がキレるような状況だけは避けないといけない
喧嘩慣れしてない優等生がキレるような状況だけは避けないといけない
スポンサード リンク
- 関連記事
>>56みたいなのは
世界的にはありえない、国の上をロケット通過や
近海で、度々領海侵犯を起こすような頭のおかしな国があるのに
国家間の世間体だけで守れると思ってるんだね
万が一って言葉を知らないんだろうか
世界的にはありえない、国の上をロケット通過や
近海で、度々領海侵犯を起こすような頭のおかしな国があるのに
国家間の世間体だけで守れると思ってるんだね
万が一って言葉を知らないんだろうか
子供手当て止めてミサイルを軸とした防衛兵器を作る
もちろん商業ベース念頭に
でインドを始めとして東南アジアに売る 売る 売る
お値打ち価格で 売る 売る 売る
もちろん核武装もするんだけど日本の場合は
中国と北朝鮮だけの分でいいから200発もあれば余るくらい
これで米軍いらないから出て行ってもらう
別に追い出す必要も無い
いたければいてもかまわない
追い出すと移転費用を毟り取られるだけだから
もちろん商業ベース念頭に
でインドを始めとして東南アジアに売る 売る 売る
お値打ち価格で 売る 売る 売る
もちろん核武装もするんだけど日本の場合は
中国と北朝鮮だけの分でいいから200発もあれば余るくらい
これで米軍いらないから出て行ってもらう
別に追い出す必要も無い
いたければいてもかまわない
追い出すと移転費用を毟り取られるだけだから
5%はやり過ぎだと思うけど3%位まで上げて核武装したら多分シナも朝鮮も台湾も日本の領土をゴチャゴチャ屁理屈付けて横領しようとはしなくなる筈
尖閣諸島と竹島に米軍基地を建設、アメリカ第7艦隊を両島に常駐、中国内部で反中派を煽る、反中派に武器を提供、治安悪化を理由に日経企業中国撤退、中国バブル崩壊。
中国国内は未曽有の大混乱になるだろうが、これくらいしないと問題はか解決しないだろう。
戦わずして勝つ。
我々日本人がしたいのは、殺し合いじゃないのだから。
反中派を煽ったり、武器を提供しなくとも自滅の道に変わりはないさ。
中国国内は未曽有の大混乱になるだろうが、これくらいしないと問題はか解決しないだろう。
戦わずして勝つ。
我々日本人がしたいのは、殺し合いじゃないのだから。
反中派を煽ったり、武器を提供しなくとも自滅の道に変わりはないさ。
※5149
「戦わずして勝つ」
これは今中国が日本ですでにしてるよw
日本には何十万人も中国人が住んでマスコミの大株主になり、世論を操作して
特定政党を支援して中国共産党下部組織の民主党が与党になったし。
だから500人連れて中国に小沢がお礼に行ったじゃんw
戦わずして勝つって言うか、もうすでに負けてるんだよw
「戦わずして勝つ」
これは今中国が日本ですでにしてるよw
日本には何十万人も中国人が住んでマスコミの大株主になり、世論を操作して
特定政党を支援して中国共産党下部組織の民主党が与党になったし。
だから500人連れて中国に小沢がお礼に行ったじゃんw
戦わずして勝つって言うか、もうすでに負けてるんだよw
中国は日本と友好関係を築くことを望んでないし、やらない
むしろ小沢のような人間は、中国にとって非常に邪魔
日中友好関係の締結は外敵に対する国威発揚を阻害する
むしろ小沢のような人間は、中国にとって非常に邪魔
日中友好関係の締結は外敵に対する国威発揚を阻害する
9条があっても自衛はできるんだろ?
自衛のための軍隊は持てるって講義で聞いたような
自衛のための軍隊は持てるって講義で聞いたような
アメリカよ。頼む。F22を売ってくれー!
15じゃ向こうのスホーイのいい的だよー!
15じゃ向こうのスホーイのいい的だよー!
1.「核燃料の入っていない核弾頭」と「核弾塔を装備できるミサイル」を配備。
2.日本には現在百トン近くのプルトニウムが備蓄されています。
これでOK。
日本はすでに「一ヵ月で核武装できる国」にカテゴライズされてるんだぜ?
2.日本には現在百トン近くのプルトニウムが備蓄されています。
これでOK。
日本はすでに「一ヵ月で核武装できる国」にカテゴライズされてるんだぜ?
>>83 は、GDPに占める割合の話をしてるのになんで絶対値で比較された表を持ってきてるの?
核持とうが軍隊にしようが日米安保だけじゃ無理
韓国は米軍と協力してんだから最低限の協力で十分、台湾は国民の半数が親日派だとしても政権与党が中国よりだから当てにならない
特アは上辺だけの付き合いにしてASEAN方面の協力をより強めて行くべきなんだけどな
韓国は米軍と協力してんだから最低限の協力で十分、台湾は国民の半数が親日派だとしても政権与党が中国よりだから当てにならない
特アは上辺だけの付き合いにしてASEAN方面の協力をより強めて行くべきなんだけどな
いや、核を所有することで劇的に変わるよ。
お互いが滅ぼしあえるようになるんだから。
現在だと像(中国)とアリンコ(日本)の勝負。
日本の大都市圏に数発ずつ核打ち込まれたら一日で日本の負け
お互いが滅ぼしあえるようになるんだから。
現在だと像(中国)とアリンコ(日本)の勝負。
日本の大都市圏に数発ずつ核打ち込まれたら一日で日本の負け
9条バリアの理論がアホ過ぎてびっくりしたwww
そういえば国防費を削った馬鹿な政党があったな…。ああ、まだ与党だったっけか?核を知らない時代ならともかく、いま核の脅しつかったらロシアすらドン引きだよ。
そういえば国防費を削った馬鹿な政党があったな…。ああ、まだ与党だったっけか?核を知らない時代ならともかく、いま核の脅しつかったらロシアすらドン引きだよ。
ちなみに、ハワイ出身のこのダニエル 井上上院議員は、
かなり親日的だからな。
お前ら脊髄反射して叩くなよ。
カリフォルニアの偽日系議員のマイク ホンダみたいな、
中国寄りじゃないから。
かなり親日的だからな。
お前ら脊髄反射して叩くなよ。
カリフォルニアの偽日系議員のマイク ホンダみたいな、
中国寄りじゃないから。
まだまだだよ、まだまだ。
そっちが太平洋戦争で勝手にアジア情勢にに足突っ込んできたんだからさ。
極東の安定のためにもっと血を流してくれないとね。
(通常兵器による死亡までは戦死の内だけど広島・長崎の分までは贖いが全然足りんと思うよ?)
そっちが太平洋戦争で勝手にアジア情勢にに足突っ込んできたんだからさ。
極東の安定のためにもっと血を流してくれないとね。
(通常兵器による死亡までは戦死の内だけど広島・長崎の分までは贖いが全然足りんと思うよ?)
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
